福田師王
Shiou FUKUDA
![]() |
|
ポジション | FW |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 2004年04月08日(21歳) |
利き足 | |
身長 | 178cm |
体重 | 70kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
福田師王のニュース一覧
ボルシアMGのニュース一覧
福田師王の人気記事ランキング
1
板倉滉所属のボルシアMG、神村学園FW福田師王との契約を発表…来年1月にサイン
ボルシアMGは27日、神村学園のFW福田師王(しおう/18)の獲得を発表した。2023年1月15日に契約することとなる。 なお、U-23チームに所属することとなり、U-19チームでもプレーが可能となる。 日本代表DF板倉滉が今シーズンから加入しているボルシアMG。過去にはFW大津祐樹(ジュビロ磐田)も在籍したことがある。 福田は中学から神村学園に通い、2020年度、2021年度と全国高校サッカー選手権では優秀選手に輝くと、2021年の全国高校総体では優秀選手と得点王に輝いていた。 また、U-16から日本代表を経験し、U-17、U-18と経験。2022年はU-19日本代表候補にも選ばれている。 ボルシアMGのユース育成ディレクターのミルコ・サンドメラー氏は、福田を評価した。 「J1リーグから多数のオファーがあった中、福田師王が入団を決めてくれたことを嬉しく思う」 「テクニックがあり、機動力もあり、成長の可能性を秘めたストライカーだ」 福田もクラブを通じてコメント。成長の場として最適だと感じたとした。 「もうすぐ、このような伝統あるビッグクラブでプレーできることを大変光栄に思っています」 「若いにも関わらずボルシアに移籍することを意識したのは、ここが自分にとって最高の成長の場であると考えたからです」 福田は今年3月にバイエルンのトレーニングに参加。Jリーグを経験せずに卒業後の海外挑戦が期待されていた中、見事にドイツへの移籍が決定した。 <span class="paragraph-title">【写真】ボルシアMGが獲得を発表した福田師王</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="de" dir="ltr">Zum 15. Januar 2023 nimmt Borussia den japanischen Junioren-Nationalspieler Shio Fukuda unter Vertrag. Der 18 Jahre alte Stürmer ist für die U23 vorgesehen, kann aber auch noch in der U19 zum Einsatz kommen.</p>— Borussia (@borussia) <a href="https://twitter.com/borussia/status/1585562090802216960?ref_src=twsrc%5Etfw">October 27, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.10.27 19:15 Thu2
福田師王がブンデスデビュー!終始劣勢のボルシアMGがレバークーゼンから価値ある勝ち点1を獲得【ブンデスリーガ】
ブンデスリーガ第19節のレバークーゼンvsボルシアMGが27日に行われ、0-0の引き分けに終わった。ボルシアMGのFW福田師王は79分からプレー、DF板倉滉は代表招集中のため欠場となった。 代表戦で板倉が不在の12位ボルシアMG(勝ち点20)が、今季無敗を続ける首位レバークーゼン(勝ち点48)のホームに乗り込んだ一戦。ボルシアMGは今冬にトップ昇格した福田が初のベンチ入りとなった。 試合は立ち上がりから絶好調のホームチームが押し込む展開に持ち込む。すると5分、ボックス右から侵入したアミリが右足一閃。強烈なシュートがゴールを脅かしたが、これはGKモリッツが弾き出した。 主導権を握るレバークーゼンは23分にも、相手ボックス内でのボール奪取から決定機を迎えたが、シックの折り返しから放たれたヴィルツのシュートはGKモリッツの好セーブに阻まれた。 ハーフタイムにかけてもレバークーゼンが攻勢を続けるが、自陣で集中した守りを見せるボルシアMG守備陣を攻略することができず、前半はゴールレスで終了した。 迎えた後半も主導権を握るレバークーゼンは、60分にホフマンのパスでボックス左深くまで抜け出したグリマルドの折り返しからフリンポンにチャンスが訪れたが、タイミングが合わずシュートを打てなかった。 劣勢の時間が続くボルシアMGは、79分にノイハウス、コネ、ジョーダンを下げてブンデスデビューとなる福田、エングム、クラマーを投入する3枚替えを敢行。 終盤にかけてもレバークーゼンが猛攻を仕掛けたが、最後まで集中した守りでシャットアウトしたボルシアMGが、首位から価値ある勝ち点1を獲得した。 2024.01.28 04:35 Sun3
板倉滉&福田師王所属のボルシアMG、インドネシア代表DFの来季加入内定を発表! コペンハーゲンからフリー移籍
日本代表DF板倉滉やFW福田師王が所属するボルシアMGは26日、コペンハーゲンからインドネシア代表DFケビン・ディクス(28)のフリー加入を発表した。今年7月1日の加入で、契約は2030年6月末までとなる。 オランダの世代別代表歴があり、昨年11月に日本代表戦で母親の故郷であるインドネシア代表としてデビューのディクス。センターバックやサイドバックを主戦場とし、フィテッセでプロデビューすると、フィオレンティーナやエンポリでイタリアを経験した。 オランダでも名門の1つ、フェイエノールトに在籍した過去を持ち、2021年夏からデンマークのコペンハーゲンでプレー。これまで通算158試合に出場し、今季も公式戦32試合(9得点3アシスト)に出場中の主力だが、あと数カ月で満了となるところだった。 「ボルシアへの移籍が実現して嬉しいよ。ボルシアはドイツの大きなクラブだし、これからが楽しみだ。でも、今のクラブでまだ大きな目標があるし、まずはコペンハーゲンでのシーズン後半を楽しみたい」 スポーツディレクター(SD)のローランド・ヴィルクス氏も「ケビンは経験豊富かつ万能なディフェンダーであり、中央でも、左でも、右でも、どんなポジションもやれる」とし、チームへの早いフィットを期待した。 「それにより、守備の柔軟性が高まる。それでいて、彼も自分の目標をしっかりと持ち、素晴らしい人間でもある。我々にうまく溶け込んでくれるはずだ」 2025.01.27 18:00 Mon4
「フル代表で同じ光景を見たい」「期待しかない!」ボルシアMGの福田師王が先輩と2ショット!「いつもお世話になってます」
ボルシアMGのFW福田師王が、先輩との2ショットを投稿している。 神村学園から国内でのプレーを経ずにボルシアMGへと加入した福田。4部を戦うセカンドチームでプレーしている。 6日にはエールディビジのゴー・アヘッド・イーグルスとのトレーニングマッチにも出場。30分×4本で行われた試合の4本目の途中出場すると、2-2で迎えた114分に自らボールを奪ってそのまま左足を振り抜き、強烈なシュートでゴールネットを揺らした。 その福田は、8日に自身のX(旧ツイッター)を更新。「いつもお世話になってます」とファーストチームに所属する日本代表DF板倉滉との2ショットなどを投稿した。 2023年10月に足首を手術していた板倉は、ゴー・アヘッド・イーグルス戦で実践復帰。3本目と4本目に出場し、福田とも同じピッチに立っていた。 板倉が福田の肩に手をかけ何か声をかけているような写真には、ファンも「フル代表で同じ光景を見たいです!」、「幅が厚くなってる!期待しかない!」、「未来のエース!」とコメントしている。 2人の公式戦での共演にも期待が高まる。 <span class="paragraph-title">【写真】福田師王と板倉滉の2ショットがピッチで実現!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">いつもお世話になってます。 <a href="https://t.co/FglsWr1gNc">pic.twitter.com/FglsWr1gNc</a></p>— 福田師王 shiou fukuda (@shiou40) <a href="https://twitter.com/shiou40/status/1744023683448922534?ref_src=twsrc%5Etfw">January 7, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】福田師王がオランダ1部チーム相手に強烈ゴール!</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">114' Tooor durch Shio <a href="https://twitter.com/hashtag/Fukuda?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Fukuda</a>! Starkes Ding, Shio <a href="https://twitter.com/hashtag/DieFohlen?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DieFohlen</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/BMGGAE?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#BMGGAE</a> 3:2 <a href="https://t.co/K5nmQihaAT">pic.twitter.com/K5nmQihaAT</a></p>— Borussia (@borussia) <a href="https://twitter.com/borussia/status/1743639473072521545?ref_src=twsrc%5Etfw">January 6, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.01.09 12:50 Tue5
ヴィルツが2G1Aと躍動!レバークーゼンがボルシアMGに完勝で公式戦11連勝【ブンデスリーガ】
ブンデスリーガ第18節のレバークーゼンvsボルシアMGが18日に行われ、3-1でレバークーゼンが勝利した。ボルシアMGのDF板倉滉はフル出場、FW福田師王は87分からプレ-している。 公式戦10連勝中の2位レバークーゼン(勝ち点38)が、3連敗中の11位ボルシアMG(勝ち点24)をホームに迎えた一戦。ボルシアMGの板倉はスタメン出場、前節ブンデス初ゴールを挙げた福田はベンチスタートとなった。 試合は開始早々の6分にレバークーゼンにアクシデント。ボックス内でパスを繋ぐ相手GKにプレスをかけようとしたテリエが右足を負傷すると、プレー続行不可能となり、インカピエが緊急投入された。 不運な形で交代カードを使ったレバークーゼンだったが、その後も主導権を握ると32分に先制する。中盤でのボール奪取からカウンターを仕掛けると、ジャカのパスを前線で受けたヴィルツが板倉を股抜きでかわしボックス内まで侵攻。冷静にシュートをゴール右隅に流し込んだ。 1点ビハンドで前半を終えたボルシアMGは、62分に再び失点する。ボックス左から侵入したグリマルドのクロスがヴァイグルの右手に当たると、主審はPKを宣告。このPKをヴィルツが沈め、追加点を奪った。 リードを広げたレバークーゼンは、74分にも左サイドを持ち上がったインカピエの斜めのパスをボックス手前のヴィルツがワンタッチで繋ぐと、ゴール前に抜け出したシックがゴール右隅にシュートを流し込んだ。 3点差とされたボルシアMGは、87分にサンデルを下げて福田を投入。すると91分、シュテーガーとのワンツーで左サイドを抜けたネッツがダイレクトクロスを供給すると、クラインディーンストがダイレクトシュートを流し込んだ。 1点を返して勢いづくボルシアMGは、92にもヴァイグルにも決定機が訪れたが、シュートはGKフラデツキーに防がれ、3-1でタイムアップ。 公式戦11連勝と絶好調のレバークーゼンが週明けのアトレティコ・マドリーに弾みをつけている。 レバークーゼン 3-1 ボルシアMG 【レバークーゼン】 フロリアン・ヴィルツ(前32) フロリアン・ヴィルツ(後17)【PK】 パトリック・シック(後29) 【ボルシアMG】 ティム・クラインディーンスト(後46) 2025.01.19 08:40 Sun福田師王の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年1月15日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2023年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2023年1月15日 |
![]() |
![]() |
新加入 |
2020年4月1日 |
![]() |
![]() |
- |
福田師王の今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブンデスリーガ | 5 | 47’ | 1 | 0 | 0 |
合計 | 5 | 47’ | 1 | 0 | 0 |
福田師王の出場試合
ブンデスリーガ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
レバークーゼン | メンバー外 |
H
![]() |
第2節 | 2024年8月31日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーフム | メンバー外 |
A
![]() |
第3節 | 2024年9月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
シュツットガルト | メンバー外 |
H
![]() |
第4節 | 2024年9月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
フランクフルト | メンバー外 |
A
![]() |
第5節 | 2024年9月28日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウニオン・ベルリン | ベンチ入り |
H
![]() |
第6節 | 2024年10月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
アウグスブルク | メンバー外 |
A
![]() |
第7節 | 2024年10月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
ハイデンハイム | ベンチ入り |
H
![]() |
第8節 | 2024年10月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
マインツ | ベンチ入り |
A
![]() |
第9節 | 2024年11月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレーメン | メンバー外 |
H
![]() |
第10節 | 2024年11月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
RBライプツィヒ | メンバー外 |
A
![]() |
第11節 | 2024年11月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
ザンクト・パウリ | メンバー外 |
H
![]() |
第12節 | 2024年11月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
フライブルク | ベンチ入り |
A
![]() |
第13節 | 2024年12月7日 |
![]() |
vs |
![]() |
ドルトムント | ベンチ入り |
H
![]() |
第14節 | 2024年12月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
ホルシュタイン・キール | ベンチ入り |
H
![]() |
第15節 | 2024年12月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
ホッフェンハイム | ベンチ入り |
A
![]() |
第16節 | 2025年1月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
バイエルン | 1′ | 0 | ||
H
![]() |
第17節 | 2025年1月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴォルフスブルク | 20′ | 1 | ||
A
![]() |
第18節 | 2025年1月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
レバークーゼン | 3′ | 0 | ||
A
![]() |
第19節 | 2025年1月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーフム | ベンチ入り |
H
![]() |
第20節 | 2025年2月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
シュツットガルト | ベンチ入り |
A
![]() |
第21節 | 2025年2月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
フランクフルト | ベンチ入り |
H
![]() |
第22節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウニオン・ベルリン | ベンチ入り |
A
![]() |
第23節 | 2025年2月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
アウグスブルク | ベンチ入り |
H
![]() |
第24節 | 2025年3月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
ハイデンハイム | ベンチ入り |
A
![]() |
第25節 | 2025年3月7日 |
![]() |
vs |
![]() |
マインツ | 16′ | 0 | ||
H
![]() |
第26節 | 2025年3月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレーメン | メンバー外 |
A
![]() |
第27節 | 2025年3月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
RBライプツィヒ | ベンチ入り |
H
![]() |
第28節 | 2025年4月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
ザンクト・パウリ | メンバー外 |
A
![]() |
第29節 | 2025年4月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
フライブルク | ベンチ入り |
H
![]() |
第30節 | 2025年4月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
ドルトムント | 7′ | 0 | ||
A
![]() |
第31節 | 2025年4月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
ホルシュタイン・キール | ベンチ入り |
A
![]() |
第32節 | 2025年5月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
ホッフェンハイム | ベンチ入り |
H
![]() |
第33節 | 2025年5月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
バイエルン | ベンチ入り |
A
![]() |