
スタッド・レンヌ
Stade Rennais Football Club国名 |
![]() |
創立 | 1901年 |
ホームタウン | レンヌ |
スタジアム | ロアゾン・パルク |
愛称 | Les Rouges et Noirs |
今季の成績
リーグ・アン | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
11 |
![]() |
トゥールーズ | 34 | 9 | 7 | 11 | 35 | 33 | 2 | 27 |
12 |
![]() |
スタッド・レンヌ | 34 | 11 | 1 | 15 | 38 | 36 | 2 | 27 |
13 |
![]() |
アンジェ | 28 | 7 | 7 | 13 | 26 | 44 | -18 | 27 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
スタッド・レンヌのニュース一覧
スタッド・レンヌの人気記事ランキング
1
古橋亨梧の去就にも影響? 元ミランのマッサーラSDが1年でレンヌ退団か
日本代表FW古橋亨梧が所属するスタッド・レンヌでスポーツディレクター(SD)を務めるリッキー・マッサーラ氏が今シーズン限りでクラブを離れる見込みだ。フランス『Ouest France』が報じている。 昨夏、レンヌの新SDに就任したマッサーラ氏は、夏の移籍市場で若手を中心に8000万ユーロ(約130億円)近くを市場に投下。だが、その多くが力を発揮できずにチームは下位に低迷。さらに、FWジョタやMFグレン・カマラ、MFアルベルト・グレンベークらはわずか半年でチームを離れた。 一方、今冬の移籍市場では古橋、GKブライス・サンバ、MFセコ・フォファナら経験豊富な選手をチームに迎え入れたが、その多くはアルノー・プイユ新会長の意向が反映されたものだった。 そういった補強面での失敗を受け、イタリア人SDは今季限りでチームを離れる可能性が高く、クラブはすでに複数名の後任をリストアップ。現時点ではストラスブールのロイク・デジレ氏が最有力候補とみなされている。 新天地で大苦戦の古橋にとってはこの人事によって今後の去就に影響が出てくる可能性もありそうだ。 ローマ時代にワルテル・サバティーニ氏やモンチ氏の右腕としてリクルート部門で活躍し、2019年にミランのSDに就任したマッサーラ氏。テクニカルディレクター(TD)のパオロ・マルディーニ氏との二人三脚で名門復活の礎を築き、2021-22シーズンのセリエA優勝の立役者となった。 しかし、オーナーのジェリー・カルディナーレ氏との確執によって、マルディーニ氏と共にクラブを離れていた。 2025.03.26 15:15 Wed2
古橋亨梧が途中出場のレンヌに4発快勝のPSGがリバプールとの2ndレグに弾み!【リーグ・アン】
パリ・サンジェルマン(PSG)は8日、リーグ・アン第25節でスタッド・レンヌとアウェイで対戦し4-1で勝利した。レンヌのFW古橋亨梧は81分からプレーしている。 ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのリバプール戦を惜敗した首位PSG(勝ち点63)は、その試合のスタメンからバルコラ、ジョアン・ネヴェス、パチョ以外の8人を変更。3トップにイ・ガンイン、ゴンサロ・ラモス、バルコラを並べた[4-3-3]で試合に臨んだ。 古橋が5試合連続のベンチスタートとなった11位レンヌ(勝ち点29)に対し、PSGは16分にリュカ・エルナンデスのロングスルーパスで左サイドを突破したバルコラがボックス左から侵入しシュートを放ったが、これはGKサンバが左手で弾いた。 主導権を握ったPSGは27分、中盤で獲得したFKから素早いリスタートを見せると、ドゥエのスルーパスでDFの裏に抜け出したバルコラがボックス左からGKサンバの股下を抜くシュートでゴールネットを揺らした。 先制を許したレンヌは41分、左サイド深くまで持ち上がったブラスのバックパスを受けたジェームズが左クロスを供給すると、メイテがヘディングシュートで合わせたが、これはクロスバーを直撃した。 1点リードで前半を終えたPSGは、後半開始早々に追加点を奪う。50分、ドゥエのスルーパスで左サイドを抜け出したバルコラがボックス左から折り返すと、最後は中央のゴンサロ・ラモスがゴールに流し込んだ。 リードを広げられたレンヌは、53分にブラスの右CKをニアに走り込んだジャケがフリックすると、これをゴール正面のブラシエが頭で押し込んだ。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すなか、レンヌは81分にメイテを下げて古橋をピッチに送り出す。しかし、再びスコアを動かしたのはアウェイチームだった。 PSGは91分、クワラツヘリアのスルーパスでDFの背後に抜け出したハキミがボックス内まで切り込むと、飛び出したGKを引きつけてラストパス。これをデンベレが無人のゴールに流し込んだ。 さらにPSGは94分にも、ヴィティーニャのパスをボックス中央右で受けたデンベレが狙いすましたシュートをゴール右隅に流し込み、4点目を奪った。 結局、試合はそのまま4-1でタイムアップ。PSGが快勝でリバプールとの2ndレグへ弾みをつけている。 スタッド・レンヌ 1-4 PSG 【スタッド・レンヌ】 リリアン・ブラシエ(後7) 【PSG】 ブラッドリー・バルコラ(前28) ゴンサロ・ラモス(後5) ウスマーヌ・デンベレ(後46) ウスマーヌ・デンベレ(後48) 2025.03.09 08:40 Sun3
ローマがレンヌMFル・フェ獲得に近づく…個人間合意で選手はクラブに退団希望を通知
ローマが、スタッド・レンヌのフランス人MFエンゾ・ル・フェ(24)の獲得に近づいているようだ。 放出濃厚なアルジェリア代表MFフセム・アワールに代わる攻撃的MFを探すローマは、ル・フェの獲得に動いている。 レンヌ1年目で公式戦35試合に出場も0ゴール5アシストと思ったほどのインパクトを残せずにいたが、ローマの新任スポーツディレクター(SD)のフローラン・ギゾルフィ氏はニース時代から同選手の才能を高く評価していた模様だ。 フランス『レキップ』によると、すでにローマと5年契約で合意に至ったとされるル・フェは、元ローマでレンヌの新SDであるリッキー・マッサーラ氏に対して退団希望を伝えたという。 クラブ間では昨夏獲得時の2000万ユーロ(約34億5000万円)の要求するレンヌに対して、ローマの1800万ユーロ(約31億円)のファーストオファーは拒否されたようだが、ル・フェの意向やマッサーラ氏とローマの関係性を鑑みれば、交渉がまとまる可能性は高い。 ロリアンの下部組織出身のル・フェは、2019年5月にファーストチームデビュー。卓越した足元の技術と創造性に優れる攻撃的MFは、2019–20シーズンのリーグ・ドゥ(フランス2部)優勝に貢献。 その後、自身初のリーグ・アンの舞台でも安定したパフォーマンスを披露。2022-23シーズンは35試合5ゴール5アシストの数字を記録。ドルトムントを筆頭に国内外の複数クラブの関心を集めていた。 2024.06.29 18:20 Sat4
前ミランのマッサーラ氏、レンヌの新SD就任へ
前ミランのリッキー・マッサーラ氏が、スタッド・レンヌのスポーツディレクター(SD)に就任する見込みだ。フランス『レキップ』など複数メディアが報じている。 ローマ時代にワルテル・サバティーニ氏やモンチ氏の右腕としてリクルート部門で活躍したマッサーラ氏。その後、2019年7月にSDとしてミランに招へいされると、テクニカルディレクター(TD)のパオロ・マルディーニ氏との二人三脚で名門復活の礎を築き、2021-22シーズンのセリエA優勝の立役者となった。 しかし、オーナーのジェリー・カルディナーレ氏との確執によって、昨年6月にマルディーニ氏と共にクラブを離れていた。 以降は古巣ローマやナポリといった国内クラブでの仕事も取り沙汰されたが、新天地はフランスとなる見込みだ。 レンヌではニース行きが取り沙汰されるフロリアン・モーリス氏の退団が決定的に。その後釜を探す中でマッサーラ氏と交渉を行っており、先週末には首脳陣と現地で直接会談を行っていた。 そして、この交渉で就任はほぼ確実となっており、今週中にもモーリス氏の退団とセットで、マッサーラ氏の新SD就任が発表される見込みだ。 2024.05.28 20:00 Tue5
スタッド・レンヌ、前ミランのマッサーラ氏の新SD招へいを発表
スタッド・レンヌは10日、前ミランのリッキー・マッサーラ氏(55)のスポーツディレクター(SD)就任を発表した。 クラブはマッサーラ氏の招へいに際して「この任命は、クラブの長期的発展を目的とした重要な投資サイクルの一環であり、プロチームの高いスポーツ的野心を維持すること。ヨーロッパで最も効率的であると認められているアカデミーを強化することという2つの柱に焦点を当てている」と、同氏が育成部門からトップチームまで、クラブのスポーツ戦略を率いることになると、その役割を説明している。 ローマ時代にワルテル・サバティーニ氏やモンチ氏の右腕としてリクルート部門で活躍したマッサーラ氏。その後、2019年7月にSDとしてミランに招へいされると、テクニカルディレクター(TD)のパオロ・マルディーニ氏との二人三脚で名門復活の礎を築き、2021-22シーズンのセリエA優勝の立役者となった。 しかし、オーナーのジェリー・カルディナーレ氏との確執によって、昨年6月にマルディーニ氏と共にクラブを離れていた。 以降は古巣ローマやナポリといった国内クラブでの仕事も取り沙汰されたが、新天地はフランスとなった。 2024.06.11 14:10 Tueスタッド・レンヌの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
ブライス・サンバ | |||||||
![]() |
1994年04月25日(30歳) | 186cm | 79kg |
![]() |
25 |
![]() |
0 |
16 | GK |
![]() ![]() |
ドアン・アレムダル | |||||||
![]() |
2002年10月29日(22歳) | 189cm |
23 | GK |
![]() ![]() |
ゴティエ・ガロン | |||||||
![]() |
1993年04月23日(31歳) | 186cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
30 | GK |
![]() ![]() |
スティーブ・マンダンダ | |||||||
![]() |
1985年03月28日(40歳) | 185cm | 82kg |
![]() |
17 |
![]() |
0 |
40 | GK |
![]() ![]() |
ジェフリー・レンベット | |||||||
![]() |
1988年09月22日(36歳) | 185cm |
3 | DF |
![]() ![]() |
アドリエン・トリュフォー | |||||||
![]() |
2001年11月20日(23歳) | 173cm |
![]() |
26 |
![]() |
1 |
4 | DF |
![]() ![]() |
クリストファー・ウー | |||||||
![]() |
2001年09月18日(23歳) | 190cm |
![]() |
19 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
リリアン・ブラシエ | |||||||
![]() |
1999年11月02日(25歳) | 186cm |
![]() |
19 |
![]() |
1 |
15 | DF |
![]() ![]() |
ミカイル・フェイ | |||||||
![]() |
2004年07月14日(20歳) |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
18 | DF |
![]() ![]() |
マハマドゥ・ナギダ | |||||||
![]() |
2005年06月28日(19歳) |
![]() |
12 |
![]() |
2 |
22 | DF |
![]() ![]() |
ロレンツ・アシニョン | |||||||
![]() |
2000年06月22日(24歳) | 181cm |
![]() |
25 |
![]() |
2 |
24 | DF |
![]() ![]() |
アントニー・ルオー | |||||||
![]() |
2001年05月29日(23歳) | 186cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
36 | DF |
![]() ![]() |
アリドゥ・セイドゥ | |||||||
![]() |
2000年06月04日(24歳) | 173cm |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
97 | DF |
![]() ![]() |
ジェレミー・ジャケ | |||||||
![]() |
2005年07月13日(19歳) | 188cm |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
アゾル・マツシワ | |||||||
![]() |
1998年04月28日(26歳) |
![]() |
22 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
セコ・フォファナ | |||||||
![]() |
1995年05月07日(29歳) | 184cm | 74kg |
![]() |
10 |
![]() |
1 |
10 | MF |
![]() ![]() |
リュドヴィク・ブラス | |||||||
![]() |
1997年12月31日(27歳) | 180cm |
![]() |
24 |
![]() |
6 |
17 | MF |
![]() ![]() |
ジョーダン・ジェームズ | |||||||
![]() |
2004年07月02日(20歳) | 178cm |
![]() |
18 |
![]() |
0 |
20 | MF |
![]() ![]() |
アンドレス・ゴメス | |||||||
![]() |
2002年09月12日(22歳) |
![]() |
12 |
![]() |
1 |
28 | MF |
![]() ![]() |
アヤンダ・シシュバ | |||||||
![]() |
2005年02月02日(20歳) | 169cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
32 | MF |
![]() ![]() |
ナウィル・アーマダ | |||||||
![]() |
2002年03月29日(23歳) | 183cm | 72kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
33 | MF |
![]() ![]() |
ハンス・ハテブール | |||||||
![]() |
1994年01月09日(31歳) | 187cm |
![]() |
24 |
![]() |
0 |
38 | MF |
![]() ![]() |
ジャウイ・シセ | |||||||
![]() |
2004年01月31日(21歳) |
![]() |
7 |
![]() |
1 |
61 | MF |
![]() ![]() |
ジョエル・エマニュエル・クリバリ | |||||||
![]() |
2007年05月11日(17歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
90 | MF |
![]() ![]() |
イスマエル・コネ | |||||||
![]() |
2002年06月16日(22歳) | 188cm |
![]() |
15 |
![]() |
1 |
7 | FW |
![]() ![]() |
古橋亨梧 | |||||||
![]() |
1995年01月20日(30歳) | 170cm | 63kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
アルノー・カリムエンド | |||||||
![]() |
2002年01月20日(23歳) | 178cm |
![]() |
26 |
![]() |
13 |
11 | FW |
![]() ![]() |
ムサ・アル・ターマリ | |||||||
![]() |
1997年06月10日(27歳) | 176cm |
![]() |
20 |
![]() |
2 |
19 | FW |
![]() ![]() |
カジーム・オライグベ | |||||||
![]() |
2003年01月02日(22歳) | 178cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
52 | FW |
![]() ![]() |
ウィルソン・サマケ | |||||||
![]() |
2004年03月30日(21歳) | 182cm |
60 | FW |
![]() ![]() |
アラン・ド・マルコリーノ | |||||||
![]() |
2002年03月19日(23歳) | 194cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
62 | FW |
![]() ![]() |
モハメド・メイテ | |||||||
![]() |
2007年10月11日(17歳) |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
ハビブ・ベイェ | ||||||||
![]() |
1977年10月19日(47歳) | 182cm | 79kg |
スタッド・レンヌの試合日程
リーグ・アン
第1節 | 2024年8月18日 | H |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
リヨン |
第2節 | 2024年8月25日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
ストラスブール |
第3節 | 2024年9月1日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
スタッド・ランス |
第4節 | 2024年9月15日 | H |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
モンペリエ |
第5節 | 2024年9月21日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
RCランス |
第6節 | 2024年9月27日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
パリ・サンジェルマン |
第7節 | 2024年10月5日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
モナコ |
第8節 | 2024年10月19日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ブレスト |
第9節 | 2024年10月25日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ル・アーヴル |
第10節 | 2024年11月3日 | A |
![]() |
4 | - | 0 | vs |
![]() |
オセール |
第11節 | 2024年11月10日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
トゥールーズ |
第12節 | 2024年11月24日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
リール |
第13節 | 2024年11月30日 | H |
![]() |
5 | - | 0 | vs |
![]() |
サンテチェンヌ |
第14節 | 2024年12月8日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ナント |
第15節 | 2024年12月15日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
アンジェ |
第16節 | 2025年1月3日 | A |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
ニース |
第17節 | 2025年1月11日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
マルセイユ |
第18節 | 2025年1月18日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ブレスト |
第19節 | 2025年1月25日 | A |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
モナコ |
第20節 | 2025年2月2日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ストラスブール |
第21節 | 2025年2月8日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
サンテチェンヌ |
第22節 | 2025年2月16日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
リール |
第23節 | 2025年2月21日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
スタッド・ランス |
第24節 | 2025年3月2日 | A |
![]() |
0 | - | 4 | vs |
![]() |
モンペリエ |
第25節 | 2025年3月8日 | H |
![]() |
1 | - | 4 | vs |
![]() |
パリ・サンジェルマン |
第26節 | 2025年3月15日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
RCランス |
第27節 | 2025年3月30日 | A |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
アンジェ |
第28節 | 2025年4月6日 | H | 24:15 | vs |
![]() |
オセール |
第29節 | 2025年4月13日 | A | 24:15 | vs |
![]() |
ル・アーヴル |
第30節 | 2025年4月20日 | H | vs |
![]() |
ナント |
第31節 | 2025年4月27日 | A | vs |
![]() |
リヨン |
第32節 | 2025年5月4日 | A | vs |
![]() |
トゥールーズ |
第33節 | 2025年5月11日 | H | vs |
![]() |
ニース |
第34節 | 2025年5月18日 | A | vs |
![]() |
マルセイユ |