コヴェントリー坂元達裕が年末に続くゴールで今季3点目! 終盤の負傷にランパード監督は不安「タツを必要としている」

2025.01.02 19:00 Thu
コヴェントリーでプレーする坂元達裕
Getty Images
コヴェントリーでプレーする坂元達裕
コヴェントリー・シティのMF坂元達裕が今シーズン3点目を記録した。
PR
1日、コヴェントリーはチャンピオンシップ(イングランド2部)の第25節でカーディフ・シティとアウェイで対戦。コヴェントリーは途中から数的優位を得たが、結果は1-1のドローに終わった。コヴェントリーは6分に先制されるも、後半開始早々に坂元が同点ゴール。ボックス内で競り勝ったFWエリス・シムズがシュートまで持ち込むと、こぼれ球を坂元が左足で叩き込んだ。
しかし、試合終盤に足首を負傷し、89分に交代。地元メディアの『Coventry Live』によると、フランク・ランパード監督が試合後に不安な心境を明かしている。

「(無傷で試合を終えられたと)願っている。ただ、タツは終盤にシュートを打とうとした際、(相手のタックルで)足首を強打したため、少し足を引きずっている。様子を見守るしかない」
「いくつかのポジションは他のポジションよりカバーできる選手が多いが、我々はタツを必要としている。彼はウイングで、ハジ(ハジ・ライト)とエフロン(エフロン・メイソン=クラーク)が戦列を離れているからだ」

2023年7月にベルギーのオーステンデから加わり、コヴェントリーで2シーズン目を過ごしている坂元。1年目は2024年2月に背中の負傷で、そのままシーズンを終えたが、2年目は開幕からコンスタントにプレーしていた。

11月末にランパード監督が就任して以降は先発が続いており、今シーズンはチャンピオンシップで23試合3ゴール3アシストを記録。12月27日に行われた第23節のプリマス・アーガイル戦でもヘディングから先制ゴールを決めていた。



PR
1 2

坂元達裕の関連記事

コヴェントリー・シティのMF坂元達裕がチームの5連勝に貢献している。 1日に行われたチャンピオンシップ(イングランド2部)第35節のオックスフォード・ユナイテッド戦で、1ゴール1アシストの活躍を見せていた坂元。8日に行われた第36節のストーク・シティ戦では3試合連続の先発となった。 22分、ロングスローから 2025.03.09 17:55 Sun
MF坂元達裕がコヴェントリー・シティを4連勝に導いた。 1日、コヴェントリーはチャンピオンシップ(イングランド2部)の第35節でオックスフォード・ユナイテッドと対戦。敵地に乗り込んだなか、坂元は2試合連続の先発となった。 7分、右サイドで仕掛けた坂元は、カットインと見せかけて切り返すと右足でクロス。イングラ 2025.03.02 22:05 Sun
シェフィールド・ウェンズデイのダニー・ロール監督が、ヴィッセル神戸のDF初瀬亮(27)について語った。イギリス『The Star』が伝えた。 ガンバ大阪の下部組織育ちの初瀬は、2019年1月に神戸に完全移籍。アビスパ福岡への武者修行も経験した中、神戸の左サイドバックとしてリーグ連覇に貢献した。 左右の足から 2025.01.22 00:00 Wed
FAカップ4回戦の組み合わせ抽選会が12日に行われた。 イングランドサッカー協会(FA)に登録されている全てのクラブが出場可能なFAカップ。プレミアリーグ勢、チャンピオンシップ(2部)勢が参戦した3回戦ではブレントフォードが唯一下位カテゴリーに敗れたものの、アーセナルやウェストハムといったプレミア勢対決に敗れたチ 2025.01.13 06:34 Mon
FAカップ3回戦の組み合わせ抽選会が2日に行われた。 イングランドサッカー協会(FA)に登録されている全てのクラブが出場可能なFAカップ。この3回戦からはプレミアリーグ勢、チャンピオンシップ(2部)勢が参戦する。 今ラウンドの最注目カードは冨安健洋が所属するアーセナルと、ディフェンディングチャンピオンである 2024.12.03 06:30 Tue

