マルセイユ
Olympique de Marseille国名 | フランス |
創立 | 1899年 |
ホームタウン | マルセイユ |
スタジアム | スタッド・ヴェロドローム |
愛称 | OM、マルセイエー |
今季の成績
リーグ・アン | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
1 | パリ・サンジェルマン | 47 | 14 | 5 | 0 | 49 | 17 | 32 | 19 | |
2 | マルセイユ | 37 | 11 | 4 | 3 | 40 | 21 | 19 | 18 | |
3 | モナコ | 34 | 10 | 4 | 5 | 32 | 22 | 10 | 19 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
マルセイユのニュース一覧
マルセイユの人気記事ランキング
1
グリーンウッド23歳、前マンチェスター・Uコーチ率いるジャマイカ代表への鞍替え確実で年内デビューへ
元イングランド代表FWメイソン・グリーンウッド(23)の「ジャマイカ代表入り」が確実となったようだ。 2020年8月、マンチェスター・ユナイテッドでの活躍からイングランド代表に初選出されたグリーンウッド。しかし、初キャップ直後の規律違反が発覚して遠ざかり、そこから自身の逮捕で完全にフェードアウトした。 現在はユナイテッドも離れ、マルセイユで今季20試合13得点とコンスタントに活躍中。 ただ、イングランド代表復帰の可能性はFA関係者によって排除されたとみられ、父親の母国・ジャマイカへの鞍替えを検討中と昨夏明らかに。ここに来て、大きな動きがあったという。 ジャマイカ『MG』は、グリーンウッドがジャマイカ代表として出場するための手続きを全て終えたとレポート。イングランド代表としての出場1試合はUEFAネーションズリーグで、鞍替えにはさほど時間を要さなかったとされる。 イギリス『ミラー』は、グリーンウッドのジャマイカ代表デビューは今年6月と紹介。現在のジャマイカ指揮官は、元イングランド代表指揮官で昨季までユナイテッドのコーチを務めたスティーブ・マクラーレン氏である。 2025.01.22 19:24 Wed2
フランクフルトがエースの後釜確保!フランスの若き逸材FWワイ獲得でマルセイユとクラブ間合意
フランクフルトがU-23フランス代表FWエリェ・ワイ(22)獲得に向け、マルセイユと基本合意に至ったとのことだ。 フランクフルトは23日、今シーズン20ゴール14アシストをマークするエジプト代表FWオマル・マーモウシュ(25)のマンチェスター・シティ移籍を発表しており、その後釜として多彩な形でゴールを奪える生粋の点取り屋であるワイの獲得に動いていた。 選手本人とマルセイユの幹部が共に今回の移籍に前向きな姿勢を見せていた中、フランス『レキップ』によれば、フランクフルトは移籍金2600万ユーロ+ボーナス300万ユーロの総額2900万ユーロ(約48億3000万円)の移籍金に12%の転売条項で合意に至ったようだ。 モンペリエの下部組織出身のワイは、センターフォワードを主戦場に左右のウイングでもプレー可能なストライカーでドリブルでの打開力や傑出した動き出しの質でディフェンスラインに脅威を与え、ボックス内では若さを感じさせない冷静さで両足、ヘディングと多彩な形でシュートをゴールネットへ突き刺す、生粋の点取り屋だ。 2021-22シーズンから2年連続のリーグ・アン二桁ゴールという実績を引っ提げ、2023年夏にモンペリエからRCランスに移籍すると、2023-24シーズンも公式戦36試合で12ゴール4アシストを記録し、わずか1年で強豪マルセイユへ完全移籍。 マルセイユでは、リーグ・アンで15試合に出場するもスタメン出場は7試合とレギュラーになりきれず、3得点1アシストの成績に終わっていた。 2025.01.24 11:30 Fri3
フランクフルトがマーモウシュの後釜確保、フランスの若き逸材FWワイ獲得
フランクフルトは24日、マルセイユのU-23フランス代表FWエリェ・ワイ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2030年6月までの5年半となっている。移籍金はドイツ『キッカー』によると2000万ユーロ(約32億7000万円)にボーナス500万ユーロ(約8億2000万円)とのこと。背番号は17に決まった。 フランクフルト加入が決まったワイは「フランクフルトの良い話をたくさん聞いている。チャンスがあるならすぐに来たいと思った。信頼を得るために良いパフォーマンスをしてゴールに繋げたい」とコメント。 