「代償を払ってでも、自分らしくあるべき」イブラ節が炸裂、怒りぶちまけ退任のコンテ監督にメッセージ

2023.03.28 14:20 Tue
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ミランのスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチが、トッテナムの監督を退任したアントニオ・コンテ氏について言及した。

2021-22シーズン途中からトッテナムで指揮を執っていたコンテ監督。2年目となった今シーズンは、積極補強を敢行してシーズンイン。しかし、シーズンを通してパフォーマンスに一貫性を欠いたチームは、リーグ戦こそ暫定4位に位置するものの、チャンピオンズリーグ、EFLカップ、FAカップはすべて敗退し、シーズン無冠がほぼ確定していた。

そんな中、18日に行われたプレミアリーグ大28節のサウサンプトン戦で2点差を追いつかれて3-3のドローに終わると、試合後の記者会見で選手たちのパフォーマンスやダニエル・レヴィ会長らへの怒りをぶちまけることに。これが引き金となり、26日に双方合意の下で契約解除となっていた。
ビッグ6と呼ばれる中の一角ではあるものの、リーグ戦はおろかカップ戦でもタイトルが獲れていないトッテナムには疑問を投げかける声は少なくなく、コンテ監督が選手たちなどに怒りを示すのが理解される一方で、記者会見の場での発言は良くなかったともされている。

そんな中、イギリス『スカイ・スポーツ』でイブラヒモビッチがこの件について言及。コンテ元監督を擁護した。

「誰もが自分のやり方で仕事をしている。誰かは役者になろうとし、偽ろうともしている」

「誰かは自分自身を貫き、誰かは完璧であろうとする」

「たとえそれが人々が望むものではなく、代償を支払うことになってでも、自分らしくあるべきだと信じている」

「俺は自分自身を貫き、自分が思うように、自分が望むように自分を表現することを好む」

なんともイブラヒモビッチらしい発言。自分を偽ってしがみつくよりも、正義を貫いて働く方が幸せなのかもしれない。


関連ニュース
thumb

スウェーデンで覚醒の浜野まいかが2試合連続2得点!宝田沙織&籾木結花との日本人対決で再びの鮮烈ドリブルゴール

ハンマルビーIFに所属するなでしこジャパンのFW浜野まいかが絶好調だ。 スウェーデン女子1部、ダーム・アルスヴェンスカン第4節のリンシェーピングFC vs ハンマルビーIFが24日に開催され、3-1でハンマルビーが勝利を収めた。 日本人対決も実現し、リンシェーピングのDF宝田沙織とMF籾木結花はフル出場。ハンマルビーの浜野は先発出場して85分までプレー。圧巻の2ゴールを記録している。 ハンマルビーは16分に先制を許したものの、31分にスウェーデン女子代表の新星、20歳FWマチルダ・ヴィンバーグのゴールで同点に追い付いた。さらに、前半終了間際には未来のなでしこジャパンを背負って立つであろう18歳のストライカーも結果を残す。 GKのフィードを跳ね返したハンマルビーは、バイタルエリア左の浜野を経由して左ポケットからクロスを送ると、対応した宝田のクリアが浜野のもとへ。浜野はこれを左足のダイレクトでニアのハイサイドへ蹴り込み、逆転弾とした。 圧巻のプレーは80分。ハーフウェーラインやや後方で速攻崩れから相手のパスをブロックして入れ替わると、長い距離を持ち運んでボックス手前中央まで一直線。裏を狙う味方もいたが、ペナルティアーク手前から迷いなく右足を振り抜き、GKの手前でバウンドする見事なミドルシュートを突き刺した。 浜野は前節に続いてドリブルからのソロゴールを記録し、2試合連続の2得点。チームも唯一の4連勝で首位に立ち、浜野自身も得点ランキングの単独2位に浮上している。 <span class="paragraph-title">【動画】浜野まいかが逆転弾!C大阪堺時代のチームメイト、宝田沙織のクリアミスを容赦なく蹴り込む</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="sv" dir="ltr">Hamano rakt i krysset <a href="https://twitter.com/hammarbyfotboll?ref_src=twsrc%5Etfw">@hammarbyfotboll</a> i ledning strax innan halvtid <a href="https://t.co/acKECy7dpI">pic.twitter.com/acKECy7dpI</a></p>&mdash; Viaplay Fotboll (@ViaplayFotboll) <a href="https://twitter.com/ViaplayFotboll/status/1650558110178713601?ref_src=twsrc%5Etfw">April 24, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】ハーフウェーラインから独走で完璧なフィニッシュ!浜野まいかが圧巻のソロゴール再び</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="sv" dir="ltr">Glödhet med fyra mål på två matcher <br><br>Hamano utökar med sitt andra mål i matchen <a href="https://t.co/36dKK9YwNu">pic.twitter.com/36dKK9YwNu</a></p>&mdash; Viaplay Fotboll (@ViaplayFotboll) <a href="https://twitter.com/ViaplayFotboll/status/1650571814626549764?ref_src=twsrc%5Etfw">April 24, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.04.25 15:35 Tue
twitterfacebook
thumb

イブラヒモビッチが引退の可能性も? 今度はふくらはぎ負傷、今季絶望の可能性でミランとも契約満了…

ミランのスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ(41)だが、引退する可能性すらあるかもしれない。フランス『RMC Sport』が伝えた。 昨シーズン終了後にヒザの手術を受け、シーズン前半を休んでいたイブラヒモビッチ。今年2月に入りベンチ入りを果たすと、2月26日のアタランタ戦で初出場し4試合連続で出場。3月18日のウディネーゼ戦ではゴールを記録していた。 しかし、その後ハムストリングを痛めて再び離脱。23日のレッチェ戦でベンチ入りを果たしたが、ウォーミングアップ中に今度はふくらはぎを痛めてプレーすることができなくなっていた。 試合後の記者会見ではステファノ・ピオリ監督は「彼はふくはぎに何かを感じてやめた」とコメント。「彼を連れてこようと思ったが、使えないと言われた。どこまでなのかはわからないが、彼は違和感があったようだ」と、プレーできる状態ではなかったようだ。 現時点でどの程度の負傷具合かは不明。ただ、ヒザ、ハムストリングと負傷が続き、そして今度はふくらはぎ。ミランとの契約は今季終了後に満了を迎え、契約は更新されない見込み。今シーズン中の復帰も難しいと見られており、最悪のケースでは“神”がスパイクを脱ぐ可能性もあるかもしれない。 2023.04.24 21:10 Mon
twitterfacebook
thumb

スウェーデンで奮闘の浜野まいか、圧巻長距離ドリブル弾含む2ゴール! なでしこでの不発から奮起

ハンマルビーIFに所属するなでしこジャパンのFW浜野まいかが、新天地でのリーグ戦初ゴールを挙げた。 ハンマルビーは15日、スウェーデン女子1部のダーム・アルスヴェンスカン第3節でベクショーとホームで対戦し、6-1で大勝。先発起用された浜野は先制点を含む2得点を記録している。 18分、右サイドのスペースへ展開されたタイミングでゴール前に顔を覗かせた浜野は、抜けてきたグラウンダーのクロスに対して若干戻りながらミートを意識したキック。振り抜かないことでふかすことなくネットを揺らした。 カップ戦では3得点を挙げていた浜野だが、リーグ戦ではこれが加入後初ゴールに。さらに、2-1とリードして迎えた後半開始早々にも追加点を奪取。カウンターからセンターサークル内でボールを持つと、左前方へと自ら長い距離を持ち運び、再び中央へ切れ込んでマーカー2枚を外しながら右足でのフィニッシュを沈めた。 クロスへの得点感覚と完璧なソロゴールを披露した19歳。現在はチェルシーからの期限付き移籍という形でハンマルビーでプレーしているが、FA 女子スーパーリーグ(FAWSL)や女子チャンピオンズリーグ(WCL)でその姿を見る日もそう遠くないかもしれない。 <span class="paragraph-title">【動画】浜野まいかがクロスへのミートを意識したリーグ戦初ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="sv" dir="ltr">Gör sitt första mål i Allsvenskan<br><br>Hamano rakt i krysset – Hammarby i ledning <a href="https://t.co/THKX0jmvU3">pic.twitter.com/THKX0jmvU3</a></p>&mdash; Viaplay Fotboll (@ViaplayFotboll) <a href="https://twitter.com/ViaplayFotboll/status/1647229571152977921?ref_src=twsrc%5Etfw">April 15, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】浜野まいか、追加点となったハーフウエーラインから持ち込んでのドリブルゴール!</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="sv" dir="ltr">Helt på egen hand – Maika Hamano<a href="https://twitter.com/hammarbyfotboll?ref_src=twsrc%5Etfw">@hammarbyfotboll</a> utökar ledningen på Kanalplan tidigt i den andra halvleken <a href="https://t.co/megcOPrnLk">pic.twitter.com/megcOPrnLk</a></p>&mdash; Viaplay Fotboll (@ViaplayFotboll) <a href="https://twitter.com/ViaplayFotboll/status/1647240129910636544?ref_src=twsrc%5Etfw">April 15, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.04.16 19:05 Sun
twitterfacebook
thumb

スウェーデンでGKが衝撃のミス…トラップしたボールの後逸気付かず、歓声で我に返るも時すでに遅し

ボールを見失ってしまったのか、スウェーデン1部で衝撃的なミスが起きた。 スウェーデンは1部、アルスヴェンカンの第2節BKヘッケンvsハンマルビーIFが行われ、ベニー・トラオレのハットトリックで3-1とホームのヘッケンが勝利を収めた。 話題となっているのは5分のシーン。ハンマルビーのGKオリバー・ドビンがバックパスを処理したタイミングで起きた。 バックパスをペナルティスポット付近で受けたGKは、何を思ったか、ボールをまたいでしばし前進。自分でも無意識だったのか、不思議なことにボールを後逸していることに気が付いていないようだった。周囲の歓声で足下にボールがないことに気付いて振り返ったものの、詰めたトラオレに蹴り込まれて先制を許すこととなった。 衝撃のミスは現地『discovery+ sport』でも取り上げられ、「オリバー・ドビンの大失策の後、ホームチームは夢のようなスタートを切った」と紹介。ファンからも「彼はペナルティスポットとボールを混同したんだ」、「20年間は揶揄されるな」、「うわあ。。。」「5分で1-0になることに賭けていたのか?」、「ああ、それは正気じゃない」、「八百長です。」などの声が寄せられた。 解説も常時「おいおいおいおい」と連呼するほど。想像以上の衝撃だったようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】解説者も驚愕…GKがトラップしたはずのボールを見失う…</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="sv" dir="ltr">1-0 BK Häcken, Bénie Traore! Hemmalaget får en drömstart efter Oliver Dovins jätteblunder <br><br>Se matchen på <a href="https://t.co/ocJJkbIhfX">https://t.co/ocJJkbIhfX</a> <a href="https://t.co/1GibLhW99U">pic.twitter.com/1GibLhW99U</a></p>&mdash; discovery+ sport (@dplus_sportSE) <a href="https://twitter.com/dplus_sportSE/status/1645051373162057729?ref_src=twsrc%5Etfw">April 9, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.04.11 11:50 Tue
twitterfacebook
thumb

2025年の女子ユーロ開催国がスイスに決定!

欧州サッカー連盟(UEFA)は4日、2025年に開催されるUEFA女子ユーロの開催国がスイスに決定したことを発表した。 2023年大会の開催国を巡っては、スイスのほかに、4カ国共同開催を狙う北欧のデンマーク、フィンランド、ノルウェー、スウェーデンやフランス、ボーランドが立候補。 UEFAは4日にポルトガルのリスボンで理事会を開き、女子ユーロ2025の開催国を決める投票を実施。一次投票では、北欧共同開催に4票、ポーランドに4票、スイスに4票、フランスに1票という結果に。 その後、4票で並んだ三カ国から最終投票に進む上位二カ国を決める二次投票が行われると、スイス6票、北欧共同開催4票、ポーランド3票という結果に。 最終投票では、スイスが9票を集めた中、北欧共同開催は4票にとどまり、スイスでの開催が決定。 なお、女子ユーロ2025は2025年夏にスイス国内の8つの会場で開催されるとのことだ。 2023.04.05 07:15 Wed
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly