「彼に捧げたい」チームメイトの粋な計らい! ケガで今季終了の坂元達裕へ捧げるパフォーマンスが称賛を受ける「戻って来れば僕たちは幸せ」

2024.02.27 23:30 Tue
自身のゴールを離脱した坂元達裕へ捧げるシムズ
Getty Images
自身のゴールを離脱した坂元達裕へ捧げるシムズ
コヴェントリー・シティのFWエリス・シムズが、チームメイトを思った行動に出たことを明かした。コヴェントリーは26日に行われたFAカップ5回戦でメイドストーン・ユナイテッドと対戦。シムズは先発出場すると、ハットトリックを見事に達成。チームの5-0での勝利に大きく貢献した。

話題を呼んでいるのは先制ゴールを決めた後のパフォーマス。シムズはベンチに駆け寄ると、おもむろにユニフォームを掲げてゴールを捧げる行動に出た。
このユニフォームは背番号7のもの。今シーズンから加入したMF坂元達裕のものだ。坂元は、23日に行われたチャンピオンシップ第34節のプレストン・ノースエンド戦に出場すると、31分に空中戦で落下。背中や腰を強打すると、そのまま担架で運び出されていた。

重傷の可能性もあった中、今シーズン中の復帰がなくなることが決定。長期離脱することになることがマーク・ロビンズ監督から明かされていた。
シムズは試合後に自身のゴールパフォーマンスについて言及。誰かがゴールを決めた際にやろうと決めていたと明かし、チームを支えてきた坂元を思っての行動だとコメント。ケガからの回復を願うと語った。

「僕たちは円陣の中で、もし誰かがゴールを決めたら、そのゴールを彼に捧げようと話し合った。みんなが知っている通り、彼は前の試合でケガを負い、長期離脱の可能性がある」

「彼はチームの人気のあるメンバーであり、彼に捧げたいと思う」

「クラブにはこれまで多くの日本人はいなかったと思う。彼が国を跨いで移籍し、今のようなことでチームに定着することは、とても歓迎すべきことだと思う」

「彼は英語を勉強していて流暢に話ができるけど、数週間はいなくなるだろう。彼が戻ってくることを願っているし、戻って来れば僕たちは再び幸せになり、笑顔になれる」

1 2

エリス・シムズの関連記事

コヴェントリー・シティのMF坂元達裕が今シーズン3点目を記録した。 1日、コヴェントリーはチャンピオンシップ(イングランド2部)の第25節でカーディフ・シティとアウェイで対戦。コヴェントリーは途中から数的優位を得たが、結果は1-1のドローに終わった。 コヴェントリーは6分に先制されるも、後半開始早々に坂元が 2025.01.02 19:00 Thu
コヴェントリー・シティのマーク・ロビンズ監督が、選手の健闘を称えた。 チャンピオンシップ(イングランド2部)に属するコヴェントリーは、21日のFAカップ準決勝で格上マンチェスター・ユナイテッドと対戦した。 一時は3点差を付けられるも、71分にエリス・シムズ、79分にカラム・オヘアがゴールを挙げ、90+5分に 2024.04.22 21:20 Mon
エバートンがレスター・シティのナイジェリア代表FWケレチ・イヘアナチョ(26)に関心を寄せているようだ。 マンチェスター・シティの下部組織で育ったイヘアナチョ。2015-16シーズンのファーストチーム昇格から2年間で公式戦64試合に出場し、21ゴール8アシストという一定の数字を残したが、2017年8月にレスターへ 2023.07.19 14:34 Wed
コヴェントリー・シティは7日、エバートンからイングランド人FWエリス・シムズ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年となる。 191cmの大型ストライカーのシムズは、ブラックバーンやマンチェスター・シティの下部組織を経て2017年夏にエバートンへ加入。だが、なかなかファ 2023.07.09 14:16 Sun
エバートンは16日、イングランド人FWエリス・シムズ(20)との契約を2023年6月30日まで延長したことを発表した。 ブラックバーンやマンチェスター・シティの下部組織を経て2017年の夏にエバートンに入団。U-18、U-23と着実にステップアップを重ね、2020年7月にはトップチームのベンチ入りも果たした。 2021.11.16 23:40 Tue

コヴェントリーの関連記事

コヴェントリー・シティのMF坂元達裕が今シーズン3点目を記録した。 1日、コヴェントリーはチャンピオンシップ(イングランド2部)の第25節でカーディフ・シティとアウェイで対戦。コヴェントリーは途中から数的優位を得たが、結果は1-1のドローに終わった。 コヴェントリーは6分に先制されるも、後半開始早々に坂元が 2025.01.02 19:00 Thu
MF坂元達裕が所属するコヴェントリー・シティは28日、新監督に元イングランド代表MFのフランク・ランパード氏(46)を迎えたことを発表した。 ランパード監督とは2年半契約を結ぶことに。30日に行われるカーディフ・シティ戦が初陣となる。なお、これまでタッグを組んでいたジョー・エドワーズ氏、クリス・ジョーンズ氏の両コ 2024.11.28 20:35 Thu
マンチェスター・ユナイテッドを後にしたルート・ファン・ニステルローイ氏(48)は、イングランドに残って指揮を執る可能性もあるようだ。イギリス『talkSPORT』が報じた。 自らがアシスタントを務めたエリク・テン・ハグ監督の退任後、暫定的にユナイテッドの指揮を執ったファン・ニステルローイ氏。スポルティングCPを率 2024.11.16 20:50 Sat
坂元達裕が所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のコヴェントリー・シティが、フランク・ランパード氏(46)の招へいを検討しているようだ。 ここまで4勝4分けの7敗で17位に低迷するコヴェントリーは7日、2017年3月に再就任して以来、長期体制を築いてきたマーク・ロビンズ監督(54)を解任。しばらくはコーチ 2024.11.12 14:50 Tue
チャンピオンシップ(イングランド2部相当)のコヴェントリー・シティは7日、マーク・ロビンズ監督(54)の解任を発表した。 ロビンズ氏は2017年3月に再就任して以来、コヴェントリーで長期政権を築城。チャンピオンシップに引き上げたほか、2022-23シーズンの昇格プレーオフでプレミアリーグ昇格まであと一歩の決勝に導 2024.11.08 16:35 Fri

プレミアリーグの関連記事

アストン・ビラがオランダ代表FWドニエル・マレン(25)獲得へドルトムントと合意に至ったようだ。ドイツ『スカイ』が報じている。 選手本人がプレミアリーグ移籍に前向きな姿勢を示していたなか、先日に公式オファーの掲示が報じられていた。 ファーストオファーに関してはドルトムントが拒否したようだが、ここにきて250 2025.01.13 21:50 Mon
ドルトムントがチェルシーのポルトガル代表DFレナト・ヴェイガ(21)の獲得へ個人間で合意を取り付けたようだ。 スポルティングCPの下部組織育ちで、スイスの名門バーゼルで台頭したヴェイガは昨夏の移籍市場でチェルシーへ総額1400万ユーロ(約22億5000万円)と言われる金額で完全移籍した。 ここまでは主力温存 2025.01.13 15:11 Mon
ウェストハムのドイツ代表FWニクラス・フュルクルクが数週間の戦線離脱を強いられることになった。 昨夏、ドルトムントから完全移籍で加入したフュルクルクは、ここまで公式戦11試合2ゴールとプレミアリーグへの適応に苦戦。それでも、FWマイケル・アントニオが自動車事故による重傷で今季絶望で、FWジャロッド・ボーウェンが左 2025.01.13 14:30 Mon
ミランがマンチェスター・シティのイングランド代表DFカイル・ウォーカー(34)の獲得に迫っているようだ。イギリス『テレグラフ』が報じている。 今季は低調なパフォーマンスが目立ち、シティ不振のやり玉に挙げられていたウォーカー。そんな中11日、シティを率いるジョゼップ・グアルディオラ監督がウォーカーの退団意向を明かし 2025.01.13 11:15 Mon
FAカップ4回戦の組み合わせ抽選会が12日に行われた。 イングランドサッカー協会(FA)に登録されている全てのクラブが出場可能なFAカップ。プレミアリーグ勢、チャンピオンシップ(2部)勢が参戦した3回戦ではブレントフォードが唯一下位カテゴリーに敗れたものの、アーセナルやウェストハムといったプレミア勢対決に敗れたチ 2025.01.13 06:34 Mon

記事をさがす

エリス・シムズの人気記事ランキング

1

コヴェントリー坂元達裕が年末に続くゴールで今季3点目! 終盤の負傷にランパード監督は不安「タツを必要としている」

コヴェントリー・シティのMF坂元達裕が今シーズン3点目を記録した。 1日、コヴェントリーはチャンピオンシップ(イングランド2部)の第25節でカーディフ・シティとアウェイで対戦。コヴェントリーは途中から数的優位を得たが、結果は1-1のドローに終わった。 コヴェントリーは6分に先制されるも、後半開始早々に坂元が同点ゴール。ボックス内で競り勝ったFWエリス・シムズがシュートまで持ち込むと、こぼれ球を坂元が左足で叩き込んだ。 しかし、試合終盤に足首を負傷し、89分に交代。地元メディアの『Coventry Live』によると、フランク・ランパード監督が試合後に不安な心境を明かしている。 「(無傷で試合を終えられたと)願っている。ただ、タツは終盤にシュートを打とうとした際、(相手のタックルで)足首を強打したため、少し足を引きずっている。様子を見守るしかない」 「いくつかのポジションは他のポジションよりカバーできる選手が多いが、我々はタツを必要としている。彼はウイングで、ハジ(ハジ・ライト)とエフロン(エフロン・メイソン=クラーク)が戦列を離れているからだ」 2023年7月にベルギーのオーステンデから加わり、コヴェントリーで2シーズン目を過ごしている坂元。1年目は2024年2月に背中の負傷で、そのままシーズンを終えたが、2年目は開幕からコンスタントにプレーしていた。 11月末にランパード監督が就任して以降は先発が続いており、今シーズンはチャンピオンシップで23試合3ゴール3アシストを記録。12月27日に行われた第23節のプリマス・アーガイル戦でもヘディングから先制ゴールを決めていた。 <span class="paragraph-title">【動画】きっちり詰めていた坂元達裕が今季3点目!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Qigo8c-72go";var video_start = 34;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.01.02 19:00 Thu
2

エバートンFWシムズがコヴェントリーに完全移籍…主砲ギェケレシュ後釜候補に

コヴェントリー・シティは7日、エバートンからイングランド人FWエリス・シムズ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年となる。 191cmの大型ストライカーのシムズは、ブラックバーンやマンチェスター・シティの下部組織を経て2017年夏にエバートンへ加入。だが、なかなかファーストチームに定着できず、ブラックプールとサンダーランド、スコットランドのハーツへの武者修行を繰り返していた。 そういった中、2022-23シーズンは1月にサンダーランドからローンバックし、後半戦は途中出場がメインとなったものの、リーグ戦11試合に出場。また、3月のチェルシー戦では1点ビハインドの後半終盤に値千金の同点ゴールとなるプレミアリーグ初ゴールを記録。結局、17位フィニッシュとなったクラブと18位のレスター・シティのポイント差はわずかに「2」と薄氷での残留に貢献を見せていた。 なお、コヴェントリーでは2022-23シーズンのチャンピオンシップ(イングランド2部)で、46試合21ゴール10アシストと圧巻の活躍を見せたスウェーデン代表FWヴィクトル・ギェケレシュの流出が決定的。シムズはその主砲の後釜を担う見込みだ。 2023.07.09 14:16 Sun
3

エバートン、若手FWエリス・シムズと契約延長! 昨季は英3部で10ゴールを記録

エバートンは16日、イングランド人FWエリス・シムズ(20)との契約を2023年6月30日まで延長したことを発表した。 ブラックバーンやマンチェスター・シティの下部組織を経て2017年の夏にエバートンに入団。U-18、U-23と着実にステップアップを重ね、2020年7月にはトップチームのベンチ入りも果たした。 ここまでトップチームでの出場はないが、2021年1月にレンタルで加入したリーグ1(イングランド3部)のブラックプールでは、半年間で公式戦24試合に出場し10ゴール2アシストを記録。クラブのチャンピオンシップ(イングランド2部)昇格に貢献した。 しかし、エバートンに復帰した今季はここまで2試合のベンチ入りにとどまっていた。 新契約を結んだシムズは、公式サイトで以下のように喜びを語っている。 「エバートンはビッグクラブで、僕はここが大好きなんだ。16歳から今までクラブは人として、そして選手として僕を成長させてくれたんだ」 「クラブのサポートは素晴らしいもので、新しい契約を結ぶべたことにとても感謝しているよ」 (※写真はブラックプール在籍時のもの) 2021.11.16 23:40 Tue

コヴェントリーの人気記事ランキング

1

ランパードが坂元達裕のボスに? コヴェントリーの新指揮官候補に浮上

坂元達裕が所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のコヴェントリー・シティが、フランク・ランパード氏(46)の招へいを検討しているようだ。 ここまで4勝4分けの7敗で17位に低迷するコヴェントリーは7日、2017年3月に再就任して以来、長期体制を築いてきたマーク・ロビンズ監督(54)を解任。しばらくはコーチのリース・カー氏(37)が暫定指揮官に据え、インターナショナルマッチウィーク期間、少なくとも今月中には後任指揮官の招へいを目指している。 そんななか、オーナーのダグ・キング氏はイギリス『スカイ・スポーツ』のインタビューでランパード氏が新監督候補の一人であることを明かした。 「優秀な人材から大量の履歴書を受け取った。 そのうちの一人がフランクだ」 「しかし、問題は、フォーラムでこの状況を乗り越え、我々がアクセスしやすく、回答を提供できるようにすることに集中しているため、そのプロセスについて何もしていないことだ」 「我々はすべてを評価し、誰が最終候補になるかを決め、その後面接を行うつもりだ」 これまでダービー・カウンティ、チェルシー、エバートンの指揮官を歴任したランパード氏は、2023年にグレアム・ポッター監督が解任された後、シーズン終了まで暫定指揮官を務めたが、以降はフリーの状況が続いている。 2024.11.12 14:50 Tue
2

コヴェントリー坂元達裕が年末に続くゴールで今季3点目! 終盤の負傷にランパード監督は不安「タツを必要としている」

コヴェントリー・シティのMF坂元達裕が今シーズン3点目を記録した。 1日、コヴェントリーはチャンピオンシップ(イングランド2部)の第25節でカーディフ・シティとアウェイで対戦。コヴェントリーは途中から数的優位を得たが、結果は1-1のドローに終わった。 コヴェントリーは6分に先制されるも、後半開始早々に坂元が同点ゴール。ボックス内で競り勝ったFWエリス・シムズがシュートまで持ち込むと、こぼれ球を坂元が左足で叩き込んだ。 しかし、試合終盤に足首を負傷し、89分に交代。地元メディアの『Coventry Live』によると、フランク・ランパード監督が試合後に不安な心境を明かしている。 「(無傷で試合を終えられたと)願っている。ただ、タツは終盤にシュートを打とうとした際、(相手のタックルで)足首を強打したため、少し足を引きずっている。様子を見守るしかない」 「いくつかのポジションは他のポジションよりカバーできる選手が多いが、我々はタツを必要としている。彼はウイングで、ハジ(ハジ・ライト)とエフロン(エフロン・メイソン=クラーク)が戦列を離れているからだ」 2023年7月にベルギーのオーステンデから加わり、コヴェントリーで2シーズン目を過ごしている坂元。1年目は2024年2月に背中の負傷で、そのままシーズンを終えたが、2年目は開幕からコンスタントにプレーしていた。 11月末にランパード監督が就任して以降は先発が続いており、今シーズンはチャンピオンシップで23試合3ゴール3アシストを記録。12月27日に行われた第23節のプリマス・アーガイル戦でもヘディングから先制ゴールを決めていた。 <span class="paragraph-title">【動画】きっちり詰めていた坂元達裕が今季3点目!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Qigo8c-72go";var video_start = 34;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.01.02 19:00 Thu
3

三笘薫、鎌田大地らも登場、斉藤光毅vs橋岡大樹も実現? EFLカップ2回戦組み合わせ決定…日本人所属クラブ9クラブ参戦【EFLカップ】

14日、カラバオカップ(EFLカップ)の2回戦の組み合わせ抽選が行われた。 2回戦からはヨーロッパの大会に参加しないプレミアリーグの13クラブも登場する中、加入直後から結果を残しているFW大橋祐紀が所属するブラックバーン・ローバーズ(2部)やMF三好康児、FW横山歩夢が所属するバーミンガム・シティ(3部)、MF斉藤光毅が所属する2部のクイーンズ・パーク・レンジャーズ(QPR)、MF坂元達裕が所属するコヴェントリー・シティ(2部)、DF角田涼太朗が所属するカーディフ・シティ(2部)も勝ち上がっている。 2回戦までは南部と北部に分かれての戦いとなる中、南部では坂元のコヴェントリーはオックスフォード・ユナイテッドと、三好&横山のバーミンガムはプレミアリーグのフルアムと対戦することが決まった。 また、斉藤のQPRは、昨シーズンはプレミアリーグを戦った日本代表DF橋岡大樹が所属するルートン・タウン(2部)と対戦することに。その他、日本代表MF鎌田大地が所属するクリスタル・パレスはノリッジ・シティ、日本代表MF三笘薫が所属するブライトン&ホーヴ・アルビオンはクローリー・タウン、日本代表DF菅原由勢が所属するサウサンプトンは角田のカーディフ・シティと対戦することが決まった。なお、角田は負傷しており日本人対決とはならなそうだ。 北部では、大橋のブラックバーンはブラックプールと対戦。その他、ノッティンガム・フォレストvsニューカッスルのプレミア勢対決もいきなり実現することとなった。 EFLカップ2回戦は26日の週に開催。3回戦からは全てのチームが参加する。 ◆EFLカップ2回戦 【南部セクション】 コヴェントリー・シティ(坂元達裕) vs オックスフォード・ユナイテッド スウォンジー・シティ vs ウィコム・ワンダラーズ AFCウィンブルドン vs イプスウィッチ・タウン バーミンガム・シティ(三好康児、横山歩夢) vs フルアム ワトフォード vs プリマス・アーガイル ウェストハム vs ボーンマス QPR(斉藤光毅) vs ルートン・タウン(橋岡大樹) ブライトン&ホーヴ・アルビオン(三笘薫) vs クローリー・タウン クリスタル・パレス(鎌田大地) vs ノリッジ・シティ カーディフ・シティ(角田涼太朗) vs サウサンプトン(菅原由勢) ミルウォール vs レイトン・オリエント コルチェスター・ユナイテッド vs ブレントフォード 【北部セクション】 グリムズビー・タウン vs シェフィールド・ウェンズデイ エバートン vs ドンカスター・ローバーズ ブラックバーン・ローバーズ(大橋祐紀) vs ブラックプール フリートウッド・タウン vs ロザラム・ユナイテッド シュルーズベリー・タウン vs ボルトン・ワンダラーズ ノッティンガム・フォレスト vs ニューカッスル・ユナイテッド バロー vs ダービー・カウンティ レスター・シティ vs トランメア・ローバーズ ミドルスブラ vs ストーク・シティ バーンズリー vs シェフィールド・ユナイテッド ハロゲイト・タウン vs プレストン・ノースエンド ウォルソール vs ハダースフィールド・タウン ウォルバーハンプトン vs バーンリー 2024.08.15 11:07 Thu
4

エバートンFWシムズがコヴェントリーに完全移籍…主砲ギェケレシュ後釜候補に

コヴェントリー・シティは7日、エバートンからイングランド人FWエリス・シムズ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年となる。 191cmの大型ストライカーのシムズは、ブラックバーンやマンチェスター・シティの下部組織を経て2017年夏にエバートンへ加入。だが、なかなかファーストチームに定着できず、ブラックプールとサンダーランド、スコットランドのハーツへの武者修行を繰り返していた。 そういった中、2022-23シーズンは1月にサンダーランドからローンバックし、後半戦は途中出場がメインとなったものの、リーグ戦11試合に出場。また、3月のチェルシー戦では1点ビハインドの後半終盤に値千金の同点ゴールとなるプレミアリーグ初ゴールを記録。結局、17位フィニッシュとなったクラブと18位のレスター・シティのポイント差はわずかに「2」と薄氷での残留に貢献を見せていた。 なお、コヴェントリーでは2022-23シーズンのチャンピオンシップ(イングランド2部)で、46試合21ゴール10アシストと圧巻の活躍を見せたスウェーデン代表FWヴィクトル・ギェケレシュの流出が決定的。シムズはその主砲の後釜を担う見込みだ。 2023.07.09 14:16 Sun
5

シェフィールド・ユナイテッドがコヴェントリーからMFハメルを完全移籍で獲得、初のプレミア挑戦

シェフィールド・ユナイテッドは11日、コヴェントリー・シティからオランダ人MFグスタボ・ハメル(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2027年夏までの4年間。移籍金は非公開とされているが、高額だと発表されている。 ハメルはフェイエノールトの下部組織で育ち、2016年7月にファーストチームへと昇格。ドルトレヒトへのレンタル移籍を経験し、2018年7月にズヴォレへと完全移籍した。 2020年7月にコヴェントリーへと完全移籍。公式戦132試合に出場し19ゴール24アシストを記録。2022-23シーズンはプレミアリーグ昇格まであと一歩のところまで迫ったが、惜しくもプレーオフ決勝で敗れていた。 今回の移籍で自身にとって初のプレミアリーグ挑戦に。ハメルは意気込みを語っている。 「まだ信じられない。プレミアリーグでプレーすることはすべての少年の夢であり、僕はシェフィールド・ユナイテッドという巨大クラブでそれを実現することになる。明日(土曜日)それは現実になるだろう」 「僕は以前コヴェントリーの選手としてここでプレーしたことがあるけど、選手たちが退場するときの歌を覚えています。素晴らしくてスリリングだった」 2023.08.12 18:58 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly