ビジャレアルのEL優勝を振り返るトリゲロス「本当に特別であり、誇りに思うべき」
2021.09.07 16:58 Tue
ビジャレアルのスペイン代表MFマヌエル・トリゲロスが、クラブでのキャリアを振り返った。スペイン『アス』が伝えている。
2010年夏にビジャレアルの下部組織に入団したトリゲロスは、2年後の2012年にトップチームへ昇格。それ以降、中盤の柱として公式戦382試合出場27ゴール34アシストの成績を残している。昨シーズンにはヨーロッパリーグ(EL)の決勝でもスタメンとしてプレーしており、チームの悲願である初優勝に貢献した。
来年にはトップチーム昇格から10年となるトリゲロスは、『アス』の取材に対して自身のキャリアを誇りに思うとコメント。また、EL優勝がクラブや自身にとってどれだけ大きな出来事だったかについても触れている。
「来年でここに10年いることになるけど、毎年ヨーロッパでプレーするようなチームでそれは簡単ではないよ。17歳でこのクラブに加入して、当初はとても難しいと思っていた。毎シーズンのようにワールドクラスの選手が登場していたからね。だからこそ、自分の仕事とチームへの貢献を誇りに思っている。ヨーロッパでプレーするチームで常にとても良い契約を結び、多くを要求されていることに満足しているよ」
「僕は監督の要求によく適応する選手だ。ピッチ上で常に仕事や解決策を提供して、仲間とよく付き合い、周囲をより良くできている。僕は努力して犠牲を払い、非常に安定したメンタリティを持ち、このクラブが求めるものに適応したプレーの仕方をする、地に足のついた選手なんだ」
「僕らはメンタリティを変え、困難に対処する方法を知るための経験を積んできた。失点や何か悪いことが起きても、同じメンタリティで戦い続ける必要があるんだ。EL優勝によって、それを示せたと思う。これまでに経験したすべてのことは、僕たちをより強く大きく成長させ、競争力を高めてくれた」
また、トリゲロスは今シーズン参加するチャンピオンズリーグ(CL)へ向けた意気込みも。同時に、来夏で満了となる自身の契約については、延長の可能性を示唆している。
「今年は非常に特別なシーズンだ。CLでプレーすることになるけど、このために僕らは何年もかけて戦ってきた。僕たちはCLからの要求に応えられるような、バランスがとれた経験豊富なチームを持っている。僕たちが健康でいて自らのレベルに達していれば、グループステージを突破できると思う」
「契約更新時にクラブと問題が発生したことはないよ。クラブは常に僕を大切にしてくれた。ピッチ上で行ったことに応じて、評価してくれたと思う。移籍市場が閉じた今、落ち着いて将来について話し合うことができるだろう」
2010年夏にビジャレアルの下部組織に入団したトリゲロスは、2年後の2012年にトップチームへ昇格。それ以降、中盤の柱として公式戦382試合出場27ゴール34アシストの成績を残している。昨シーズンにはヨーロッパリーグ(EL)の決勝でもスタメンとしてプレーしており、チームの悲願である初優勝に貢献した。
来年にはトップチーム昇格から10年となるトリゲロスは、『アス』の取材に対して自身のキャリアを誇りに思うとコメント。また、EL優勝がクラブや自身にとってどれだけ大きな出来事だったかについても触れている。
「僕は監督の要求によく適応する選手だ。ピッチ上で常に仕事や解決策を提供して、仲間とよく付き合い、周囲をより良くできている。僕は努力して犠牲を払い、非常に安定したメンタリティを持ち、このクラブが求めるものに適応したプレーの仕方をする、地に足のついた選手なんだ」
「ビジャレアルでタイトルを獲得できたことは本当に特別であり、誇りに思うべきだ。これは常に話していたけど、クラブがこのタイトルに相応しいこと、そして悲願達成が近いことは誰の目にも明らかだったね。そして、僕たちはそれを達成した」
「僕らはメンタリティを変え、困難に対処する方法を知るための経験を積んできた。失点や何か悪いことが起きても、同じメンタリティで戦い続ける必要があるんだ。EL優勝によって、それを示せたと思う。これまでに経験したすべてのことは、僕たちをより強く大きく成長させ、競争力を高めてくれた」
また、トリゲロスは今シーズン参加するチャンピオンズリーグ(CL)へ向けた意気込みも。同時に、来夏で満了となる自身の契約については、延長の可能性を示唆している。
「今年は非常に特別なシーズンだ。CLでプレーすることになるけど、このために僕らは何年もかけて戦ってきた。僕たちはCLからの要求に応えられるような、バランスがとれた経験豊富なチームを持っている。僕たちが健康でいて自らのレベルに達していれば、グループステージを突破できると思う」
「契約更新時にクラブと問題が発生したことはないよ。クラブは常に僕を大切にしてくれた。ピッチ上で行ったことに応じて、評価してくれたと思う。移籍市場が閉じた今、落ち着いて将来について話し合うことができるだろう」
マヌエル・トリゲロスの関連記事
ビジャレアルの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
マヌエル・トリゲロスの人気記事ランキング
1
ビジャレアルのレジェンドMFトリゲロスが2部グラナダへ移籍
セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のグラナダは8日、ビジャレアルのスペイン人MFマヌエル・トリゲロス(32)をフリーで獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月までの2年間となっている。 バルセロナ、ムルシアの下部組織で育ったセントラルMFのトリゲロスは、2010年夏にビジャレアルに移籍。2013年8月にファーストチームデビューを飾ると、それから公式戦477試合38ゴール39アシストを記録。クラブ歴代最多出場を誇り、2020-21シーズンにはビジャレアルに初タイトルとなるヨーロッパリーグ優勝をもたらしていた。 しかし昨季は公式戦22試合の出場に留まり、出番を減らしていた。2025年6月までビジャレアルとの契約が残っていたが、契約を破棄してグラナダ加入となった。 2024.08.09 06:30 Friビジャレアルの人気記事ランキング
1
ノルウェー代表で定位置と背番号を譲った後輩…セルロートが5歳年下ハーランドをラ・リーガに勧誘?「適応間違いなし」
ビジャレアルのノルウェー代表FWアレクサンダー・セルロートが、マンチェスター・シティの同代表FWアーリング・ハーランドについて語った。 今季ラ・リーガ14得点、公式戦17得点のセルロート。過去2年のレアル・ソシエダ時代を上回るペースでネットを揺らす195cmストライカーだ。 当然、この活躍からノルウェーを代表するセンターフォワードなのは確か。しかし、ノルウェー代表には当代屈指のゴールマシーン・ハーランドがおり、A代表通算53試合18得点セルロートは左右どちらかのウイングが“守備位置”となる。 このように、ハーランドがいることで、ノルウェー代表だと本職ではないポジションを任されるセルロート。それでもスペイン『Relevo』のインタビューでは、ハーランドとの良い関係性を語る。 「アーリングとはとても仲が良いよ。もう5年くらいノルウェー代表で一緒だしね。彼は天性のリーダー的な部分を持つんだ。どちらかと言えば、陰から人知れずチームを支えるタイプかな。全てを口に出して引っ張るのではなく、黙々と率先して行動することができる」 数年前には、当時20歳そこそこで台頭してきたハーランドに、ノルウェー代表で背番号「9」を譲ったセルロート。 「彼はあの時すでにフットボーラーとして“ブランド”が出来上がっていたからね。NIKEとの繋がりも考えればピッタリだろう(笑) 彼のほうから『9が欲しい』って来たから、僕は11にしたんだ」 その一方、ハーランドは昨季があまりに強烈だったためか、最近は得点ペースの鈍化が指摘される。この件についてセルロートは、同じFWとして少しばかり不快感を抱いている様子だ。 「彼が自らの個人賞をチームの戦績より優先させているとでも? 僕の知る彼はそうじゃないし、もしそうだとしても口には出さない」 また、将来のレアル・マドリー行きが噂され続けていることについては歓迎。スペインサッカーへの適応も問題ないだろうとした。 「イングランドもドイツもスペインもそんなに異なるサッカーじゃない。リーグの特色をつけたがる人々が私見を言っているに過ぎないんだ。アーリングも間違いなくスペインにフィットする。選手からチームへ、チームから選手へ、お互いに適応の努力をすれば、適応できないなんてあり得ない」 2024.04.19 16:20 Fri2
「久保建英は素晴らしいタレント」名手シャビ・アロンソが才能を高く評価「重要な役割を果たす」
現役時代にはリバプールとレアル・マドリーでチャンピオンズリーグを制覇し、現在はレアル・ソシエダのBチームで指揮を執るシャビ・アロンソ監督が、自身のキャリアとヨーロッパリーグについて語った。『UEFA.com』が伝えた。 現役時代はレアル・ソシエダ、エイバル、リバプール、レアル・マドリー、そしてバイエルンでプレー。2017年7月に現役を引退したシャビ・アロンソ。スペイン代表としても114試合に出場し16ゴールを記録するなど、一時代を築いた1人だ。 <div id="cws_ad">◆GKも棒立ち!久保建英の衝撃バックヒールショット!<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJpdkFWeGh2TSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> キャリアの中でチャンピオンズリーグでは119試合でプレーし6ゴール7アシストを記録。前述の通りリバプールとレアル・マドリーでビッグイヤーを獲得したほか、スペイン代表しては2008年と2012年のユーロ、2010年の南アフリカ・ワールドカップを制覇。その他にも、数多くのタイトルを獲得して来た。 引退後の2018年8月には古巣のマドリーでユースコーチに就任。2019年7月からは自身が育ったソシエダのBチームの監督を務めているシャビ・アロンソ。ファーストチームのソシエダも出場しているヨーロッパリーグを注目して見ているようだ。 今シーズンのヨーロッパリーグで注目すべき選手については、「私はソシエダのセカンドチームの監督であり、ミケル・オヤルサバル、ミケル・メリノ、マルティン・スビメンディなどの選手が素晴らしいサッカーを見せている」とファーストチームの選手をピックアップ。「今シーズンのヨーロッパリーグで素晴らしい戦いをすることについて、我々は本当に楽観的だ。彼らのプレーは、誰にでも勝つことができる。本当に決心が固く、献身的だからだ」と選手たちの献身性の高さを評価。「どこと対戦しても彼らは変わらない」とし、ブレないチームの方針がカギだと語った。 一方で、優勝候補もたくさんあるとし、「多くのチームがある。アーセナル、ローマ、ミラン。また、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)のグループ3位のチームは、素晴らしい選手をヨーロッパリーグに連れてくる。決断するにはまだ早いね」とコメント。強豪クラブがある中で、CLからも強力なチームが参戦してくると語った。 その他の注目としては、「ビジャレアルも注目すべきチームだ」とコメント。「ウナイ・エメリ監督は経験があり、素晴らしい選手も多くいる」とセビージャ時代にヨーロッパリーグを3度制している監督の手腕に注目した。 さらに、日本代表MF久保建英についても触れ、「久保建英は素晴らしいタレントだ。昨シーズンはマジョルカで、違いを見せる選手になることで、チームに違うタイプの試合を提供することを披露した」と昨シーズンの活躍を評価。「今シーズンのビジャレアルのようなチームでは、彼は重要な役割を果たすことができるだろう」と語り、チームに影響を及ぼすことができると高く評価した。 2020.11.26 18:15 Thu3
セルタ、DFセルヒオ・カレイラがビジャレアルへレンタル
セルタは5日、U-21スペイン代表DFセルヒオ・カレイラ(21)がビジャレアルへ1年間のレンタルで移籍することを発表した。 2020年10月にファーストチームデビューを飾った右サイドバックのS・カレイラは、これまでセルタで公式戦6試合に出場。 昨季はミランデスにレンタル移籍し、ラ・リーガ2部で38試合に出場し1ゴール3アシストを記録。主力としてプレーしていた。なお、ビジャレアルでは当面、Bチームでのプレーになるとのことだ。 2022.08.06 00:30 Sat4
『進撃の巨人』パロディが大反響!ビジャレアルがバイエルンを“超大型巨人”に見立てる
優勝候補撃破にビジャレアルが沸いている。 ビジャレアルは12日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグでバイエルンとアウェイで対戦。ホームでの1stレグを1-0と先勝していた中、この日も堅い守備を披露。それでも52分にロベルト・レヴァンドフスキにネットを揺らされ、2戦合計で追いつかれてしまう。 後半はやや防戦一方となるが、88分にロングカウンターから途中出場のサムエル・チュクウェゼがゴール。2戦合計スコアで2-1と上回り、ベスト4進出を決めた。 下馬評ではバイエルン優勢と見られていた中での勝利にビジャレアルの公式SNSはお祭り騒ぎ状態に。選手やスタッフたちが喜ぶ様子や観客の歓喜などを伝えていたが、その中で日本の大人気アニメ『進撃の巨人』の名シーンをオマージュに使う場面もあった。 ビジャレアルは、主人公のエレン・イェーガーが、世界を守る壁を壊そうと現れた超大型巨人に立ち向かうシーンを採用。エレンをビジャレアルに、超大型巨人をバイエルンにたとえ、「戦わなければ勝てない」と原作にも出てきたセリフと同じ意味のスペイン語を並べた。 この大騒ぎには国内外の多くのファンが反応。公式アカウントでの投稿ということもあり賛否はあるが、すでに10万近くのいいねが集まっており、大きな反響を呼んでいる。 <span class="paragraph-title">【写真】エレン(ビジャレアル)と超大型巨人(バイエルン)が対峙する『進撃の巨人』の名シーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr">.<a href="https://twitter.com/hashtag/UCL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UCL</a> <a href="https://t.co/9OvYCCdsYM">pic.twitter.com/9OvYCCdsYM</a></p>— Villarreal CF (@VillarrealCF) <a href="https://twitter.com/VillarrealCF/status/1514009214338879494?ref_src=twsrc%5Etfw">April 12, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.04.13 18:43 Wed5