ブライトンが中盤の補強にアヤックスMFを検討、今夏のトップターゲット…チェルシーも狙う
2023.06.25 12:50 Sun
ブライトン&ホーブ・アルビオンがアヤックスのガーナ代表MFモハメド・クドゥス(22)の獲得を目指しているようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えた。
クドゥスはノアシェランから2020年7月アヤックスへ完全移籍で加入。今シーズンはエールディビジで30試合に出場し11ゴール3アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)でも6試合で4ゴール2アシストを記録している。
アヤックスとは2025年夏までの契約を結んでいるが、今年4月にはクラブからの1年間の延長オファーを拒否。これにより、クラブに長く滞在する気がない意思表示をした。
これを受けてマンチェスター・ユナイテッドやチェルシー、ニューカッスル・ユナイテッドなどのプレミアリーグのクラブが関心を寄せている状況。その中で、ブライトンはトップターゲットと考えているという。
簡単な交渉にはならないと見られているが、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば「ブライトンのトップターゲット」であるとのこと。また関心を寄せるチェルシーは「具体的な交渉はしていない」とのことだ。
クドゥスはノアシェランから2020年7月アヤックスへ完全移籍で加入。今シーズンはエールディビジで30試合に出場し11ゴール3アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)でも6試合で4ゴール2アシストを記録している。
アヤックスとは2025年夏までの契約を結んでいるが、今年4月にはクラブからの1年間の延長オファーを拒否。これにより、クラブに長く滞在する気がない意思表示をした。
簡単な交渉にはならないと見られているが、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば「ブライトンのトップターゲット」であるとのこと。また関心を寄せるチェルシーは「具体的な交渉はしていない」とのことだ。
チームの主軸を担っていたアルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスターがリバプールへと完全移籍したブライトンは後任を探している状況。エクアドル代表MFモイセス・カイセドも退団する可能性が高く、中盤の補強は必須となっている。
モハメド・クドゥスの関連記事
ブライトン&ホーヴ・アルビオンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
モハメド・クドゥスの人気記事ランキング
1
アンドレ・アイェウのPK失敗後に娘が病院へ緊急搬送…現在は回復も精神的なショック影響か
ガーナ代表FWアンドレ・アイェウの7歳の娘が、ウルグアイ代表戦での父のPK失敗後に体調不良で病院に搬送されたようだ。 ガーナは、2日に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)グループH最終節のウルグアイ戦に0-2で敗戦。この結果、最下位でのグループリーグ敗退が決定した。 試合前にはグループ2位で自力での突破の可能性を有していたガーナは、2010年大会の準々決勝で敗れた因縁の相手へのリベンジを期してこの試合に臨んだ。 だが、前半序盤の16分にMFモハメド・クドゥスが得たPKの場面でキッカーのアイェウがGKセルヒオ・ロチェに止められてしまい、絶好の先制機会を逸した。このPK失敗によってウルグアイに流れを渡したブラックスターズは、その後の2失点で無念の敗戦となった。 12年前のウルグアイ戦でのFWアサモア・ギャンに続くアイェウのPK失敗はガーナにとって痛恨の出来事となったが、ガーナメディアの報道によると、家族にも影響を与えることになった模様だ。 『GhanaWeb』によると、詳細は明かされていないものの、アル・サッドFWの7歳の娘は同試合中に昏倒し、病院に緊急搬送されていたという。ただ、現在は回復しており、健康状態に問題はないという。 また、記事ではアイェウが試合後に病院へ駆けつけて娘を抱いている姿も掲載されていた。 娘が倒れたこととアイェウのPK失敗の因果関係は明らかになっていないが、少なくともPK失敗後に体調を崩して倒れたことは確かなようだ。 なお、同国ジャーナリストのラーマン・オスマン氏は自身の公式SNSを通じてこの一件に言及。少なからずもグループ敗退の一因となったアイェウに対する、誹謗中傷ではなくサポートを求めた。 「今朝、予想していたようにガーナではアンドレ・アイェウが厳しく非難されているという知らせを確認した。しかし、彼の7歳の娘がPKを外した後、倒れたことを知っている」 「だから、多くの人は憎しみを注ぐ代わりに、寛容になることもできる。この世界にはフットボールよりも大切なものがあるんだ」 2022.12.04 05:30 Sun2
ウェストハム、アヤックスからガーナ代表MFクドゥスを5年契約で獲得
ウェストハムは27日、アヤックスからガーナ代表MFモハメド・クドゥス(23)を完全移籍で獲得した。契約期間は2028年6月30日までで、背番号は『14』を着用する。 移籍を決断したクドゥスは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「子供の頃から、このリーグでプレーすることを夢見ていたんだ。この瞬間をずっと夢見てきた。でも、ここで終わりではない」 「ッカーとはそういうものだと思うから、ファンを楽しませるためにベストを尽くす。僕はここでベストを尽くし、チームを助けるために来たんだ。ここにいられて本当に嬉しい。今からスタートが待ち遠しいよ」 クドゥスはデンマークのノアシェランでプロキャリアをスタート。2020年にアヤックスに加入すると、公式戦87試合で27ゴールを記録。2022-23シーズンはエールディビジで30試合に出場し11ゴールを記録していた。 また、ガーナ代表としても2019年にデビューし24試合7ゴールを記録。カタール・ワールドカップにも出場し、2ゴールを記録していた。 2023.08.28 07:27 Mon3
スパーズ戦で愚行退場のクドゥスに追加処分…合計5試合の出場停止に高額の罰金
先日のトッテナム戦において暴力行為による退場となったウェストハムのガーナ代表MFモハメド・クドゥスに追加処分が科された。 クドゥスは先月19日に行われたプレミアリーグ第8節のトッテナム戦の後半終盤に相手のDFミッキー・ファン・デ・フェン、MFパプ・マタル・サールの顔面を殴打する暴力行為によって退場処分を科された。 この一発退場に関しては当初3試合の出場停止処分が科されていたが、イングランドサッカー協会(FA)の独立委員会は当該行為がより悪質なものと判断し、追加の告発を決定した。 クドゥスに対しては前述の3試合停止に加え、新たに2試合の停止処分を科した上、6万ポンド(約1200万円)の罰金を科した。 さらに、ウェストハムに対しても3万ポンド(約600万円)の罰金処分を科している。 一連の処分を受けてウェストハムは「クラブは結果に失望しているが、実施されたプロセスを尊重している。ウェストハム・ユナイテッドはこれ以上のコメントは行わない」と、追加処分を不服としながらも決定を受け入れる旨を明かした。 これにより、クドゥスは元々欠場予定だった次節エバートン戦に加え、ニューカッスル戦、アーセナル戦の2試合も欠場することが決定した。 2024.11.07 07:45 Thu4
ガーナが2004大会以来のAFCON予選敗退…5戦未勝利で最終節前に散る
ガーナ代表が11大会ぶりにアフリカ・ネーションズカップ(AFCON)出場を逃した。 ガーナは15日、AFCON予選グループF第5節でアンゴラ代表と対戦し、1-1のドローに終わった。 この結果、3分け2敗でグループ最下位のブラック・スターズは最終節を残し、2004年大会以来の予選敗退が決定した。 ガーナはエジプト、コートジボワールに次ぐ歴代3位の24回のAFCON出場を誇り、エジプト、カメルーンに次ぐ歴代3位となる4度の優勝を果たしていた。 オットー・アッド監督が率いるチームにはDFモハメド・サリス、DFタリク・ランプティ、MFトーマス・パルティ、MFモハメド・クドゥス、FWアントワーヌ・セメンヨ、FWジョルダン・アイェウら各ポジションに実力者を擁しているが、まさかの予選敗退となった。 2024.11.16 11:35 Satブライトン&ホーヴ・アルビオンの人気記事ランキング
1
ブライトン、ノアシェランから若手FWアディングラを獲得! 主戦場は左WG
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは24日、デンマークのノアシェランからコートジボワール人FWシモン・アディングラ(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの4年となる。 ガーナの名門育成組織ライト・トゥ・ドリーム・アカデミー出身のアディングラは、2020年にノアシェランのユースチームに加入。その翌年にトップチームデビューを飾ると、今シーズンの公式戦では33試合10ゴール4アシストの数字を残した。 左ウイングを主戦場に前線の複数ポジションでプレー可能な175cmのアタッカーは、ブラックアフリカン特有の身体能力の高さを生かしたダイナミックな仕掛けが最大の持ち味。快足を生かした背後への飛び出しに加え、トリッキーな足元の技術、遊び心のあるプレーで一対一の局面でも存在感を放つドリブラーだ。 戦術理解度やフィニッシュの精度、フィジカル的にも大きな伸びしろを残すが、近年多くの逸材アタッカーを輩出しているノアシェランが目を付けただけのクオリティーを持った逸材と言える。 ポジション的には日本代表MF三笘薫と被る可能性が高いが、現時点ではブライトンでプレーするのか、武者修行に出されるのかは、微妙なところだ。 <span class="paragraph-title">【画像】三笘のライバルが加入</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Welcome to the club, Simon! <a href="https://t.co/6WE2hETMF3">pic.twitter.com/6WE2hETMF3</a></p>— Brighton & Hove Albion (@OfficialBHAFC) <a href="https://twitter.com/OfficialBHAFC/status/1540453560902684676?ref_src=twsrc%5Etfw">June 24, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2022.06.25 14:53 Sat2
三笘に浴びせたタックルの報復を受けた?直後にファウル受け負傷退場のアーセナルFWに闘将キーン氏が持論「精算しなければならない」
マンチェスター・ユナイテッドOBでイギリス『スカイ・スポーツ』の解説者を務めるロイ・キーン氏が、アーセナルvsブライトン&ホーヴ・アルビオン戦での出来事に言及した。 14日、プレミアリーグ第36節でブライトンはアーセナルとアウェイで対戦。前半はアーセナルペースで試合が進んだものの、後半に3ゴールを奪ったブライトンが勝利した。 キーン氏が言及したのは、7分にブライトンのMFモイセス・カイセドが繰り出したアーセナルのFWガブリエウ・マルティネッリへのタックル。一度は回復したマルティネッリだったが、19分に途中交代となっていた。 そしてこのプレーより前の5分、マルティネッリはブライトンのMF三笘薫と交錯。CKのこぼれが高く上がったところに三笘が反応したが、ボールを見ていた三笘にマルティネリが横から突っ込み、体当たりのような形でタックルを食らった三笘はピッチに倒れこんでいた。 その直後ということもあり、キーン氏はカイセドのタックルについて報復の意味があったと示唆している。 キーン氏はまず、マルティネッリの三笘へのプレーについて、「厳しく、彼は幸運だった。彼の性格と選手としての立ち位置のおかげで、疑われなかったのかもしれない」と指摘している。 そして直後にカイセドのタックルをもらったことについては、「だが、良いチームメイトがすることは報復することだ」としながら、「あれは良いタックルではなく、確かに痛そうで交代を余儀なくされた。彼は傑出していたし、これでシーズンが終わりにならないことを願っている」とマルティネッリの軽傷を願った。 その上で「時にはそれが勝負というものだ。彼には残念なことだが、状況を精算しなければならない」と締めている。 現役時代にはユナイテッドの絶対的なリーダーとして、時には荒いプレーも臆さないファイターだったキーン氏らしいコメントだった。 <span class="paragraph-title">【動画】このプレーがきっかけ?三笘がマルティネッリから受けたファウル</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="7Akb4_o5AEM";var video_start = 24;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.15 20:15 Mon3
ブライトンのアルゼンチン代表DFバルコがストラスブールに買取OP付きレンタル移籍…今季はセビージャにレンタルも9試合の出場に終わる
ストラスブールは2日、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアルゼンチン代表DFバレンティン・バルコ(20)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 バルコはボカ・ジュニアーズ育ちのサイドバック。2024年1月にブライトンへと完全移籍を果たしていた。 アルゼンチン期待のSBだったが、ロベルト・デ・ゼルビ前監督の下では7試合の出場と多くの出番を得られず。ファビアン・ヒュルツェラー監督も構想に入れておらず、今シーズンはセビージャにレンタル移籍していた。 そのセビージャでも多くの出番はなく、ラ・リーガで7試合、コパ・デル・レイで2試合に出場し1アシストを記録するにとどまっていた。 2025.02.02 23:20 Sun4
ブライトン、ワトフォードFWジョアン・ペドロをクラブレコードの50億円超えで獲得
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは5日、ワトフォードのブラジル人FWジョアン・ペドロ(21)を獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月までの5年間となっている。イギリス『BBC』によると移籍金はクラブレコードの3000万ポンド(約51億1000万円)とのことだ。 ジョアン・ペドロは、フルミネンセから2020年1月にワトフォードに加入。ここまで公式戦109試合に出場し24ゴール9アシストを記録している。 センターフォワードを中心に、トップ下や左ウイングなどでもプレー。攻撃的なポジションを務めており、プレミアリーグでも31試合で3ゴール1アシストを記録している。 今シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦うチームを支え、35試合で11ゴール4アシスト。かかとのケガで離脱する時期もあったが、レギュラーとしてチームを支えていた。 ワトフォードは昇格を争っていたものの、今年に入って失速。現在は12位とプレミアリーグへの復帰する道は閉ざされていたが、ジョアン・ペドロは個人昇格を果たす格好となった。 2023.05.06 06:00 Sat5