ベスト4出揃う! 2校が初の4強、どこが勝っても初優勝【高校サッカー選手権】

2023.01.04 21:21 Wed
12月28日に開幕した第101回全国高校サッカー選手権大会。4日に準々決勝が行われた。

前回王者の青森山田(青森)とボルシアMG加入が決まっているFW福田師王を擁する神村学園(鹿児島)の対戦。互いに譲らない展開となった中、青森山田がFW小湊絆のクロスから中山竜之介が決めて先制する。

青森山田の1点リードで迎えた後半だったが、神村学園は攻勢を強めていくと、56分に好プレーを連発していた西丸道人がカウンターから同点ゴール。さらに60分には西丸のシュートのこぼれ球を福田が押し込み逆転。逆転勝利で前回王者を下した神村学園が2006年以来のベスト4進出を決めた。
前回大会準優勝の大津(熊本)はインターハイとの2冠を目指す前橋育英(群馬)と対戦。試合は互いに譲らないまま進むと、58分に小池直矢が2度目の警告を受けて退場。前橋育英は数的不利となる。

それでも粘りを見せている中、試合は80分を終えて0-0のゴールレス。PK戦では大津のGK西星哉がセーブし、2大会連続のベスト4進出を果たした。
2016年以来のベスト4入りを目指す佐野日大(栃木)と初のベスト4入りを目指す岡山学芸館の試合は、思わぬ展開に。12分に田口裕真のゴールで岡山学芸館が先制すると、後半にも3ゴールを奪い0-4で圧勝。初のベスト4入りを果たした。

また、初のベスト4入りを目指す東山(京都)と初出場でベスト4入りを目指す日体大柏(千葉)の試合はゴールレスで80分を終えてPK戦へ。途中、16時を知らせる放送で童謡「故郷」が流れるアクシデントもあったなか、互いに1人ずつが失敗。すると、日体大柏のエースFWオウイエ・ウイリアムのPKを東山GK佐藤瑞起がセーブ。東山がPK戦を制し、初のベスト4入りを果たした。

準決勝は7日(土)に国立競技場で開催。神村学園vs岡山学芸館、東山vs大津のカードで行われる。

◆1/4【準々決勝結果】

青森山田高校(青森) 1-2 神村学園高等部(鹿児島)
佐野日本大学高校(栃木) 0-4 岡山学芸館高校(岡山)
東山高校(京都) 0-0(4PK3) 日本体育大学柏高校(千葉)
前橋育英高校(群馬) 0-0(4PK5) 大津高校(熊本)

◆1/7【準決勝日程】

神村学園高等部(鹿児島) vs 岡山学芸館高校(岡山)
東山高校(京都) vs 大津高校(熊本)

◆1/2【3回戦結果】

青森山田高校(青森) 1-1(4PK2) 国見高校(長崎)
日本大学藤沢高校(神奈川) 1-1(3PK5) 神村学園高等部(鹿児島)
佐野日本大学高校(栃木) 1-1(5PK4) 履正社高校(大阪)
岡山学芸館高校(岡山) 0-0(5PK3) 國學院大學久我山高校(東京A)
高川学園(山口) 0-2 東山高校(京都)
日本体育大学柏高校(千葉) 1-0 飯塚高校(福岡)
昌平高校(埼玉) 1-2 前橋育英高校(群馬)
日本文理高校(新潟) 0-3 大津高校(熊本)

◆12/31【2回戦結果】

青森山田高校(青森) 1-0 広島皆実高校(広島)
尚志高校(福島) 0-0(3PK4) 国見高校(長崎)
日本大学藤沢高校(神奈川) 2-1 米子北高校(鳥取)
山梨学院大学付属高校(山梨) 2-3 神村学園高等部(鹿児島)
佐野日本大学高校(栃木) 1-0 奈良育英高校(奈良)
盛岡商業高校(岩手) 0-6 履正社高校(大阪)
鹿島学園高校(茨城) 2-3 岡山学芸館高校(岡山)
近畿大学附属和歌山高校(和歌山) 1-3 國學院大學久我山高校(東京A)
高川学園(山口) 2-0 富山第一高校(富山)
東山高校(京都) 4-0 聖和学園高校(宮城)
丸岡高校(福井) 0-2 日本体育大学柏高校(千葉)
ノースアジア大学明桜高校(秋田) 0-1 飯塚高校(福岡)
昌平高校(埼玉) 3-1 近江高校(滋賀)
前橋育英高校(群馬) 6-1 四国学院大学香川西高校(香川)
成立学園高校((東京B) 0-1 日本文理高校(新潟)
浜松開誠館高校(静岡) 1-1(3PK4) 大津高校(熊本)

◆12/29【1回戦結果】

前橋育英高校(群馬) 2-1 日章学園高校(宮崎)
尚志高校(福島) 3-0 徳島市立高校(徳島)
日本大学藤沢高校(神奈川) 2-0 西原高校(沖縄)
東邦高校(愛知) 1-4 履正社高校(大阪)
帝京大学可児高校(岐阜) 0-1 岡山学芸館高校(岡山)
星稜高校(石川) 1-2 東山高校(京都)
日本体育大学柏高校(千葉) 3-1 芦屋学園高校(兵庫)
日本文理高校(新潟) 2-1 立正大学淞南高校(島根)
羽黒高校(山形) 2-3 四国学院大学香川西高校(香川)
北海高校(北海道) 1-1(5 PK 6) 国見高校(長崎)
松本国際高校(長野) 1-2 米子北高校(鳥取)
盛岡商業高校(岩手) 2-1 帝京第五高校(愛媛)
鹿島学園高校(茨城) 2-1 龍谷高校(佐賀)
聖和学園高校(宮城) 2-0 大分高校(大分)
丸岡高校(福井) 1-1(6 PK 5) 高知高校(高知)

