2度追いつかれるもパラグアイがイスラエルを退けて決勝T進出の可能性を残す【パリ五輪】
2024.07.28 04:07 Sun
パリ・オリンピック(五輪)グループD第2節、U-23イスラエル代表vsU-23パラグアイ代表が27日に行われ、2-4でパラグアイが勝利した。
3日前のU-23マリ代表戦を1-1で引き分けたイスラエルは2選手を変更して臨んだ。
一方、U-23日本代表に0-5で完敗したパラグアイは4選手を変更して臨んだ。
立ち上がりから攻勢をかけたパラグアイは8分に決定機。右クロスに合わせたフェルナンデスのヘディングシュートが枠を捉えたが、GKのセーブに阻まれた。
良い入りを見せていたパラグアイだったが、エンソ・ゴンサレスがヒザを負傷するアクシデントに見舞われ、カバジェロとの交代を強いられてしまう。
それでも25分にゴールをこじ開ける。ロングフィードを収めたフェルナンデスがボックス手前左から右足を一閃。見事にコントロールされたシュートがゴール右上に決まった。
追う展開となったイスラエルは39分、グルークのミドルがポストに直撃し、1点ビハインドのまま前半を終えた。
迎えた後半、53分にイスラエルが同点に追いつく。CKの流れからGKフェルナンデスがファンブルしたルーズボールをガンデルマンが押し込んだ。
追いつかれた直後、パラグアイはエンシソが個人技でゴールに迫るも、ボックス左から放ったシュートは惜しくも右ポストに直撃してしまう。
その後はオープンな展開が続き、互いにゴールに迫った中、69分にパラグアイが勝ち越す。決めたのはエンシソ。ボックス手前左から左足を一閃すると、強烈なミドルがゴールに突き刺さった。
しかし77分、微妙な判定ながらVARの末にイスラエルにPKが与えらえる。このPKをグルークが決めてイスラエルが再び同点とした。
それでも終盤にかけて攻め込んだパラグアイが追加タイム3分に決勝点。CKの流れからバルブエナのヘディングシュートが決まった。
さらにフェルナンデスにこの試合2点目も生まれたパラグアイが4-2で勝利。初戦では日本に完敗したパラグアイだったが、初白星で決勝トーナメント進出の可能性を残している。
U-23イスラエル 2-4 U-23パラグアイ
【U-23イスラエル】
オムリ・ガンデルマン(後8)
オスカル・グルーク(後35)
【U-23パラグアイ】
マルセロ・フェルナンデス(前25)
フリオ・エンシソ(後24)
ファビアン・バルブエナ(後48)
マルセロ・フェルナンデス(後51)
3日前のU-23マリ代表戦を1-1で引き分けたイスラエルは2選手を変更して臨んだ。
一方、U-23日本代表に0-5で完敗したパラグアイは4選手を変更して臨んだ。
良い入りを見せていたパラグアイだったが、エンソ・ゴンサレスがヒザを負傷するアクシデントに見舞われ、カバジェロとの交代を強いられてしまう。
ここから一進一退の攻防に持ち込まれていた中、21分にはD・ゴメスのミドルでゴールに迫ったパラグアイだったが、ここもGKニルオンの好守に阻まれ先制とはならない。
それでも25分にゴールをこじ開ける。ロングフィードを収めたフェルナンデスがボックス手前左から右足を一閃。見事にコントロールされたシュートがゴール右上に決まった。
追う展開となったイスラエルは39分、グルークのミドルがポストに直撃し、1点ビハインドのまま前半を終えた。
迎えた後半、53分にイスラエルが同点に追いつく。CKの流れからGKフェルナンデスがファンブルしたルーズボールをガンデルマンが押し込んだ。
追いつかれた直後、パラグアイはエンシソが個人技でゴールに迫るも、ボックス左から放ったシュートは惜しくも右ポストに直撃してしまう。
その後はオープンな展開が続き、互いにゴールに迫った中、69分にパラグアイが勝ち越す。決めたのはエンシソ。ボックス手前左から左足を一閃すると、強烈なミドルがゴールに突き刺さった。
しかし77分、微妙な判定ながらVARの末にイスラエルにPKが与えらえる。このPKをグルークが決めてイスラエルが再び同点とした。
それでも終盤にかけて攻め込んだパラグアイが追加タイム3分に決勝点。CKの流れからバルブエナのヘディングシュートが決まった。
さらにフェルナンデスにこの試合2点目も生まれたパラグアイが4-2で勝利。初戦では日本に完敗したパラグアイだったが、初白星で決勝トーナメント進出の可能性を残している。
U-23イスラエル 2-4 U-23パラグアイ
【U-23イスラエル】
オムリ・ガンデルマン(後8)
オスカル・グルーク(後35)
【U-23パラグアイ】
マルセロ・フェルナンデス(前25)
フリオ・エンシソ(後24)
ファビアン・バルブエナ(後48)
マルセロ・フェルナンデス(後51)
フリオ・エンシソの関連記事
U-23パラグアイ代表の関連記事
オリンピックの関連記事
記事をさがす
|
フリオ・エンシソの人気記事ランキング
1
ブライトンがパラグアイ代表の18歳エンシソを獲得 26年6月までの4年契約
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは17日、クラブ・リベルタからパラグアイ代表FWフリオ・エンシソ(18)の獲得を発表した。契約は2026年6月までの4年。今月末に始まるプレシーズンから1stチームに合流する予定だという。 グレアム・ポッター監督は「彼は初めて母国を離れる青年。新たな環境に慣れ、ここブライトン&ホーヴに馴染めるようサポートする。我々は彼の成長と共闘を楽しみにしている。彼なら、既存の攻撃オプションを補完してくれるはず」と期待を口にした。 エンシソは母国で新たな才能として、期待感を高める注目株。多彩なドリブルスキルをもってゴールをこじ開ける力も磨きをかけ、今季のクラブ・リベルタではここまでの国内リーグ戦14試合に出場して11得点3アシストだった。 代表キャリアにおいても2021年6月にパラグアイA代表でデビュー済み。日本代表とも対戦した6月の代表ウィークではケガで合流が見送られたが、カタール・ワールドカップ南米予選の4試合でプレーしたほか、コパ・アメリカ2021でも2試合に出場している。 なお、イギリス『The Athletic』によると、ボーナス込みで950万ポンド(約15億7000万円)の移籍金額でブライトン入りのようだ。 2022.06.17 19:10 Fri2
ブライトンがエクアドル代表FWサルミエントと新契約締結! 来季本格ブレイク期待される逸材
ブライトンは21日、エクアドル代表FWジェレミー・サルミエント(21)との契約を2027年6月30日まで延長したことを発表した。なお、今回の契約には1年の延長オプションが付帯している。 エクアドル人の両親の元でスペインで生まれ育ったサルミエントは、幼少期にイギリスへ移住。チャールトンのアカデミーを経て、2018年からベンフィカのユースチームに在籍。その後、2021年夏にブライトンへ完全移籍で加入した。 その新天地では加入1年目のEFLカップのスウォンジー・シティ戦で早速のファーストチームデビューを果たすと、今シーズンはヒザのケガや中足骨骨折の影響で戦線離脱を強いられながらも、左右のウイングやセカンドトップを主戦場に公式戦13試合に出場していた。 前述の出自からも分かるように、アンダー年代ではイングランド代表としてプレーしていたが、A代表は両親の母国を選択。2021年10月のデビュー以降は13試合に出場し、先のカタール・ワールドカップにも出場していた。 若手タレントの宝庫であるシーガルズでは、FWフリオ・エンシソやMFファクンド・ブオナノッテ、FWエバン・ファーガソンらの後塵を拝しているが、緩急自在のドリブル、正確な右足のキックと創造性を武器にアタッキングサードで存在感を示す逸材だ。 2023.06.22 15:08 Thu3