モンペリエの下部組織出身のワイは、センターフォワードを主戦場に左右のウイングでもプレー可能なストライカーでドリブルでの打開力や傑出した動き出しの質でディフェンスラインに脅威を与え、ボックス内では若さを感じさせない冷静さで両足、ヘディングと多彩な形でシュートをゴールネットへ突き刺す、生粋の点取り屋だ。 2021-22シーズンから2年連続のリーグ・アン二桁ゴールという実績を引っ提げ、2023年夏にモンペリエからRCランスに移籍すると、2023-24シーズンも公式戦36試合で12ゴール4アシストを記録し、わずか1年で強豪マルセイユへ完全移籍。 ただ、マルセイユでは今季リーグ・アン15試合出場で3ゴール1アシストと結果を出しきれていなかった。 フランクフルトでは23日、今シーズン20ゴール14アシストをマークするエジプト代表FWオマル・マーモウシュ(25)がマンチェスター・シティに移籍していた。 2025.01.25 07:45 Sat4
リヨン&マルセイユがPSG時代終焉へ本気の200億円補強…ムバッペ流出に伴う放映権ダウンの影響受けず
リーグ・アンのリヨンとマルセイユが大型補強を敢行。スペイン『Relevo』は「PSGの王座が襲われる」として伝える。 2011年夏を境に中東資本が本格参入、一瞬にして欧州最強レベルの資金力を手に入れたPSG。以後、13シーズンでリーグ・アンを9度制し、3位以下に沈んだことは一度もない。 対し、2001-02シーズンから前人未到の7連覇を達成していたリヨンは、昨季まで15年間優勝なし。フランスで唯一欧州制覇経験があるマルセイユも、09-10シーズンを最後に優勝なし。 どちらもPSGに次ぐ第二勢力を維持するが、激しい浮き沈みがファンの不満に。リヨンは昨季6位、マルセイユ8位と、今季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権を逃している。 そんななか、フランス代表FWキリアン・ムバッペのPSG退団、レアル・マドリー移籍に伴い、リーグ・アンの放映権収入が大幅ダウン。 これは各クラブへの分配金削減を意味するが、元々熱烈なファンに支えられる地方中核都市のリヨンとマルセイユはそこまで影響を受けず。 リヨンはこの夏、クラブ史上最高となる総額1億3500万ユーロ(約220億円)を補強に投じ、ジョージア代表FWジョルジュ・ミカウタゼら即戦力を次々と獲得。来年1月には系列クラブのボタフォゴを経由し、アルゼンチン代表MFティアゴ・アルマダもやってくる大型補強だ。 マルセイユも補強に総額1億1600万ユーロ(約189億円)を投下。元イングランド代表FWメイソン・グリーンウッド、アルゼンチン代表MFバレンティン・カルボーニなどを獲得し、指揮官にはロベルト・デ・ゼルビを据えた。 200億円前後を投じ、スカッドを固めたリヨンとマルセイユ。 この様子をスペインから眺める『Relevo』は、「リヨンとマルセイユがフランスで戦争を仕掛けている。ルイス・エンリケ率いるPSGの王座を襲撃する準備が整った」と締め括った。 <span class="paragraph-title">【写真】マルセイユにエリェ・ワイが到着…RCランスからの移籍金は41億円</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr"> <br><br>À la pointe de l’attaque marseillaise, à la découverte du <a href="https://t.co/mddVD0cf3d">pic.twitter.com/mddVD0cf3d</a></p>— Olympique de Marseille (@OM_Officiel) <a href="https://twitter.com/OM_Officiel/status/1824122845074464955?ref_src=twsrc%5Etfw">August 15, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.16 16:10 Fri5
マルセイユがU-23フランス代表FWワイ獲得を発表! 48億円でオーバメヤン後釜を確保
マルセイユは13日、RCランスに所属するU-23フランス代表FWエリェ・ワイ(21)を完全移籍で獲得した。 具体的な契約内容は明かされていないが、フランス『レキップ』によれば契約期間は2029年6月30日までで、移籍金は基本金2500万ユーロ+ボーナス500万ユーロの総額3000万ユーロ(約48億3000万円)の移籍金額に15%の転売条項で合意に至ったようだ。 コートジボワール人の両親を持つものの、フランスで生まれ育ったワイは、モンペリエの下部組織出身の184cmのストライカー。 2021-22シーズンから2年連続のリーグ・アン二桁ゴールという実績を引っ提げ、昨夏にRCランス入り。2023-24シーズンは公式戦36試合で12得点4アシストを記録した。 センターフォワードを主戦場に左右のウイングでもプレー可能な21歳FWは、ポストワークなど前線での基準点となるプレーに課題はあるものの、ドリブルでの打開力や傑出した動き出しの質でディフェンスラインに脅威を与え、ボックス内では若さを感じさせない冷静さで両足、ヘディングと多彩な形でシュートをゴールネットへ突き刺す、生粋の点取り屋だ。 マルセイユでは、昨季公式戦51試合で30得点11アシストとチームの攻撃を1人でけん引したガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤン(35)がチームを退団しており、その後釜となる新たなストライカーの獲得が急務となっていた。 2024.08.14 07:01 Wedマルセイユの選手一覧
1 | GK | ヘロニモ・ルジ | ||||||||
1992年05月20日(32歳) | 189cm | 80kg | 18 | 0 |
12 | GK | ジェフリー・デ・ランゲ | ||||||||
1998年04月01日(26歳) | 190cm | 0 | 0 |
36 | GK | ルベン・ブランコ | ||||||||
1995年07月25日(29歳) | 188cm |
40 | GK | ジェレ・ファン・ネック | ||||||||
2003年03月07日(21歳) | 0 | 0 |
3 | DF | カンタン・メルラン | ||||||||
2002年05月16日(22歳) | 173cm | 11 | 1 |
4 | DF | ルイス・フェリペ | ||||||||
1997年03月22日(27歳) | 187cm | 0 | 0 |
5 | DF | レオナルド・バレルディ | ||||||||
1999年01月26日(26歳) | 188cm | 15 | 0 |
6 | DF | ウリッセス・ガルシア | ||||||||
1996年01月11日(29歳) | 185cm | 11 | 3 |
13 | DF | デレク・コーネリアス | ||||||||
1997年11月25日(27歳) | 188cm | 12 | 0 |
18 | DF | バモ・メイテ | ||||||||
2001年06月20日(23歳) | 183cm | 3 | 0 |
20 | DF | リリアン・ブラシエ | ||||||||
1999年11月02日(25歳) | 186cm | 11 | 0 |
29 | DF | ポル・リロラ | ||||||||
1997年08月13日(27歳) | 183cm | 9 | 1 |
46 | DF | ロジェリオ・ニャコシ | ||||||||
2004年01月13日(21歳) | 194cm | 0 | 0 |
62 | DF | ミカエル・アミル・ムリージョ | ||||||||
1996年02月11日(28歳) | 183cm | 76kg | 17 | 0 |
99 | DF | シャンセル・ムベンバ | ||||||||
1994年08月08日(30歳) | 182cm |
DF | ロニー・ミンブ・バエング | |||||||||
2005年04月22日(19歳) | 188cm | 1 | 0 |
7 | MF | バレンティン・カルボーニ | ||||||||
2005年01月01日(20歳) | 185cm | 4 | 0 |
11 | MF | アミーヌ・アリ | ||||||||
1997年06月18日(27歳) | 179cm | 9 | 2 |
19 | MF | ジェフリー・コンドグビア | ||||||||
1993年02月15日(31歳) | 188cm | 80kg | 13 | 0 |
21 | MF | ヴァランタン・ロンジエ | ||||||||
1994年12月19日(30歳) | 172cm | 12 | 2 |
23 | MF | ピエール=エミール・ホイビュア | ||||||||
1995年08月05日(29歳) | 185cm | 81kg | 17 | 2 |
25 | MF | アドリアン・ラビオ | ||||||||
1995年04月03日(29歳) | 188cm | 80kg | 13 | 2 |
26 | MF | ビラル・ナディル | ||||||||
2003年11月28日(21歳) | 6 | 1 |
37 | MF | エムラン・ソグロ | ||||||||
2005年07月11日(19歳) | 178cm |
50 | MF | ダリル・バコラ | ||||||||
2007年11月30日(17歳) | 1 | 0 |
51 | MF | イスマエル・コネ | ||||||||
2002年06月16日(22歳) | 188cm | 8 | 0 |
8 | FW | ニール・モペイ | ||||||||
1996年08月14日(28歳) | 173cm | 14 | 3 |
10 | FW | メイソン・グリーンウッド | ||||||||
2001年10月01日(23歳) | 181cm | 18 | 12 |
14 | FW | ファリス・ムンバグナ | ||||||||
2000年07月01日(24歳) | 185cm | 1 | 0 |
17 | FW | ジョナサン・ロウ | ||||||||
2003年04月30日(21歳) | 173cm | 16 | 1 |
34 | FW | ロビニオ・ヴァス | ||||||||
2007年02月17日(17歳) | 185cm | 1 | 0 |
41 | FW | サリム・ベン・セギル | ||||||||
2003年02月24日(21歳) | 174cm | 57kg | 0 | 0 |
44 | FW | ルイス・エンヒキ | ||||||||
2001年12月14日(23歳) | 181cm | 18 | 7 |
48 | FW | ケイリアン・アブダラ | ||||||||
2006年04月05日(18歳) | 1 | 0 |
監督 | ロベルト・デ・ゼルビ | |||||||||
1979年06月06日(45歳) |
マルセイユの試合日程
リーグ・アン
第1節 | 2024年8月17日 | A | 1 | - | 5 | vs | ブレスト |
第2節 | 2024年8月25日 | H | 2 | - | 2 | vs | スタッド・ランス |
第3節 | 2024年8月31日 | A | 1 | - | 3 | vs | トゥールーズ |
第4節 | 2024年9月14日 | H | 2 | - | 0 | vs | ニース |
第5節 | 2024年9月22日 | A | 2 | - | 3 | vs | リヨン |
第6節 | 2024年9月29日 | A | 1 | - | 0 | vs | ストラスブール |
第7節 | 2024年10月4日 | H | 1 | - | 1 | vs | アンジェ |
第8節 | 2024年10月20日 | A | 0 | - | 5 | vs | モンペリエ |
第9節 | 2024年10月27日 | H | 0 | - | 3 | vs | パリ・サンジェルマン |
第10節 | 2024年11月3日 | A | 1 | - | 2 | vs | ナント |
第11節 | 2024年11月8日 | H | 1 | - | 3 | vs | オセール |
第12節 | 2024年11月23日 | A | 1 | - | 3 | vs | RCランス |
第13節 | 2024年12月1日 | H | 2 | - | 1 | vs | モナコ |
第14節 | 2024年12月8日 | A | 0 | - | 2 | vs | サンテチェンヌ |
第15節 | 2024年12月14日 | H | 1 | - | 1 | vs | リール |
第16節 | 2025年1月5日 | H | 5 | - | 1 | vs | ル・アーヴル |
第17節 | 2025年1月11日 | A | 1 | - | 2 | vs | スタッド・レンヌ |
第18節 | 2025年1月19日 | H | 1 | - | 1 | vs | ストラスブール |
第19節 | 2025年1月26日 | A | 28:45 | vs | ニース |
第20節 | 2025年2月2日 | H | vs | リヨン |
第21節 | 2025年2月9日 | A | 28:45 | vs | アンジェ |
第22節 | 2025年2月16日 | H | vs | サンテチェンヌ |
第23節 | 2025年2月23日 | A | vs | オセール |
第24節 | 2025年3月2日 | H | vs | ナント |
第25節 | 2025年3月9日 | H | vs | RCランス |
第26節 | 2025年3月16日 | A | vs | パリ・サンジェルマン |
第27節 | 2025年3月30日 | A | vs | スタッド・ランス |
第28節 | 2025年4月6日 | H | vs | トゥールーズ |
第29節 | 2025年4月13日 | A | vs | モナコ |
第30節 | 2025年4月20日 | H | vs | モンペリエ |
第31節 | 2025年4月27日 | H | vs | ブレスト |
第32節 | 2025年5月4日 | A | vs | リール |
第33節 | 2025年5月11日 | A | vs | ル・アーヴル |
第34節 | 2025年5月18日 | H | vs | スタッド・レンヌ |