◆12/28【1回戦結果】

成立学園高校((東京B) 3-2 津工業高校(三重)

西丸道人の関連記事

ベガルタ仙台は6日、2025シーズンの新体制を発表した。 2024シーズンは明治安田J2リーグを6位で終え、J1昇格プレーオフに滑り込んだ仙台。決勝に勝ち上がったが、ファジアーノ岡山に敗れて4年ぶりのJ1復帰は叶わなかった。 トップチーム初指揮だった森山佳郎監督が続投する2025シーズン。チーム得点王のFW 2025.01.08 07:30 Wed
ベガルタ仙台は23日、FW西丸道人(19)との契約更新を発表した。 西丸は鹿児島県出身で、神村学園高等部から今シーズン仙台に加入した。 プロ1年目の今シーズンは明治安田J2リーグでの出番はなし。YBCルヴァンカップで1試合、天皇杯で1試合に出場していた。 西丸はクラブを通じてコメントしている。 2024.12.23 12:42 Mon
ベガルタ仙台は9日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 伊藤彰監督の下でスタートした2023シーズン。シーズン序盤は良い結果を残していた中、夏場に失速。6試合勝利がないと伊藤監督を解任し、堀孝史コーチが指揮を執るが、6試合勝利なし、その後も黒星が重なり、16位でシーズンを終えていた。 新シーズンは、U 2024.01.09 16:50 Tue
第102回全国高校サッカー選手権大会の決勝が8日に行われ、青森山田(青森)が2大会ぶり4度目の優勝を達成。初の決勝に進んだ近江(滋賀)を3-1で下して勝利を収めた。 試合後には大会の優秀選手34名が発表。優勝を果たした青森山田からは、最多の7名が選出され、キャプテンのDF山本虎やPK戦を2度勝ち上がるなど活躍した 2024.01.09 07:45 Tue
4日、第102回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝が各地で行われた。 28日に開幕を迎えた今大会。早くもベスト4が決定した。 2大会ぶりの優勝を目指す青森山田(青森)は昌平(埼玉)と対戦。青森山田は2回戦でPK戦を、昌平は2回戦、3回戦と続けてPK戦を制してきており、勝負強さが光る両者の対戦となった。 2024.01.04 19:45 Thu

J1の関連記事

まさに千両役者の働きだ。4戦3発と絶好調の柏レイソルに所属するMF久保藤次郎が、サイドからのクロスに頭から飛び込んで決勝点を挙げた。チームを首位奪還に導いた豪快ヘッドにファンが歓喜している。 日本代表初招集久保藤次郎が頭で先制弾ドンピシャのアシストは小屋松知哉明治安田J1第23節柏×FC東京 #DAZN LIVE 2025.07.07 12:00 Mon
サンフレッチェ広島のFW中村草太が、ファジアーノ岡山との“中国ダービー”のラストプレーで決勝点を決めた。ゴール後に歓喜を爆発させながら見せたのは、自身が背負う39番をアピールするゴールパフォーマンスだった。 最後の最後にドラマが待っていた。「持ってる漢」中村草太の劇的決勝ゴールゴール動画#中村草太#sanfrec 2025.07.07 06:00 Mon
横浜F・マリノスが、「ファン・サポーターの皆さまへ」として声明を発表した。 今シーズンはスティーブ・ホーランド監督の下でスタートした横浜FM。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)と並行して戦うシーズンとなった中、明治安田J1リーグでは開幕4試合勝利なしとつまづいたスタートとなった。 その後、初白 2025.05.17 22:45 Sat
明治安田J1リーグ第17節の浦和レッズvsFC東京が17日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-2でホームの浦和が勝利した。 リーグ戦2試合未勝利となっている4位浦和(勝ち点26)は、ドローで終えた前節のアルビレックス新潟戦からスタメンを4人変更。金子拓郎や松本泰志、長沼洋一、GK牲川歩見に代えて大久保智明、サミ 2025.05.17 18:20 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat

記事をさがす

西丸道人の人気記事ランキング

1

神村学園FW西丸道人、仙台入りが内定 「大変光栄」

ベガルタ仙台は4日、神村学園高等部からFW西丸道人(18)の2024シーズン加入内定を発表した。 西丸は現在、神村学園のキャプテン。今季のプレミアリーグWESTでは12試合終了の現時点で13ゴールを決め、得点ランキング2位につける。 仙台入り内定を受け、喜びの思いとともに、意気込みを語っている。 「2024シーズンよりベガルタ仙台へ加入することになりました、西丸道人です。伝統あるクラブで、幼いころからの夢であったプロサッカー選手としてプレーできることを、大変光栄に思います」 「私自身まだまだ未熟者ですが、ファン、サポーターのみなさんの応援を支えに、ベガルタ仙台の勝利のために全力を尽くします。どうぞよろしくお願いします」 2023.09.04 16:35 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly