甲府が暴行容疑で謹慎を受けたMF道渕諒平やGK岡大生、DF小出悠太、FW森晃太と契約更新を発表

2017.12.20 19:00 Wed
Getty Images
ヴァンフォーレ甲府は20日、MF道渕諒平(23)、DF小出悠太(23)、GK岡大生(29)、FW森晃太(20)との契約更新を発表した。

▽道渕は明治大学から今シーズン加入。シーズン中は暴行容疑で謹慎処分を受けていたが、明治安田生命J1リーグで4試合、YBCルヴァンカップで6試合、天皇杯で1試合に出場していた。

▽小出は道渕と同じ明治大学から加入。シーズン終盤に右ウイングバックでポジションを掴み、J1で10試合、ルヴァンカップで1試合、天皇杯で1試合に出場していた。
▽岡はシーズン序盤にポジションを掴みJ1で23試合、ルヴァンカップで1試合に出場。森はケガの影響もありルヴァンカップ2試合の出場に留まっていた。4選手はクラブを通じてコメントしている。

◆MF道渕諒平
「来シーズンもヴァンフォーレ甲府でプレー出来ることを大変嬉しく思います。今シーズンは、サッカー以外の部分でクラブに関わる多くの皆様にご迷惑をおかけしました。また、チームにも貢献が出来ず、本当に悔しいシーズンでした。来シーズンは感謝の気持ちを忘れず、プレーで恩返しをしていきたいと思います。2018年も熱いご声援よろしくお願い致します」
◆DF小出悠太
「2018シーズンもヴァンフォーレ甲府でプレーさせて頂くこととなりました。常に感謝の気持ちを忘れず、謙虚に直向きに、ヴァンフォーレ甲府の勝利の為に熱いプレーを皆さんに見せたいと思います。必ずJ1の舞台へ戻りましょう。熱い応援よろしくお願い致します」

◆GK岡大生
「今シーズンも力強い応援ありがとうございました。みなさんの応援があったからこそ、自分が持っている以上の力を発揮することができました。今年、自分に足りなかった部分をさらにレベルアップさせ、来シーズンにぶつけていきたいと思います。ヴァンフォーレを応援してくださるみなさんの為に全力でプレーします。J1昇格を目指し、来シーズンも共に闘いましょう。応援よろしくお願いします」

◆FW森晃太
「2017年シーズンは怪我でプレーをすることができませんでした。そして、チームの力になれず、悔しさでいっぱいの1年間でした。来季は今シーズン味わった悔しさを胸に、飛躍の1年にしていきたいと思います。チームの勝利に貢献できるように精一杯頑張りたいと思うので来シーズンもよろしくお願いします」

道渕諒平の関連記事

ヴァンフォーレ甲府やベガルタ仙台でプレーしたMF道渕諒平(30)が、インドネシア・リーガ1(インドネシア1部)に所属するセメン・パダンFCに加入した。 仙台の下部組織出身である道渕は、2017年に甲府でプロデビューを飾ると、2019年に古巣の仙台へと復帰した。 しかし、2020年10月に交際女性へのDV疑惑 2024.07.12 23:42 Fri
マルタ・プレミアリーグに所属するバルザンFCは13日、MF道渕諒平(28)の加入を発表した。 ベガルタ仙台の下部組織出身である道渕。2017年に加入したヴァンフォーレ甲府でプロデビューを飾ると、2019年に仙台へ移籍した。 しかし、2020年10月に交際女性へのDV疑惑が大々的に報道されて契約解除に。翌年2 2023.06.14 13:45 Wed
セルビアのラドニチュキ・ニシュは24日、MF道渕諒平(27)の加入合意を発表した。 道渕は、仙台の下部組織出身。明治大学卒業後の2017年からヴァンフォーレ甲府に入団。2019シーズンに仙台へと移籍していた。 しかし、2020年10月に交際女性へのDV疑惑が大々的に報道されると契約解除に。さらに、甲府時代に 2021.06.25 17:38 Fri
どれだけゴールを重ねている名選手でも、初めてのゴールは印象深いはず。今回の企画『FIRST GOALS』では、選手たちが各クラブで初めて決めたゴールを紹介していく。 今回はKリーグ2(韓国2部)の忠南牙山FCに所属する日本人MF道渕諒平が記録した移籍後初ゴールだ。 ◆元仙台道渕の韓国初ゴール ヴァンフ 2021.03.19 14:00 Fri
韓国へと活躍の場を移したMF道渕諒平が大暴れだ。 Kリーグ2(韓国2部)の忠南牙山FCは13日、Kリーグ2第3節で釜山アイパークと対戦した。 2月27日の試合で韓国デビューを果たしていた道渕だが、釜山アイパーク戦では2ゴールの活躍を見せている。 2列目の右サイドで先発出場した道渕は、1-0で迎えた43 2021.03.14 21:35 Sun

ヴァンフォーレ甲府の関連記事

ヴァンフォーレ甲府は15日、アシスタントコーチにシンガポール人指導者のナズリ・ナシル氏(54)が就任することを発表した。登録期間は11月30日までとなる。 ナズリ・ナシル氏は、シンガポール政府・文化社会青年省(Ministry of Culture, Community and Youth of Governme 2025.05.15 15:50 Thu
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
明治安田J2リーグ第15節の10試合が10日、11日に行われた。 【RB大宮vs仙台】2位・3位の上位対決はRB大宮が快勝 前節は首位のジェフユナイテッド千葉を国立競技場で下した3位のRB大宮アルディージャと、藤枝MYFCを下して2位をキープしたベガルタ仙台の一戦。仙台は8試合無敗の中で迎えた一戦だったが 2025.05.11 17:40 Sun
6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に 2025.05.06 18:40 Tue
3日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【鳥栖vs千葉】首位・千葉が2試合連続ドロー 首位に立つジェフユナイテッド千葉は、前節のロアッソ熊本戦で今季初のドロー。連勝が4でストップした中、8位のサガン鳥栖とアウェイで対戦した。 試合は立ち上がりから動くことに。9分、鳥栖は千葉の最 2025.05.03 21:10 Sat

J1の関連記事

【明治安田J1リーグ】セレッソ大阪 1ー1 サンフレッチェ広島(8月31日/ヨドコウ桜スタジアム) Today's pick up解説者も笑うしかない・・・驚愕の反射神で神がかったスーパーセーブを連発セーブ動画#大迫敬介#sanfrecce #超ぶちあつ #Jリーグ #C大阪広島 pic.twitter. 2025.09.03 19:00 Wed
【明治安田J1リーグ】セレッソ大阪 1ー1 サンフレッチェ広島(8月31日/ヨドコウ桜スタジアム) Today's pick upチームを救う日本代表CB間一髪のYAVAYシュートブロックプレー動画#荒木隼人#sanfrecce #超ぶちあつ #Jリーグ #C大阪広島 pic.twitter.com/Sk 2025.09.03 12:00 Wed
【明治安田J1リーグ】京都サンガF.C 5ー0 ファジアーノ岡山(8月30日/サンガスタジアム by KYOCERA) #モーメントブースター でシェアして盛り上がれ!​ゴール (14:24)エリアス ラファエル​​京都サンガF.C. vs ファジアーノ岡山 ​​DAZNでライブ配信中​#DAZN #FanZon 2025.09.02 19:00 Tue
【明治安田J1リーグ】柏レイソル 2ー1 アビスパ福岡(8月31日/三協フロンテア柏スタジアム) コーナーからでもレイソルらしく繋いで崩して追いついた前半終了間際に久保藤次郎の同点ゴール明治安田J1リーグ第28節 柏×福岡 #DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ#Jリーグ #だったらDAZN— DA 2025.09.02 12:00 Tue
サンフレッチェ広島のFW中村草太が、鋭い抜け出しからゴール。カウンターを仕上げた圧巻の推進力に、人気解説者も称賛している。 J1リーグ第27節でサンフレッチェ広島は東京ヴェルディと対戦。1ー0で迎えた62分のことだ。 中村はセンターサークル付近でインターセプトすると、それをFWジャーメイン良へのパスにして、 2025.08.26 18:00 Tue

記事をさがす

道渕諒平の人気記事ランキング

1

韓国2部へ移籍した元仙台MF道渕諒平が大暴れ! 2戦目で初ゴール含む2得点で4-0勝利に貢献

韓国へと活躍の場を移したMF道渕諒平が大暴れだ。 Kリーグ2(韓国2部)の忠南牙山FCは13日、Kリーグ2第3節で釜山アイパークと対戦した。 2月27日の試合で韓国デビューを果たしていた道渕だが、釜山アイパーク戦では2ゴールの活躍を見せている。 2列目の右サイドで先発出場した道渕は、1-0で迎えた43分にカウンターから抜け出したイ・スンジェがボックス内に持ち込み中央へ折り返すと、猛然と上がった道渕がこれを無人のゴールへと蹴り込み、韓国移籍後初ゴールを記録する。 さらに3-0で迎えた85分には、キム・チャンが左サイドからドリブルでカットインすると、ボックス内で倒されPKを獲得。このキッカーを任されると、豪快に蹴り込み2点目を記録。87分に交代したが、チームは4-0で勝利を収めていた。 ヴァンフォーレ甲府、ベガルタ仙台時代にはアタッカーとして才能を発揮していたものの、2020年10月に交際女性へのDV疑惑が大々的に報道されると、契約解除。大きな問題となっていた。 <div id="cws_ad"><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJiN3cyTXhIdyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> 2021.03.14 21:35 Sun
2

元仙台のMF道渕諒平、韓国クラブ退団しセルビア1部のラドニチュキ・ニシュと加入合意「チームを導くリーダー」

セルビアのラドニチュキ・ニシュは24日、MF道渕諒平(27)の加入合意を発表した。 道渕は、仙台の下部組織出身。明治大学卒業後の2017年からヴァンフォーレ甲府に入団。2019シーズンに仙台へと移籍していた。 しかし、2020年10月に交際女性へのDV疑惑が大々的に報道されると契約解除に。さらに、甲府時代にも暴行容疑で逮捕され、出場停止処分を受けていた過去もある。 それでも今年2月にKリーグ2(韓国2部)の忠南牙山FCへと加入。リーグ戦7試合に出場し2ゴール1アシストを記録していたが、日本での事件を問題視した市民団体が抗議。韓国警察を母体とするクラブからの退団を求めるなどし、5月1日の試合を最後にメンバー外となっていた。 今回の獲得には、クラブ幹部のネナド・ララトビッチ氏が熱心に動いていたとのこと。クラブの責任者に推薦し、獲得に至ったようだ。 「我々は、条件に合う素晴らしい選手を連れてきたと言える。我々は道渕を1年間追いかけ、ラドニチュキに来るように説得することができた。彼のさらなる成長にとって最高の環境だ」 「中盤でプレーし、何年もJリーグでプレーし、違いを生み出していた。Jリーグがどれだけ強いリーグかを理解している」 「また、彼は日本代表のためにプレーした(実際は世代別代表もなく大学選抜のみ)。ラドニチュキには、これほどクオリティの高い外国人はいなかった」 「私はイビチャ・トンチェフらラドニチュキの幹部に彼を勧めた。どんな選手であるかを見たとき、我々は代理人であるドラガン・ムルジャ(大宮アルディージャや湘南ベルマーレでプレー)と交渉を始め、合意に達した」 「セルビアには彼のような選手がほとんどいないと保証する。彼は違いを生める選手であり、設定された目標の実現に向けて、チームを導くリーダーだと期待している」 ラドニチュキには、青森山田高校出身のMF野間涼太が2017年から2019年まで在籍。キャプテンを務めるなど、公式戦89試合に出場し9ゴール4アシストを記録。道渕と同じ明治大学出身だった。 なお、ラドニチュキは今シーズンのセルビア・スーペルリーガで13位に終わっていた。 <span class="paragraph-title">【動画】韓国2部で道渕が決めた最初のゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJiN3cyTXhIdyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2021.06.25 17:38 Fri

ヴァンフォーレ甲府の人気記事ランキング

1

“結婚詐欺”報道の甲府・主将MF新井涼平に厳重処分、本人申し出で契約解除に

ヴァンフォーレ甲府は1日、MF新井涼平(31)への処分を発表。クラブと契約解除し退団することとなった。 新井は、週刊誌等で女性に対して“結婚詐欺"を行ったと報道が出ており、女性からの訴えで問題が発覚していた。 甲府はすでに声明を発表し、活動停止の処分を下し、事実確認をするとしていた。 当時の声明では選手名は出されていなかったが、新井であることを今回は明示。事案発生日から報道内容を含め、弁護士立ち合いのもとで細部にわたって事実確認をしたとのことだ。 クラブは確認の結果「あくまでもプライベートに関することとはいえ、クラブの秩序風紀を乱し、且つ公序良俗に反する行為に該当するものであると認定した」とのこと。重い処分を下した。 新井は今シーズンの活動停止、公式戦の出場停止、そして報酬の支払い停止の処分を下されることとなった。 また、この処分を受け、新井から「現時点で自分自身がクラブに示すことができる償いは、自らクラブを退団することである」と強く要望があり、双方合意の上で、6月30日付で契約解除に至った。 なお、佐久間悟代表 取締役社長はチーム管理監督不行き届きによる懲戒処分として、1カ月の5%減俸の処分が下された。 甲府は声明の最後に「弊クラブと致しましては、この度の事案を深く受け止め、クラブをお支え頂いております多くの皆様に対して、改めてお詫び申し上げますとともに、クラブ内におきましては、Jリーグ選手・スタッフ・フロントとして相応しい行動を心掛け、クラブとしてコンプライアンスの徹底に務めて参る所存でございます」と謝罪している。 新井は大宮アルディージャの下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと所属し2009年にトップチーム昇格。プロ1年目の開幕戦でいきなりデビューを果たした。 その後FC岐阜への期限付き移籍を経験し、2012年にギラヴァンツ北九州へ完全移籍。2013年から甲府でプレーし、2020年からキャプテンを務めていた。 2021シーズンも明治安田生命J2リーグで39試合に出場し2得点を記録するなど、甲府ではケガの時期を除いて主軸を担っていたが、今シーズンはわずか2試合の出場に。3月の出場を最後に一度もメンバー入りしていなかった。 2022.07.01 19:12 Fri
2

J2残留が決まった甲府が大塚真司監督の続投を発表、ACLとの並行もあり15位と低迷

ヴァンフォーレ甲府は2日、大塚真司監督(48)の続投を発表した。 現役時代はジェフユナイテッド市原(現:ジェフユナイテッド千葉)、川崎フロンターレ、大宮アルディージャ、モンテディオ山形 、コンサドーレ札幌(現:北海道コンサドーレ札幌)でプレーした大塚監督は、引退後は大宮の下部組織やトップチームでコーチや監督を歴任した。 2022年に甲府のトップチームヘッドコーチに就任すると、2024年からはトップチームコーチに就任していた。 AFCチャンピオンズリーグに出場するなど、クラブとして新たなステージに入りつつあった甲府だったが、今シーズンは序盤から低迷。7月に成績不振により篠田善之監督が契約解除。後を継ぐ形で、大塚監督が誕生していた。 チームはなかなか結果が出ない日々が続いており、勝ち点42で現在15位と低迷。ただ、来シーズンもJ2を戦うことが決定していた。 大塚監督はクラブを通じてコメントしている。 「ファン・サポーターの皆様、またスポンサー様、地域の皆様には、日頃よりクラブを支えていただきつつ、チームを力強く後押しして下さり誠にありがとうございます」 「この度、クラブより監督としての契約延長オファーをいただき、引き続きチームの指揮を取らせていただくことになりました」 「今シーズンの途中に新監督として就任し、皆様により多くの勝利を届けるために、「チーム一体/攻守一体」という言葉をキーワードに選手スタッフと全力で取り組んで参りましたが、期待に添えるだけの勝利と喜びをお届けすることができず、大変悔しく不甲斐ない気持ちでいっぱいです。まずは、今シーズン残り2試合をホーム小瀬で皆様と喜びを分かち合うために全力で戦い抜きます」 「今シーズンこれまで積み上げてきたものを更にしなやかで強固なものに成長させ、「勝ち続けるチーム」 「止められないチーム」となるために、改めて強い覚悟を持って全力で進んでいきたいと思います」 「ヴァンフォーレ甲府が目指すJ1昇格への道のりには皆様の力が必要であり、共に歩んでいただきたいと強く思っております。引き続きご支援ご声援の程、よろしくお願いいたします」 また、佐久間悟 代表取締役社長もコメント。来シーズンはJ1昇格を見据えて監督を後押しするとした。 「今シーズンもヴァンフォーレ甲府に関わる多くの皆様方には、クラブに対して多大なるご支援とご声援を賜り、誠にありがとうございました」 「今季は、「緊褌一番」をクラブスローガンに掲げシーズンに挑みましたが、結果として、多くの皆様方からのご期待を裏切ることになりましたことを心からお詫び申し上げます」 「最終的には、他力ながらJ2リーグに留まることができましたが、一時は、降格圏内に巻き込まれる恐れがあった中で新監督として就任した大塚真司監督に来季も監督を続投して頂くことになりました」 「クラブと致しましては、今シーズンのチーム課題を検証・分析をして、大塚真司監督をしっかりと支える体制を構築し、来シーズンは、J1昇格を果たすべく、邁進いたします。ヴァンフォーレ甲府に関わる多くの皆様方には、引き続き、ご支援とご声援をお願い申し上げます」 2024.11.02 11:25 Sat
3

甲府に12年ぶりに復帰した柏好文が「Vogt-小柳-原田病」と診断…全治約3カ月「元気な姿で必ずピッチに戻ってきます」

ヴァンフォーレ甲府は13日、MF柏好文の療養を発表した。 サンフレッチェ広島から今シーズン甲府に加入した柏。2013年以来となる甲府への復帰となり、チームのJ1昇格に向けた大きな戦力となることが期待されていた。 しかし、柏は「Vogt(フォクト)-小柳-原田病」と診断。約3カ月の離脱になると見られている。 「Vogt(フォクト)-小柳-原田病」とは、急に両眼にぶどう膜炎と網膜剥離が生じて見えにくくなる疾患。同時に髄膜炎や難聴が生じ、しばらく経過した後に皮膚の白斑、白髪、脱毛などが生じるとされている。 柏はクラブを通じてコメントしている。 「病院の部屋から見える山梨の富士山は力を与えてくれます。甲府が上に行けるようソコヂカラで治療します。元気な姿で必ずピッチに戻ってきます」 また、佐久間悟 代表取締役社長も今回の件を受けてコメントしている。 「この度、今シーズンより、ヴァンフォーレ甲府に復帰した柏好文選手が予期せぬ病から暫くの期間、活動することが出来なくなりました。クラブとしては、今シーズンのクラブスローガンである「ソコヂカラ」の根源となる大きな役割を担って頂くことを期待しており、この現状を冷静に受け止めて、柏好文選手の一日も早い回復を期待しております」 2025.01.13 18:20 Mon
4

名古屋や大分でプレーしたDFダニエルが死去…2016年にがんを患い現役引退

かつて名古屋グランパスや大分トリニータでプレーしたブラジル人DFダニエル・シルバ・ドス・サントス(36)が死去した。ブラジルメディア『Globo Esporte』などが伝えている。 母国ブラジルのカボフリエンセでプロデビューしたダニエルは、2009年にヴァンフォーレ甲府へ加入すると、2011年まで同クラブに在籍。2012年からは、2シーズンにわたって名古屋でプレー。その後、一度は母国に帰国するも2014年9月に大分に加入。 大分ではキャプテンを務めるなど中心選手として活躍したが、2016年にがんを患っていると診断されたため、同シーズン限りで大分を退団し、現役を引退した。 現役引退後は、がんの治療を行いながら、母国ブラジルで指導者として活動していた。 2019.02.10 23:40 Sun
5

甲府がGK河田晃兵、ルーキーMF中村亮太朗との契約更新を発表

ヴァンフォーレ甲府は5日、GK河田晃兵(33)、MF中村亮太朗(23)との契約更新を発表した。 河田はガンバ大阪やアビスパ福岡などでプレーし、2015年に完全移籍で加入。2020シーズンは明治安田J2で6試合の出場にとどまっていた。 中村は新潟明訓高校から中央大学を経て甲府に入団。ルーキーイヤーながら2020シーズンは明治安田J2で26試合に出場し2得点を記録していた。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆GK河田晃兵 「2021シーズンこそ、コンディションを整え、たくさんプレーできる時間を増やし、チームの勝利に貢献できるよう頑張りたいです!今シーズンもよろしくお願いします!」 ◆MF中村亮太朗 「明けましておめでとうございます。昨年は、コロナ禍での開催となりましたが、多くの方々のご支援のおかげで、無事にシーズンを終えることができました。本当に感謝しています」 「今シーズンは応援してくださる方が熱くなり、ワクワクするようなサッカーをお見せして、J1に昇格したいと思います。今年もよろしくお願いします」 2021.01.05 16:30 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly