JFL高知がG大阪に続いて横浜FC下しジャイキリ達成! 王者・甲府は13人目までもつれたPK戦で鹿島撃破、富山vs新潟は4度の落雷中断の末22時40分に中止決定【天皇杯】
2023.07.12 22:50 Wed
12日、第103回天皇杯3回戦が全国各地で行われた。
前回大会王者のヴァンフォーレ甲府は、鹿島アントラーズと対戦。昨年の準決勝のカードの再現となった中、試合はこう着状態で進んでいく。
ゴールレスで試合は展開すると51分に甲府が先制。ボックス右角でFKを得ると、小林岩魚がグラウンダーのクロス。鹿島はボックス内で安西幸輝がブロックも、こぼれ球を野澤陸がハーフボレー。これが決まり甲府が先制する。
甲府が先行する形となったが、62分に鹿島が反撃。右サイドでパスを受けた広瀬陸斗がアーリークロスをあげると、これをうまくボックス内中央でフリーになった垣田裕暉がヘッド。これが決まり、鹿島が同点に追いつく。
終盤は鹿島が猛攻を見せるもゴールは生まれずに90分間が終了。延長戦に入ってからは甲府も盛り返し、何度となく互いにゴールに迫ったが、1-1のまま120分間が終了した。
互いに3人目、4人目は成功。すると鹿島の5人目・仲間隼斗のシュートをGK渋谷がしっかりと読み切りセーブ。甲府は5人目のエドゥアルド・マンシャが左を狙ったが、GK沖もビッグセーブ。サドンデスにもつれ込む。
6人目から9人目は互いに危なげなく決めると、鹿島は10人目にGK沖が登場。強烈なシュートを叩き込むと、甲府の10人目の小林はGK沖に触られるもねじ込み11人目に。鹿島は鈴木優磨が決めると、甲府のGK渋谷も強烈なシュートを叩き込み、全員がPKを蹴ることとなり2巡目に入った。
12人目はどちらも成功すると、鹿島の13人目・樋口が大きく枠を外して失敗。甲府はジェトゥリオがしっかりと決め、10vs11で甲府が激闘を制してベスト16入りを決めた。
また、前回準優勝のサンフレッチェ広島は栃木SCと対戦。ゴールレスで後半を迎えると、54分に大島康樹がPKを落ち着いて決めて栃木が先制する。
負けられない広島はなんとか同点を目指すが後半アディショナルタイム4分にカウンターから西谷優希が独走し、最後はGKもかわしてゴール。0-2で栃木が勝利し、広島は3回戦で敗退となった。
また、2回戦でガンバ大阪を下し、ジャイアントキリングを達成していたJFLの高知ユナイテッドSCは、横浜FCと対戦。56分にハーフウェイライン付近でボールを奪った高野裕維がロングシュート。これがネットを揺らし、高知が1-0で勝利。連続でのジャイアントキリング達成となった。
なお、カターレ富山vsアルビレックス新潟の試合は雷雨の影響で4度も試合が中断することに。延長戦までもつれた試合は2-3で迎えた延長前半終了後に中断。すでに22時40分を回った中、落雷のために試合中止。再試合などは後日発表されることとなった。
◆天皇杯3回戦
横浜F・マリノス 1-4 FC町田ゼルビア
カターレ富山 2-3(延長前半終了で中止) アルビレックス新潟
名古屋グランパス 1-1(5PK4) ベガルタ仙台
浦和レッズ 1-0 モンテディオ山形
鹿島アントラーズ 1-1(10PK11) ヴァンフォーレ甲府
ヴィッセル神戸 5-2 ジュビロ磐田
セレッソ大阪 3-1 大宮アルディージャ
湘南ベルマーレ 2-0 ファジアーノ岡山
川崎フロンターレ 2-1 水戸ホーリーホック
高知ユナイテッドSC 1-0 横浜FC
柏レイソル 2-0 徳島ヴォルティス
北海道コンサドーレ札幌 5-2 ヴェルスパ大分
サンフレッチェ広島 0-2 栃木SC
アビスパ福岡 2-1 FC岐阜
FC東京 1-1(9PK8) 東京ヴェルディ
サガン鳥栖 3-4 ロアッソ熊本
前回大会王者のヴァンフォーレ甲府は、鹿島アントラーズと対戦。昨年の準決勝のカードの再現となった中、試合はこう着状態で進んでいく。
ゴールレスで試合は展開すると51分に甲府が先制。ボックス右角でFKを得ると、小林岩魚がグラウンダーのクロス。鹿島はボックス内で安西幸輝がブロックも、こぼれ球を野澤陸がハーフボレー。これが決まり甲府が先制する。
終盤は鹿島が猛攻を見せるもゴールは生まれずに90分間が終了。延長戦に入ってからは甲府も盛り返し、何度となく互いにゴールに迫ったが、1-1のまま120分間が終了した。
鹿島が先攻となったPK戦では、互いに1人目が成功すると、鹿島の2人目・樋口雄太のシュートをGK渋谷飛翔が完全に読み切りセーブする。すると甲府の2人目・ジェトゥリオのシュートを、今度はGK沖悠哉が横っ飛びでセーブ。チームを救う活躍を見せる。
互いに3人目、4人目は成功。すると鹿島の5人目・仲間隼斗のシュートをGK渋谷がしっかりと読み切りセーブ。甲府は5人目のエドゥアルド・マンシャが左を狙ったが、GK沖もビッグセーブ。サドンデスにもつれ込む。
6人目から9人目は互いに危なげなく決めると、鹿島は10人目にGK沖が登場。強烈なシュートを叩き込むと、甲府の10人目の小林はGK沖に触られるもねじ込み11人目に。鹿島は鈴木優磨が決めると、甲府のGK渋谷も強烈なシュートを叩き込み、全員がPKを蹴ることとなり2巡目に入った。
12人目はどちらも成功すると、鹿島の13人目・樋口が大きく枠を外して失敗。甲府はジェトゥリオがしっかりと決め、10vs11で甲府が激闘を制してベスト16入りを決めた。
また、前回準優勝のサンフレッチェ広島は栃木SCと対戦。ゴールレスで後半を迎えると、54分に大島康樹がPKを落ち着いて決めて栃木が先制する。
負けられない広島はなんとか同点を目指すが後半アディショナルタイム4分にカウンターから西谷優希が独走し、最後はGKもかわしてゴール。0-2で栃木が勝利し、広島は3回戦で敗退となった。
また、2回戦でガンバ大阪を下し、ジャイアントキリングを達成していたJFLの高知ユナイテッドSCは、横浜FCと対戦。56分にハーフウェイライン付近でボールを奪った高野裕維がロングシュート。これがネットを揺らし、高知が1-0で勝利。連続でのジャイアントキリング達成となった。
なお、カターレ富山vsアルビレックス新潟の試合は雷雨の影響で4度も試合が中断することに。延長戦までもつれた試合は2-3で迎えた延長前半終了後に中断。すでに22時40分を回った中、落雷のために試合中止。再試合などは後日発表されることとなった。
◆天皇杯3回戦
横浜F・マリノス 1-4 FC町田ゼルビア
カターレ富山 2-3(延長前半終了で中止) アルビレックス新潟
名古屋グランパス 1-1(5PK4) ベガルタ仙台
浦和レッズ 1-0 モンテディオ山形
鹿島アントラーズ 1-1(10PK11) ヴァンフォーレ甲府
ヴィッセル神戸 5-2 ジュビロ磐田
セレッソ大阪 3-1 大宮アルディージャ
湘南ベルマーレ 2-0 ファジアーノ岡山
川崎フロンターレ 2-1 水戸ホーリーホック
高知ユナイテッドSC 1-0 横浜FC
柏レイソル 2-0 徳島ヴォルティス
北海道コンサドーレ札幌 5-2 ヴェルスパ大分
サンフレッチェ広島 0-2 栃木SC
アビスパ福岡 2-1 FC岐阜
FC東京 1-1(9PK8) 東京ヴェルディ
サガン鳥栖 3-4 ロアッソ熊本
ヴァンフォーレ甲府の関連記事
天皇杯の関連記事
|
ヴァンフォーレ甲府の人気記事ランキング
1
「バッサリいったね」三平和司がアフロヘアから劇的イメチェン!変貌ぶりにファンも驚き「誰かわからん」「どなたさま…?」
ヴァンフォーレ甲府のFW三平和司の大きなイメージチェンジが話題だ。 昨シーズンの天皇杯決勝でチームを優勝に導き、全国にその特徴的な頭を轟かせた三平。今シーズンも明治安田生命J2リーグでは39試合で9ゴールをマーク。AFCアジアチャンピオンズリーグ(ACL)でも3試合に出場している。 その三平は、自身のX(旧ツイッター)を更新。「今日から加藤商会さんのファミリーセールがはじまりましたよー!ガウス以外にもたくさんキラキラがありました 僕は今日行きました 興味のある方は是非行ってみてください ガウスであと一試合頑張るぞー!!」とオフでの自身の写真を投稿。自身も着用する磁気ネックレスを紹介していた。 だが、ファンの視線は三平の髪型に集まることに。トレードマークともいえるアフロヘアが、ストレートヘアになっていたのだ。 これには、ファンも「これでは誰かわからんやん」、「ど…どなたさま…?」、「アフロじゃない!」、「バッサリいったね」とコメント。驚きの声が寄せられている。 その三平が所属する甲府は12日、ACLのグループステージ突破がかかった最終節でブリーラム・ユナイテッド戦に臨む。 <span class="paragraph-title">【写真】アフロヘアから大きくイメージを変えた三平和司</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">今日から加藤商会さんのファミリーセールがはじまりましたよー!ガウス以外にもたくさんキラキラがありました僕は今日行きました☺️興味のある方は是非行ってみてください☺️ガウスであと一試合頑張るぞー!!<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%95%86%E4%BC%9A?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#加藤商会</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ファミリーセール</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%95%E3%82%93?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#キラキラたくさん</a> <a href="https://t.co/v1GfR68eru">pic.twitter.com/v1GfR68eru</a></p>— 三平 かずさし (@sanpehi) <a href="https://twitter.com/sanpehi/status/1733048167049179222?ref_src=twsrc%5Etfw">December 8, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.11 12:05 Mon2
甲府に痛手、今季2得点のMF武富孝介が左大腿二頭筋肉離れで全治4週間
ヴァンフォーレ甲府は22日、MF武富孝介の負傷を発表した。 クラブの発表によると、武富は14日のトレーニング中に負傷したとのことだ。 検査の結果、左大腿二頭筋肉離れと診断。全治は約4週間とのことだ。 武富は京都サンガF.C.から完全移籍で今季から加入。明治安田生命J2リーグで4試合に出場し2得点を記録していた。 2023.03.22 19:52 Wed3
「魂を揺さぶられる」甲府の“おじいちゃんサポーター” が再び感動呼ぶ!雨でも大旗を持ち続ける姿に「自分もこうなりたい」
ヴァンフォーレ甲府の劇的な勝利を名物サポーターも見守った。 12日、第103回天皇杯3回戦で鹿島アントラーズと対戦した前回大会王者の甲府。昨年の準決勝でも対峙した鹿島相手に先制するも同点に追いつかれると、120分の戦いでは決着がつかず。PK戦でも12人目までもつれこむ激戦となったが、10vs11で甲府が激闘を制してベスト16入りを決めた。 その中、この一戦を放送したNHKのサッカー公式ツイッターが更新。ゴール裏で大きな旗を持ち応援する1人のおじいちゃんサポーターをピックアップした。 この男性は、昨年の天皇杯決勝の時にも中継に映った方で、懸命に旗を振って選手を応援する姿が反響を呼んでいた。 6月の試合でもスタンドで旗を振っていた男性だが、雨中の鹿島戦でも大きな旗を持ち続ける姿に、ファンからは「このおじいさんの姿をまた見れて嬉しい」、「最高に熱いぜ!!」、「魂を揺さぶられるわ」、「自分もこうなりたい」と再び反響が集まっている。 その中で見事に勝利を収めた甲府。この男性を含めたホームのサポーターたちの声援は大きな後押しとなったのではないだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】大きな旗を揺らし続ける姿に感動の声</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">【速報!】<br>サッカー <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E6%9D%AF?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#天皇杯</a>3回戦<br><br>甲府のサポーターさん<br>きょうも雨の中、大旗をかまえて<br>甲府のゴールを待っています...<br><br>前半終了<br>鹿島 0-0 甲府<br><br>BS1でLIVE中!<br><br>他試合の経過・結果を<br>ライブスコア中<br>サッカー天皇杯特設サイトで<br>▶️<a href="https://t.co/UQAepw7FCG">https://t.co/UQAepw7FCG</a> <a href="https://t.co/3BOXZbN9QZ">pic.twitter.com/3BOXZbN9QZ</a></p>— NHKサッカー (@NHK_soccer) <a href="https://twitter.com/NHK_soccer/status/1679082634901614592?ref_src=twsrc%5Etfw">July 12, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.07.13 11:55 Thu4
「素晴らしい光景」「うるっときた」『甲府にチカラを』がACLで実現!国立に集まったJサポたちの姿が反響「最高の雰囲気」
4日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループH第2節が行われ、ヴァンフォーレ甲府がタイのブリーラム・ユナイテッドと対戦。90分の長谷川元希の劇的なゴールで1-0とし、J2勢として初めてのACL勝利を掴んだ。 甲府は、2022シーズンの天皇杯でJ2クラブとして初めて優勝。ACLの出場権を獲得すると、国立競技場をホームスタジアムとすることでAFCクラブライセンスも承認され出場が決定した。 その中で迎えた4日のホーム初戦。甲府はこの試合に向けて「真っ向、アジア この挑戦、未来へつなげ。」「Jサポに告ぐ、#甲府にチカラを」というスローガンが掲げられたインパクト大の巨大ポスターを新宿駅と渋谷駅に掲載するなど、自チーム以外のサポーターへも応援を呼び掛けていた。 ブリーラム戦では、その「甲府にチカラを」が実現。甲府以外のユニフォームを着た他チームのサポーターも多く集まり、甲府に声援を送っていた。 Jリーグの公式X(旧ツイッター)も「Jリーグ の誇り。ヴァンフォーレ甲府を応援するため平日の国立競技場に駆けつけた他クラブのファン・サポーターたち」と綴り、国立に集まったJサポたちの姿を掲載している。 その姿には、ファンからも「まるで今まで戦った相手が仲間になるような熱い雰囲気」、「ACLならでは」、「お祭りみたいで良い」、「うるっときた」、「最高の雰囲気」、「素晴らしい光景」とコメントが寄せられているほか、甲府の篠田善之監督やキャプテンの関口正大らも後押しに感謝していた。 <span class="paragraph-title">【写真】『甲府にチカラを』が実現!国立に集まったJサポ連合軍</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a> の誇り。<br><br>ヴァンフォーレ甲府を応援するため<br>平日の国立競技場に駆けつけた他クラブのファン・サポーターたち<a href="https://twitter.com/hashtag/ACL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ACL</a> <a href="https://t.co/UIZyQ3Czbq">pic.twitter.com/UIZyQ3Czbq</a></p>— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) <a href="https://twitter.com/J_League/status/1709561508647354769?ref_src=twsrc%5Etfw">October 4, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.10.05 12:15 Thu5