ファン・バステンの再来か第2のハーランドか、スロベニア代表19歳FWのボレー弾が世界を震撼「今年のプスカシュ賞はこれ」

2022.09.28 20:50 Wed
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
スロベニアの逸材FWが世界中へ衝撃を与えた。

スロベニア代表は27日、UEFAネーションズリーグ(UNL)リーグBのグループ4第6節で、スウェーデン代表とアウェイで対戦した。

1勝4敗で最下位のスウェーデンに対し、スロベニアは1勝2分け2敗で3位のため、引き分け以上であれば降格を免れるという条件下、1-1の同点で終了。スロベニアがグループBにとどまった。
この試合で目の覚めるような先制点をたたき出したのが19歳のストライカー、FWベンヤミン・シェシュコだ。

28分、敵陣中央右寄りのDFペタル・ストヤノビッチからボックス左へ浮き球が送られると、シェシュコは膨らむように動きながら左足でジャンピングボレー。逆サイドのネットへねじ込んだ。

驚愕の一撃には実況も興奮。元オランダ代表FWマルコ・ファン・バステン氏を例に出せば、ファンも「ブンデスリーガのロゴのインスピレーション」、「うわー、素晴らしいゴール」、「甘く完璧」、「マルコ!ファン!バステン!」、「2022年のプスカシュの勝者はこちら」、「なんて才能」などの賛辞を送っている。

195cmの長身ストライカーは現在ザルツブルクに所属し、来季からはRBライプツィヒでプレーすることが決定済み。オーストリアからドイツというキャリアも重なり、「第2の(アーリング・)ハーランドになるかもしれない」との声も上がっている。

24日のノルウェー代表戦では、そのハーランドの目の前で逆転ゴールを挙げており、この2戦でスロベニアに勝ち点「4」をもたらしたシェシュコ。今後の躍進にも大いに注目が集まる。




関連ニュース
thumb

ユナイテッド、ライプツィヒ移籍内定の19歳FWシェシュコ“強奪”を諦めず?

マンチェスター・ユナイテッドはザルツブルクのスロベニア代表FWベンヤミン・シェシュコ(19)獲得を諦めていないようだ。 シェシュコは2019年6月に16歳でザルツブルクへ加入し、現在ではエースに君臨。ブレイクを果たした昨季は公式戦37試合で11得点7アシストを記録し、今季もここまで30試合出場で11得点3アシストをマークしている。 昨春の時点でユナイテッドを筆頭とする数多くのビッグクラブから関心が寄せられていたが、昨年8月に2023年7月より姉妹クラブのRBライプツィヒへ移籍すると発表され、これで一件落着かと思われた。 しかし、今夏のライプツィヒとの正式契約前にこの流れを覆そうとするクラブが複数いることは以前から噂されており、“強奪”を目論んでいるのはユナイテッド、チェルシー、バイエルンだとされる。 イギリス『90min』によれば、ユナイテッドは依然としてシェシュコを高く評価しており、5日に行われたザルツブルクの国内リーグ戦にスカウトを派遣。シェシュコはこの一戦で80分、84分、87分と、わずか8分間でハットトリックを達成し、チームの勝利に貢献した。 また、この一戦を見守ったのはユナイテッドのスカウトだけではなかった模様。ザルツブルクにはシェシュコ以外にも各国のクラブが注目するタレントが複数在籍し、インテルやトッテナム、ウォルバーハンプトン、レスターなどもスカウトを送り込んでいたとされる。 2023.03.08 14:39 Wed
twitterfacebook
thumb

契約満了迫るインテルGKハンダノビッチ、来夏のレッジーナ行きが浮上… 指揮官はピッポ

インテルの元スロべキア代表GKサミル・ハンダノビッチ(38)に、セリエBのレッジーナが関心を寄せているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 インテル在籍11シーズン目を迎えたハンダノビッチ。長らく主将を務め、過去10シーズンにわたって正GKの座も守り続けてきたが、今季は新加入のアンドレ・オナナにポジションを明け渡している。 クラブとの契約は今季限りとなっており、先日にはシーズン終了後、はたまたシーズン途中で現役を退くのではないかとの憶測まで飛び出すなど、バンディエラの周辺がかなり騒がしくなっている状況だ。 そんななか、インテルのシモーネ・インザーギ監督の実兄であるフィリッポ・インザーギが率いるレッジーナが、来夏のハンダノビッチ獲得という野望を密かに抱き始めたという。 就任1年目のピッポ監督の下、セリエBで2位につけるレッジーナ。この順位を最後までキープすれば15シーズンぶりのセリエA昇格を掴むこととなるが、来夏に向けてはGKの補強を検討しているとのことだ。 ハンダノビッチの他にはトリノのアルバニア代表GKエトリト・ベリシャ(33)、インテルからの1年レンタルでクレモネーゼに在籍するルーマニア代表GKヨヌーツ・ラドゥ(25)もリストアップしているようだ。 2022.12.29 18:40 Thu
twitterfacebook
thumb

インテルの38歳ハンダノビッチ、シーズン途中で現役引退も?

インテルの元スロベニア代表GKサミル・ハンダノビッチ(38)がシーズン途中での現役引退を考えているようだ。イタリア『TuttoMercatoWeb』が伝えている。 2012年夏にウディネーゼからインテルへ移籍して以来、昨季まで10シーズンにわたって不動の正GKに君臨してきたハンダノビッチ。セリエA通算560試合の出場数を誇り、2020-21シーズンには自身初となるスクデットを獲得した。 しかし、今季は10月以降、新加入のGKアンドレ・オナナにポジションを明け渡しており、控えに降格。イタリア『Sportmediaset』によると、2023年6月の契約満了を待たずしてシーズン途中の引退を検討しているという。 仮に引退を決断した場合もシモーネ・インザーギ監督の下でコーチやスタッフに就任するとされ、残留は間違いないとも。ひとまずは中断期間を利用して行われるマルタ遠征に選手として帯同するとのことだ。 2022.12.05 13:33 Mon
twitterfacebook
thumb

19歳シェシュコ、来夏ライプツィヒ移籍内定も...ユナイテッドらが獲得へ?

マンチェスター・ユナイテッドなど3クラブが、来季のRBライプツィヒ移籍が内定しているスロベニア代表FWベンヤミン・シェシュコ(19)に狙いを定めているようだ。 シェシュコはレッドブル・ザルツブルクに所属する新進気鋭のストライカー。今夏はユナイテッドのほか、バイエルンなどからも関心が寄せられたが、今年8月に2023年7月より姉妹クラブのライプツィヒへ移籍すると発表されていた。 だが、イギリス『90min』によると、来夏のライプツィヒとの正式契約への流れを覆そうとするクラブが複数あり、その1つがFWクリスティアーノ・ロナウドの後継者にシェシュコを据える思惑を持つユナイテッドだという。 C・ロナウドは今夏に退団を希望した影響もあり、現在はエリク・テン・ハグ監督の下で序列が明らかに低下。来夏までに退団するのが確実で、ユナイテッドは新たなセンターフォワードのリストアップに奔走中とみられている。 なお、シェシュコの獲得を目論むクラブとして、ユナイテッドのほか、チェルシー、バイエルンも挙げられるとのことだ。 2022.10.06 21:37 Thu
twitterfacebook
thumb

「バケモン」「本物」「神やな」反転ボレーでUNL5戦6発のハーランドが凄すぎる!「絶対ゴール決めるマン」「ノルウェーW杯で見たかった」

この男がワールドカップで見られないことは本当に残念としか言えないだろう。 24日、UEFAネーションズリーグ(UNL)リーグBグループ4第5節スロベニア代表vsノルウェー代表が行われた。 試合はスロベニアが2-1で勝利を収めたが、ノルウェーのエースであるアーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ)はしっかりとゴールを記録した。 試合の47分、相手のクリアボールがモハメド・エルユヌシにあたってボックス内で跳ねると、これに反応したハーランドが反転ボレー。ゴール左隅に決まった。 ハーランドは今シーズンのUNLで5試合に全て出場し6ゴール1アシスト。6月9日のホームでのスロベニア戦こそゴールを決められなかったが、残りの4試合全てでゴールを記録している。 ファンは流石の得点力を評価。「ちゃんと点取るのバケモン」、「ハーランドは本物」、「オブラクが一歩も動けないシュート撃ってるのすごい」、「絶対ゴール決めるマン」、「ハーランド神やな」、「息するように点決めるの草」、「ノルウェーW杯で見たかった」とコメントが集まっている。 今夏加入したシティでもゴールを量産しているハーランド。残念ながらカタール・ワールドカップ(W杯)に出場することはなく、世界を相手に活躍する姿は見られないが、ゴールで楽しませ続けてくれることは間違いなさそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】名手が一歩も反応できず!ハーランドは代表でもゴール量産、5試合で6ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="cFnVEIr_Lfs";var video_start = 47;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.09.27 13:42 Tue
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly