スイス代表が本戦に臨む26名を発表…ゼキリやケビン・ムバブら12名が落選【ユーロ2024】
2024.06.08 00:40 Sat
落選したゼキリ(左)とケビン・ムバブ(右)
スイスサッカー協会(SFV)は7日、ユーロ2024に臨むスイス代表メンバー26名を発表した。
ムラト・ヤキン監督は、先月17日に発表した候補メンバー38名からFWアンディ・ゼキリ(ヘンク)やDFケビン・ムバブ(フルアム)、DFウリッセス・ガルシア(マルセイユ)ら12選手を外す決断を下した。
なお、ユーロ2024でグループAに入ったスイスは開催国ドイツ、ハンガリー、スコットランドと対戦する。今回発表されたスイス代表メンバーは以下のとおり。
◆スイス代表メンバー 26名
GK
ヤン・ゾマー(インテル/イタリア)
グレゴール・コベル(ドルトムント/ドイツ)
イボン・ムボゴ(ロリアン/フランス)
DF
レオニダス・ステルギウ(シュツットガルト/ドイツ)
セドリック・ツィズガー(ヴォルフスブルク/ドイツ)
シルヴァン・ヴィドマー(マインツ/ドイツ)
ニコ・エルベディ(ボルシアMG/ドイツ)
リカルド・ロドリゲス(トリノ/イタリア)
マヌエル・アカンジ(マンチェスター・シティ/イングランド)
ファビアン・シェア(ニューカッスル/イングランド)
ファビアン・リーダー(スタッド・レンヌ/フランス)
ヴァンサン・シエロ(トゥールーズ/フランス)
ジェルダン・シャキリ(シカゴ・ファイアー/アメリカ)
アードン・ヤシャリ(ルツェルン)
レモ・フロイラー(ボローニャ/イタリア)
ミシェル・エビシェア(ボローニャ/イタリア)
グラニト・ジャカ(レバークーゼン/ドイツ)
デニス・ザカリア(モナコ/フランス)
ルベン・バルガス(アウクスブルク/ドイツ)
FW
ブリール・エンボロ(モナコ/フランス)
レナト・シュテフェン(ルガーノ)
シュテファン・ツバー(AEKアテネ/ギリシャ)
クワドウォ・ドゥア(ルドゴレツ/ブルガリア)
ノア・オカフォー(ミラン/イタリア)
ゼキ・アムドゥニ(バーンリー/イングランド)
ダン・エンドイエ(ボローニャ/イタリア)
ムラト・ヤキン監督は、先月17日に発表した候補メンバー38名からFWアンディ・ゼキリ(ヘンク)やDFケビン・ムバブ(フルアム)、DFウリッセス・ガルシア(マルセイユ)ら12選手を外す決断を下した。
なお、ユーロ2024でグループAに入ったスイスは開催国ドイツ、ハンガリー、スコットランドと対戦する。今回発表されたスイス代表メンバーは以下のとおり。
GK
ヤン・ゾマー(インテル/イタリア)
グレゴール・コベル(ドルトムント/ドイツ)
イボン・ムボゴ(ロリアン/フランス)
DF
レオニダス・ステルギウ(シュツットガルト/ドイツ)
セドリック・ツィズガー(ヴォルフスブルク/ドイツ)
シルヴァン・ヴィドマー(マインツ/ドイツ)
ニコ・エルベディ(ボルシアMG/ドイツ)
リカルド・ロドリゲス(トリノ/イタリア)
マヌエル・アカンジ(マンチェスター・シティ/イングランド)
ファビアン・シェア(ニューカッスル/イングランド)
MF
ファビアン・リーダー(スタッド・レンヌ/フランス)
ヴァンサン・シエロ(トゥールーズ/フランス)
ジェルダン・シャキリ(シカゴ・ファイアー/アメリカ)
アードン・ヤシャリ(ルツェルン)
レモ・フロイラー(ボローニャ/イタリア)
ミシェル・エビシェア(ボローニャ/イタリア)
グラニト・ジャカ(レバークーゼン/ドイツ)
デニス・ザカリア(モナコ/フランス)
ルベン・バルガス(アウクスブルク/ドイツ)
FW
ブリール・エンボロ(モナコ/フランス)
レナト・シュテフェン(ルガーノ)
シュテファン・ツバー(AEKアテネ/ギリシャ)
クワドウォ・ドゥア(ルドゴレツ/ブルガリア)
ノア・オカフォー(ミラン/イタリア)
ゼキ・アムドゥニ(バーンリー/イングランド)
ダン・エンドイエ(ボローニャ/イタリア)
ムラト・ヤキン
アンディ・ゼキリ
ケビン・ムバブ
ウリッセス・ガルシア
ヤン・ゾマー
グレゴール・コベル
イボン・ムボゴ
レオニダス・ステルギウ
セドリック・ツィズガー
シルヴァン・ヴィドマー
ニコ・エルベディ
リカルド・ロドリゲス
リカルド・ロドリゲス
マヌエル・アカンジ
ファビアン・シェア
ファビアン・リーダー
ヴァンサン・シエロ
ジェルダン・シャキリ
アードン・ヤシャリ
レモ・フロイラー
ミシェル・エビシェア
グラニト・ジャカ
デニス・ザカリア
ルベン・バルガス
ブリール・エンボロ
レナト・シュテフェン
シュテファン・ツバー
クワドウォ・ドゥア
ノア・オカフォー
ゼキ・アムドゥニ
ダン・エンドイエ
スイス代表
ユーロ
ムラト・ヤキンの関連記事
スイス代表の関連記事
ユーロの関連記事
記事をさがす
|
|
ムラト・ヤキンの人気記事ランキング
1
スイス代表候補メンバーが発表…守護神ゾマーやジャカ、アカンジら主力が招集【ユーロ2024】
スイスサッカー協会(SFV)は17日、ユーロ2024に向けたスイス代表候補メンバー38名を発表した。 チームを率いるムラト・ヤキン監督はヤン・ゾマーやマヌエル・アカンジ、ファビアン・シェア、グラニト・ジャカ、ノア・オカフォーら主力を順当に選出。また、各ポジションで負傷やコンディションが懸念される選手がいることから、最大26名のエントリーが可能な状況において若手や当落線上の選手も招集している。 なお、ユーロ2024でグループAに入ったスイスは開催国ドイツ、ハンガリー、スコットランドと対戦する。今回発表されたスイス代表候補メンバーは以下のとおり。 ◆スイス代表メンバー 38名 GK ヤン・ゾマー(インテル/イタリア) グレゴール・コベル(ドルトムント/ドイツ) イボン・ムボゴ(ロリアン/フランス) パスカル・ロレッツ(ルツェルン) マーヴィン・ケラー(FCヴィンタートゥール) DF レオニダス・ステルギウ(シュツットガルト/ドイツ) オーレル・アメンダ(ヤング・ボーイズ) アルビアン・ハイダリ(ルガーノ) セドリック・ツィズガー(ヴォルフスブルク/ドイツ) ベシル・オメラギッチ(モンペリエ/フランス) ウリッセス・ガルシア(マルセイユ/フランス) シルヴァン・ヴィドマー(マインツ/ドイツ) ニコ・エルベディ(ボルシアMG/ドイツ) リカルド・ロドリゲス(トリノ/イタリア) ブライアン・オコー(ザルツブルク/オーストリア) マヌエル・アカンジ(マンチェスター・シティ/イングランド) ケビン・ムバブ(フルアム/イングランド) ファビアン・シェア(ニューカッスル/イングランド) MF ファビアン・リーダー(スタッド・レンヌ/フランス) ヴァンサン・シエロ(トゥールーズ/フランス) ジェルダン・シャキリ(シカゴ・ファイアー/アメリカ) アードン・ヤシャリ(ルツェルン) ウラン・ビスリミ(ルガーノ) フィリプ・ウグリニッチ(ヤング・ボーイズ) レモ・フロイラー(ボローニャ/イタリア) ミシェル・エビシェア(ボローニャ/イタリア) グラニト・ジャカ(レバークーゼン/ドイツ) デニス・ザカリア(モナコ/フランス) ルベン・バルガス(アウクスブルク/ドイツ) FW ブリール・エンボロ(モナコ/フランス) レナト・シュテフェン(ルガーノ) シュテファン・ツバー(AEKアテネ/ギリシャ) クワドウォ・ドゥア(ルドゴレツ/ブルガリア) ジョエル・モンテイロ(ヤング・ボーイズ) ノア・オカフォー(ミラン/イタリア) ゼキ・アムドゥニ(バーンリー/イングランド) アンディ・ゼキリ(ヘンク/ベルギー) ダン・エンドイエ(ボローニャ/イタリア) 2024.05.17 20:05 Friスイス代表の人気記事ランキング
1
北中米W杯の欧州予選組み合わせ決定! 12カ国+POの4カ国が出場権獲得、来年3月からスタート【2026年北中米W杯欧州予選】
欧州サッカー連盟(UEFA)は13日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選の組み合わせ抽選会を実施した。 アメリカ、カナダ、メキシコの3カ国が共催する次のW杯。これまでの32カ国から、48カ国に出場国が増加し、規模が大きくなった初の大会となる。 アジア、南米、アフリカではすでにW杯予選がスタートしている中、ヨーロッパはUEFAネーションズリーグ(UNL)が開催されており、ここから本格的に予選がスタートする。 12のグループに分かれて行われる欧州予選。各グループの1位はW杯出場権を獲得。グループ2位の12カ国はプレーオフに進出し、その中から4カ国が出場権を獲得。ヨーロッパからは合計16カ国が出場することとなる。 UNLの準々決勝以降はまだ行われていないため、一部のグループは組み合わせが決まっていない中、確定しているグループもある。 イングランド代表はグループKに入り、5カ国で戦うことに。セルビア代表、アルバニア代表、ラトビア代表、アンドラ代表と同居した。 また、ベルギー代表はグループJに入り、ウェールズ代表、北マケドニア代表、カザフスタン代表、リヒテンシュタイン代表と同居している。 欧州予選は2025年3月から11月までの5回のインターナショナル・マッチウィークで行われることに。4カ国で組まれているグループAからFまでは9月まで予選が行われないこととなる。 <h3>◆2026年北中米W杯欧州予選組み合わせ</h3> 【グループA】 ドイツ/イタリア勝者 スロバキア 北アイルランド ルクセンブルク 【グループB】 スイス スウェーデン スロベニア コソボ 【グループC】 ポルトガル/デンマーク勝者 ギリシャ スコットランド ベラルーシ 【グループD】 フランス/クロアチア勝者 ウクライナ アイスランド アゼルバイジャン 【グループE】 スペイン/オランダ勝者 トルコ ジョージア ブルガリア 【グループF】 ポルトガル/デンマーク敗者 ハンガリー アイルランド アルメニア 【グループG】 スペイン/オランダ敗者 ポーランド フィンランド リトアニア マルタ 【グループH】 オーストリア ルーマニア ボスニアヘルツェゴビナ キプロス サンマリノ 【グループI】 ドイツ/イタリア敗者 ノルウェー イスラエル エストニア モルドバ 【グループJ】 ベルギー ウェールズ 北マケドニア カザフスタン リヒテンシュタイン 【グループK】 イングランド セルビア アルバニア ラトビア アンドラ 【グループL】 フランス/クロアチア敗者 チェコ モンテネグロ フェロー諸島 ジブラルタル 2024.12.14 01:07 Sat2
シャキリが32歳でスイス代表引退…歴代2位の125試合出場で7度の主要大会でプレー
シカゴ・ファイアーに所属するMFジェルダン・シャキリ(32)がスイス代表からの引退を発表した。 ユーロ2024をベスト8で終えた32歳MFは15日、自身の公式X(旧ツイッター)を通じて代表引退を表明した。 「7つのトーナメント、多くのゴール、スイス代表チームでの14年間、そして忘れられない瞬間。代表チームに別れを告げるときが来た。素晴らしい思い出が残っている。みんなに『ありがとう』と伝えたい」 アルバニア人の両親のもと、幼少期にコソボからスイスへ移住したシャキリは、U-17チームからスイス代表でプレー。2010年3月に行われたウルグアイ代表戦でA代表デビューを飾ると、以降はMFグラニト・ジャカらと共に長らく代表の主力に君臨。 2010年大会から4大会連続でワールドカップ本大会に出場。2016年大会から3大会連続でユーロ本大会にも出場した。また、W杯通算12試合5ゴール2アシスト、ユーロ通算11試合5ゴール2アシストと、大舞台での勝負強さも際立っていた。 なお、これまでの通算125試合出場は盟友ジャカに次ぐ歴代2位で、通算32ゴールはアレクサンダー・フライ(42ゴール)、クビライ・トゥルキルマズとマックス・アベグレン(34ゴール)に次ぐ歴代4位の数字だ。 2024.07.15 22:48 Mon3
