日本人3選手が出場も2人退場のランスがレンヌに完敗…古橋欠場で日本人対決は実現せず【リーグ・アン】
2025.02.22 07:30 Sat
リーグ・アン第23節のスタッド・レンヌvsスタッド・ランスが21日に行われ、1-0でレンヌが勝利した。レンヌのFW古橋亨梧はベンチ入りも出場せず、ランスのMF伊東純也は73分までプレー、MF中村敬斗、DF関根大輝はフル出場している。
前節リールに完敗した13位レンヌ(勝ち点23)が、リーグ戦11試合勝利のない14位ランス(勝ち点22)をホームに迎えた一戦。レンヌの古橋は3試合連続のベンチスタート、ランスの伊東、中村、関根は揃って先発出場している。
試合開始早々にランスはアクシデントを迎える。5分、中盤でボールを奪おうとしたDFキプレの左足がアフターでジェームズの右モモをスパイクしてしまうと、主審は迷わずレッドカードを提示した。
数的優位となったレンヌは8分、ショートコーナーの流れから放り込んだ左クロスのこぼれ球をボックス手前のアシニョンがダイレクトシュート。これがコネのハンドを誘い、PKを獲得。これをカリムエンドがゴール右に沈めた。
前半半ば以降は主導権を握ったレンヌが何度もランス陣内まで攻め込んだが、追加点を奪うことはできず、前半は1-0で終了した。
ランスは直後の73分に伊東を下げてイブラヒムを投入。しかし、89分にはそのイブラヒムが2枚目のイエローカードで退場し、万事休す。
結局、試合はそのまま1-0でタイムアップ。古橋欠場のレンヌが前半のゴールで逃げ切り、不調ランスに完勝した。
スタッド・レンヌ 1-0 スタッド・ランス
【スタッド・レンヌ】
アルノー・カリムエンド(前10)【PK】
前節リールに完敗した13位レンヌ(勝ち点23)が、リーグ戦11試合勝利のない14位ランス(勝ち点22)をホームに迎えた一戦。レンヌの古橋は3試合連続のベンチスタート、ランスの伊東、中村、関根は揃って先発出場している。
試合開始早々にランスはアクシデントを迎える。5分、中盤でボールを奪おうとしたDFキプレの左足がアフターでジェームズの右モモをスパイクしてしまうと、主審は迷わずレッドカードを提示した。
前半半ば以降は主導権を握ったレンヌが何度もランス陣内まで攻め込んだが、追加点を奪うことはできず、前半は1-0で終了した。
迎えた後半も数的優位のレンヌが主導権を握るが膠着状態が続く。するとランスは72分、伊東の右クロスをボックス内で受けた中村が胸トラップから右足ボレーでゴールに迫ったが、シュートはゴール右に外れた。
ランスは直後の73分に伊東を下げてイブラヒムを投入。しかし、89分にはそのイブラヒムが2枚目のイエローカードで退場し、万事休す。
結局、試合はそのまま1-0でタイムアップ。古橋欠場のレンヌが前半のゴールで逃げ切り、不調ランスに完勝した。
スタッド・レンヌ 1-0 スタッド・ランス
【スタッド・レンヌ】
アルノー・カリムエンド(前10)【PK】
アルノー・カリムエンドの関連記事
スタッド・レンヌの関連記事
リーグ・アンの関連記事
記事をさがす
|
アルノー・カリムエンドの人気記事ランキング
1
カマヴィンガが故郷レンヌに帰還…兄弟が経営する美容室のオープニングセレモニーに出席
レアル・マドリーのフランス代表MFエドゥアルド・カマヴィンガが故郷のレンヌに帰還した。 現在、左ヒザのケガによって戦線離脱を強いられるカマヴィンガ。24日にサンティアゴ・ベルナベウで行われたラ・リーガ第7節のアラベス戦ではスタンド観戦している様子も確認されていた。 そのフランス代表MFは試合翌日のオフを利用し、故郷のレンヌを訪問。古巣スタッド・レンヌのトレーニングセンターで旧知のスタッフとの交流を楽しむと共に、午後にはメインイベントに参加した。 カマヴィンガの兄であるセバスティアンは美容師を営んでおり、昨年には弟が活躍するマドリードに『Camavinga house』という美容室をオープン。顧客にはカマヴィンガの同僚であるマドリーやフランス代表の選手もおり、盛況を博しているという。 そして、今回は家族が長らく生活していたレンヌの中心部に『Camavinga house』の2号店をオープン。25日に行われたオープニングセレモニーにはカマヴィンガと、レンヌの同僚FWアルノー・カリムエンド、同選手と親交があるラッパーのティアコラが出席。 このイベントには故郷凱旋のカマヴィンガを一目見ようと、あいにくの雨にも関わらず、200人ほどの観衆を集めたとのことだ。 <span class="paragraph-title">【動画】古巣レンヌのユニ着用で故郷にオープンした兄弟の美容室を訪問</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="fr" dir="ltr">Eduardo Camavinga avec le maillot du Stade Rennais arrive au salon de coiffure que vient d’ouvrir son frère à Rennes <a href="https://twitter.com/Camavinga?ref_src=twsrc%5Etfw">@Camavinga</a> <a href="https://t.co/meJQr3t5H2">pic.twitter.com/meJQr3t5H2</a></p>— Christophe Penven (@PenvenC) <a href="https://twitter.com/PenvenC/status/1838953927099707566?ref_src=twsrc%5Etfw">September 25, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.26 07:30 Thu2
古橋欠場のレンヌがサンテチェンヌに完勝でリーグ2連勝!【リーグ・アン】
古橋亨梧に所属するスタッド・レンヌは8日、リーグ・アン第21節でサンテチェンヌと対戦し2-0で勝利した。古橋はベンチ入りも出場機会半なかった。 前節のストラスブール戦でリーグ戦5試合ぶりの白星を飾った15位レンヌ(勝ち点20)が、リーグ戦4試合勝利のない16位サンテチェンヌ(勝ち点18)を迎えた一戦。 古橋はベンチスタートとなった一戦は、レンヌが早い時間にスコアを動かす。15分、ブラスの左クロスのこぼれ球から二次攻撃を仕掛けると、敵陣でボールを奪い返したウーのパスを右サイドで受けたアシニョンがボックス右深くまで切り込みクロス。これをカリムエンドがゴールに押し込んだ。 幸先良く先制したレンヌは、26分にも右CKを相手GKがパンチングしたこぼれ球からジェームズがダイレクトシュートでゴールに迫ったが、これは枠の上に外れた。 その後も攻勢を続けるレンヌは41分、ボックス右から侵入したアシニョンの折り返しをブラスが右足で合わせたが、このシュートもわずかに枠の上を通過した。 2点リードで前半を終えたレンヌは、後半も開始早々にチャンスを迎える。48分、ペナルティアーク左横でパスを受けたアル・ターマリが左足一閃。強烈なシュートが枠を捉えたが、これはGKラルソンヌルのセーブに防がれた。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すが、決定機を作るには至らずに時間が経過。それでもレンヌは84分、ドリブルでボックス左深くまで切り込んだオライグベの折り返しをトリュフォーがワントラップからシュート。これは相手DFにディフレクトするも、最後はゴール前のナギダゴールに押し込んだ。 結局、試合はそのまま2-0でタイムアップ。21本のシュートを放ったレンヌが、サンテチェンヌに完勝しリーグ戦2連勝を飾っている。 サンテチェンヌ 0-2 スタッド・レンヌ 【スタッド・レンヌ】 アルノー・カリムエンド(前15) マハマドゥ・ナギダ(後40) 2025.02.09 07:40 Sunスタッド・レンヌの人気記事ランキング
1
ゲラ・ドゥエがストラスブール移籍…実弟デジレはPSG&バイエルン関心のアタッカー
ストラスブールは26日、スタッド・レンヌからコートジボワール代表DFゲラ・ドゥエ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「22」に決定。契約期間は2029年6月30日までの5年となる。 現在、パリ・サンジェルマンとバイエルンが争奪戦を繰り広げるU-23フランス代表MFデジレ・ドゥエ(19)と共にレンヌの下部組織からファーストチームに昇格したゲラ・ドゥエ。 アタッカーである弟とは異なり、187cmの恵まれた体躯と高い身体能力を特長とするDFで、右サイドバックとセンターバックを主戦場とする。ファーストチームデビュー2年目となった昨シーズンは公式戦35試合に出場し、4アシストを記録した。 生まれ故郷のフランスでのプレーを選択した弟とは違い、ルーツがあるコートジボワールでのプレーを選択しており、今年3月のベナン代表戦でA代表デビューを飾っている。 今夏の移籍市場ではローマやチェルシーなどの強豪からの関心も伝えられたが、フランス『レキップ』によると、650万ユーロ+アドオン200万ユーロの総額850万ユーロ(約14億1000万円)の金額でストラスブール入りを決断した。 なお、ストラスブールとチェルシーはトッド・ベーリー氏率いる『BlueCo』がマルチ・クラブ・オーナーシップで保有する系列クラブだが、今回のドゥエ移籍はストラスブール単体でのものだという。 2024.07.27 00:00 Sat2
ジョタが1年半ぶりにセルティック復帰! スタッド・レンヌでは満足いく出番なく古巣に帰還「とても懐かしく感じる」
セルティックは27日、スタッド・レンヌからポルトガル人FWジョタ(25)が完全移籍で加入することを発表した。 ジョタは5年半契約にサインし、2030年6月までセルティックに留まることとなる。 ベンフィカの下部組織で育ったジョタは2019年7月にファーストチームに昇格。レアル・バジャドリーへのレンタル移籍を経て、2021年8月にセルティックにレンタル移籍する。 アンジェ・ポステコグルー監督(トッテナム監督)が就任し、日本代表FW古橋亨梧と同じタイミングで加入すると、ウインガーとして台頭。スコティッシュ・プレミアシップで24試合に出場し7ゴール8アシストを記録。公式戦40試合で13ゴール14アシストを記録し、完全移籍へと切り替わった。 その後もセルティックでプレーし、公式戦83試合で28ゴール26アシストを記録。その活躍が認められ、2023年7月にサウジ・プロ・リーグのアル・イテハドに完全移籍。しかし、サウジアラビアでは25試合5ゴールと期待を裏切る結果となると、今シーズンからレンヌでプレーしていた。 レンヌでもリーグ・アンで9試合1ゴール、クープ・ドゥ・フランスで1試合1アシストと満足いく出番は得られず。セルティックへの帰還が決定したジョタはクラブを通じてコメントしている。 「ここで過ごした2シーズンで感じた素晴らしい感覚や瞬間が思い出されるので、とても懐かしく感じている。戻ってこられてとても嬉しい。とても興奮しているし、早く始めるのが待ちきれない」 「セルティックの他にグラスゴーで一番良いところは、もちろん人々だ。魂のある場所、くつろげる場所が必要だと感じている。これは間違いなく僕が探していたものであり、セルティック以上に良い組み合わせはないと思う」 「とても興奮している。この1年半は良い時も悪い時もあったが、それが人生であり、それがサッカーだ。今はただ一生懸命練習し、仲間たちと再び仲良くなり、流れに身を任せるのが待ちきれない」 2025.01.27 23:00 Mon3
古橋亨梧がついに5大リーグへ? レンヌを指揮するサンパオリ監督が熱望「今日契約できることを望む」
セルティックのエースでもある日本代表FW古橋亨梧(30)のリーグ・アン移籍が迫っているようだ。 2021年7月にヴィッセル神戸からセルティックに加入した古橋。すぐさまチームのエースとして君臨し、在籍4シーズン目を迎えた今シーズンは、スコティッシュ・プレミアシップで22試合10ゴール3アシストを記録。チャンピオンズリーグ(CL)でも7試合で1ゴールを記録している。 その古橋はアトランタ・ユナイテッドへの移籍がメジャーリーグ・サッカー(MLS)から誤って報じられる事件にも巻き込まれたが、今冬の移籍は度々噂されていた。 ヨーロッパの5大リーグへの挑戦は自身のキャリアにおいても重要な側面がある中、リーグ・アンのスタッド・レンヌが強い関心を示していると報道。移籍金は1000万ポンド(約19億3000万円)になるとされていた。 そんな中、レンヌを指揮するホルヘ・サンパオリ監督が記者会見で古橋について言及。獲得を熱望していることを明かした。 「キョウゴとの契約が今日締結されることを望んでいる。もしそうなれば、彼はモナコ戦で出場時間を得ることができるだろう」 「彼は我々が熱望していた選手であり、我々に厚みをもたらしてくれる選手だ」 チリ代表やアルゼンチン代表も指揮したことがあるサンパオリ監督は、セビージャ時代には元日本代表MF清武弘嗣(大分トリニータ)も指導。守備的な戦術を取ることは多いが、トップやウイングの選手が生命線となるカウンターも効果的に使い、裏抜けを得意とする古橋はうってつけのストライカーとなりそうだ。 古橋は欧州5大リーグに挑戦することになるのか。今シーズンはここまで14位と苦戦するチームの起爆剤としての期待がかかる中、25日には日本代表MF南野拓実が所属するモナコと対戦。いきなり日本人対決になる可能性もありそうだ。 2025.01.23 23:53 Thu4
レンヌの新星デジレ・ドゥエにビッグクラブがこぞって関心…バイエルンの1stオファーは拒絶
スタッド・レンヌのU-23フランス代表MFデジレ・ドゥエ(19)に多くのビッグクラブが獲得への動きを見せている。 レアル・マドリーのMFエドゥアルド・カマヴィンガ、バイエルンのFWマティス・テルと近年育成組織から若手逸材を輩出するレンヌ。 現在その育成の名門の最新傑作と言われているのが、19歳のドゥエだ。 コートジボワールにルーツを持つフランス生まれのドゥエは、幼少期に兄のDFゲラ・ドゥエと共にレンヌの下部組織に加入。アンダー年代から常に主力を担ってきた181cmの攻撃的MFは2022年4月にプロ契約を締結した。そして、同年8月に行われたリーグ・アンのロリアン戦でファーストチームデビューを飾った。 トップ下や左右のウイングを主戦場に圧倒的なボールスキル、右足のキック精度、創造性を併せ持つ万能型アタッカーは、昨シーズンのリーグ・アンで31試合4ゴール5アシスト。数字面ではやや物足りないが、複数のDFを翻弄する緩急自在のドリブル突破、狭いスペースを見つけてそこに通すラストパスを武器に現時点でもチャンスメークの能力は非常に高い。 その逸材に対してはトッテナム、アーセナル、チェルシーとプレミアリーグのロンドン勢が強い関心を示しているが、ここに来て2列目の補強に熱心なバイエルンが獲得への動きを本格化させている。 フランス『Le Parisien』によると、バイエルンはドゥエ獲得へ3500万ユーロ(約60億3000万円)のファーストオファーを掲示。しかし、これはレンヌ側にすぐさま拒否されたという。 この動きを受け、国内屈指の強豪パリ・サンジェルマンも同選手の獲得へ本腰を入れ始めたようだ。 なお、レンヌはドゥエの移籍金を昨夏マンチェスター・シティに売却したFWジェレミー・ドクと同程度の金額に設定しているようで、少なくとも6000万ユーロ(約103億4000万円)が必要となりそうだ。 2024.07.13 17:00 Sat5