東京五輪代表のキャプテン・中山雄太、痛感した密なコミュニケーション「こういう状況ではなくてもやれれば」 U-24日本代表は25日、国際親善試合のU-24アルゼンチン代表戦に向けた合宿4日目を迎えた。 東京オリンピック世代として、本大会前に集まれる数少ない機会となったが、3月は南米予選で1位通過を果たしたアルゼンチンと対戦する。 合宿4日目、翌日にU-24アルゼンチン代表戦を控え、オランダのズヴォレでプレーする 2021.03.26 08:05 Fri
AZではレギュラー定着のDF菅原由勢、改めて語る東京五輪への思い「金メダルへの想いは今も昔も強い」 U-24日本代表は25日、国際親善試合のU-24アルゼンチン代表戦に向けた合宿4日目を迎えた。 東京オリンピック世代として、本大会前に集まれる数少ない機会となったが、3月は南米予選で1位通過を果たしたアルゼンチンと対戦する。 合宿4日目、翌日にU-24アルゼンチン代表戦を控え、オランダのAZでプレーするDF 2021.03.26 07:45 Fri
理想は「セルヒオ・ラモス」、C大阪では守備の要のDF瀬古歩夢「自分自身がどこまでやれるかが楽しみ」 U-24日本代表は25日、国際親善試合のU-24アルゼンチン代表戦に向けた合宿4日目を迎えた。 東京オリンピック世代として、本大会前に集まれる数少ない機会となったが、3月は南米予選で1位通過を果たしたアルゼンチンと対戦する。 合宿4日目、翌日にU-24アルゼンチン代表戦を控え、セレッソ大阪でプレーするDF瀬 2021.03.26 06:15 Fri
FC東京FW田川亨介「クラブでやっていることを出せれば一番良い」、アルゼンチン相手には「全然やれる」 U-24日本代表は25日、国際親善試合のU-24アルゼンチン代表戦に向けた合宿4日目を迎えた。 東京オリンピック世代として、本大会前に集まれる数少ない機会となったが、3月は南米予選で1位通過を果たしたアルゼンチンと対戦する。 合宿4日目、翌日にU-24アルゼンチン代表戦を控え、FC東京でプレーするFW田川亨 2021.03.26 05:30 Fri
3-0完敗の韓国代表、パウロ・ベント監督は「相手が我々を上回った」と評価、「この負けから学ぶべき」と分析 韓国代表のパウロ・ベント監督が、日本代表との一戦を振り返った。 日本代表は25日、国際親善試合で韓国代表と対戦。10年ぶりとなる国際親善試合での対戦となったが、前半17分に前線に抜け出ていた山根視来が大迫勇也からのヒールパスに反応し、豪快にゴール。史上34人目の快挙を成し遂げた。 試合は27分に鎌田大地が追 2021.03.26 00:30 Fri
1トップで存在感を見せたFW大迫勇也「自分のプレーが出せた」、2ゴールに絡む活躍も「次に切り替えて得点は狙いたい」 1トップで先発出場を果たし、2ゴールに絡んだブレーメンのFW大迫勇也が、試合後に喜びを語った。 日本代表は25日、国際親善試合で韓国代表と対戦。10年ぶりとなる国際親善試合での対戦となったが、前半17分に前線に抜け出ていた山根視来が大迫勇也からのヒールパスに反応し、豪快にゴール。史上34人目の快挙を成し遂げた。 2021.03.25 23:44 Thu
森保監督、日韓戦快勝の要因は「昨年のヨーロッパ遠征」選手らのアドリブ力も称賛 日本代表の森保一監督が、25日の韓国代表戦を振り返った。 国際親善試合では10年ぶりの対戦となった日本と韓国。今回は多くの初招集選手がチームに加わった中で、日本は17分にその一人であるDF山根視来のゴールで先制する。その10分後には、カウンターからMF鎌田大地が追加点。終盤の83分には、CKからMF遠藤航のダメ押 2021.03.25 23:25 Thu
「絶対負けたくない」韓国代表に勝利、吉田麻也が「こんなにホッとするのは久しぶり」と語った理由は? キャプテンとしてチームを統率し、10年ぶりの日韓戦で勝利を収めたサンプドリアのDF吉田麻也が、試合後に喜びを語った。 日本代表は25日、国際親善試合で韓国代表と対戦。10年ぶりとなる国際親善試合での対戦となったが、前半17分に前線に抜け出ていた山根視来が大迫勇也からのヒールパスに反応し、豪快にゴール。史上34人目 2021.03.25 23:16 Thu
日本代表デビュー戦ゴールのDF山根視来、湘南と川崎Fで培ったもの「両方でやってきたことが結果になった」 日本代表デビュー戦でいきなりゴールを決めた川崎フロンターレのDF山根視来が、試合後に喜びを語った。 日本代表は25日、国際親善試合で韓国代表と対戦。10年ぶりとなる国際親善試合での対戦となったが、前半17分に前線に抜け出ていた山根が大迫勇也からのヒールパスに反応し、豪快にゴール。史上34人目の快挙を成し遂げた。 2021.03.25 22:54 Thu
「予想以上にやりやすかった」韓国戦1ゴールの鎌田大地が手応え 南野や遠藤との関係性も語る フランクフルトの日本代表MF鎌田大地が、25日の韓国代表戦を終えて、自身のゴールや手応えについて語った。 77回目の日韓戦となった一戦で先発出場した鎌田。チームが17分にデビュー戦となったDF山根視来のゴールで先制した中で、27分のカウンターの場面で、ボールを持ってボックス右に侵入した鎌田は、右足のシュートで自ら 2021.03.25 22:30 Thu
レーティング: 日本代表 3-0 韓国代表《国際親善試合》 日本代表は25日、国際親善試合で韓国代表と日産スタジアムで戦い、3-0で日本が勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽日本採点 ©CWS Brains, LTD. ※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価。 ※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし GK 12 権 2021.03.25 21:28 Thu
サムライブルーが日韓戦制す!デビュー者多数の日本代表が山根、鎌田、遠藤のゴールで3発快勝!《国際親善試合》 日本代表は25日、国際親善試合で韓国代表と対戦し、3-0で勝利した。 新型コロナウイルス禍の中、厳格な防疫措置を条件に実現した今回の一戦。韓国代表とは2年ぶりの公式戦となるが、互いに海外組を招集して行われる国際親善試合としては実に10年ぶりのカードとなった。 試合前からキャプテンの吉田麻也を筆頭に「絶対に勝 2021.03.25 21:25 Thu
真骨頂!山根視来は史上34人目の日本代表デビュー戦初ゴール 日本代表は25日、国際親善試合で韓国代表と対戦した。 10年ぶりに国際親善試合で対戦した日本と韓国だが、立ち上がりから日本がペースを握る展開となる。 すると17分に日本が先制。右サイドから圧力をかけると、最後は大迫勇也のヒールパスをボックス内で抜け出た山根視来が豪快シュート。ゴール上に蹴り込み、先制した。 2021.03.25 20:10 Thu
U-24アルゼンチン代表指揮官が打倒日本を誓う「主役になるのは我々」 U-24日本代表との親善試合を控えるU-24アルゼンチン代表のフェルナンド・バティスタ監督が、25日に行われた試合前会見に出席した。 26日と29日に日本代表との連戦を控えるアルゼンチン。南米予選を1位で追加し、東京オリンピックへの出場が決まっている強豪国から見た日本代表の印象を、バティスタ監督が語ってくれた。 2021.03.25 19:15 Thu
日韓戦のスタメン発表!初招集組では川崎Fの山根視来が先発!《国際親善試合》 25日の19時20分にキックオフを迎える国際親善試合の韓国代表戦に向けた日本代表のスターティングメンバーが発表された。 2011年8月以来、10年ぶりとなる国際親善試合での韓国代表戦。日本での日本代表の試合は2019年11月以来となり、観客を招いて日産スタジアムで行われる。 30日にはモンゴル代表とのカター 2021.03.25 18:21 Thu
韓国代表の滞在ホテルで新型コロナウイルス陽性者、濃厚接触者なしで試合は予定通り開催 日本サッカー協会(JFA)は25日、韓国代表の滞在ホテルの警備担当者が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性反応を示したことを発表した。 JFAの発表によると、24日に警備を担当する関係者1名から陽性反応が出たとのこと。当該者はすでに職務を離れており、保健所の指示に従っているとのことだ。 また、韓国代 2021.03.25 18:05 Thu
東京五輪を想定した戦い、U-24日本代表の横内昭展監督「持っている力を全部吐き出して欲しい」 U-24日本代表の横内昭展監督が、26日に控えるU-24アルゼンチン代表との国際親善試合に向けて前日会見に出席した。 東京オリンピック世代でもあるU-24日本代表は、久々の国際試合となり、活動自体は昨年12月の国内合宿以来となる。 今回のメンバーには、海外組やA代表組も招集され、東京オリンピックに向けて改め 2021.03.25 17:05 Thu
U-24日本代表背番号決定!「10」は三好康児、久保建英は「11」、三笘薫は「7」 日本サッカー協会(JFA)は25日、U-24日本代表メンバーの背番号を発表した。 新型コロナウイルス(COVID-19)の影響を受け、開催が1年延期された東京オリンピック。U-24日本代表に名前を変えたチームは、2020年1月にタイで行われたU-23アジア選手権後は活動できず。昨年12月に千葉県内でトレーニングキ 2021.03.25 16:03 Thu
【日本代表プレビュー】絶対に負けられない日韓戦、「ベストメンバー」はどんな顔ぶれに?《国際親善試合/日本vs韓国》 25日、国際親善試合で日本代表は韓国代表と対戦する。 これまでEAFF E-1サッカー選手権では何度も対戦してきた韓国だが、国際親善試合での対戦は実に10年ぶり。2011年8月10日に札幌ドームで行われた試合にまで遡る。 当時は香川真司の2得点と本田圭佑の1得点で3-0と勝利していたが、今回のメンバーでその 2021.03.25 15:00 Thu
新型コロナ感染予防対策に自信を見せる森保一監督「他の団体の方々にいろいろなことを示せる」 24日、日本代表の森保一監督が25日に行われる韓国代表との国際親善試合に向けて前日会見に臨んだ。 2019年11月以来の日本国内で行われる日本代表戦。その相手は、アジアのライバルである韓国代表となった。 日本は2019年12月に行われたEAFF E-1 サッカー選手権で韓国と対戦。そこから1年3カ月ぶりの対 2021.03.25 08:30 Thu
鹿島の守護神を掴んだGK沖悠哉が目指す“存在感”、代表にも意気込む「試合を決めるのはGK」 U-24日本代表は24日、国際親善試合のU-24アルゼンチン代表戦に向けた合宿3日目を迎えた。 東京オリンピック世代として、本大会前に集まれる数少ない機会となったが、3月は南米予選で1位通過を果たしたアルゼンチンと対戦する。 合宿3日目、鹿島アントラーズでプレーするGK沖悠哉がオンライン取材に応対。メディア 2021.03.25 08:15 Thu
森保監督が語る「ベストメンバー」、結果が求められる韓国戦のメンバー構成は? 24日、日本代表の森保一監督が25日に行われる韓国代表との国際親善試合に向けて前日会見に臨んだ。 2019年11月以来の日本国内で行われる日本代表戦。その相手は、アジアのライバルである韓国代表となった。 日本は2019年12月に行われたEAFF E-1 サッカー選手権で韓国と対戦。そこから1年3カ月ぶりの対 2021.03.25 05:35 Thu
FC東京の渡辺剛、五輪世代のDFリーダーとしての南米対策「相手が嫌がるプレーを」 U-24日本代表は24日、国際親善試合のU-24アルゼンチン代表戦に向けた合宿3日目を迎えた。 東京オリンピック世代として、本大会前に集まれる数少ない機会となったが、3月は南米予選で1位通過を果たしたアルゼンチンと対戦する。 合宿3日目、FC東京でプレーするDF渡辺剛がオンライン取材に応対。メディアの質問に 2021.03.24 23:18 Wed
ゲームコントロールを目指す札幌MF田中駿汰「攻撃のスイッチとなる縦パスを」「守備では一対一で強さを」 U-24日本代表は24日、国際親善試合のU-24アルゼンチン代表戦に向けた合宿3日目を迎えた。 東京オリンピック世代として、本大会前に集まれる数少ない機会となったが、3月は南米予選で1位通過を果たしたアルゼンチンと対戦する。 合宿3日目、北海道コンサドーレ札幌でプレーするMF田中駿汰がオンライン取材に応対。 2021.03.24 22:48 Wed
“デュエルマスター”遠藤航が語る日本代表の守備の理想「ピッチで判断」「その後に監督が指示」 日本代表は24日、国際親善試合の韓国代表戦に向けた合宿3日目を迎えた。 2019年11月以来となる国内での代表活動。今回のメンバーには、昨年のヨーロッパ遠征では招集されなかったJリーグ組も14名招集され、新たな選手も多く名を連ねた。 22日からトレーニングをスタートたせた日本代表。3日目のトレーニング前に選 2021.03.24 22:15 Wed
クラブでは不遇をかこつ大迫勇也、チームと日本代表は別物「自分としても大事な2試合になる」 日本代表は24日、国際親善試合の韓国代表戦に向けた合宿3日目を迎えた。 2019年11月以来となる国内での代表活動。今回のメンバーには、昨年のヨーロッパ遠征では招集されなかったJリーグ組も14名招集され、新たな選手も多く名を連ねた。 22日からトレーニングをスタートたせた日本代表。3日目のトレーニング前に選 2021.03.24 16:25 Wed
「二度と韓国に負けたくない」日韓戦の重要度を解く吉田麻也「最も大切な試合」、若手とのギャップも「試合の意味を理解してほしい」 日本代表は24日、国際親善試合の韓国代表戦に向けた合宿3日目を迎えた。 2019年11月以来となる国内での代表活動。今回のメンバーには、昨年のヨーロッパ遠征では招集されなかったJリーグ組も14名招集され、新たな選手も多く名を連ねた。 22日からトレーニングをスタートたせた日本代表。3日目のトレーニング前に選 2021.03.24 15:30 Wed
「思っていたより上手く行っていない」今季は苦しむMF久保建英、この2試合は「完成度を高めることが一番大事」 U-24日本代表は24日、国際親善試合のU-24アルゼンチン代表戦に向けた合宿3日目を迎えた。 東京オリンピック世代として、本大会前に集まれる数少ない機会となったが、3月は南米予選で1位通過を果たしたアルゼンチンと対戦する。 合宿3日目、スペインのヘタフェでプレーするMF久保建英がオンライン取材に応対。メデ 2021.03.24 14:25 Wed
日本代表の背番号が決定!「10」は引き続き南野拓実、初招集組は山根視来がクラブと同じ「13」を着用 日本サッカー協会(JFA)は24日、日本代表メンバーの背番号を発表した。 3月は25日に国際親善試合で韓国代表と、30日にカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選のモンゴル代表戦を行うこととなる。 今回の背番号は、「10」は継続して南野拓実(サウサンプトン)が着用する。また、初招集組では、DF山根視来 2021.03.24 13:05 Wed
サウサンプトン移籍は「自分の力を証明したかった」南野拓実が日韓戦に意気込む「内容よりも結果が大事」 日本代表は24日、国際親善試合の韓国代表戦に向けた合宿3日目を迎えた。 2019年11月以来となる国内での代表活動。今回のメンバーには、昨年のヨーロッパ遠征では招集されなかったJリーグ組も14名招集され、新たな選手も多く名を連ねた。 22日からトレーニングをスタートたせた日本代表。3日目のトレーニング前に選 2021.03.24 12:54 Wed