ビジャレアルに更なる痛手…中盤の主力コクランが右ハムストリングの筋断裂…
2020.09.29 21:28 Tue
ビジャレアルは29日、フランス人MFフランシス・コクランの負傷を報告した。
コクランは27日に行われたラ・リーガ第3節のバルセロナ戦(0-4で敗戦)に先発出場。ただ、ハーフタイム明けにFWパコ・アルカセルと共に交代となり、代わってMFマヌエル・トリゲロスが投入されていた。
当初は戦術的な交代かに思われていたが、ビジャレアルの今回の発表によると、コクランは右ハムストリングに筋断裂を起こしていたという。
離脱期間は「選手の経過次第」と説明されているが、少なくとも数週間単位の離脱は避けられない見込みだ。
なお、ビジャレアルでは両サイドバックの主力を務めることが期待されたDFアルベルト・モレノ、DFルベン・ペーニャが戦線離脱を強いられており、ここに今夏バレンシアから加入し、すぐさまピボーテの主力に定着したコクランが加わることになった。
コクランは27日に行われたラ・リーガ第3節のバルセロナ戦(0-4で敗戦)に先発出場。ただ、ハーフタイム明けにFWパコ・アルカセルと共に交代となり、代わってMFマヌエル・トリゲロスが投入されていた。
当初は戦術的な交代かに思われていたが、ビジャレアルの今回の発表によると、コクランは右ハムストリングに筋断裂を起こしていたという。
なお、ビジャレアルでは両サイドバックの主力を務めることが期待されたDFアルベルト・モレノ、DFルベン・ペーニャが戦線離脱を強いられており、ここに今夏バレンシアから加入し、すぐさまピボーテの主力に定着したコクランが加わることになった。
フランシス・コクランの関連記事
ビジャレアルの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
フランシス・コクランの人気記事ランキング
1
久保建英に援軍!ビジャレアルがコクランに続きバレンシア主将MFパレホの獲得を正式発表
ビジャレアルは12日、バレンシアのスペイン代表MFダニエル・パレホ(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は4年間とのことだ。 パレホはレアル・マドリーの下部組織出身。QPRへのレンタル移籍を経験した後、2009年1月にファーストチームへ昇格。2009年7月にはヘタフェへ完全移籍していた。 ヘタフェで主力としてプレーすると、2011年7月にバレンシアへと完全移籍。中盤の主軸や精度の高いプレースキックでチームの中心となると、2017-18シーズンからはキャプテンを務めていた。 バレンシアでは公式戦通算383試合に出場し63ゴール62アシストを記録。2019-20シーズンもラ・リーガで35試合に出場し8ゴール3アシスト、チャンピオンズリーグでも8試合に出場し1ゴール3アシストを記録していた。 パレホとバレンシアとの契約は2022年6月30日までとなっていたが、スペイン『マルカ』によると移籍金1200万ユーロ(約15億円)とのこと。10日にレアル・マドリーからレンタル移籍で加入した日本代表MF久保建英(19)、12日加入したフランス人MFフランシス・コクラン(29)に続いて、3人目の補強となる。 2020.08.12 21:45 Wedビジャレアルの人気記事ランキング
1
ノルウェー代表で定位置と背番号を譲った後輩…セルロートが5歳年下ハーランドをラ・リーガに勧誘?「適応間違いなし」
ビジャレアルのノルウェー代表FWアレクサンダー・セルロートが、マンチェスター・シティの同代表FWアーリング・ハーランドについて語った。 今季ラ・リーガ14得点、公式戦17得点のセルロート。過去2年のレアル・ソシエダ時代を上回るペースでネットを揺らす195cmストライカーだ。 当然、この活躍からノルウェーを代表するセンターフォワードなのは確か。しかし、ノルウェー代表には当代屈指のゴールマシーン・ハーランドがおり、A代表通算53試合18得点セルロートは左右どちらかのウイングが“守備位置”となる。 このように、ハーランドがいることで、ノルウェー代表だと本職ではないポジションを任されるセルロート。それでもスペイン『Relevo』のインタビューでは、ハーランドとの良い関係性を語る。 「アーリングとはとても仲が良いよ。もう5年くらいノルウェー代表で一緒だしね。彼は天性のリーダー的な部分を持つんだ。どちらかと言えば、陰から人知れずチームを支えるタイプかな。全てを口に出して引っ張るのではなく、黙々と率先して行動することができる」 数年前には、当時20歳そこそこで台頭してきたハーランドに、ノルウェー代表で背番号「9」を譲ったセルロート。 「彼はあの時すでにフットボーラーとして“ブランド”が出来上がっていたからね。NIKEとの繋がりも考えればピッタリだろう(笑) 彼のほうから『9が欲しい』って来たから、僕は11にしたんだ」 その一方、ハーランドは昨季があまりに強烈だったためか、最近は得点ペースの鈍化が指摘される。この件についてセルロートは、同じFWとして少しばかり不快感を抱いている様子だ。 「彼が自らの個人賞をチームの戦績より優先させているとでも? 僕の知る彼はそうじゃないし、もしそうだとしても口には出さない」 また、将来のレアル・マドリー行きが噂され続けていることについては歓迎。スペインサッカーへの適応も問題ないだろうとした。 「イングランドもドイツもスペインもそんなに異なるサッカーじゃない。リーグの特色をつけたがる人々が私見を言っているに過ぎないんだ。アーリングも間違いなくスペインにフィットする。選手からチームへ、チームから選手へ、お互いに適応の努力をすれば、適応できないなんてあり得ない」 2024.04.19 16:20 Fri2
ビジャレアルで大暴れのセルロート、契約解除金64億円で今夏注目の1人に?
ビジャレアルのノルウェー代表FWアレクサンダー・セルロート(28)が今夏マーケットで注目を集める1人となりそうだ。 過去2シーズンをレアル・ソシエダで過ごし、今季からビジャレアル入りしたセルロート。RBライプツィヒからローンで獲得したソシエダが完全移籍でとどめきれず、今季からビジャレアルに活躍の場を移したストライカーはさらに得点力を開花させ、ここまで公式戦40試合で26得点を叩き出す。 ラ・リーガに限れば、先週末のレアル・マドリー戦で衝撃の4ゴールと大暴れし、23ゴールで得点ランキングトップに。こうした活躍により、ビジャレアルに完全移籍して1年で他クラブもいろめき立つ存在となる。 スペイン『マルカ』によると、ビジャレアルとの契約は2028年夏までだが、解除条項があり、その額は3800万ユーロ(約64億5000万円)。市場終盤でも4000万ユーロ(約67億8000万円)ほどとのことで、有力クラブからすれば届かない額でもなく、オファーが予想されるという。 マルセリーノ・ガルシア・トラル監督はレアル・マドリー戦後、「オファーを恐れてなどない。それがフットボールの市場というものだからだ」とコメント。なお、ビジャレアルは800万ユーロ+ボーナスで獲得している。 2024.05.21 16:00 Tue3
“エル・コマンダンテ”が古巣帰還…36歳ホセ・モラレスがレバンテに2年ぶりの復帰
レバンテは5日、ビジャレアルからスペイン人FWホセ・モラレス(36)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2024-25シーズンの1シーズンとなるが、1年の延長オプションが付帯している。 2011年にリザーブチームに加入して以降、エイバルへの1シーズンのレンタルを除きレバンテ一筋のキャリアを歩んできたホセ・モラレス。ここまで公式戦311試合に出場し、69ゴール43アシストを記録するなど、長年に渡ってクラブの攻撃をけん引し続けてきた。 2021-22シーズン終了後、クラブのセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)降格に伴い、キャリアでもう一花咲かせるべくビジャレアルへの移籍を決断。その新天地では在籍2年間で公式戦80試合25ゴール5アシストと年齢を感じさせない活躍を見せたが、契約満了に伴い退団を決断した。 そして、“エル・コマンダンテ(司令官)”の愛称を持つ36歳は、愛する古巣への帰還を決断。昨シーズンのセグンダではプリメーラ昇格プレーオフ圏内まであと一歩の8位フィニッシュとなったレバンテを、再びプリメーラの舞台に戻すべく最後の挑戦に臨む。 2024.07.06 15:45 Sat4
ユナイテッドかビジャレアルか…フォルランはEL決勝でどっちを応援した?
ヨーロッパリーグ(EL)決勝、ビジャレアルvsマンチェスター・ユナイテッドが、26日にポーランドのグダニスク・スタジアムで行われ、1-1で120分間の戦いが終了。その後、PK戦を11-10で制したビジャレアルが大会初優勝を飾った。 熱戦の外では、元ウルグアイ代表FWディエゴ・フォルラン氏のSNSでの投稿も話題を呼んだ。 アルゼンチンのインデペンディエンテでプロデビューを果たしたフォルラン氏は、2002年にマンチェスター・ユナイテッドに移籍し、ヨーロッパに挑戦。2年半を過ごした後にビジャレアルへ移籍。ラ・リーガで得点王を獲得するなど本格的にブレイクした。 その後はアトレティコ・マドリー、インテルといった名門クラブを渡り歩き、2014年からはセレッソ大阪でもプレーしていた。 そんなフォルラン氏は、決勝戦開始前に自身のツイッターを更新。「ヨーロッパリーグ決勝の準備ができた」というコメントとともに、ビジャレアルとマンチェスター・ユナイテッドのユニフォームを着ているフォルラン氏が交互に出てくるという動画を公開した。 さらに、両チームのユニフォームを半分ずつ合成したユニフォームを着用している写真も投稿し、ファンを喜ばせた。 ビジャレアルの優勝決定後には、「ヨーロッパリーグでのビジャレアルおめでとう」と古巣を祝ったフォルラン氏だが、現役時代にはアトレティコ時代の2010年にEL優勝を経験。フルアムと対戦した決勝では2ゴールを挙げて2-1の勝利の立役者となった。 現役引退後のフォルラン氏は、2019年12月から下部組織時代に在籍したウルグアイのペニャロールで指導者の道をスタート。8ヵ月ほどで解任の憂き目にあったものの、今年3月からはウルグアイ2部に所属するCAアテナスの指揮官を務めている。 <span class="paragraph-title">【動画】フォルランの投稿は1万4千いいねを超え話題に</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">¡Ya estoy listo para la final de la <a href="https://twitter.com/EuropaLeague?ref_src=twsrc%5Etfw">@EuropaLeague</a>! <a href="https://t.co/zxHLH7z0TE">pic.twitter.com/zxHLH7z0TE</a></p>— Diego Forlán (@DiegoForlan7) <a href="https://twitter.com/DiegoForlan7/status/1397316480895684610?ref_src=twsrc%5Etfw">May 25, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">De gala, ya listo para la final de la <a href="https://twitter.com/EuropaLeague?ref_src=twsrc%5Etfw">@EuropaLeague</a>… <a href="https://t.co/4VXDDOXKao">pic.twitter.com/4VXDDOXKao</a></p>— Diego Forlán (@DiegoForlan7) <a href="https://twitter.com/DiegoForlan7/status/1397592242106224646?ref_src=twsrc%5Etfw">May 26, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.05.27 21:45 Thu5