世界各国のクラブやリーグが鳥山明さんを追悼…兄弟選手がフュージョン、メンバーリストが『ドラゴンボール』仕様になるなど愛で溢れる

2024.03.09 23:05 Sat
ゴールパフォーマンスで“フュージョン”するヴラホビッチとガッティ
Getty Images
ゴールパフォーマンスで“フュージョン”するヴラホビッチとガッティ
8日、『ドラゴンボール』や『Dr.スランプ』などを生み出した漫画家の鳥山明さんが、2024年3月1日に急性硬膜下血腫のため亡くなっていたことが発表された。日本はもちろんのこと、世界中でも多くのファンを持ち、日本の漫画やアニメの文化が世界中に広がるきっかけとなった作品とも言われるのが『ドラゴンボール』。1984年から『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートすると、アニメ化されて人気が拡大した。

海外でもファンが多い中、サッカー選手の中にも『ドラゴンボール』が好きな選手は多い。
マルセイユのガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤンはインスタグラムのストーリーズで追悼。サンフレッチェ広島のマルコス・ジュニオールは鳥山さんの写真をストーリーズに投稿し、追悼した。

また、セリエAの公式X(旧ツイッター)は悟空の胴着を着た写真と共に「サッカーとドラゴンボールで育った人たちへ」と投稿。ブラジルのサントスは「鳥山明さん、安らかに。お悔やみ申し上げます」と孫悟空の画像と共に投稿し、追悼した。
グレミオはユニフォームを着た孫悟空の写真と共に「ドラゴンボールの作者、鳥山明さんが1日に逝去しました。彼は全世代を魅了し、彼の芸術を通じてグレミオが常に守ってきた逞しさと団結への価値観を伝えてくれました。あなたを包む空は輝いている。安らかにお休みください」と追悼した。

パリ・サンジェルマン(PSG)のファンなどはコレオグラフィーも出したことがあるリーグ・アンも「ありがとう、鳥山明さん」としてコレオグラフィーの写真と共に追悼。セビージャは『ドラゴンボール』に出てくるフュージョンのポーズをとるルーカス・オカンポススソの写真と共に追悼した。

その他にもドルトムントミランユベントス、バレンシア、レアル・ソシエダ、レアル・ベティス、フラメンゴ、インデペンディエンテ、ビジャレアルなど多くのクラブも追悼。カリアリに至っては、トリノ戦のメンバーリストを『ドラゴンボール』仕様にして投稿し追悼。アスレティック・ビルバオは、ニコ・ウィリアムズイニャキ・ウィリアムズの兄弟がフュージョンポーズをとってオマージュし、追悼。ラ・リーガも2人が試合中のパフォーマンスで行った動画を投稿していた。

改めて鳥山明さんの偉大さがわかる今回の各方面からの反応。世界中の人々に多くの感動と勇気を与えていたことが改めて感じられることとなった。

1 2

ピエール=エメリク・オーバメヤンの関連記事

元ガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤン(現:アル・カーディシーヤ)が、イギリス『Athletic』でチェルシー時代を回想した。 ブンデスリーガとプレミアリーグで得点王に輝いたストライカー、オーバメヤン。ドルトムントとアーセナルで腰を据えて活躍し、半年間だけの在籍となったバルセロナでも得点を量産した。 2025.01.08 15:20 Wed
アーセナルのスポーツディレクター(SD)を辞任したエドゥ氏。大きなステップアップが待っている可能性があるようだ。 4日、アーセナルはエドゥSDの辞任を発表。クラブOBが役職者として復帰してから5年、チームの復活に大きく貢献してきた中での辞任は大きな驚きを与えた。 エドゥ氏は2019年7月にテクニカルディレク 2024.11.05 21:50 Tue
元スペイン代表DFナチョ・フェルナンデスが、見事にサウジアラビアへ適応したようだ。スペイン『Relevo』が伝えている。 少年時代から23年間過ごしたレアル・マドリーをこの夏飛び出し、サウジアラビア1部のアル・カーディシーヤへ移籍した34歳ナチョ。 チームはナチョとともに、元ガボン代表FWピエール=エメリク 2024.08.29 17:30 Thu
ローマのアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラ(30)が、サウジアラビアのアル・カーディシーヤに電撃移籍する可能性が高まっている。イタリア『ジャンルカ・ディ・マルツィオ』など複数国内メディアが報じている。 2022年7月、ユベントスから加入したディバラ。2023-24シーズンはケガがありながらもセリエAで28試合に 2024.08.14 21:12 Wed
マルセイユは13日、RCランスに所属するU-23フランス代表FWエリェ・ワイ(21)を完全移籍で獲得した。 具体的な契約内容は明かされていないが、フランス『レキップ』によれば契約期間は2029年6月30日までで、移籍金は基本金2500万ユーロ+ボーナス500万ユーロの総額3000万ユーロ(約48億3000万円)の 2024.08.14 07:01 Wed

ドルトムントの関連記事

最終節を前に前節、FW町野修斗のホルシュタイン・キールとMF三好康児のボーフムの降格が決定したブンデスリーガ。最終節の注目は3チームによる残り2枠を懸けたチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いに絞られた。 そのCL出場を争うMF堂安律の4位フライブルク(勝ち点55)は3位フランクフルト(勝ち点57)と対戦する。フ 2025.05.17 14:00 Sat
パリ・サンジェルマン(PSG)が、ドルトムントのギニア代表FWセール・ギラシー(29)を今夏のトップターゲットに定めたようだ。ドイツ『シュポルト・ビルト』が報じている。 昨シーズンのシュツットガルトでブンデスリーガ28試合28ゴールと驚異的な決定力を発揮し、チャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得の立役者となったギ 2025.05.15 19:30 Thu
ドルトムントは14日、スウェーデン代表DFダニエル・スベンソン(23)をノアシェランから完全移籍で獲得したことを発表した。2029年6月30日までの契約にサインしたとのことだ。 スベンソンは、2月にノアシェランからレンタル移籍で加入。ここまでブンデスリーガで11試合に出場し1ゴール2アシスト。チャンピオンズリーグ 2025.05.15 11:45 Thu
フライブルクの日本代表MF堂安律(26)の獲得レースにドルトムントも参戦することになったようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えた。 堂安は2022年7月にPSVから完全移籍でフライブルクに加入。チームの主軸としてプレーし、ここまで公式戦122試合で25ゴール23アシストを記録している。 今シーズンはブンデ 2025.05.13 20:25 Tue
レバークーゼンのシャビ・アロンソ監督が11日に行われたホーム最終戦のブンデスリーガ第33節ドルトムント戦後にコメントした。 9日に今季限りでのレバークーゼン退団を発表したシャビ・アロンソ監督。ホーム最終戦となったドルトムント戦は打ち合いの末、2-4で逆転負けとなったが、レバークーゼンでの3年間は有意義だったと感謝 2025.05.12 15:30 Mon

J1の関連記事

最後の最後に意地を見せた。 90+5分、工藤孝太が力を振り絞って左サイドを駆け上がり、ウェリック・ポポのパスを受けて左足でクロスを蹴り込む。ボールが鋭い軌道でゴール前に飛んでいく。両チームの選手は試合終盤で足が重く、ボールウォッチャーになっていた。しかし、ただ1人だけボールに合わせて足を動かし続けていた選手がいた 2025.07.23 17:00 Wed
【明治安田J1リーグ】鹿島アントラーズ 3ー2 柏レイソル(7月20日/メルカリスタジアム) 圧巻!ロングシュートゴール動画 明治安田J1リーグ 第24節鹿島vs柏 1-0 5分 レオ セアラ(鹿島)#Jリーグ pic.twitter.com/BtZS2T7XaK— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) 2025.07.22 07:00 Tue
【明治安田J1リーグ】ファジアーノ岡山1ー2 ヴィッセル神戸(7月20日/JFE晴れの国スタジアム) 言うこと無し!これが神戸の誇る“ゴールデンコンビ”#佐々木大樹 のポストプレーから#宮代大聖 がパーフェクトフィニッシュ明治安田J1第24節 岡山×神戸#DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリーグ #岡山 2025.07.21 17:02 Mon
まさに千両役者の働きだ。4戦3発と絶好調の柏レイソルに所属するMF久保藤次郎が、サイドからのクロスに頭から飛び込んで決勝点を挙げた。チームを首位奪還に導いた豪快ヘッドにファンが歓喜している。 日本代表初招集久保藤次郎が頭で先制弾ドンピシャのアシストは小屋松知哉明治安田J1第23節柏×FC東京 #DAZN LIVE 2025.07.07 12:00 Mon
サンフレッチェ広島のFW中村草太が、ファジアーノ岡山との“中国ダービー”のラストプレーで決勝点を決めた。ゴール後に歓喜を爆発させながら見せたのは、自身が背負う39番をアピールするゴールパフォーマンスだった。 最後の最後にドラマが待っていた。「持ってる漢」中村草太の劇的決勝ゴールゴール動画#中村草太#sanfrec 2025.07.07 06:00 Mon

記事をさがす

ピエール=エメリク・オーバメヤンの人気記事ランキング

1

「バルサに戻りたいけど…」オーバメヤンが願望を明言、ただ状況は厳しい

チェルシーに所属する元ガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤン(33)だが、古巣復帰の願望を隠さなかった。 かつてはドルトムントやアーセナルでプレーしたオーバメヤン。2022年1月にアーセナルからフリーでバルセロナへと移籍した中、2022年9月に1030万ポンド(約17億2500万円)でチェルシーへと完全移籍していた。 チェルシーでは公式戦22試合に出場し3ゴールを記録しているが、先発出場はわずかに11試合。今年1月にはチャンピオンズリーグ(CL)の登録メンバーから外され、大型補強の影響もあり出番が激減していた。 フランク・ランパード監督は起用し始めた中、そのオーバメヤンに関心を寄せているのが古巣のバルセロナ。わずか半年で24試合に出場し13ゴールを決めた能力に期待を寄せているという。 スペイン『アス』によると、そのオーバメヤンはSNSでの雑談で自身の願望を口に。「バルサに戻りたいけど、どうなることやら」とコメントし、復帰願望がありながらも、クラブ事情により難しいことも理解しているようだ。 バルセロナは獲得の意思がありながらも、慢性的な財政難が首を絞めている状況。ただ、ドルトムント時代を知るポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキとのコンビ復活は、バルセロナにとっても望むところだ。 一方で、チェルシーもオーバメヤンは構想外。売却可能なのであれば、喜んで手放す1人であるが、バルセロナが納得させるオファーを出せるかと言われると難しいところだ。 その状況を理解してのコメントと見られるが、本人の希望は明らかに。願いは叶い、復活を遂げるだろうか。 2023.05.08 22:45 Mon
2

「トゥヘルの様子が…」オーバメヤンがチェルシー時代を回想「デビュー戦は人生最悪の試合」「僕自身も準備できていなかった」

元ガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤン(現:アル・カーディシーヤ)が、イギリス『Athletic』でチェルシー時代を回想した。 ブンデスリーガとプレミアリーグで得点王に輝いたストライカー、オーバメヤン。ドルトムントとアーセナルで腰を据えて活躍し、半年間だけの在籍となったバルセロナでも得点を量産した。 22年夏、バルセロナの財政状況により、加入半年でチェルシー移籍を余儀なくされることに。 当時チェルシーはドルトムント時代に師事したトーマス・トゥヘル監督(現:イングランド代表)が指揮も、オーバメヤンいわく再会した恩師トゥヘルは「様子がおかしかった」という。 「あの日のことをよく覚えてる。チェルシーで最初に出場した試合のことだよ」 「僕はトゥヘルと親しい関係性で、彼はいつも選手たちに理解を示してくれる…しかし、再会した彼は僕の知っている男ではなかったんだ。試合に敗れて怒りを撒き散らし、チェルシーでの仕事を楽しんでいないのだと理解した」 “トゥヘルがいるなら”とチェルシー加入を承諾したオーバメヤンだが、結局デビュー戦翌日に指揮官は解任され、コンディションもモチベーションも落ちていくことに。1年後にマルセイユへの完全移籍でチェルシーを去った。 「チェルシーでの初戦は“人生最悪の試合”。正直言って僕自身も準備ができていなかったと認めざるを得ない。ファンはアーセナル時代の僕を期待していただろうけど、不本意にバルセロナを離れ、心の整理ができていなかった」 「チェルシーも僕自身も混乱していた1年だったと思う。クラブが僕をプレーさせたくなかったことは、今思えばラッキーだったかもしれない。当時の僕は休息が必要だったからね」 その後、オーバメヤンは23-24シーズンのマルセイユで公式戦30得点を叩き出し、今季から高待遇のサウジ移籍を掴むなど、復活を遂げた。 2025.01.08 15:20 Wed
3

バルサ、スアレス後継者に三十路のオーバ? 今冬トライの可能性も

バルセロナが、アーセナルに所属するガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤン(30)の獲得に興味を示しているという。イギリス『ミラー』が伝えている。 2018年1月にドルトムントからアーセナルに加入以降、主砲として君臨しているオーバメヤンは、今シーズンもここまで公式戦13試合9ゴールをマーク。先日、MFグラニト・ジャカからキャプテンの座を引き継いだ。 だが、オーバメヤンはアーセナルでの将来が不透明。チャンピオンズリーグ(CL)の出場権を逃した場合、オーバメヤンを失うリスクを視野に入れるクラブも、退団の申し出を聞く約束を交わしているという。 そんなガボン代表FWを巡っては、レアル・マドリーが関心を示しているというが、バルセロナも高齢化が進むFWルイス・スアレスの後継人として動向を注視。今夏に加入したFWアントワーヌ・グリーズマンがフィットし切れていないことから今冬にアタックする可能性もある模様だ。 2019.11.08 15:30 Fri
4

チェルシー入りの噂立つオーバメヤン、右手のタトゥーをファンが拒否?「消す必要がある」「アーセナルのでも大丈夫」

チェルシー行きの噂が立つバルセロナの元ガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤン(33)だが、『ESPN』はその右腕に注視しているようだ。 2022年1月にアーセナルとの契約を解除してバルセロナに加入したオーバメヤン。半年間で23試合に出場して13ゴール1アシストを記録し、今シーズンは背番号を新たにシーズンに臨もうとしているところだ。 ただ、今夏の移籍市場でチェルシーがストライカーを熱望しており、サラリーキャップの制限を守らなければいけないクラブとしては選手の売却も視野に入る。 『ESPN』が注目したのはオーバメヤンの右腕のタトゥー。そこにはアーセナル時代の背番号「14」を着てピッチへ向かう姿が描かれているのだ。2019-20シーズンにはアーセナルの主将として、チェルシーを下してFAカップを制してもいる。 バルセロナでは大きなトピック扱いとならなかったタトゥーだが、同じロンドンに本拠地を置くチェルシーでのプレーとなれば話は変わってくるだろう。 「こんなことは考えられない」、「チェルシーサイドが拒否するな」、「消す必要があります」、「チェルシーのファンで彼が来ないことを望んでいるのは私だけでしょうか?」と、受け入れらない姿勢を示すものがいる一方で、「それがアーセナルのタトゥーであるとわかっていますが、大丈夫です」、「どなたでも歓迎いたします」、「誰も気にしない」と、問題ないというファンも。 オーバメヤン自身もチャビ・エルナンデス監督も移籍を望んでいないものの、財政問題のために売却候補に上がるという何とも言い難い事情の中で、このタトゥーが及ぼす影響はいかほどだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】物議を醸すオーバメヤンのタトゥー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Aubameyang could really be playing for Chelsea with an Arsenal tattoo on his arm <a href="https://t.co/TuJZRg1X9j">pic.twitter.com/TuJZRg1X9j</a></p>&mdash; ESPN FC (@ESPNFC) <a href="https://twitter.com/ESPNFC/status/1560269039150043147?ref_src=twsrc%5Etfw">August 18, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.08.19 20:15 Fri
5

アルゼンチンのパリ五輪代表エセキエル・フェルナンデスがサウジへ! アル・カーディシーヤでオーバらと同僚に

アル・カーディシーヤは5日、ボカ・ジュニアーズからアルゼンチン代表MFエセキエル・フェルナンデス(22)の獲得を発表した。契約は2029年夏までの5年となる。 アルゼンチンの名門ボカでプロ入りのエセキエル・フェルナンデス。2022年にティグレへレンタル移籍を経験し、翌年からボカでプレーを続ける。 代表キャリアではフル代表こそまだが、パリ・オリンピックに参戦。ベスト8までの全4試合に出場し、グループステージ第2戦ではゴールも決めた。 そのなかで、アルゼンチンの若き中盤を巡ってはこの夏、欧州からの関心も取り沙汰される状況だったが、サウジアラビア行きを選択したようだ。 移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ記者によると、アル・カーディシーヤが2000万ドル(約29億円)の契約解除条項を発動させての獲得という。 なお、今夏のアル・カーディシーヤはサウジ・プロ・リーグ復帰初年度を迎えるにあたり、欧州から積極補強。スペイン代表DFナチョ・フェルナンデス、ガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤンらを獲得している。 <span class="paragraph-title">【動画】アル・カーディシーヤがエセキエル・フェルナンデスの入団ムービーを公開</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">The Tango talent becomes a Knight! <a href="https://twitter.com/hashtag/EzequielQadsawi?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#EzequielQadsawi</a><br><br> <a href="https://t.co/LNmcQw79Ho">pic.twitter.com/LNmcQw79Ho</a></p>&mdash; AlQadsiah Saudi Club (@AlQadsiahEN) <a href="https://twitter.com/AlQadsiahEN/status/1820527887285440749?ref_src=twsrc%5Etfw">August 5, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.06 11:05 Tue

ドルトムントの人気記事ランキング

1

O・デンベレがソックスにスマホを忍ばせトレーニング中に「ポケモンGO」をプレー…見つけたトゥヘルは没収

▽世界中で大流行の「ポケモンGO」だが、トレーニング中にプレイするのはやはり許されなかった。 ▽現在プレシーズンマッチを行うため中国遠征を行っているドルトムントだが、FWウスマーヌ・デンベレ(19)がトレーニング中に「ポケモンGO」をプレイしたためトーマス・トゥヘル監督に怒られていた。 ▽マンチェスター・ユナイテッドとのインターナショナル・チャンピオンズカップで1-4と快勝。O・デンベレは1得点の活躍を見せ、勝利に貢献していた。 ▽「ポケモンGO」の公式アカウントのツイートをリツイートするなど、興味津々のO・デンベレは、ボール回しのトレーニング中にソックスの中にスマホを忍ばせていた様で、それを見つけたトゥヘル監督が没収してポケットに入れるシーンが動画に収められていた。 ▽「ポケモンGO」はモンスターを捕まえたり、ジムで対戦したりするゲームだが、ゲーム内の機能にゲットした「タマゴ」を孵化させる機能があり、決められた距離を移動することで「タマゴ」が孵化し、モンスターをゲットできる仕組みとなっている。19歳のO・デンベレはトレーニング中の移動距離を利用して「タマゴ」を孵化させようとしたと見られている。 ▽倒れ込んだO・デンベレに近づいたMF香川真司も状況を把握したのか、ひとツッコミ。トゥヘル監督も香川も笑って済ませていたが、「ポケモンGO」で問題視されている“ながらスマホ”の度が過ぎてしまったようだ。 ◆監督がスマホを没収! https://t.co/8SMDYHBXy0 2016.07.26 20:46 Tue
2

ドルトムントがエムレ・ジャンの新キャプテン就任を発表! 「とても誇りに思う」

ドルトムントは26日、ドイツ代表MFエムレ・ジャン(29)を新キャプテンに任命した。 ドルトムントは長年チームを牽引してきたMFマルコ・ロイス、昨シーズン限りで主将を退任。後任に注目が集まる中、アメリカツアー中のチームは26日に行われた記者会見でジャンを新キャプテンに、GKグレゴール・コベルを副キャプテンに任命した。 また、DFニクラス・ジューレが第3キャプテンとなり、ロイス、FWセバスティアン・アラー、MFユリアン・ブラントと共にチームの評議会の一員になったこともあわせて発表されている。 これまでバイエルンやリバプールでプレーした経歴を持つジャンは2020年1月にドルトムントへ加入。これまで公式戦通算121試合に出場しており、22日には契約を2026年6月30日まで延長した。 新たに主将となったジャンのほか、エディン・テルジッチ監督、最高執行責任者(CEO)のハンス=ヨアヒム・ヴァツケ氏、スポーツ・ディレクター(SD)のセバスティアン・ケール氏は、クラブの公式サイトでコメントしている。 ◆エムレ・ジャン 「このようなビッグクラブでキャプテンを務めることができ、とても誇りに思う。関係者全員に感謝したい」 ◆エディン・テルジッチ監督 「マルコ・ロイスがキャプテンとして我々のため尽くしてくれたことすべてに、改めて感謝したい。そして、エムレは生まれながらの勝者であり、責任を取るのが好きな人間だ。その実績に加え、彼はピッチ上で多くの経験ももたらしてくれるだろう。ただ、私としてはすべての選手が責任を負うことが重要だと思っている」 ◆ハンス=ヨアヒム・ヴァツケCEO 「エムレ・ジャンは国内外で豊富な経験を持ち、今ではキャプテンとして十分に貢献できるだろう。この数年、彼は我々のチームを高いレベルで安定させることに、多大な貢献を果たしてくれた。 エムレは我々のチームにふさわしいキャプテンだ!」 ◆セバスティアン・ケールSD 「彼はキャリアを通じて膨大な経験を積んできた。こうしたビッグクラブのキャプテンとしては適切な年齢であり、すでに適切なリーダーシップの資質を持ち、チーム内でも受け入れられている」 2023.07.27 16:15 Thu
3

ベリンガムの靴下が穴だらけ…決して削られたわけではなく…

ドルトムントのイングランド代表MFジュード・ベリンガムの足に注目が集まっているようだ。 2日のブンデスリーガ第5節でホッフェンハイムを1-0で下したドルトムント。6日にはチャンピオンズリーグ(CL)グループG開幕節でデンマークチャンピオンのコペンハーゲンをホームに迎え、マルコ・ロイスのゴールなどで3-0と快勝を収めた。 いずれの2試合を含めて今季フル出場を続けているのがベリンガムだ。コペンハーゲン戦では終盤に追加点も挙げている。 そのベリンガムだが、靴下に穴が空いているとの指摘が上がっている。 ホッフェンハイム戦後にドルトムントのツイッターが投稿したロイスとの抱擁シーンでは、確かにソックスのふくらはぎ部分に多数の穴が空いていることが確認できる。いったい何故なのか。 イギリス『スポーツバイブル』によると、これは決して削られたわけではなく、意図的に切り込みを入れているとのことだ。 サッカー用のソックスは締め付けが強い。そのため、切れ目や穴を空けることでそれを緩和し、筋肉の緊張をほぐして痛みを防ぐことができるという。ケガの防止にも役立つとしている。 同メディアは、これまでにもネイマール(パリ・サンジェルマン)やブカヨ・サカ(アーセナル)、ガレス・ベイル(ロサンゼルスFC)、カイル・ウォーカー(マンチェスター・シティ)らも同様に靴下へ細工を施していると、紹介している。 疲労がたまるはずの終盤でもクオリティを保つベリンガム。小さな工夫の一つ一つがプレーの質につながっているのだろう。 <span class="paragraph-title">【写真】穴の開いたベリンガムの靴下</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Hug me brotha <a href="https://t.co/yYVtDMtYUB">pic.twitter.com/yYVtDMtYUB</a></p>&mdash; Borussia Dortmund (@BlackYellow) <a href="https://twitter.com/BlackYellow/status/1565781621890072579?ref_src=twsrc%5Etfw">September 2, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.09.07 20:45 Wed
4

ハーランド活躍の秘訣は肉体改造!体重は86kgから大きく増量

ドルトムントに所属するノルウェー代表FWアーリング・ハーランドが活躍の秘訣を明かした。スペイン『アス』が伝えている。 2020年1月にザルツブルクからドルトムント入りしたハーランドはドイツでも類稀な得点力を発揮して、ここまで公式戦59試合の出場で57得点15アシストを記録。ドルトムントで初のフル稼働となる今季も41試合の出場で41得点12アシストと驚異的な数字を叩き出した。 ノルウェー代表として、2日にルクセンブルク代表、6日にギリシャ代表との国際親善試合に臨むハーランドは、進化の秘訣を語った。 「僕の体や足を見れば、大きく変化したことが分かるだろう。まったく違う。僕は本物の男になった。それに加え、スピードも速くなった」 「最も重要なことは、体重が86 kgから 94 kgになったけど、これはビール腹ではなく総筋肉量の問題だ。食べるものには細心の注意を払っている」 194cm、94kgの巨体に加えて、大きなストライドから繰り出される速さを併せ持つハーランドだが、それには本人の努力と徹底した栄養管理があったようだ。 <span class="paragraph-title">【新旧比較】ハーランドの肉体</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Business. As. Usual! <a href="https://t.co/6YMAufasqS">pic.twitter.com/6YMAufasqS</a></p>&mdash; Erling Haaland (@ErlingHaaland) <a href="https://twitter.com/ErlingHaaland/status/1387419023156125696?ref_src=twsrc%5Etfw">April 28, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Focus<a href="https://t.co/BG49bKGxor">pic.twitter.com/BG49bKGxor</a></p>&mdash; Erling Haaland (@ErlingHaaland) <a href="https://twitter.com/ErlingHaaland/status/1290681190303793152?ref_src=twsrc%5Etfw">August 4, 2020</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.06.02 05:35 Wed
5

イケメンMFロイスに異変!?一気に渋くなった新ヘアスタイルに海外衝撃「一体何があった?」

ドルトムントのドイツ代表MFマルコ・ロイス(34)の最新の姿に注目が集まっている。 2012年夏から11シーズンに渡ってドルトムントに在籍しているロイスは、クラブ通算382試合で161得点120アシストを誇るレジェンドだ。 負傷離脱こそ多いが、ピッチに立てばしっかりと活躍。最後までリーグ優勝を争った昨シーズンも公式戦31試合に出場し、8得点8アシストを記録していた。 ドルトムントとの契約を2024年まで延長しながら、5年間務めた主将を自ら退任するという決断をしたロイスだが、新シーズンに向けてイメージチェンジを敢行。27日頃に元々短かった金髪をさらに短くし、坊主に近いような長さに切っていた。蓄えた髭もあいまって一気に渋くなった印象だ。 『ESPN』もその姿を伝えると、ファンからは「50歳に見える」、「渋いな」、「そういうフィルターかと思った」、「一体何があった?」と今までのイメージとやや異なるその姿に驚きの声が集まっていた。 <span class="paragraph-title">【写真】ファンが衝撃を受けたロイスの最新の姿</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Marco Reus has a new look for next season <a href="https://t.co/8xdYFhXnOW">pic.twitter.com/8xdYFhXnOW</a></p>&mdash; ESPN FC (@ESPNFC) <a href="https://twitter.com/ESPNFC/status/1685334373296373760?ref_src=twsrc%5Etfw">July 29, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.07.31 12:25 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly