バーミンガム岩田智輝が3戦連続のゴール関与! 逆転決勝弾アシストで6連勝&リーグ首位へ導く

2024.09.29 17:41 Sun
バーミンガムで好発進の岩田智輝
Getty Images
バーミンガムで好発進の岩田智輝
EFLリーグ1(イングランド3部)のバーミンガム・シティに所属するDF岩田智輝が、またも大仕事をやってのけた。今夏セルティックからバーミンガムへ移籍した岩田。リーグデビューを果たした第6節のレクサム戦でいきなりゴールを奪うと、第7節のロザラム戦では2試合連続得点を記録した。

28日に行われた第8節のピーターバラ・ユナイテッド戦でも中盤の一角として先発。序盤に2点を先行される展開となったが、49分までに追いつく。
岩田に見せ場が訪れたのは66分。左CKを得ると、ゴール前に入ると見せかけてショートコーナーの受け手に。右足でふわりとしたクロスを上げ、元ポーランド代表MFクリスティアン・ビエリクのヘディングゴールに繋げた。

バーミンガムはそのまま3-2の逆転勝利で終え、6連勝を達成。開幕からの無敗を継続し、1試合未消化ながら勝ち点「19」でリーグ首位に立っている。

1 2

岩田智輝の関連記事

チームメイトの信頼を得ている証左だろう。バーミンガム所属の日本代表FW古橋亨梧が、デビュー戦2試合目で今シーズン初ゴール。プレスに連動した結果、プレゼントパスを押し込む形となったゴールに、ファンも歓喜している。 現地時間8月13日、バーミンガムはリーグカップ1回戦でシェフィールド・ユナイテッドと対戦。古橋は岩田智 2025.08.14 12:00 Thu
イングランドのリーグを日本人選手が席巻している。 プレミアリーグはMF遠藤航が所属するリバプール、チャンピオンシップ(イングランド2部)はMF田中碧が所属するリーズ・ユナイテッド、EFLリーグ1(イングランド3部)はMF岩田智輝が所属するバーミンガム・シティが優勝と、3カテゴリーの優勝チームに日本人が所属していた 2025.05.05 15:15 Mon
3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催で行われた。 すでにリーズ・ユナイテッドとバーンリーのプレミアリーグ昇格が決定している中、その2チームは勝ち点97で並び、優勝の行方は最終節までわからない状況となった。 日本代表MF田中碧が所属するリーズは、降格圏の23位につけるとプリマス・アー 2025.05.03 22:30 Sat
EFLリーグ1ですでに優勝を決めているバーミンガム・シティだが、イングリッシュ・フットボールリーグ(EFL)の最多勝ち点記録を更新した。 4月30日、EFLリーグ1の第42節が行われ、バーミンガムはアウェイでブラックプールと対戦した。 リーグ優勝を決めている中で迎えた戦い。リーグの年間ベストイレブンにも選ば 2025.05.01 14:05 Thu
リーズ・ユナイテッドの日本代表MF田中碧が今季5ゴール目を記録した。 28日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の第45節が行われ、ブリストル・シティとホームで対戦した。 昇格プレーオフを争うブリストルとの試合。プレミア昇格を決めたリーズは、残り2試合でバーンリーとの熾烈な優勝争いが待っている中での上位 2025.04.29 14:35 Tue

バーミンガム・シティの関連記事

チームメイトの信頼を得ている証左だろう。バーミンガム所属の日本代表FW古橋亨梧が、デビュー戦2試合目で今シーズン初ゴール。プレスに連動した結果、プレゼントパスを押し込む形となったゴールに、ファンも歓喜している。 現地時間8月13日、バーミンガムはリーグカップ1回戦でシェフィールド・ユナイテッドと対戦。古橋は岩田智 2025.08.14 12:00 Thu
ファン・サポーターの心を鷲掴みにする、公式戦デビューとなった。今夏バーミンガムに加入した日本代表FW古橋亨梧は、チャンピオンシップ(イングランド2部)の開幕戦に先発出場。77分間のプレーでは、幻のゴールと先制点を生み出す絶妙なシュートを見せるなど圧巻のパフォーマンスだった。 レンヌ(フランス1部)から加入 2025.08.09 19:00 Sat
EFLリーグ1ですでに優勝を決めているバーミンガム・シティだが、イングリッシュ・フットボールリーグ(EFL)の最多勝ち点記録を更新した。 4月30日、EFLリーグ1の第42節が行われ、バーミンガムはアウェイでブラックプールと対戦した。 リーグ優勝を決めている中で迎えた戦い。リーグの年間ベストイレブンにも選ば 2025.05.01 14:05 Thu
27日、イングリッシュ・フットボールリーグ(EFL)は2024-25シーズンのアウォーズを開催。各賞の受賞者が発表された中、日本人2人も見事に受賞した。 チャンピオンシップ(イングランド2部)とEFLリーグ1(イングランド3部)、EFLリーグ2(イングランド4部)を対象として行われた今回のアウォーズ。チャンピオン 2025.04.28 15:10 Mon
ブレーメンは23日、スコットランド代表FWオリヴァー・バーク(28)が今シーズン限りで退団することを発表した。 2022年夏にシェフィールド・ユナイテッドを退団したバークは、フリートランスファーでブレーメンに加入。しかし、移籍初年度はなかなか出場機会を得られずに、2023年1月に古巣のミルウォールへレンタル移籍。 2025.04.24 11:00 Thu

EFLリーグ1の関連記事

EFLリーグ1ですでに優勝を決めているバーミンガム・シティだが、イングリッシュ・フットボールリーグ(EFL)の最多勝ち点記録を更新した。 4月30日、EFLリーグ1の第42節が行われ、バーミンガムはアウェイでブラックプールと対戦した。 リーグ優勝を決めている中で迎えた戦い。リーグの年間ベストイレブンにも選ば 2025.05.01 14:05 Thu
27日、イングリッシュ・フットボールリーグ(EFL)は2024-25シーズンのアウォーズを開催。各賞の受賞者が発表された中、日本人2人も見事に受賞した。 チャンピオンシップ(イングランド2部)とEFLリーグ1(イングランド3部)、EFLリーグ2(イングランド4部)を対象として行われた今回のアウォーズ。チャンピオン 2025.04.28 15:10 Mon
ハリウッドスターであるライアン・レイノルズ氏が所有するレクサムが3シーズン連続の昇格でチャンピオンシップ(イングランド2部)行きを果たした。 レクサムは26日、EFLリーグ1(イングランド3部)第45節でチャールトン・アスレティックを3-0で下した。この結果、2位以内を確定させ、首位を独走するバーミンガム・シティ 2025.04.27 17:35 Sun
現役時代に2度患った癌から復帰を果たしていたジョー・トンプソン氏が17日に他界した。36歳の若さだった。 トンプソン氏は、9歳でマンチェスター・ユナイテッドのアカデミーに加入。その後ロッチデールの下部組織で育つと、そのままプロデビュー。トレンメア・ローバーズやベリー、レクサム、サウスポート、カーライル・ユナイテッ 2025.04.18 19:40 Fri
イングリッシュ・フットボールリーグ(EFL)はEFLアワード2025の候補者リストを発表。EFLリーグ1(イングランド3部)で優勝を果たしたバーミンガム・シティのDF岩田智輝()が最終候補に残った。 岩田はセルティックから2024年7月にバーミンガムへと完全移籍。スコットランド1部からイングランド3部へとリーグの 2025.04.18 13:50 Fri

記事をさがす

岩田智輝の人気記事ランキング

1

中村俊輔に憧れたティアニー、古巣セルティックの日本人について冨安健洋から情報収集「トミと話をして、一緒に試合を観るけど…」

アーセナルのスコットランド代表DFキーラン・ティアニーが、自身の古巣であるセルティックの日本人選手について言及した。スコットランド『サン』が伝えた。 スコットランド生まれのティアニーはセルティックのアカデミー出身。2016年1月に18歳でファーストチームに昇格すると、左サイドバックのレギュラーとしてプレー。公式戦170試合で8ゴール37アシストを記録した。 2019年8月にアーセナルに加入すると、ケガなどに悩まされながらも公式戦110試合で5ゴール13アシストを記録。今シーズンは途中出場なども多いが公式戦23試合で1ゴール1アシストを記録している。 ティアニーは今でもセルティックのファンとして知られるが、そのセルティックは昨シーズンから一気に日本人選手が増加。FW古橋亨梧をはじめ、FW前田大然、MF旗手怜央、MF井手口陽介、DF小林友希、DF岩田智輝と6名が所属。また、アンジェ・ポステコグルー監督もJリーグからやってきたこともあり、日本に縁が強くなっている一方で、チームもリーグ制覇を成し遂げるなど大きく結果を残している。 アーセナルでは日本代表DF冨安健洋とチームメイトであるティアニーは、古巣の日本人選手についてコメント。冨安にそれぞれの選手について教えてもらっていると明かした。 「トミとはよく話をする。僕は日本から来た選手のことはよく知らなかったし、先月サインした2人も同じだ。僕はJリーグを観ていないから、トミに情報と選手としての考えを聞いたんだ」 「前田大然はカタールで開催されたワールドカップの日本代表でトミと一緒にいたね。トミは契約した全ての選手についてポジティブなことを言っていたし、それを聞いてとても嬉しいよ」 また、冨安についてもコメント。両サイドバックでプレーする冨安はライバルにもなるが、良い関係を築いているようだ。 「彼も本当に素晴らしい選手だし、素晴らしいチームメイトだ。とても良い仲間だ」 「僕はいつもトミと話をして、トレーニング場ではセルティックの試合があれば一緒によく観ている。僕は、彼をセルティックのファンにしようとしているんだ(笑)」 ティアニーと言えば、幼少期に当時セルティックでスター選手だった元日本代表MF中村俊輔からスパイクをもらったエピソードが有名。同じ左利きのキックの名手に憧れていたことは有名だが、中村が多くの日本人の憧れでもあると語った。 「おかしな話だけど、僕がセルティックで子供の頃に中村俊輔からスパイクをもらった古い映像をトミが見たらしい。彼はずっと前から気がついていたんだ」 「中村は子供の頃のトミのヒーローの1人だったけど、それは世界中の多くの日本人選手と同じだと思うよ」 <span class="paragraph-title">【動画】中村俊輔からスパイクを手渡され驚いて固まる幼い頃のティアニー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">A young Kieran Tierney beams after being handed boots by Celtic legend Shunsuke Nakamura <br><br>The look on his face ☺☺☺ <a href="https://t.co/HcB8hqFVE9">pic.twitter.com/HcB8hqFVE9</a></p>&mdash; Metro Sport (@Metro_Sport) <a href="https://twitter.com/Metro_Sport/status/1160512006736220160?ref_src=twsrc%5Etfw">August 11, 2019</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.01.26 19:35 Thu
2

バーミンガムDF岩田智輝が「時速73マイル」の衝撃ゴラッソ! 指揮官も絶賛「数多くのトップゴールを生で見てきたが…」

バーミンガム・シティのDF岩田智輝が強豪相手に圧巻のシュートを決めている。 8日、バーミンガムはFAカップ4回戦でニューカッスルと対戦。惜しくも2-3で敗れた。 開始早々に先制するも、26分に逆転を許す展開。しかし40分、岩田が試合を振り出しに戻す貴重なゴールを決める。 左クロスが上がるとニューカッスルDFのクリアボールがボックス右手前へ。すかさず走り込んだ岩田が右足を振り抜き、強烈なダイレクトシュートがゴール右上に決まった。 終盤の失点で5回戦進出は逃したものの、EFLリーグ1(イングランド3部相当)のクラブがプレミアリーグの格上クラブ相手に大健闘。クリス・デイビス監督は試合後、「とても誇りに思っているし、選手たちにも大いに誇るべきだと言った」と述べ、岩田の同点ゴールにも言及した。地元メディアの『Birmingham Live』が伝えている。 「2点目のゴールは、どこから見たとしても素晴らしいゴールだ。数多くのトップゴールを生で見てきたが、あれは私にとって最高のゴールだ。信じられないシュートだった」 「時速73マイル(約117km/h)だったと誰かが言っていた。ボールが彼のもとにこぼれた時、シュートを打つと思ったはずだが、キーパーはノーチャンスだった。素晴らしいゴールだった」 夏の移籍市場でセルティックから加わり、ボランチの定位置を掴んでいる岩田。今シーズンはここまで公式戦26試合に出場しており、ゴール数は「7」に伸ばしている。 <span class="paragraph-title">【動画】指揮官も絶賛した岩田智輝のゴラッソ!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="qkzwjnVfzpk";var video_start = 97;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.09 10:41 Sun
3

イングランドサッカーを日本人が席巻! 熊谷紗希のロンドン・シティ・ライオネスが2部優勝&WSL昇格…男子の1〜3部、女子の1部に続いて5人の日本人が優勝

イングランドのリーグを日本人選手が席巻している。 プレミアリーグはMF遠藤航が所属するリバプール、チャンピオンシップ(イングランド2部)はMF田中碧が所属するリーズ・ユナイテッド、EFLリーグ1(イングランド3部)はMF岩田智輝が所属するバーミンガム・シティが優勝と、3カテゴリーの優勝チームに日本人が所属していた。 また、女子でも1部のウィメンズ・スーパーリーグ(WSL)ではFW浜野まいかが所属するチェルシー・ウィメンが優勝していた中、女子2部にあたるウィメンズ・チャンピオンシップでも日本人が優勝メンバーとなった。 4日、ウィメンズ・チャンピオンシップ最終節が行われ、バーミンガム・シティ・レディースとロンドン・シティ・ライオネスが対戦。2位と1位の直接対決となり、なでしこジャパンの熊谷紗希も先発出場した。 勝ち点差2の中で迎えた首位攻防戦。勝った方が優勝という中。試合は点の取り合いに。ロンドン・シティ・ライオネスは47分にイソベル・グッドウィンのゴールで先制すると、59分にはシャンテル・ボーイ=フローカーが追加点を奪い2点をリードする。 一方のバーミンガムは、63分にエミリー・バンエグモンドが1点を返すと、86分にチョ・ソヒョンが同点ゴールを記録。2-2となったが、その後はゴールが生まれずに2-2のドロー。ロンドン・シティ・ライオネスが見事に優勝し、来シーズンのWSL昇格も決めた。 なお、ロンドン・シティ・ライオネスは男子チームを持たないクラブとして、初めてWSLに昇格したチームとなった。 バーミンガム・シティ 2-2 ロンドン・シティ・ライオネス 【バーミンガム】 エミリー・バンエグモンド(後18) チョ・ソヒョン(後41) 【ロンドン・シティ・ライオネス】 イソベル・グッドウィン(後2) シャンテル・ボーイ=フローカー(後14) <span class="paragraph-title">『動画】ロンド・シティ・ライオネスが2部リーグ優勝!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/LC_Lionesses/status/1919074578258637160?ref_src=twsrc%5Etfw">May 4, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.05.05 15:15 Mon
4

「本当に危険な存在」バーミンガムFW横山歩夢が2試合連続ゴール! 指揮官もパフォーマンスを称賛「一対一のスペシャリスト」

バーミンガム・シティのFW横山歩夢が2試合連続でゴールを奪った。 14日、バーミンガムはEFLトロフィーのラウンド16でスウィンドンと対戦。横山は先発し、元日本代表DF岩田智輝はメンバー外となった。 試合を動かしたのが49分の横山。ショートカウンターからボックス左手前でパスを受けると、飛び出したGKをかわすシュートを左足で決めた。 その後追いつかれたバーミンガムだったが、終盤のオウンゴールで勝ち越し。2-1の勝利を収め、準々決勝進出を決めた。 11日に行われたFAカップ3回戦のリンカーン戦でも先制ゴールを決めていた横山。EFLリーグ1(イングランド3部)ではあまりプレータイムを得られていないが、カップ戦では多くの出番を与えられ、2試合連続の先発起用に連発で応えている。 クリス・デイビス監督は、試合後に日本人アタッカーのパフォーマンスに言及。地元メディアの『Birmingham Live』が伝えている。 「ピッチの状態からして、我々のサッカーをスムーズに展開するのは簡単ではなかったが、うまくやった。特に左サイドのアユムと良い瞬間を過ごせた。彼は本当に危険な存在だった」 「上手くゴールを決めた。パスを受けた時に少し考える時間があったが、とても自然な形で得点した」 「彼はよくやっている。まだ適応中で、学んでいる最中だ。ダイレクトでフィジカルなプレーが求められるこういった試合では、時々難しいこともある」 「もしあなたがスウィンドンの右サイドバックなら、彼が交代するのを見て嬉しく思うだろう。彼がボールを持つたびに、相手が追いかけているように感じた」 「彼は一対一のスペシャリストだから、うまく活用する必要があり、それを土台にして構築していかなければならない」 また、リーグ戦ではレギュラーとしてプレーする岩田の欠場にも触れた指揮官。「トモキは練習で少し痛めたようで、少し用心した。今夜の試合には出場できなかった」と軽傷であることを伝えている。 <span class="paragraph-title">【動画】2戦連発! トラップから落ち着いて左足フィニッシュ</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="9a2cm-xBKto";var video_start = 82;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.01.15 21:31 Wed
5

古橋&前田弾などで3発完勝のセルティックがリーグ戦4連勝!《スコティッシュ・プレミアシップ》

セルティックは1日、スコティッシュ・プレミアシップ第24節でリヴィングストンと対戦し3-0で勝利した。 セルティックのFW古橋亨梧は75分までプレー、MF旗手怜央は75分までプレー、FW前田大然はフル出場、DF岩田智輝は85分からプレー、DF小林友希はベンチ入りも出場せず、MF井手口陽介は欠場となった。 リーグ戦5戦無敗の4位リヴィングストンに対し、立ち上がりから攻勢に出るセルティックは10分に最初の決定機を創出。左サイドを突破した旗手のパスからボックス左深くまで駆け上がった前田の折り返しにジョタが詰めたが、上手く合わせることができず。 その後もセルティックが主導権を握る展開が続くと29分にスコアが動く。ボックス左でボールを収めた旗手のラストパスをボックス内で受けたテイラーが左足一閃。強烈なシュートがゴール右隅に突き刺さった。 先制したセルティックは、32分にもテイラーの左クロスのこぼれ球に対応したオビレイェのクリアがゴール前に詰めた前田の顔に当たり、そのままゴールに吸い込まれた。さらに前半終了間際のアディショナルタイム2分には、自陣でボールを奪ったオライリーのロングパスを最前線で受けた古橋がドリブルでボックス内まで侵入。冷静にゴールネットを揺らした。 迎えた後半もセルティックがボールを支配すると60分、右サイドから中央に切り込んだジョタがゴール前へロングパス。これに反応した前田が決定機を迎えたが、上手く合わせることができず、シュートはゴール右に外れた。 膠着状態が続く中、セルティックは75分に古橋と旗手を下げてオウ・ヒュンギュとターンブルを、85分にはC・マクレガーを下げて岩田を投入したが、最後までゴールは生まれず。試合はそのまま3-0で終了した。 セルティック 3-0 リヴィングストン 【セルティック】 テイラー(前29) 前田大然(前32) 古橋亨梧(前47) 2023.02.02 06:45 Thu

バーミンガム・シティの人気記事ランキング

1

バーミンガムDF岩田智輝が「時速73マイル」の衝撃ゴラッソ! 指揮官も絶賛「数多くのトップゴールを生で見てきたが…」

バーミンガム・シティのDF岩田智輝が強豪相手に圧巻のシュートを決めている。 8日、バーミンガムはFAカップ4回戦でニューカッスルと対戦。惜しくも2-3で敗れた。 開始早々に先制するも、26分に逆転を許す展開。しかし40分、岩田が試合を振り出しに戻す貴重なゴールを決める。 左クロスが上がるとニューカッスルDFのクリアボールがボックス右手前へ。すかさず走り込んだ岩田が右足を振り抜き、強烈なダイレクトシュートがゴール右上に決まった。 終盤の失点で5回戦進出は逃したものの、EFLリーグ1(イングランド3部相当)のクラブがプレミアリーグの格上クラブ相手に大健闘。クリス・デイビス監督は試合後、「とても誇りに思っているし、選手たちにも大いに誇るべきだと言った」と述べ、岩田の同点ゴールにも言及した。地元メディアの『Birmingham Live』が伝えている。 「2点目のゴールは、どこから見たとしても素晴らしいゴールだ。数多くのトップゴールを生で見てきたが、あれは私にとって最高のゴールだ。信じられないシュートだった」 「時速73マイル(約117km/h)だったと誰かが言っていた。ボールが彼のもとにこぼれた時、シュートを打つと思ったはずだが、キーパーはノーチャンスだった。素晴らしいゴールだった」 夏の移籍市場でセルティックから加わり、ボランチの定位置を掴んでいる岩田。今シーズンはここまで公式戦26試合に出場しており、ゴール数は「7」に伸ばしている。 <span class="paragraph-title">【動画】指揮官も絶賛した岩田智輝のゴラッソ!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="qkzwjnVfzpk";var video_start = 97;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.09 10:41 Sun
2

「本当に危険な存在」バーミンガムFW横山歩夢が2試合連続ゴール! 指揮官もパフォーマンスを称賛「一対一のスペシャリスト」

バーミンガム・シティのFW横山歩夢が2試合連続でゴールを奪った。 14日、バーミンガムはEFLトロフィーのラウンド16でスウィンドンと対戦。横山は先発し、元日本代表DF岩田智輝はメンバー外となった。 試合を動かしたのが49分の横山。ショートカウンターからボックス左手前でパスを受けると、飛び出したGKをかわすシュートを左足で決めた。 その後追いつかれたバーミンガムだったが、終盤のオウンゴールで勝ち越し。2-1の勝利を収め、準々決勝進出を決めた。 11日に行われたFAカップ3回戦のリンカーン戦でも先制ゴールを決めていた横山。EFLリーグ1(イングランド3部)ではあまりプレータイムを得られていないが、カップ戦では多くの出番を与えられ、2試合連続の先発起用に連発で応えている。 クリス・デイビス監督は、試合後に日本人アタッカーのパフォーマンスに言及。地元メディアの『Birmingham Live』が伝えている。 「ピッチの状態からして、我々のサッカーをスムーズに展開するのは簡単ではなかったが、うまくやった。特に左サイドのアユムと良い瞬間を過ごせた。彼は本当に危険な存在だった」 「上手くゴールを決めた。パスを受けた時に少し考える時間があったが、とても自然な形で得点した」 「彼はよくやっている。まだ適応中で、学んでいる最中だ。ダイレクトでフィジカルなプレーが求められるこういった試合では、時々難しいこともある」 「もしあなたがスウィンドンの右サイドバックなら、彼が交代するのを見て嬉しく思うだろう。彼がボールを持つたびに、相手が追いかけているように感じた」 「彼は一対一のスペシャリストだから、うまく活用する必要があり、それを土台にして構築していかなければならない」 また、リーグ戦ではレギュラーとしてプレーする岩田の欠場にも触れた指揮官。「トモキは練習で少し痛めたようで、少し用心した。今夜の試合には出場できなかった」と軽傷であることを伝えている。 <span class="paragraph-title">【動画】2戦連発! トラップから落ち着いて左足フィニッシュ</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="9a2cm-xBKto";var video_start = 82;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.01.15 21:31 Wed
3

バーミンガム岩田智輝が鮮やか先制ボレー! 指揮官も喝采の一撃に 「あのゴールはおそらく最高」

バーミンガム・シティDF岩田智輝が今季のEFLリーグ1(イングランド3部相当)で3ゴール目を決めた。 今夏にセルティックからバーミンガム入りの岩田。ボランチでポジションを掴み、ここまで公式戦3ゴールの活躍を披露するが、22日に行われたEFLリーグ1第13節のボルトン戦でも好調をアピールした。 0-0の3分に右サイドからのクロスがクリアされると、バイタルエリア中央に高く浮かび上がったボールにいち早く反応した岩田は左足ボレー。これがゴール左に突き刺さり、先制弾をマークした。 その後の86分にPKチャンスから追加点を奪ったバーミンガムは2-0で勝利し、首位の座をキープ。フル出場の岩田はこれで公式戦9試合で4ゴールとなっている。 ちなみに、岩田の継続的な活躍ぶりにクリス・デイビス監督も目を細める。イギリス『Birmingham Live』が報じた。 「あんなに早くゴールを決めるとは思っていなかったが、彼の得点は本当にハイレベルだ。色々な角度やポジションからうまくゴールを決めているね」 「あのゴールはおそらくそのなかでも最高。ボールが宙に浮かび、落ちてくるのをずっと目視しながら左足でのコントロールだ。難しい技術だし、見事なゴールだった」 「それだけじゃなく、チームにも、他の選手にも貢献している。謙虚でチームのために一生懸命働いている。毎試合で全力だ。だからこそ、我々にとって重要な存在なんだ」 <span class="paragraph-title">【動画】岩田智輝のボレー炸裂!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="_0FRwWA7K0s";var video_start = 8;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.23 09:35 Wed
4

「彼は決定的だった」デビュー4分で即アシストの横山歩夢を指揮官も称える「貢献は素晴らしかった」

バーミンガム・シティのクリス・デイビス監督が、出場後すぐに結果を出したFW横山歩夢を称えた。イギリス『バーミンガム・メール』が伝えた。 昨シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦っていたバーミンガムだが、チームは不振を極めてEFLリーグ1(イングランド3部)に降格。MF三好康児はチームに残ることを決めた中、サガン鳥栖からは横山が加入し、日本人2人が共演することとなった。 そのバーミンガムは、17日にウィコム・ワンダラーズと対戦し、2-3で逆転勝利。アウェイでのゲームを制した中、横山も出場してわずか4分でアシストを記録していた。 三好もベンチからスタートして途中出場。日本人2人を含め、途中出場の選手が活躍しての勝利となったが、デイビス監督はチームのスタイルとして途中出場の選手がカギになるとコメント。その中で、横山の活躍を称えた。 「我々のプレースタイルは基本的に相手を疲れさせるので、最後の20分間で確実に力を発揮する必要がある。なぜならば、それが我々にとって非常に重要だからだ」 「ボールを支配したいチームは、この時間帯が重要であり、本当に前進できるということを理解する必要がある」 「だから、控え選手が出場し、チームのレベルを上げる必要がある。私はヨコが出場して1vs1の瞬間を迎え、決定的なシーンになることを望んでいた。それが彼には必要だった。彼は決定的だった」 「アウェイのファンの前で素晴らしいフィニッシュを決め、本当に貢献してくれたウィルム(ウィラム・ウィルムソン)。彼らの貢献は素晴らしかった」 <span class="paragraph-title">【動画】監督も称賛! 横山歩夢がデビュー戦で1vs1を突破し見事なアシスト!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="6dMTH0Y0ubU";var video_start = 69;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.08.20 11:38 Tue
5

バーミンガムのMF横山歩夢がヘンクにレンタル移籍! 吉永夢希&保田堅心が所属するリザーブチームのヨング・ヘンクでプレー

ヘンクは4日、バーミンガム・シティのMF横山歩夢(21)がレンタル移籍で加入することを発表した。 背番号は「64」となり、セカンドチームに当たるヨング・ヘンクでプレーすることとなる。 横山は東海大学高輪台高校から2021年に松本山雅FCに加入。2023年にサガン鳥栖へと完全移籍した。 松本ではJ2で16試合、J3で29試合11得点を記録。鳥栖ではJ1で41試合に出場し5得点を記録していた中、2024年8月にバーミンガムへ完全移籍した。 EFLリーグ1(イングランド3部)で10試合に出場し1アシストを記録。FAカップは3試合で1ゴール、EFLカップで1試合に出場していたが、多くの出番はなかった。 横山は今回の移籍に際し「ヨング・へンクでプレーする機会をもらえてとても嬉しいです。このクラブは若い才能を育てることで知られており、ここで自分のスキルを磨くのが待ちきれません。これは僕のキャリアにとって大きな一歩です。チームのために全力を尽くします」と意気込みを語った。 ヘンクにはかつて日本代表MF伊東純也(スタッド・ランス)が在籍。ヨング・ヘンクには、神村学園高等部から加入したDF吉永夢希(18)、今冬大分トリニータから加入したMF保田堅心(19)が所属。3人目の日本人選手となる。 2025.02.04 20:00 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly