カタール監督「最高のレベルでプレーできなかった」

2022.11.21 06:30 Mon
Getty Images
カタール代表は20日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループA開幕戦でエクアドル代表と対戦し、0-2で完敗した。

90分を通してエクアドルに主導権を握られ続けた試合を振り返り、カタール代表を率いるフェリックス・サンチェス監督がコメントを残した。

「明らかにこの結果は我々が望んでいたものではなかった。ただ、言い訳は通用しない。勝利したエクアドルを祝福したい。改善の余地はたくさんある。我々は最高のレベルでプレーできなかった。おそらく責任感とプレッシャーがのしかかったのだろう。我々はそういったものをはねのけ、強度の高いプレーをしなければならない。我々ならできるはずだ」
厳しい完敗スタートとなったカタールは続く第2戦ではセネガル代表と25日に対戦する。

エクアドル代表の関連記事

2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第13節のウルグアイ代表vsアルゼンチン代表が21日に行われ、0-1でアルゼンチンが勝利した。 ここまでW杯南米予選5勝5分け2敗で3位のウルグアイは、ロナルド・アラウホやホセ・マリア・ヒメネス、フェデリコ・バルベルデ、ダルウィン・ヌニェスら主力を順当にスタメンで起 2025.03.22 10:40 Sat
北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第12節が開催。南米王者アルゼンチンが順調に勝利を収め、2024年を締めくくった。 11試合を消化して首位に立つも、前節はパラグアイ代表相手に1-2のスコアで敗れてしまい、今大会3敗目を喫したアルゼンチン。9位ペルーと対戦した今節は、試合を支配しながら中々得点を挙げられない時 2024.11.20 12:30 Wed
北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第11節が14日に行われ、首位アルゼンチン代表が逆転負けだ。 2位コロンビア代表に3ポイント差をつけ、首位を走るアルゼンチンは6位パラグアイ代表のホームに乗り込み、主将リオネル・メッシらがスタートから出場。11分にエンソ・フェルナンデスの浮き球パスに抜け出したラウタロ・マルテ 2024.11.15 11:49 Fri
エクアドル代表MFマルコ・アングロがエクアドルで起きた自動車事故によって22歳の若さで逝去した。 メジャーリーグ・サッカー(MLS)のシンシナティFCから母国のLDUキトにレンタル加入中のアングロは、首位チームの中盤の主力として活躍。 しかし、同選手は10月7日にキトで発生した高速道路の金属構造物に衝突する 2024.11.12 21:40 Tue
エクアドルサッカー連盟(FEF)は8日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選に臨むエクアドル代表メンバー26名を発表した。 セバスティアン・ベッカセセ監督が率いるチームは、南米予選10試合を終えて4勝4分け2敗の勝ち点13で5位につけている。 今回招集されたメンバーには、ベテランの36歳MFアンヘ 2024.11.09 15:35 Sat

ワールドカップの関連記事

埼玉西武ライオンズは16日、日本代表の森保一監督がセレモニアルピッチに登場することを発表した。 森保監督は、6月13日(金)に行われる『日本生命セ・パ交流戦』の中日ドラゴンズ戦に来場。試合前のセレモニアルピッチを担当する。 ベルーナドームで行われるこの試合に登場する森保監督。これまでにもWBCや今シーズンの 2025.05.16 21:10 Fri
バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが、イタリア代表としてプレーしていたキャリアがあったことを明かした。 ポルトガルのヴィトーリア・ギマランイスでプロキャリアをスタートさせたハフィーニャはスポルティングCP、スタッド・レンヌ、リーズ・ユナイテッドでプレー。2022年7月にバルセロナへと完全移籍で加入した。 2025.05.05 23:05 Mon
かつて中国代表を指揮していた李鉄(リー・ティエ)氏の控訴が棄却され、実刑判決を受けることとなった。中国『捜狐(sohu.com)』が伝えた。 現役時代はエバートンやシェフィールド・ユナイテッドなどプレミアリーグでもプレーし、中国代表でもプレーしたリー・ティエ氏は、引退後に指導者となり、広州恒大(広州FC)でコンデ 2025.04.30 13:55 Wed
第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon

エクアドル代表の人気記事ランキング

1

アントニオ&エネルの2人の“バレンシア”らエクアドル代表23名が発表!《コパ・アメリカ》

▽エクアドルサッカー連盟(FEF)は18日、コパ・アメリカ・センテナリオに臨むエクアドル代表メンバー23名と予備登録3名を発表した。 ▽今回のメンバーには、マンチェスター・ユナイテッドのMFアントニオ・バレンシアやウェストハムのFWエネル・バレンシアら主力が順当に選出されている。また、エスパニョールのFWフェリペ・カイセドは選外となった。 ▽エクアドルは、ブラジル代表、ハイチ代表、ペルー代表と同じグループBに属している。4日の初戦でブラジルと、8日にペルー、12日にハイチと対戦する。今回発表されたエクアドル代表メンバー23名、予備登録3名は以下のとおり。 <B>◆エクアドル代表メンバー23名</B> <B>GK</B> <B>マキシモ・バンゲーラ</B>(バルセロナ・グアヤキル) <B>アレクサンデル・ドミンゲス</B>(LDUキト) <B>エステバン・ドレール</B>(エメレック) <B>DF</B> <B>ロベルト・アルボレダ</B>(ウニベルシダ・カトリカ) <B>アルトゥロ・ミナ</B>(インデペンディエンテ・デル・バジェ) <B>ガブリエル・アチリエール</B>(エメレック) <B>フリクソン・エラーソ</B>(アトレチコ・ミネイロ/ブラジル) <B>ワルテル・アジョビ</B>(モンテレイ/メキシコ) <B>ファン・カルロス・パレデス</B>(ワトフォード/イングランド) <B>MF</B> <B>ペドロ・ラレア</B>(エル・ナシオナル) <B>フェルナンド・ガイボル</B>(エメレック) <B>アンヘル・メナ</B>(エメレック) <B>カルロス・グルエソ</B>(FCダラス/アメリカ) <B>ミカエル・アロージョ</B>(クラブ・アメリカ/メキシコ) <B>フィデル・マルティネス</B>(UNAMプーマス/メキシコ) <B>クリスティアン・ノボア</B>(FCロストフ/ロシア) <B>ジェフェルソン・モンテーロ</B>(スウォンジー/イングランド) <B>アントニオ・バレンシア</B>(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) <B>FW</B> <B>エネル・バレンシア</B>(ウェストハム/イングランド) <B>ミジェール・ボラーニョス</B>(グレミオ/ブラジル) <B>ファン・カサレス</B>(アトレチコ・ミネイロ/ブラジル) <B>ハイメ・アジョビ</B>(ゴドイ・クルス/アルゼンチン) ◆予備登録 <B>DF</B> <B>ルイス・カイセド</B>(インディペンディエンテ・デル・バジェ) <B>マリオ・ピネイダ</B>(バルセロナ・グアヤキル) <B>FW</B> <B>ホセ・エンリケ・アングロ</B>(インデペンディエンテ・デル・バジェ) 2016.05.19 14:50 Thu
2

これぞゲスの極み! E・バレンシアが代表戦で愚行! 警察の逮捕逃れるため、負傷交代装う

▽エバートンに所属するエクアドル代表FWエネル・バレンシアが、6日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選のチリ代表戦で前代未聞の暴挙に出た。イギリス『101greatgoals』が伝えている。 ▽バレンシアは、6日のチリ戦で先発出場し、チームの3-0の勝利に貢献した。だが、この試合終盤の80分過ぎに急に胸部を抑えながらピッチに倒れ込んで同選手は、酸素吸入器を付け、ストレッチャーカーに乗せられてピッチを後にするアクシデントに見舞われた。 ▽多くのエクアドル国民は、同選手の状態に関して心から心配していたが、その心配は試合後に大きな怒りへと変わることになった。 ▽地元メディアのレポートを『101greatgoals』が伝えたところによれば、バレンシアには前妻との間にもうけた5歳の女児がおり、養育費を支払う義務があるという。だが、1万7000ドル(約176万円)の養育費を滞納していたバレンシアは、前妻に訴えられており、試合会場には同選手の身柄を抑えるため、警察が出動していた。 ▽そして、この情報を伝え聞いたバレンシアは、逮捕を逃れるために負傷を装い、スタジアム脱出を試みるという暴挙に出ていたのだ。また、同選手を貴重な戦力として考えているエクアドルのコーチ陣は、警察当局に対して、同選手が無事に滞在先のホテルに戻れるように掛け合っていたようだ。 ▽その後、バレンシアの弁護士は裁判所に対して、滞納分の養育費の支払いを約束することで、逮捕状を破棄させることに成功した模様だ。 ▽逮捕という最悪の事態を逃れることに成功したバレンシアだが、今回の仮病疑惑は多くのエクアドル国民に知られており、個人的な問題で神聖な代表戦を冒とくした同選手には、今後厳しい批判が待っていることだろう。なお、バレンシアの仮病動画は以下のURLからチェックしてみてください。 ◆逮捕を逃れるため、迫真の演技を披露 https://www.youtube.com/watch?v=CNnbaJXi8JQ 2016.10.07 17:45 Fri
3

インテルナシオナウ、ルイス・アドリアーノに続き今夏にエクアドル代表FWバレンシア獲得か

フェネルバフチェに所属するエクアドル代表FWエネル・バレンシア(33)が、今季終了後にインテルナシオナウへフリーで加入するようだ。移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏が報じている。 エクアドル代表の歴代最多得点記録を保持するE・バレンシアは、母国でプロデビュー後、パチューカやウェストハム、エバートン、ティグレスでプレー。 2020年の夏に加入したフェネルバフチェは、在籍3シーズンで公式戦通算98試合49得点をマーク。今季もここまで公式戦30試合で23ゴール4アシストを記録していた。 ロマーノ氏のよれば、今季限りでフェネルバフチェとの契約満了を迎えるE・バレンシアに対し、インテルナシオナウは2025年までの正式オファーを提示。すでに選手との事前契約で合意に至っており、現在はサインを待っている状態とのことだ。 新シーズンに向けて積極補強を敢行しているインテルナシオナウは、元ブラジル代表FWルイス・アドリアーノの復帰を発表。さらに今夏には、レバークーゼンのチリ代表MFチャルレス・アランギスの8年ぶりの復帰も決まっている。 2023.02.24 01:11 Fri
4

ブライトンを支えた中盤コンビがリバプールで再会!? ヘンダーソン&ファビーニョ退団に備えカイセドの急襲を目指す

中盤の軸を失う可能性が出てきたリバプールだが、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのコンビが再会するかもしれない。イギリス『talkSPORT』が伝えた。 今夏のリバプールはブライトンのアルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスター、RBライプツィヒのハンガリー代表MFドミニク・ソボスライを獲得。中盤の補強に成功している。 しかし、ここに来てキャプテンのイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソン、ブラジル代表MFファビーニョに移籍の噂が。どちらもサウジアラビアへ行く可能性があり、一気に中盤が手薄になる可能性が出てきた。 ユルゲン・クロップ監督はチームの再建に着手しており、その中で獲得に関心を寄せているのがブライトンのエクアドル代表MFモイセス・カイセド(21)だという。 カイセドにはチェルシーが熱心な関心を寄せており、アーセナルも獲得に関心を寄せていた逸材。ブライトンと昨シーズン中に契約を延長したが、今夏の移籍の可能性は高まっている。 カイセドの急襲を目指すリバプールだが、獲得となればマク・アリスターとのコンビが実現。ブライトンの中盤を支えた2人をチームに加えられるのか注目が集まる。 当初ブライトンはカイセドに8000万ポンド(約145億3000万円)の値札をつけたが、アーセナルがウェストハムのイングランド代表MFデクラン・ライスに1億500万ポンド(約190億6500万円)を出したことを受け、カイセドの値段を釣り上げる考えがあるとのこと。獲得レースを制するのはどこになるのか注目だ。 2023.07.15 13:25 Sat
5

コパ・アメリカの組み合わせ決定! 北中米6カ国も参加しアメリカで開催【コパ・アメリカ2024】

南米サッカー連盟(CONMEBOL)は8日、コパ・アメリカ2024の組み合わせ抽選会を実施した。 2024年6月20日開幕し、7月14日に決勝を迎える今大会。2016年に100周年記念大会として行われたコパ・アメリカ・センテナリオ以来のアメリカ開催となる。 今大会は、南米の10カ国に加え、北中米サッカー連盟(CONCACAF)の6カ国が出場。ジャマイカ、メキシコ、パナマ、アメリカの出場が決定しており、残り2カ国はトリニダード・トバゴvsカナダの勝者、コスタリカvsホンジュラスの勝者となる。 4カ国が4つのグループに分かれて行われる中、前回大会王者のアルゼンチンはグループAに入り、ペルー、チリ、そしてトリニダード・トバゴvsカナダの勝者と対戦する。 前回準優勝のブラジルはグループDに入り、コロンビア、パラグアイ、コスタリカvsホンジュラスの勝者と同居した。 ◆コパ・アメリカ2024組み合わせ 【グループA】 アルゼンチン ペルー チリ トリニダード・トバゴ or カナダ 【グループB】 メキシコ エクアドル ベネズエラ ジャマイカ 【グループC】 アメリカ ウルグアイ パナマ ボリビア 【グループD】 ブラジル コロンビア パラグアイ コスタリカ or ホンジュラス 2023.12.08 12:20 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly