ビダルが不遇のハメスに移籍の助言!「最善の決断を」
2020.07.29 20:00 Wed
                バルセロナに所属するチリ代表MFアルトゥーロ・ビダルが、不遇を受けるレアル・マドリーのコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスに移籍を勧めた。スペイン『マルカ』が伝えている。
ここ数シーズン、マドリーでの不遇がメディアに取り上げられることが多くなったハメス・ロドリゲス。直近2シーズンは出場機会を求めてバイエルンにレンタル移籍。一定の成績を残して復帰したものの、今季も公式戦14試合1得点2アシストにとどまっている。さらに最近ではベンチ入りを拒否しジネディーヌ・ジダン監督と衝突したとも報じられ、リーグ戦最後の5試合はメンバー外となっていた。
この扱いに、バイエルン時代でチームメイトだったビダルが反発。コロンビア『Win Sports』で「ハメスと僕は兄弟みたいなものさ。バイエルンで素晴らしい友情を築いた」と親交が深いことを明らかにし、擁護の姿勢を見せた。
「僕たちは休みの時でも話をする仲だけど、彼と監督の間に問題があるというのはちょっと気に入らないね」
「ハメスはあのチームのスタメンとしてプレーできる高い能力を持っている。なぜ、マドリーが今シーズン彼にチャンスを与えなかったのかわからないね」
「彼が最善の決断をしてを普段の彼に戻れることを願っているよ。サッカーファンなら素晴らしい選手を見たいと思うものだろう。ハメスもその一人さ」
「彼は成長し、将来を模索し、楽しくプレーできる場所を見つけなければならない」
                    
                                            
                                        
                                        
                                        
                                        
                    
                    
                                            ここ数シーズン、マドリーでの不遇がメディアに取り上げられることが多くなったハメス・ロドリゲス。直近2シーズンは出場機会を求めてバイエルンにレンタル移籍。一定の成績を残して復帰したものの、今季も公式戦14試合1得点2アシストにとどまっている。さらに最近ではベンチ入りを拒否しジネディーヌ・ジダン監督と衝突したとも報じられ、リーグ戦最後の5試合はメンバー外となっていた。
この扱いに、バイエルン時代でチームメイトだったビダルが反発。コロンビア『Win Sports』で「ハメスと僕は兄弟みたいなものさ。バイエルンで素晴らしい友情を築いた」と親交が深いことを明らかにし、擁護の姿勢を見せた。
「ハメスはあのチームのスタメンとしてプレーできる高い能力を持っている。なぜ、マドリーが今シーズン彼にチャンスを与えなかったのかわからないね」
さらにビダルは移籍も促し、再び楽しくプレーできるようになることを願った。
「彼が最善の決断をしてを普段の彼に戻れることを願っているよ。サッカーファンなら素晴らしい選手を見たいと思うものだろう。ハメスもその一人さ」
「彼は成長し、将来を模索し、楽しくプレーできる場所を見つけなければならない」
アルトゥーロ・ビダルの関連記事
バルセロナの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|  | 
アルトゥーロ・ビダルの人気記事ランキング
1
    ビダルはメッシと仲良くできる? バルサ加入でチリ代表での過去の発言に再び注目集まる
▽今夏の移籍市場でバイエルンからバルセロナへの加入が決定したチリ代表MFアルトゥーロ・ビダル(31)だが、同クラブの絶対的なエースであるアルゼンチン代表FWリオネル・メッシとの関係に注目が集まっている。『ESPN』が伝えている。 ▽これまでレバークーゼンやユベントス、バイエルンで常に主力として活躍してきたビダルは今夏インテル行きが濃厚と見られた中、3日に3000万ユーロ(約38億5000万円)といわれる移籍金でバルセロナへの移籍が決定した。そして、6日にバルセロナとの3年契約にサインする予定の同選手だが、クラブのヒエラルキーのトップに立つ絶対的エースとの関係が懸念される。 ▽これまでチリ代表の選手としてメッシと幾度となく対峙してきたビダルは2016年のインタビューで同選手に対する批判的なコメントを行っていた。 「俺がメッシを恐れているか、彼が俺を恐れているかって? 俺は彼のことを全く恐れていないよ。ただ、彼はもしかしたら俺を恐れているかもしれないから聞いてみる必要があるかもな」 「俺はこれまですべての決勝で彼を打ち負かしてきた。仮に、彼と再び相まみえるならば、俺たち(チリ代表)が再び勝つことになる。多くのアルゼンチン人は俺の悪夢を見ることになる」 ▽前述の発言は2年連続で開催されたコパ・アメリカ決勝でいずれもアルゼンチン代表を決勝で破った当時のコメントであり、代表チームとクラブチームは全くの別物だ。ただ、負けず嫌いで知られるメッシに対して、まずは下手に出るような対応がベターだろう。 2018.08.06 14:26 Mon2
    インテルのチリ代表コンビが退団へ、しかしサンチェスはオファーを固辞
インテルに所属するチリ代表コンビが今夏共に退団する可能性があるようだ。チリ『セントラル・デスポルテス』が伝えた。 退団の可能性が浮上しているのはMFアルトゥーロ・ビダル(35)とFWアレクシス・サンチェス(33)の2人だ。 インテルは新シーズンに向けてチェルシーのベルギー代表FWロメル・ルカクを確保。これによりチームの再編成がスタートした。 予てからインテルを退団するとみられてきたサンチェスだが、舞い込んだオファーを全て拒否。サンチェスには、セビージャ、ガラタサライ、マルセイユなどからオファーがあった中、ビジャレアルからのオファーも断ったようだ。 しかし、インテルはサンチェスへの給与を払いたくないと考えており、最悪の場合は双方合意の下での契約解除。違約金を払ってまで退団させたいと考えているという。 また、ビダルも同じような状況だ。今夏の対談が見込まれる中、フラメンゴ、ボカ・ジュニアーズが興味を示し、母国のコロコロも興味があるという。 そんな中、デイビッド・ベッカム氏がオーナーを務めるインテル・マイアミも獲得に動いているようだ。 共にインテルとの契約は残り1年。2021-22シーズンも先発の機会は少ないが共にに40試合近くの公式戦に出場している中、今夏インテルを去ることは避けられなさそうだ。 2022.06.27 12:25 Mon3
    36歳ビダルが母国チリの名門コロコロに17年ぶり復帰! かつての世界最強ボックス・トゥ・ボックス
チリ1部プリメーラ・ディビシオンのコロコロは23日、チリ代表MFアルトゥーロ・ビダル(36)の加入を発表した。 ユベントス、バイエルン、バルセロナ、インテルと欧州随一の名門を渡り歩いたビダル。かつて世界最強のボックス・トゥ・ボックスと称えられた36歳は、2022年夏のインテル退団を最後に欧州でのキャリアに終止符を打ち、ブラジル1部の名門フラメンゴへと移籍した。 欧州時代に身につけた圧倒的な存在感、そして対戦相手への威圧感はサッカー王国でも健在で、2022シーズンはフラメンゴのコパ・リベルタドーレス制覇(南米制覇)に貢献。 ただ、2023シーズンは夏の移籍市場でアトレチコ・パラナエンセへ移籍も、加入からまもない昨年9月、代表ウィーク期間中にヒザを負傷し、復帰できぬまま契約満了に。同クラブでの公式戦出場は9試合にとどまった。 それでも、チリのサッカー史上最も偉大な選手と言われる男は、下部組織時代を過ごし、プロデビューも飾った古巣コロコロに帰還。2007年夏に20歳で巣立ってから17年ぶりの復帰ということになった。 ちなみにだが、ビダルはアトレチコ・パラナエンセへ移籍直後の昨年8月、「リケルメからの電話を待ってる」と将来のボカ・ジュニアーズ行き希望を示唆したり、10月には古巣フラメンゴが南米制覇から1年となったことをお祝いするSNS投稿をして両クラブサポーターから顰蹙。 また、11月に入ってボカのフアン・ロマン・リケルメ会長(当時は副会長)が自身に関するコメントを寄せると、今度はその直後に公の場で青黄のボカカラーの服装を着てまでして“お偉いさん"へアピール…ちょっとしたお騒がせ男となっている。 コロコロ復帰で落ち着けば良いのだが...。 2024.01.23 16:19 Tue4
    チリ代表MFビダルが代表引退発表から数時間後にまさかの撤回!
▽バイエルンに所属するチリ代表MFアルトゥーロ・ビダル(30)が11日、数時間前に発表したチリ代表からの引退を撤回した。同選手が再び自身の公式ツイッターを通じて明かした。 ▽チリ代表は10日、ロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選最終節のブラジル代表戦を0-3で落とし、今予選を最終的に6位で終え、来年6月から開催される本大会出場を逃した。 ▽そして、ビダルはチリ代表の敗退を受けた翌日に自身のSNSを通じて、「ありがとう、仲間たち。これまで共に過ごしてきた数年の間で多くのことを共有し、僕に多くのことを教えてくれ、この国の代表として努力と懸命に仕事に取り組めば、人生においてすべてが可能だということを示すことができた。そのすべてに感謝しているよ。僕の心は破壊されたけど、同じ時を過ごした仲間とテクニカルスタッフを誇りに思うよ」と、2007年から10年間に渡ってプレーした同国代表から引退することを発表した。 ▽だが、ビダルはその代表引退発表から数時間後に自身のSNSを通じて、今後も代表でプレーを続ける意向を発表した。 「自分が求められるならば、そのときはいつでも自分の代表チームのために戦うつもりだ」 「チリ代表は戦士たちの集団だ。僕はこのグループに所属できていることに誇りを感じている。僕はそこから途中で抜けるつもりはないし、僕たちは最後まで共に戦い続けるつもりだ」 「僕たちは必ず共に強くなって戻ってくるつもりだ。僕たちは死ぬまで諦めないし、僕たちはチリの戦士たちなんだ」 ▽今年8月に行われたロシアW杯南米予選のパラグアイ代表戦でオウンゴールを犯し、これを自国サポーターから非難された際に、突発的に代表引退の意向を発表するなど、前科があるビダルだが、さすがに数時間後の引退撤回に呆れた自国サポーターも多いかもしれない。 ▽それでも、代表通算97試合23ゴールを誇る頼れる万能型MFの翻意は、今後コパ・アメリカ3連覇、2022年カタールW杯出場を目指すチームにとって、大きな後押しとなるはずだ。 2017.10.12 06:22 Thuバルセロナの人気記事ランキング
1
    ラミン・ヤマルがキングスリーグに参戦! ヴィニシウスと共に新シーズン目玉に
バルセロナのスペイン代表FWラミン・ヤマルが「キングス・リーグ」に参戦することが決定した。 キングス・リーグは、元スペイン代表DFジェラール・ピケ氏がチェアマンを務める7人制サッカーの大会。様々な大会独自のルールが設けられており、その独自性とエンターテインメント性で大きな人気を誇るコンテンツ。 今年5月から6月にかけてメキシコで行われた第1回の「キングス・ワールドカップ」ではネイマール、マリオ・ゲッツェ、リオ・ファーディナンド、エデン・アザールらスター選手や日本のゲーム実況者として知られる加藤純一氏らインフルエンサーやストリーマーら著名人も参加し、大きな話題を集めていた。 そのキングス・リーグは7日、新シーズンに向けたプロモーション動画を公開。すでに参戦が話題を集めていたレアル・マドリーのブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールに加え、アメリカの世界的なインフルエンサーであるジェイク・ポール、 アルゼンチン出身の有名歌手マリア・ベセラと共にサプライズ枠として17歳FWの参戦が明かされた。 なお、現役選手であるヤマルとヴィニシウスに関しては現時点でどういった役割を担うかは明かされておらず、今月15日の新シーズン開幕直前に改めてアナウンスされることになるようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】注目集めたフードの男の正体はラミン・ヤマル</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">Lamine Yamal, the new star of the Kings League.<a href="https://t.co/znTeCSORb5">pic.twitter.com/znTeCSORb5</a></p>— Kings League World (@_KingsWorld) <a href="https://twitter.com/_KingsWorld/status/1832499264179859958?ref_src=twsrc%5Etfw">September 7, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.08 09:35 Sun2
    大ケガから復帰のスペイン代表MFガビがバルセロナと2030年まで契約延長、ペドリに続く
FCバルセロナは31日、スペイン代表MFガビ(20)との契約延長を発表した。新契約は2030年6月30日までとなる。 バルセロナのカンテラ育ちのガビは、2021年7月にファーストチームに昇格。当初はあまり出番がなかったが、スペイン代表を当時指揮していたルイス・エンリケ監督に見出され、スペイン代表で先に活躍を見せていった。 その後チームの中心人物となり、ペドリとともに中盤を支える存在となったが、2023-24シーズンにスペイン代表の活動で重傷。右ヒザ前十字じん帯断裂、外側半月板損傷の重傷となり、長期離脱となった。 今シーズンもシーズン序盤は欠場が続いたが、10月に復帰すると徐々に出場時間を伸ばしていき、ラ・リーガで11試合1アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)で5試合に出場するなど、復調しつつある状況だ。 バルセロナは30日にペドリとも2030年まで契約を延長しており、中盤を支えるカンテラーノを長期でチームに留まらせることに成功した。 2025.01.31 23:20 Fri3
    飛んできたのは“豚の頭”、19年前のエル・クラシコを覚えているか?
ピッチに投げ入れられた最も衝撃的なものはなんだろうか。 21日に行われたリーグ・アン第14節のリヨンvsマルセイユでは、スタンドから中身が入った状態のペットボトルが投げ入れられた。これがMFディミトリ・パイエの左耳付近を直撃し、パイエは頭を押さえながら倒れ込んでしまう。試合は一時中断を経て、中止にまで追いやられる事態となっていた。 19年前のエル・クラシコ、2002年11月23日に行われたカンプ・ノウでのバルセロナvsレアル・マドリーの一戦では、豚の頭がピッチに投げ入れられたのを覚えているだろうか。 元ポルトガル代表FWルイス・フィーゴは2000年夏にバルセロナからレアル・マドリーへという禁断の移籍を決行。バルセロナのファンからは猛烈な反感を買っていた。前述のクラシコで、マドリーの一員としてカンプ・ノウに足を踏み入れたフィーゴに対してはブーイングの嵐。ライターやコインなども投げ入れられた。 その中でも異色だったのが豚の頭だ。CKでボールをセットした際に、あるバルセロナのファンがフィーゴに向かってそれを投擲。当たりはしなかったものの、様々な意味で衝撃を与えたことは間違いなかった。 当時のクラシコは一時中断こそしたものの、試合は継続。ゴールレスに終わっている。何事もなかったために、笑い話として語れるものの、ケガにつながっていれば大きな問題に発展していたことは間違いないだろう。 <span class="paragraph-title">【写真】ピッチに投げ入れられた豚の頭</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">On this day in 2002, Barcelona fans threw a pig's head at Luis Figo before he took his corner at the Camp Nou <br><br>Figo left Barca for Real Madrid two years earlier. <a href="https://t.co/j3ZgOQ85dW">pic.twitter.com/j3ZgOQ85dW</a></p>— B/R Football (@brfootball) <a href="https://twitter.com/brfootball/status/1463119883055599616?ref_src=twsrc%5Etfw">November 23, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.11.24 22:10 Wed4
    






