フランク・ランパード Frank LAMPARD

ポジション 監督
国籍 イングランド
生年月日 1978年06月20日(45歳)
利き足
身長
体重
ニュース クラブ 監督データ
ニュース一覧

「彼はすぐに失敗した」ジョン・テリー氏がチェルシー時代の反乱を告白…若手との飛行機の座席を巡り指揮官と対立の過去

チェルシーのレジェンドでもある元イングランド代表DFジョン・テリー氏が、現役時代のとある出来事の裏側を明かし、指揮官との対立に言及した。イギリス『デイリー・メール』が伝えた。 現役時代はチェルシーの最終ラインを長らく支え、クラブの栄光の時期を牽引したテリー氏。先日は、プレミアリーグの殿堂入り(Hall of Fame)を果たしていた。 多くの成功を収め、チェルシーにも栄光をもたらせたテリー氏だったが、かつて指揮官と衝突したことをYouTubeチャンネル「Up Front With Simon Jordan」で明かした。 テリー氏が衝突したのは、アンドレ・ビラス=ボアス監督。ポルトガル期待の若手指揮官として、ポルトで成功すると、カルロ・アンチェロッティ監督の後任として2011年6月から指揮を執っていた。 大きな期待が寄せられたビラス=ボアス監督だったが、2012年3月に解任。わずか8カ月程度でチェルシーでのキャリアを終え、ロベルト・ディ・マッテオ監督に引き継いでいた。 テリーは、ビラス=ボアス監督就任後のマレーシアでのプレシーズンツアーでいきなり問題が起きたことを告白。移動の飛行機の座席が大きな物議をもたらしたとした。 「我々は飛行機に乗り、13時間のフライトでエコノミーに座った」 「そして、ジョシュ・マクイークラン、ナサニエル・チャロバー、その他の何人かの若い選手は全員ファーストクラスにいた。これはAVB(ビラス=ボアス)の『自分より偉い選手はいない。みんな同じだ』という方針の一環だった」 「ランプス(フランク・ランパード)はファーストクラスで出発し、私はファーストクラスで帰ってくることが判明した。つまり、最初にファーストクラスに乗れば、エコノミーで帰国するということになるが、それは十分ではなかった」 「そして私は飛行機に乗り『ノー。若い選手がエコノミーに戻り、このクラブを今日まで築き上げたトップの選手たちがファーストクラスに戻って来るまで、どこにも行かない』と言った」 「我々は飛行機の中にいて、皆行ったり来たりしていた。するとAVBがやってきて『何か問題か?』と言ってきた。私は『まぁ、若い選手が移動するまで、どこにも行けないよ』と答えた。すると、若い選手たちは公平を期すため、『ここは本当に不快だ。戻ろう』と言っていた。私は『いや、君たちが決めることではない。彼が決めることだ』と伝えた」 テリーは、チームを支えてきた主力選手と、当時はまだ実績もない若手選手が同等に扱われることはおかしいと感じたという。ましてや、長距離フライトというコンディションに大きな影響を与える部分で、平等に扱おうとしたビラス=ボアス監督の考えは、間違っているとした。 「これは彼がみんなの前で最初に行ったことの1つだ。結局、これが混乱させた。トップの選手がファーストクラスに行き、若手がエコノミーに行った。そうあるべきだ。若い選手たちは我々の地位を目指して努力しており、それを表明しようとしていた」 「彼はチームにやってきてすぐに失敗した。なぜなら、飛行機は飛ばなかったからだ。もうそのままだったら、フランク(・ランパード)とディディエ(・ドログバ)なしではうまくいかなかったはずだ」 当時のエースであるディディエ・ドログバや、中心選手であったフランク・ランパードですら、行きか帰りのどちらかでエコノミークラスに座らせようとしたビラス=ボアス監督。チーム内で実力以外の優劣をつけないという考えは理に叶う部分もあるが、別のやり方も十分にあったはず。多くの成功を収めてきた選手たちを、自分の思う通りにコントロールしようとしすぎたのは失敗だったのかもしれない。 2024.04.26 15:40 Fri

ランパード氏がW杯での指揮を辞退…カナダ代表の監督候補も受けないと決断

カナダ代表の新指揮官候補に挙がっていたフランク・ランパード氏(45)だが、辞退することにしたという。 イギリス『テレグラフ』がカナダ代表の指揮官候補にランパード氏が浮上していると報道。カナダ代表は2026年に自国で開催されるワールドカップ(W杯)に向けてチームを強化しているが、現在は正式な監督が決まっていない状況だった。 その中で候補に挙がっており、交渉を行ったというランパード氏だが、『テレグラフ』によればカナダ代表を指揮することは、現場復帰の適切な機会ではないと判断したという。 引退後はすぐに指導者の道を歩んだこともあり、ほとんど家族と過ごす時間がなかったランパード氏は、「再び仕事をしたいと思っているが、家族との生活を今は楽しんでいる」と語っており、現場復帰を慎重に考えていることをかつて語っていた。 現役時代はウェストハム、スウォンジー、チェルシー、ニューヨーク・シティ、マンチェスター・シティでプレー。引退後はダービー・カウンティで監督キャリアをスタートさせると、チェルシーやエバートンでも指揮を執った。 2023年4月からは短期間ながらチェルシーで2度目の指揮。その後は現在までフリーの状態が続いている。 「私は仕事だ大好きだ。現代ではその厳しさもわかる。これまで一緒に仕事をしてきたクラブはどこも楽しかった」 「それら全ては、様々な理由で大きなチャレンジだった。選手たちと協力し、チームを向上させるのが楽しみだった。何が起こるか見てみよう」 現場復帰には意欲を示しながらも、しっかりと選びたい考えがあるというランパード氏。一方で、指揮官が決まっていない開催国のカナダは、チーム強化のためにも早く方針を決めたいところだろう。 2024.04.16 13:10 Tue

大ブレイクのパーマーが記録ずくめの1試合4発! 史上初のスタンフォード・ブリッジ7戦連発など

チェルシーのイングランド代表MFコール・パーマーが記録ずくめの活躍だ。 チェルシー移籍1年目から大ブレイクのパーマー。チームとして振るわずのシーズンだが、21歳レフティは中心選手となるなか、15日に行われたプレミアリーグ第33節のエバートン戦では前半のうちにハットトリックをやってのけると、64分にPKチャンスから4ゴール目をマークし、チームを6-0の圧倒に導いた。 『Opta』によると、チェルシーの選手がプレミアリーグで1試合4ゴールは2010年3月に行われたアストン・ビラ戦のフランク・ランパード氏以来。21歳345日での4ゴールというのもプレミア史で5番目に若く、スタンフォード・ブリッジを舞台にしたプレミアリーグ7戦連発という部分はクラブ史上初だという。 また、そのホームで2戦連続のハットトリックというのも2010年のディディエ・ドログバ氏に次ぐクラブ史上2人目の快挙。ちなみに、9本のPKですべて成功というのもかつて全11本成功のヤヤ・トゥーレ氏に次ぐ好記録だそうだ。 この1試合4ゴールでシーズン20発となり、得点ランキングでもマンチェスター・シティのノルウェー代表FWアーリング・ハーランドと並ぶトップに。シティ時代もポテンシャルが注目されてきたが、チェルシーに移ってから、その才能が大きく開花している。 <span class="paragraph-title">【ハイライト動画】チェルシーvsエバートン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="7l-UQN0gNRk";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.16 09:50 Tue

フリーのランパード氏がW杯開催国のカナダ代表監督候補に?

チェルシーのレジェンドであり、指揮も執ったことがあるフランク・ランパード氏(45)だが、カナダ代表の指揮官候補に挙がっているという。 現役時代はウェストハム、スウォンジー、チェルシー、ニューヨーク・シティ、マンチェスター・シティでプレー。引退後はダービー・カウンティで監督キャリアをスタートさせると、チェルシーやエバートンでも指揮を執った。 2023年4月からは短期間ながらチェルシーで2度目の指揮。その後は現在までフリーの状態が続いている。 監督のキャリアとしては決して成功しているとは言えないランパード氏。イギリス『テレグラフ』がカナダ代表の指揮官候補に浮上していると報じた。 カナダ代表は2026年に自国で開催されるワールドカップ(W杯)に向けてチームを強化しているが、現在は正式な監督が決まっていない状況だ。 そんな中で候補者リストにはランパード氏の名前も入っているとのこと。現場復帰を目指すランパード氏は、3月のインターナショナル・マッチウィークでイングランド代表の練習を見学していたという。 カナダ代表監督という職務がランパード氏にとって魅力的かどうかは不明。ただ、アメリカでも1年プレー経験があり、可能性は捨て切れない。 現場復帰を望む一方で、現役時代からなかなか取れない家族との時間も楽しんでいるというランパード氏。カナダ代表監督となれば、W杯を監督としても経験でき、違った経験を手にできるが、果たしてどういう結末を迎えるだろうか。 2024.04.08 08:30 Mon

今夏開催35歳以上のW杯、内田篤人氏が考える日本代表の仮想メンバーは?「空気の読める人を」…適任者に難しいと感じる人も

2024年夏に開催される予定の35歳以上のワールドカップ(W杯)。6月の初旬に行われる予定となっているが、元日本代表DFの内田篤人氏が日本代表の仮想メンバーを考えた。 2023年にトップレベルのもと選手たちとビジネスマンが提携したグループである「エリート・プレイヤーズ・グループ(EPG)」が主催する大会。35歳以上の元代表選手か、トップリーグで100試合以上に出場した選手に参加資格が与えられるという。 今回出場する国は、イングランド、アルゼンチン、ブラジル、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ウルグアイのW杯優勝経験のある8カ国になり、トーナメント方式で開催される。 イングランドはマイケル・オーウェンやリオ・ファーディナンド、フランク・ランパード、ブラジルはカカ、ロナウジーニョ、リバウド、ロベルト・カルロス、イタリアはフランチェスコ・トッティ、ファビオ・カンナバーロ、フランスはティエリ・アンリ、アルゼンチンはエルナン・クレスポ、ドイツはメスと・エジル、スペインはダビド・ビジャ、カルレス・プジョール、ウルグアイはディエゴ・フォルランらが出場予定となっている。 懐かしのスター軍団が集まることが予想される今大会。日本は出場はできないが、内田氏が『DAZN』で配信中の「内田篤人のFOOTBALL TIME」で日本代表メンバーを考察した。 『DAZN』がその様子を公開。内田氏は「面白そうだな」と語り、「世界のオールスターじゃん」と語り、「これ日本出れる?」と驚いていた。 引退したメンバー限定だがFW三浦知良(オリヴェイレンセ)を呼びたいと話す中、内田氏はメンバー考察をする上で「(小野)伸二さんあたりが中心になれば集まるんじゃないかな」と語った。 メンバーには田中マルクス闘莉王、中澤佑二とW杯でコンビを組んでいたセンターバックや、GKには楢崎正剛と歴代のW杯経験者の名前が出る中で、MCの野村明弘さんは「できるだけ若い方が良い方が良いですよね?」とコメント。ただ、内田氏は「このメンバー相手に35歳ぐらいの動ける人を集めて勝ち上がったらなんなの?」と、ガチで戦うことは問題ありそうだとし、「空気の読める人を連れてこないといけない。闘莉王さんは絶対全部跳ね返しちゃうから。ガチで負けたくないから」とコメントした。また「(大久保)嘉人さんとかゴールすぐ狙うでしょ。振り向いてすぐシュート打つでしょ。松井さんとかドリブルとかしないし」と、本気で勝ちに行ってしまうメンバーは良くないのではないかと見解を示した。 今シーズン限りで現役引退を発表し、内田氏も日本代表で共に戦ったFW岡崎慎司の名前もだし「岡ちゃんも絶対に点取りにいく」と空気が読めないタイプだと感じているようだ。 その中ではやはり小野伸二氏は適任だとコメント。「そう考えると小野伸二さんは魅せられるじゃないですか」とし、技術で魅せられる選手が良いのではないかとした。 お祭りになるであろう「Over35 W杯」。内田氏はお祭りつながりで「Jリーグはオールスターやったら良いのに。なんでなくなっちゃったんだろう」と、2007年の開催を最後に開催されていないオールスターの復帰を望み「若い時凄く楽しかったのに」と、勝敗ではなくサッカーを楽しめる試みはあって欲しいとした。 <span class="paragraph-title">【動画】内田篤人氏が考えるOver35日本代表のメンバーは? 難しい選手も?</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="-zsyGTmQBtM";var video_start = 55;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.03.09 15:20 Sat

現状最下位...2023年のチェルシーはリーグ戦39試合で勝ち点「39」…フォレストやC・パレスら下回る

チェルシーサポーターにとって2023年は散々な一年だったことだろう。 昨シーズン序盤戦(昨年8〜9月ごろ)からの低調ぶりを、約1年半が経過した現在も引きずっている印象のチェルシー。この間、指揮官はトーマス・トゥヘル、グレアム・ポッター、フランク・ランパード、マウリシオ・ポチェッティーノと来たが、誰が指揮しても戦績の向上は見られない。 今シーズンを“変革期”または“移行期”と位置付ければそれまでだが、この1年半で莫大なコストを投じて獲得してきた新戦力も多くは及第点を与えれず。また、10日のエバートン戦(0●2)では下部組織出身のキャプテン、DFリース・ジェームズがどうやらケガを再発…チェルシーはチャンピオンズリーグ(CL)圏内4位と勝ち点「11」差の12位に低迷する。 そんなチェルシーだが、イギリス『サン』は「これ以上、状況が悪化することはない」と前置きし、2023年のとあるデータをピックアップ。チェルシーは2023年にリーグ戦39試合(昨季23試合/今季16試合)を戦い、なんと合計勝ち点が「39」だったのだ。 これは昨シーズンも今シーズンもプレミアリーグを戦う17チーム(※1)で最低タイの数字。ただ、ノッティンガム・フォレスト&クリスタル・パレスと並ぶ勝ち点「39」でも、両チームはチェルシーの39試合に対し、どちらも38試合。“勝ち点率”でチェルシーを上回る。 (※1)昨季で2部降格のレスター・シティ、リーズ・ユナイテッド、サウサンプトンを除く17チーム また、エバートンは2023年の昨季&今季合計勝ち点が「34」なものの、勝ち点10剥奪がなければ「44」。すなわち、ピッチでの勝ち点積み上げが最も少ないチームこそ、現段階でチェルシーとなっているわけだ。 年内にプレミアリーグを4試合残しているチェルシー。なんとか2023年を良い形で締めくくりたいところだ。 ◆2023年の昨季&今季合計勝ち点 1.マンチェスター・シティ 「86」 2.アストン・ビラ 「78」 3.アーセナル 「77」 4.リバプール 「76」 5.マンチェスター・ユナイテッド 「70」 6.ブライトン&ホーヴ・アルビオン 「64」 7.ニューカッスル 「63」 8.トッテナム 「60」 9.ブレントフォード 「55」 10.ウェストハム 「50」 11.フルアム 「48」 12.ウォルバーハンプトン 「47」 13.エバートン 「44」(勝ち点10剥奪後は34) 14.ボーンマス 「42」 15.クリスタル・パレス 「39」(38試合/勝ち点率1.02) 15.ノッティンガム・フォレスト 「39」(38試合/勝ち点率1.02) 17.チェルシー 「39」(39試合/勝ち点率1.00) 2023.12.11 17:40 Mon

チェルシー女子率いるエマ・ヘイズ監督が今季限りで退任…アメリカ女子代表監督就任へ

チェルシー女子チームを率いるエマ・ヘイズ監督(47)が、アメリカ女子代表の新監督候補に浮上した。『ESPN』が報じている。 2012年からチェルシーの女子チームを指揮するヘイズ監督。ここまで通算6度のWSL制覇や、5度の女子FAカップを制するなど15個のトロフィーをもたらし、個人としては2021年のFIFA女子最優秀監督賞、通算6度のWSL最優秀監督賞を受賞した経験を持つイングランド屈指の指揮官だ。 昨シーズンのチェルシー男子チーム不調時にはフランク・ランパード監督に代わって暫定指揮官に据えるべきとの識者の声も挙がっていた。 今シーズンもここまでチームをWSLのリーグテーブル最上位に導く卓越した手腕を発揮しているが、6-0で勝利したアストン・ビラ戦後に今シーズン限りでの退任の意向を表明した。 この発表を受け、チェルシーの共同スポーツディレクターであるローレンス・スチュワート氏とポール・ウィンスタンレー氏は、クラブとしてシーズン終了後に快く新たな挑戦に送り出す旨を明かしている。 「彼女がクラブとともに10年以上チェルシーに貢献してきたこと、そしてこれまで残した功績を考慮すると、彼女が新たな挑戦に取り組む適切な時期だと感じたとき、我々は決して彼女の邪魔をするつもりはない」 「クラブでのエマの多くの功績を祝い、彼女にふさわしい別れを告げる時間は十分にあるだろうが、今のところ、これまでと同様、エマは今シーズンをチェルシーで可能な限り成功させることだけに集中するだろう」 前述の退任の意向発表時に、「WSLとクラブフットボールの外で新たな機会を追求するため」との説明をしていたヘイズ監督の新たな挑戦の場は、アメリカ女子代表となる可能性が高いようだ。 先のオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)で3連覇を逃した同代表は、ヴラトコ・アンドノフスキ前監督が辞任。現在はトゥウィラ・キルゴア氏が暫定指揮官を務めている。 そして、アメリカ合衆国サッカー連盟(USSF)の関係者は、『ESPN』の取材に対してヘイズ監督と事前協議を進めていることを認めた。さらに、同監督の招へいに関して「緊急理事会」が計画されていることを明かした。 ちなみに、ヘイズ監督はロンドン出身も監督キャリアの初期はロング・アイランド・ラフ・ライダーズ、アイオナ・カレッジとアメリカのチームを指揮しており、2008年から2010年まではシカゴ・レッドスターズの監督も務めていた。そのため、新天地への適応は全く問題ない。 なお、USSFは来年のパリ・オリンピック制覇を最大の目標と捉えており、来年初旬開催のCONCACAF女子ゴールドカップを含め、部分的にチェルシーとの兼任を要請する可能性もあるようだ。 2023.11.05 08:00 Sun

新監督探しのレンジャーズ、ランパードの就任なしか

レンジャーズ次期指揮官候補からフランク・ランパード氏(45)が外れたようだ。 マイケル・ビール前監督を解任し、後任が注目されるレンジャーズ。その候補に横浜F・マリノスのケヴィン・マスカット監督(50)や、元モナコ監督のフィリップ・クレマン氏(49)が浮かぶなか、昨季後半戦のチェルシーを暫定的に指揮して以降、フリーのランパード氏もその1人と目される。 イギリス『BBC』によると、ランパード氏はレンジャーズ行きに興味を抱き、首脳陣との事前交渉を行ったとの報道もあったが、来週に始まるとされる会談プロセスに加わらない見通しだという。 セルティックに並ぶスコットランドの強豪に数えられるレンジャーズだが、今季はスコティッシュプレミアシップ開幕7試合で早くも3敗(4勝)。現在はスティーブン・デイビス氏が暫定的に指揮を振るう。 2023.10.07 15:50 Sat

ランパード、レンジャーズ新監督に関心か? クラブとの話し合いに前向きな姿勢

レンジャーズの新監督候補に挙がるフランク・ランパード氏が、クラブとの話し合いに前向きな姿勢を示しているようだ。イギリス『テレグラフ』が報じている。 レンジャーズは1日、2022年11月からチームを率いたマイケル・ビール監督(43)を解任。今シーズンのスコティッシュ・プレミアシップではここまで4勝3敗の3位に位置するが、宿敵である首位のセルティックに7ポイント差をつけられている状況だった。 加えて、チャンピオンズリーグでも予選敗退を強いられており、クラブは直近のアバディーン戦での1-3の完敗を受け、指揮官更迭を決断。現在はスティーブン・デイビス氏が暫定指揮官としてチームを指揮している。 ビール監督の解任を受け、レンジャーズは後任人事に着手。先日には前チェルシー指揮官であるグレアム・ポッター氏の招へいに動いていたものの、同氏は関心を示さず。 現時点ではAZのパスカル・ヤンセン監督、モナコ前指揮官のフィリップ・クレメント氏、クラブOBで以前にも関心が伝えられた横浜F・マリノスのケヴィン・マスカット監督らが候補にリストアップされている。 ただ、その候補の中でもクラブはランパード氏を有力な候補とみなしているようだ。 直近のエバートン、暫定指揮官を務めたチェルシーでは思うような結果を残せずにいた青年指揮官だが、ダービー・カウンティやチェルシーの第一次政権では確かな手腕を発揮している。 また、元イングランド代表MFは以前からレンジャーズに好意的な態度を示しており、2008年にマンチェスターで行われたゼニトとのUEFAカップ決勝をレンジャーズファンが陣取るスタンドで観戦、さらにアイブロックス・スタジアムで行われたフレンドリーマッチ後には「最高のフレンドリーマッチ」だったとスタジアムの雰囲気を称賛していた。 さらに、直近にイギリス『スカイ・スポーツ』の番組に出演した際には充電期間を終えて現場復帰に前向きな姿勢を示している。 ただ、前述の直近2クラブでの失敗によって、ややナーバスになっているランパード氏は、レンジャーズの新監督オファーを受け入れる前に、クラブのプロジェクトやスポーツディレクター不在の現状について、しっかりと話し合いたい考えだという。 一方、クラブサイドもその他の候補者との話し合いを希望している模様で、現時点で就任の可能性は五分五分といった状況のようだ。 2023.10.04 06:30 Wed

2019年にチェルシー復帰のマケレレ氏が退団…「新鮮かつ新たな挑戦を求める時期がきた」

元フランス代表MFのクロード・マケレレ氏(50)がチェルシー退団を明らかにした。 現役時代のいち時期をチェルシーで紡いだマケレレ氏。2010-11シーズン限りで現役を退いた後、指導者やディレクター職を務め、かつてはジュピラー・プロ・リーグのオイペンを指揮した。 そうして2019年夏、戦友のフランク・ランパード元監督とともにチェルシーに復帰。テクニカルメンターという若手の指導役で4年以上にわたって従事した。 「充実した4年間を経て、私はチェルシーと双方合意のもと、新鮮かつ新たな挑戦を求める時期がきたと判断した。ファンの愛情に感謝する。青色はいつだって私のハートを彩るカラーだ。次の章が決まったら、またシェアする」 チェルシーではつい先日、アシスタントコーチのブルーノ・サルトール氏も退任。まだ次が決まっていないというマケレレ氏だが、コメントを見る限り、喧嘩別れというわけではなさそうだ。 マウリシオ・ポチェッティーノ新監督のもと、生まれ変わろうとする今季も波に乗り切れずにいるチェルシーだが、チーム内でもテコ入れが続いている。 2023.09.30 09:50 Sat
もっと見る>
移籍履歴
移籍日 移籍元 移籍先 種類
2017年2月2日 ニューヨークC 引退 -
2015年6月30日 マンチェスター・C ニューヨークC レンタル移籍終了
2014年8月3日 ニューヨークC マンチェスター・C レンタル移籍
2014年8月1日 チェルシー ニューヨークC 完全移籍
2001年7月1日 ウェストハム チェルシー 完全移籍
1996年1月1日 スウォンジー ウェストハム レンタル移籍終了
1995年10月6日 ウェストハム スウォンジー レンタル移籍
1995年7月1日 ウェストハム 完全移籍
監督履歴
就任日 退任日 チーム 種類
2023年4月6日 2023年6月30日 チェルシー 監督
2022年1月31日 2023年1月23日 エバートン 監督
2019年7月4日 2021年1月25日 チェルシー 監督
2018年7月1日 2019年7月3日 ダービー 監督
2017年7月1日 2018年6月30日 チェルシー ユースコーチ