コヴェントリーの関連記事

コヴェントリー・シティのMF坂元達裕がチームの5連勝に貢献している。 1日に行われたチャンピオンシップ(イングランド2部)第35節のオックスフォード・ユナイテッド戦で、1ゴール1アシストの活躍を見せていた坂元。8日に行われた第36節のストーク・シティ戦では3試合連続の先発となった。 22分、ロングスローから 2025.03.09 17:55 Sun
MF坂元達裕がコヴェントリー・シティを4連勝に導いた。 1日、コヴェントリーはチャンピオンシップ(イングランド2部)の第35節でオックスフォード・ユナイテッドと対戦。敵地に乗り込んだなか、坂元は2試合連続の先発となった。 7分、右サイドで仕掛けた坂元は、カットインと見せかけて切り返すと右足でクロス。イングラ 2025.03.02 22:05 Sun
MF坂元達裕が所属するコヴェントリー・シティは28日、新監督に元イングランド代表MFのフランク・ランパード氏(46)を迎えたことを発表した。 ランパード監督とは2年半契約を結ぶことに。30日に行われるカーディフ・シティ戦が初陣となる。なお、これまでタッグを組んでいたジョー・エドワーズ氏、クリス・ジョーンズ氏の両コ 2024.11.28 20:35 Thu
マンチェスター・ユナイテッドを後にしたルート・ファン・ニステルローイ氏(48)は、イングランドに残って指揮を執る可能性もあるようだ。イギリス『talkSPORT』が報じた。 自らがアシスタントを務めたエリク・テン・ハグ監督の退任後、暫定的にユナイテッドの指揮を執ったファン・ニステルローイ氏。スポルティングCPを率 2024.11.16 20:50 Sat
坂元達裕が所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のコヴェントリー・シティが、フランク・ランパード氏(46)の招へいを検討しているようだ。 ここまで4勝4分けの7敗で17位に低迷するコヴェントリーは7日、2017年3月に再就任して以来、長期体制を築いてきたマーク・ロビンズ監督(54)を解任。しばらくはコーチ 2024.11.12 14:50 Tue

チャンピオンシップの関連記事

日本代表MF田中碧が所属するリーズ・ユナイテッドは、2025-26シーズンのチケット価格を発表。12年ぶりに値上げすることを発表した。 チャンピオンシップ(イングランド2部)を戦うリーズは、勝ち点でシェフィールド・ユナイテッドと並ぶものの、現在1位に位置している。 プレミアリーグ昇格の可能性も現実的となって 2025.03.27 23:30 Thu
QPRのマルティ・シフエンテス監督が、MF斉藤光毅のゴールや退場について語った。イギリス『South London Press』が伝えた。 15日、QPRはチャンピオンシップ(イングランド2部)第38節で、首位を走るリーズ・ユナイテッドと対戦。斉藤と日本代表MF田中碧がともに先発し、日本人対決が実現した。 2025.03.16 22:55 Sun
ブラックバーン・ローバーズの日本代表FW大橋祐紀が復活のゴールを記録した。 今シーズンからブラックバーンでプレーする大橋。サンフレッチェ広島からヨーロッパに挑戦した大橋。初のヨーロッパ挑戦となった中、開幕戦から2試合連続でゴールを記録するなど、得点力を見せつけていた。 しかし、元日に行われたリーズ・ユナイテ 2025.03.16 22:20 Sun
リーズ・ユナイテッドの日本代表MF田中碧が強烈な一撃を叩き込んだ。 12日、チャンピオンシップ(イングランド2部)第37節でリーズはホームにミルウォールを迎えた。 田中はダブルボランチの一角で先発フル出場。試合は開始3分でオウンゴールにより先制するも、その後はなかなかゴールが生まれない。 それでも迎え 2025.03.13 22:10 Thu
チェルシーが“ベリンガム”の獲得にこの夏動くようだ。イギリス『サン』が伝えた。 レアル・マドリー、そしてイングランド代表の中心選手としてプレーするMFジュード・ベリンガム。チェルシーが狙っているのは、その弟であるサンダーランドのMFジョーブ・ベリンガム(19)だ。 兄のジュードと共にバーミンガム・シティで育 2025.03.10 20:30 Mon

記事をさがす

坂元達裕の人気記事ランキング

1

「リーグ最高のウインガー」坂元達裕が1G1Aの活躍でコヴェントリーを4連勝に導く! チームはランパード監督招へいで残留争いからプレミア昇格PO圏内に

MF坂元達裕がコヴェントリー・シティを4連勝に導いた。 1日、コヴェントリーはチャンピオンシップ(イングランド2部)の第35節でオックスフォード・ユナイテッドと対戦。敵地に乗り込んだなか、坂元は2試合連続の先発となった。 7分、右サイドで仕掛けた坂元は、カットインと見せかけて切り返すと右足でクロス。イングランド人MFジャック・ルドニの先制ゴールをアシストする。 その後は2度追いつかれると、イングランド人FWエリス・シムズが決めれば勝ち越しのPKを失敗。しかし71分、左クロスをファーで収めた坂元が左足一閃。ゴール左隅に突き刺すと、これが決勝点となった。 フル出場の坂元は1ゴール1アシストの活躍でチームの4連勝に貢献。チャンピオンシップでの成績を31試合4ゴール4アシストに伸ばしている。 コヴェントリーは17位に低迷していた2024年11月、マーク・ロビンズ監督を解任。後任としてフランク・ランパード監督を招へいすると、年明けには4連勝を達成。今回の勝利で今シーズン2度目の4連勝となり、プレーオフ出場権内の5位まで順位を上げている。 なお、日本人MFの活躍には「リーグ最高のウインガー」「マジック」とファンが反応。「スーパーフランク!」「プレーオフの優勝候補になるかもしれない」と指揮官やチームを称える声も挙がっている。 <span class="paragraph-title">【動画】先制アシストに決勝弾! 坂元達裕フル出場のオックスフォード・ユナイテッド戦</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="xlXDZ2ifSLY";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.03.02 22:05 Sun

コヴェントリーの人気記事ランキング

1

上田綺世も狙っていたスポルティングCP、スウェーデン代表FWギョケレシュを確保…現地到着、移籍金30.8億円

スポルティングCPが、新たなストライカーを確保したようだ。ポルトガル『レコルド』が伝えた。 セルクル・ブルージュの日本代表FW上田綺世(24)の獲得にも関心を寄せていたスポルティング。今夏はストライカーの獲得を目指した中、コヴェントリー・シティのスウェーデン代表FWヴィクトル・ギョケレシュ(25)の加入が確実なものとなった。 ギョケレシュは、スウェーデンのブロマポイカルナでキャリアをスタート。2018年1月にブライトン&ホーヴ・アルビオンへと完全移籍。その後は、ザンクト・パウリやスウォンジー・シティ、コヴェントリーへとレンタル移籍を経験し、2021年7月から完全移籍で加入していた。 コヴェントリーではエースとして活躍し、公式戦116試合で43ゴールを記録。2022-23シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)で46試合に出場し21ゴール。プレーオフでも3試合でプレーしていたが、チームは惜しくもプレミアリーグ昇格を逃していた。 ギョケレシュはスポルティング加入に向けてリスボンに既に到着。報道陣に向けて「ここに来られてとても嬉しい」とコメント。「ゴールを決めたい」とスポルティングでの活躍に意気込みを語っていた。 『レコルド』によれば、ギョケレシュは移籍金2000万ユーロ(約30億8000万円)で加入。メディカルチェックを受けて正式契約を結ぶことになるという。 2023.07.12 10:50 Wed
2

「リーグ最高のウインガー」坂元達裕が1G1Aの活躍でコヴェントリーを4連勝に導く! チームはランパード監督招へいで残留争いからプレミア昇格PO圏内に

MF坂元達裕がコヴェントリー・シティを4連勝に導いた。 1日、コヴェントリーはチャンピオンシップ(イングランド2部)の第35節でオックスフォード・ユナイテッドと対戦。敵地に乗り込んだなか、坂元は2試合連続の先発となった。 7分、右サイドで仕掛けた坂元は、カットインと見せかけて切り返すと右足でクロス。イングランド人MFジャック・ルドニの先制ゴールをアシストする。 その後は2度追いつかれると、イングランド人FWエリス・シムズが決めれば勝ち越しのPKを失敗。しかし71分、左クロスをファーで収めた坂元が左足一閃。ゴール左隅に突き刺すと、これが決勝点となった。 フル出場の坂元は1ゴール1アシストの活躍でチームの4連勝に貢献。チャンピオンシップでの成績を31試合4ゴール4アシストに伸ばしている。 コヴェントリーは17位に低迷していた2024年11月、マーク・ロビンズ監督を解任。後任としてフランク・ランパード監督を招へいすると、年明けには4連勝を達成。今回の勝利で今シーズン2度目の4連勝となり、プレーオフ出場権内の5位まで順位を上げている。 なお、日本人MFの活躍には「リーグ最高のウインガー」「マジック」とファンが反応。「スーパーフランク!」「プレーオフの優勝候補になるかもしれない」と指揮官やチームを称える声も挙がっている。 <span class="paragraph-title">【動画】先制アシストに決勝弾! 坂元達裕フル出場のオックスフォード・ユナイテッド戦</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="xlXDZ2ifSLY";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.03.02 22:05 Sun
3

シェフィールド・ユナイテッドがコヴェントリーからMFハメルを完全移籍で獲得、初のプレミア挑戦

シェフィールド・ユナイテッドは11日、コヴェントリー・シティからオランダ人MFグスタボ・ハメル(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2027年夏までの4年間。移籍金は非公開とされているが、高額だと発表されている。 ハメルはフェイエノールトの下部組織で育ち、2016年7月にファーストチームへと昇格。ドルトレヒトへのレンタル移籍を経験し、2018年7月にズヴォレへと完全移籍した。 2020年7月にコヴェントリーへと完全移籍。公式戦132試合に出場し19ゴール24アシストを記録。2022-23シーズンはプレミアリーグ昇格まであと一歩のところまで迫ったが、惜しくもプレーオフ決勝で敗れていた。 今回の移籍で自身にとって初のプレミアリーグ挑戦に。ハメルは意気込みを語っている。 「まだ信じられない。プレミアリーグでプレーすることはすべての少年の夢であり、僕はシェフィールド・ユナイテッドという巨大クラブでそれを実現することになる。明日(土曜日)それは現実になるだろう」 「僕は以前コヴェントリーの選手としてここでプレーしたことがあるけど、選手たちが退場するときの歌を覚えています。素晴らしくてスリリングだった」 2023.08.12 18:58 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly