モナコ移籍迫る南野拓実はリーグ・アン12人目の日本人、これまでの11人は?

2022.06.26 22:40 Sun
Getty Images
今夏の移籍市場で話題の1つとなっているのが日本代表MF南野拓実(27)の移籍だ。日本だけでなくヨーロッパでも注目された南野の移籍。どうやらリーグ・アンのモナコに加入することで決着がつくと見られ、公式発表が待たれる状態となっている。

モナコのフィリップ・クレメント監督も「非常に嬉しいよ。彼のことは長い間、知っている。我々のリストで非常に上位にいた」とコメント。南野への期待も口にするほどだ。
基本移籍金1500万ユーロ+アドオン300万ユーロの総額1800万ユーロ(約25億6000万円)という取引にあり、5年契約を結ぶとされているが、これまでリーグ・アンでプレーした日本人はそこまで多くはない。

リーグ・アンに限れば南野は12人目の日本人となる。これまでの11人を並べると、意外にもしっかりとしたチームが組めるというから驚きだ。そこで、今回はリーグ・アンでプレーした11人を紹介していく。

GK

川島永嗣
2016-18:メス(37試合)
2018-:ストラスブール(27試合)

ワールドカップに3大会連続で出場している日本代表の守護神。今なお日本代表でプレーし、ヨーロッパで実績を残している。

大宮アルディージャでプロキャリアをスタートすると、名古屋グランパス、川崎フロンターレでプレー。その後、ベルギーのリールセへと移籍すると、スタンダール・リエージュ、ダンディー・ユナイテッドと渡り歩き、2016年8月にメスへ加入した。

1人しか出られないポジションであり、なかなか出番があったりなかったりと難しい中、リーグ・アンでは61試合に出場している。

ストラスブールの関連記事

パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が3日にアウェイで行われ、1-2で敗れたリーグ・アン第32節ストラスブール戦後にコメントした。 4日前のチャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグ、アーセナル戦を1-0の先勝としたPSGは、4日後には2ndレグを控える中、スタメンをジョアン・ネヴェス以外の10 2025.05.04 08:30 Sun
パリ・サンジェルマン(PSG)は3日、リーグ・アン第32節でストラスブールとのアウェイ戦に臨み、1-2で敗れた。 前節ニース戦で今季リーグ初黒星を喫した王者PSGは4日前のチャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグ、アーセナル戦を1-0の先勝とした。4日後には2ndレグを控える中、スタメンをジョアン・ネヴェス以 2025.05.04 04:50 Sun
ストラスブールは28日、イングランド人指揮官リアム・ローゼナイアー監督(40)との契約を2028年6月30日まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたローゼナイアー監督は、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「今回の契約延長は私にとってキャリア最高の決定であり大きな誇りだ。マルク・ケラー会長とクラ 2025.04.29 10:15 Tue
南野拓実の所属するモナコは19日、リーグ・アン第30節でストラスブールと対戦し0-0で終了した。南野は71分までプレーしている。 前節マルセイユとの上位対決で完勝した2位モナコ(勝ち点53)が、来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権を争う6位ストラスブール(勝ち点50)をホームに迎えた一戦。 南野が[4- 2025.04.20 06:30 Sun
チェルシーの次代を担う逸材として注目されるエクアドル代表MFケンドリー・パエス(17)だが、ヨーロッパでのキャリアをストラスブールでスタートすることになるようだ。フランス『レキップ』が報じている。 10代前半から神童と評された177cmのクリエイティブな左利きのMFは、2023年2月に行われた国内リーグのムシュク 2025.04.09 19:20 Wed

リーグ・アンの関連記事

【リーグアン】オセール 1-2 モナコ(日本時間9月14日/スタッド・ドゥ・ラベ・デシャン) [速報]南野拓実 ゴールで魅せる!リーグ・アン 第4節オセール vs モナコ/中央から冷静に流し込みモナコが先制を奪う!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_soccer) S 2025.09.14 20:00 Sun
【リーグアン】モナコ 3-2ストラスブール(日本時間9月1日/スタッド・ルイ・ドゥ) [速報]南野拓実 劇的決勝弾!リーグ・アン 第3節モナコ vs ストラスブール/85分から投入された南野試合終了間際の今季初ゴールが決勝点に!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_so 2025.09.01 12:20 Mon
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、スポーツ・チャンネルDAZNと展開する「ABEMA de DAZN」で、2025年8月より開幕する主要な欧州サッカーリーグにおいて、日本代表選手が所属するクラブを中心とした「欧州リーグ2025-26」の試合を中継することを決定した。 今回の発表によると、リーグ・アン、 2025.08.15 17:21 Fri
スタッド・レンヌは15日、スポーツディレクター(SD)を務めていたフレデリック・マッサーラ氏の退任を発表した。 マッサーラ氏は、現役時代はトリノやペスカーラ、パレルモなどイタリアのクラブでプレー。引退後はベネヴェント、ペスカーラでアシスタントコーチを務めるなどした中、2008年7月にはパレルモで監督に就任。201 2025.05.16 14:20 Fri

ストラスブールの人気記事ランキング

1

ストラスブール、オーストリアで注目集めた逸材FWエメガを獲得

ストラスブールは22日、シュトゥルム・グラーツからU-20オランダ代表FWエマニュエル・エメガ(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの5年となる。 エメガはトーゴ人の父親とナイジェリア人の母親の元、オランダで生まれ育った。スパルタ・ロッテルダムの下部組織からファーストチームデビューを飾ると、2022年1月にベルギーのロイヤル・アントワープに完全移籍。だが、その新天地ではほぼプレー機会を得られず、昨年8月にわずか半年余りでシュトゥルム・グラーツへ移籍した。 その新天地1年目では公式戦36試合10ゴール5アシストの数字を記録。195cmの長身ながらも左右のウイングでもプレー可能なスピード、突破力を有しており、長いリーチを生かしたボールキープや背後への飛び出しが持ち味。将来的にはイングランド代表FWタミー・エイブラハムのようなタイプのストライカーへの成長が見込まれる。 今夏の移籍市場ではセリエAの複数クラブの関心を集めたが、新天地はチェルシーの現オーナーであるトッド・ベーリー氏を中心とするコンソーシアムによって買収されたストラスブールとなった。 2023.07.23 17:00 Sun
2

ブライトンのアルゼンチン代表DFバルコがストラスブールに買取OP付きレンタル移籍…今季はセビージャにレンタルも9試合の出場に終わる

ストラスブールは2日、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアルゼンチン代表DFバレンティン・バルコ(20)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 バルコはボカ・ジュニアーズ育ちのサイドバック。2024年1月にブライトンへと完全移籍を果たしていた。 アルゼンチン期待のSBだったが、ロベルト・デ・ゼルビ前監督の下では7試合の出場と多くの出番を得られず。ファビアン・ヒュルツェラー監督も構想に入れておらず、今シーズンはセビージャにレンタル移籍していた。 そのセビージャでも多くの出番はなく、ラ・リーガで7試合、コパ・デル・レイで2試合に出場し1アシストを記録するにとどまっていた。 2025.02.02 23:20 Sun
3

ストラスブールがコートジボワール代表MFを再レンタル! 昨季は公式戦30試合に出場

ストラスブールは16日、モナコからコートジボワール代表MFジャン=ユード・アオル(27)を1年間のレンタル移籍で獲得した。今回の契約には買い取り義務付きオプションが付随している。 なお、フランス『L'Alsace』が伝えるところによれば、移籍金は300万ユーロ(約3億9000万円)程度になる見込みだという。 リールBでキャリアをスタートしたアオルはオルレアンを経て2017年1月にストラスブールへ加入。同クラブのリーグ・アン昇格に貢献し、翌シーズンも主力として活躍すると、2018年にモナコへのステップアップを果たした。 身長187㎝と恵まれた体格を持ち、ボランチを主戦場とするレフティーは、モナコでは思うように出場機会を得られず。一昨季はサンテチェンヌ、昨季はストラスブールにレンタル移籍に出されていた。 昨季の公式戦30試合に出場するなど主力として残留に貢献した古巣で引き続きプレーすることになったアオルは、「ストラスブールは僕にすべてを与えてくれたクラブだ。ここで続けていけること、そして満員のメノーにサポーターと共に戻ってこられることをとても嬉しく思うよ」と、新たな決意を口にしている。 2021.07.17 14:18 Sat
4

チェルシーのブラジル代表MFアンドレイ・サントスが再レンタル、昨季後半を戦ったストラスブールへ

ストラスブールは2日、チェルシーのブラジル代表MFアンドレイ・サントス(20)のレンタル移籍加入を発表した。移籍期間は1シーズンで、背番号は「8」を着用する。 ヴァスコ・ダ・ガマの下部組織で育ち、2023年1月にチェルシーへ完全移籍したアンドレイ・サントス。しかし、レンタル移籍の形で半年間はヴァスコ・ダ・ガマにとどまった。 2023-24シーズンを迎えると、今度はノッティンガム・フォレストで経験を積むことに。プレミアリーグで1試合、EFLカップ(カラバオカップ)で1試合の出場にとどまったなか、後半戦はストラスブールへレンタル先を変更した。 フランスではすぐに中心選手となり、リーグ・アンで11試合1得点を記録。今夏はチェルシーに戻ってアメリカツアーに帯同したが、再びストラスブールでプレーすることとなった。 なお、アンドレイ・サントスはU-23ブラジル代表のキャプテンとして、現在開催されているパリ・オリンピックの南米予選に出場。チームは惜しくも本大会出場を逃していた。 2024.08.02 18:51 Fri
5

昨夏チェルシーに加入したFWジエゴ・モレイラが1年でストラスブールに完全移籍…昨季はリヨンでもプレー

ストラスブールは16日、チェルシーのU-21ポルトガル代表FWジエゴ・モレイラ(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2029年6月30日までの5年間。背番号は「7」をつける。 ジエゴ・モレイラは、ベルギーのリエージュ出身。ベルギーとポルトガルにルーツを持ち、スタンダール・リエージュの下部組織でキャリアを始める。 2020年8月にベンフィカU-19に加入すると、2023年7月にチェルシーへ完全移籍。2023-24シーズンはリヨンにレンタル移籍するも、2024年1月にチェルシーに復帰していた。 左右のウイングや中央でもプレーできるジエゴ・モレイラだが、チェルシーでのキャリアはわずか1試合の出場に終わることに。リヨンでも公式戦9試合の出場に終わっていた。なお、リーグ・アンでは7試合に出場している。 世代別はU-15ベルギー代表を経験も、その後はポルトガルでプレー。U-21ポルトガル代表では4試合に出場していた。 2024.08.16 20:40 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly