10月のW杯最終予選も連敗なら本大会へ赤信号…中国代表の主砲ウー・レイが骨折か

2024.09.29 13:45 Sun
上海海港の中国代表FWウー・レイ
©超ワールドサッカー
上海海港の中国代表FWウー・レイ
上海海港に所属する中国代表の主砲、FWウー・レイが骨折か。中国『新浪』が伝える。
PR
2026年W杯アジア最終予選C組第1〜2節で2連敗発進の中国代表。来たる10月は第3節でオーストラリア代表戦(A)、第4節でインドネシア代表戦(H)を戦う予定となっている。グループ内の力関係を考慮すれば、この10月でも2連敗するようなら中国代表は早くも窮地。そんななか、国内最強FWにして、現体制で主将も担い始めたウー・レイにアクシデントだ。
今季公式戦31試合34得点12アシストのウー・レイは28日、中国スーパーリーグ(超級)第28節の青島海牛戦で先発出場も、35分で途中交代に。担架に載せられ、ピッチを後にした。

どうやら、肋骨を骨折。シュートを打つ際、全速力でチャージしてきた相手選手のヒジが腹部を直撃し、尋常ではない痛みに襲われたようだ。試合終了前に病院へ向かったという。
リーグ優勝へライバル上海申花とのデッドヒートを繰り広げる上海海港、そしてW杯本大会へ早くも黄信号が灯る中国代表…ウー・レイが「10月離脱」なら、その影響は計り知れない。

PR

ウー・レイの関連記事

中国代表の関連記事

中国代表のブランコ・イバンコビッチ監督は、ようやくひと息つけたと言う。 中国代表は先日行われた2026年北中米W杯アジア最終予選C組第4節でインドネシア代表に勝利。久方ぶりの本大会出場へ今予選初白星とし、なんとか希望を繋ぐ形となった。 10月を前にして解任も噂されたイバンコビッチ監督は、中国国営放送『CCT 2024.10.22 14:10 Tue
中国代表は、今回の最終予選C組で、4位以内に入れるか否か。中国のあるメディアは強烈な言葉を並べつつ、「期待しないでおこう」と国民へ呼びかけている。 中国代表は15日、2026年北中米W杯アジア最終予選C組第4節でインドネシア代表に2-1と勝利。最後はギリギリで逃げ切った形だが、何はともあれ今予選初の勝ち点「3」で 2024.10.19 20:45 Sat
中国代表は次回11月の“2試合目”で日本代表と対戦。累積警告にリーチのかかっている主力選手が多数いる。 中国代表は15日、2026年北中米W杯アジア最終予選C組第4節でインドネシア代表に2-1と勝利。1勝3敗とし、最下位脱出ならずも、混戦模様の2位以下グループに足を踏み入れた。 次回11月は、まず14日に第 2024.10.18 13:00 Fri
スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」が、2026年ワールドカップ出場をかけた日本代表の「AFCアジア最終予選」において、アウェイで行われるインドネシア代表(11月15日)と中国代表(11月19日)の試合を無料配信する企画「100万回パスをつないで みんなで#代表みようぜ」を発表した。この取り組みは、ファンからの 2024.10.16 19:35 Wed
中国代表が最終予選初白星。しかし、現場では選手が監督に不満をぶちまけるシーンも。 中国代表は15日、2026年北中米W杯アジア最終予選C組第4節でインドネシア代表に2-1と勝利。3連敗からの今予選初白星となり、失点過多で最下位脱出ならずも、希望を灯した。 しかし、この一戦では、試合中にピッチサイドでブランコ 2024.10.16 15:20 Wed

W杯予選の関連記事

ウー・レイの人気記事ランキング

1

最終予選初白星なるか 中国がインドネシアとのC組未勝利対決へ「ここで勝たねば」

中国代表の現実的なネクストミッションは「4連敗回避」だが、ここで勝たねば十中八九、W杯出場はないとみてよさそうだ。 15日、2026年北中米W杯アジア最終予選第4節の各会場が開催予定。日本代表と同じC組の中国代表は、ここまで3連敗というなか、ホームにインドネシア代表を迎え撃つ。 0-7大惨敗となった初戦・日本戦のあと、中国はサウジ戦で数的優位から逆転負けを喰らい、豪州戦も前半先制から逆転負け。 中国国営『新華社通信』は「ここ2試合の“ワンチャンスでの先制”から後半崩れる、という最悪の現象を防ぐことはできるのか」とし、「インドネシアはかつてと比較にならないほど強くなっている」と絶望感を漂わせる。 「せめてもの救いは、3連敗の相手が、いずれもアジアトップの3カ国だったこと。C組1〜2位、また3位に入るという幻想がなくなり、考えうる最高の結果『4位』を確保すべく、ならばここでインドネシアに勝たねばならない」 「豪州戦も、1-1で折り返した前半は、まだ戦えていたほう。地上と空中でタフに競り合い、ゲーム展開を激しいものへと進めたのは、中国のほうだった。相手にプレッシャーを与えねば、可能性は生まれない」 国営通信社はこれまで、代表チームが敗れるたびに選手たちを酷評してきたが、今回ばかりは厳しくもエール。 「気持ちを込めて最後まで戦え。今の競技レベルで、戦わずしてどうやって勝つというのだ。それが中国ファンの声、人民の総意である。中国代表の若者たちよ、戦え」 なお、豪州戦を負傷欠場したエース兼キャプテンのFWウー・レイ(上海海港)は、13日時点では「インドネシア戦には出場できるのでは?」と伝えられている。 2024.10.15 13:50 Tue
2

正念場の敵地戦へ 中国代表の豪州戦23名が発表、ウー・レイ&ア・ランの主砲2枚ら負傷で外れる

中国代表のオーストラリア代表戦メンバー23名が発表された。10月メンバーに招集も負傷している攻守の主力3枚が外れている。 2026年北中米W杯アジア最終予選C組で2連敗発進の中国代表。まずアウェイで日本代表に0-7と惨敗を喫し、次はホームでサウジアラビア代表に数的優位から逆転負けを喰らった。 第3節は10日にオーストラリア代表とアウェイで対戦し、15日に第4節でインドネシア代表とのホームゲーム。現実的に今回も連敗なら02年日韓大会以来となるW杯出場はないだろう。 そんななか、主将兼エースのFWウー・レイ(上海海港)、ブラジルからの帰化組FWア・ラン(青島海牛)というセンターフォワード2枚が、負傷を抱えての招集に。2トップを採用する中国代表にとって最悪のケースである。 負傷中でも招集しなければならないあたりが、いわゆる“現状”と言って差し支えないところ。結局、両者は10日発表の豪代表戦ベンチ入りメンバー23名に登録されず。今回も守備に重きを置いたサッカーが展開されることだろう。 一方、守備陣に目を向けると、DFガオ・チュンイー(山東泰山)も23名から外れることに。同選手は9月の2試合にも出場したセンターバック兼右サイドバックだが、豪州到着後に足首を捻挫…次のインドネシア戦も厳しいところか。 「オーストラリア代表vs中国代表」は、「サウジアラビア代表vs日本代表」に先立ち、日本時間10日18:10のキックオフとなる。 2024.10.10 14:05 Thu
3

日本戦まで1カ月弱…中国代表が新たな“帰化選手”用意も9月招集は50-50か 既存の帰化組にパリ五輪世代を本格融合へ

9月5日に日本代表と対戦する中国代表。予備登録メンバーリストの大枠を、中国『新浪』が報じている。 2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のスタートまで1カ月弱。グループCの日本代表は、ホーム・埼玉スタジアムで迎える第1節(9月5日)にて中国代表と対戦する。 中国代表のほうは、『新浪』いわく、協会がAFCへ提出した初期登録選手リストには、A代表未経験の若手が複数おり、一方ではやはり「帰化組」も名を連ねているという。 まず、9月初招集でA代表デビューの可能性がある選手として、上海申花のMFワン・ハイシャン(23)、パリ五輪世代からは山東泰山のMFアブドゥラスル・アブドゥラム(23)(※1)、成都蓉城のDFフー・ヘタオ(20)ら。揃って国内リーグで調子が良いそうだ。 また、U-23アジア杯で少なからず大岩ジャパンの脅威となったウインガー、山東泰山FWシェ・ウェンネン(23)は6月の代表ウィークで初招集されており、今回も招集確実とされる。 気になるのは「海外組」または「帰化組」か。 トルコ1部のイスタンブール・バシャクシェヒルに所属する192cmDFウー・シャオコン(24)は、クラブレベルで2月を最後に出場がなく、今回の招集が微妙。かつてJ2清水やJ1京都に所属(※2)し、久々の日本へ…とはならなそうだ。 そして、中国サッカー協会(CFA)は現在、ノルウェー2部のランハイムに所属する中国系ノルウェー人、元U-19ノルウェー代表MFジョン・ホー・サテル(26)と水面下で接触中。 2024シーズンのノルウェー2部で19試合11得点6アシストという攻撃的MF。中国のパスポートを保有も、中国代表のアレクサンダル・ヤンコビッチ監督は、大前提として国内リーグの帰化組を信頼か。ジョン・ホーの9月初招集は現状で50-50とされている。 招集確実な「帰化組」は、元ザルツブルクのFWアラン(35)、元エバートンで中国代表における絶対軸のDFティアス・ブラウニング(30)、元フラメンゴのFWフェルナンジーニョ(31)。 その他、主砲の国内最強FWウー・レイ(33)、パリ五輪世代エースにして6月A代表デビューのFWベイヘラム・アブドゥウェリ(21)(※1)らは、言及なくとも招集確実といったところか。 (※1)ウイグル族 (※2)Jリーグ時代の登録名は呉少聰 2024.08.09 16:15 Fri
4

前線2枚を欠いて豪州到着後はセンターバックが捻挫…中国代表が満身創痍でオーストラリア代表戦へ

中国代表は10日、アウェイでオーストラリア代表と対戦する。 中国代表は2026年北中米W杯アジア最終予選C組第1〜2節で2連敗。2試合で得点はオウンゴール1つ、そして9失点と、最終予選全18カ国でもっとも低調な出だしとなった。 10月はまず、10日に敵地でオーストラリア、そこから帰国して15日にインドネシアと対戦。中国『北青体育』は「今回2連敗で4連敗となっても不思議ではない」と、あえて期待せず。 スカッドに目を向けると、負傷を抱えて招集された主将兼エースのFWウー・レイ(上海海港)、また帰化組FWア・ラン(青島海牛)が、やはり豪州戦には出られない模様。両者とも、当日メンバー入りする可能性はないようだ。 また、FWチャン・ユーニン(北京国安)が国内で1カ月実戦なしという状況から豪州戦へ臨む形となり、守備陣は豪州到着後の7日、センターバックのDFガオ・チュンイー(山東泰山)が練習中に足首を捻挫し、翌日の練習を回避した。 そのほか、シュートストップに定評のあるGKワン・ダーレイ(山東泰山)は、豪州渡航直前に疲労性の負傷があったようだが、こちらは軽度で豪州戦の出場には問題なし。 ウー・レイとア・ランを欠き、チャン・ユーニンも試合勘が怪しいという最前線は、パリ五輪最終予選で大岩ジャパンと対峙した21歳FWベイへラム・アブドゥウェリ(深圳新鵬城)が先発起用も。その場合、パートナーは帰化組FWフェイ・ナンドゥオ(上海申花)となるようだ。 相手は、新監督初陣にして、中国と同様、C組未勝利のオーストラリア。豪州紙は「中国は守備を固めてくる。崩さなければ」と論じているが、中国は前への推進力を発揮できるか。 2024.10.09 13:10 Wed
5

日本代表との初戦に臨む中国代表の来日メンバー発表…ウー・レイや帰化組も招集【2026年北中米W杯】

5日、埼玉スタジアム2002で行われる日本代表との2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選で対戦する中国代表の来日メンバーが発表された。 クロアチア人指揮官のブランコ・イバンコビッチ監督は、グループ最強と言える日本との重要なアウェイ開催の初戦に向けてウー・レイや、帰化組のア・ラン(アラン)やフェイ・ナンドゥオ(フェルナンジーニョ)、ジャン・グアンタイ(ティアス・ブラウニング)、ベイヘラム・アブドゥウェリらを順当に招集した。 中国代表の来日メンバーは以下の通り。 ◆中国代表メンバー GK ワン・ダーレイ(山東泰山) リュー・ジャンズオ(武漢三鎮) ヤン・チュンリン(上海海港) バオ・ヤーション(上海申花 DF ジャン・グアンタイ(上海海港) リー・レイ(北京国安) ハン・ポンフェイ(天津津門虎) ヤン・ゼシャン(上海申花) リュウ・ヤン(山東泰山) ガオ・チュンイー(山東泰山) ウェイ・ジェン(上海海港) チュー・チェンジエ(上海申花) ジャン・シェンロン(上海申花) MF ワン・シャンユエン(河南FC) シェ・ポンフェイ(上海申花) リー・ユアンイ(山東泰山) チェン・ジン(浙江FC) ファン・ジェンユ(山東泰山) シュ・ハオヤン(上海申花) ワン・ハイシャン(上海申花) シェ・ウェンネン(山東泰山) FW ア・ラン(青島西海岸) ウー・レイ(上海海港) フェイ・ナンドゥオ(上海申花) チャン・ユーニン(北京国安) リン・リャンミン(北京国安) ベイヘラム・アブドゥウェリ(深セン新鵬城) 2024.09.04 20:00 Wed

中国代表の人気記事ランキング

1

中国代表がついに勝ち点「3」も…現場で起きていた指揮官に対する“抗議” ベンチに向かって怒りの表情で叫ぶ選手も

中国代表が最終予選初白星。しかし、現場では選手が監督に不満をぶちまけるシーンも。 中国代表は15日、2026年北中米W杯アジア最終予選C組第4節でインドネシア代表に2-1と勝利。3連敗からの今予選初白星となり、失点過多で最下位脱出ならずも、希望を灯した。 しかし、この一戦では、試合中にピッチサイドでブランコ・イバンコビッチ監督と選手が何やら激論を交わす一幕が。 中国は、先発した主力MFシェ・ウェンネンが76分を境に、脚に痙攣を起こすようになり、ピッチ内で倒れ込むこと5分間で4回。 最後は82分に途中交代も、76分からの間に何度かプレーが切れたなか、『香港01』いわく、当初指揮官はシェ・ウェンネンを下げる気配さえなかったとのこと。サブメンバーが指揮官含むコーチ陣に“抗議”し、交代に至ったという。 また、微博上では、時を同じくしてピッチに立っていたDFガオ・チュンイーが、ベンチに向かって怒りの表情で何やら叫ぶ様子の動画も。撮影したユーザーいわく、口の動きは「なぜ代えないんだ!?」と叫んでいたそうだ。 その後、インドネシアに1点を返され、ギリギリで逃げ切った中国。 中国『新浪』のスポーツ記者が、勝利を受けてなお「W杯出場を期待し続けるなら監督交代を」と発信し、大陸のファンも依然として現状打破には至らないとの見方が多数…とのこと。11月は年内最終戦として日本代表とのホームゲームも控える中国だが、果たして。 <span class="paragraph-title">【動画】雰囲気はスゴい中国代表のホームゲーム</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> | China PR - Indonesia <br><br> No win sweeter than a win at home. China PR secure their first three points in Round 3!<br><br> <a href="https://t.co/RjeTKvfBej">https://t.co/RjeTKvfBej</a><a href="https://twitter.com/hashtag/AsianQualifiers?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#AsianQualifiers</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/CHNvIDN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#CHNvIDN</a> <a href="https://t.co/RWN2sSS35C">pic.twitter.com/RWN2sSS35C</a></p>&mdash; #AsianQualifiers (@afcasiancup) <a href="https://twitter.com/afcasiancup/status/1846378183790084340?ref_src=twsrc%5Etfw">October 16, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.10.16 15:20 Wed
2

「日本は強いが、サウジと豪州はカタールW杯から後退」中国代表の最終予選初白星で現地記者が主張強める「期待し続けるなら監督交代を」

中国代表がインドネシア代表を撃破も、監督交代を望む声は消えないのか。 中国代表は15日、2026年北中米W杯アジア最終予選C組第4節でインドネシア代表に2-1と勝利。3連敗からの今予選初白星となり、最下位脱出こそならずも、本大会出場へ希望を繋いだ格好であることは確かである。 ただ、中国大手メディア『新浪』のあるスポーツ記者は、個人レベルの主張として、この勝利を受けてブランコ・イバンコビッチ監督(70)を解任すべきとの認識を強めたという。 「私は中国代表の今予選4試合を全て観戦した。日本の強さが相変わらずオンラインであることを除けば、サウジアラビアとオーストラリアはカタールW杯から後退している」 「もし中国代表がより良い準備をできるなら、今回の勝ち点3だけにとどまらない。まだ中国代表に期待し続けようと言うのなら、まずはイバン(監督)を交代させよう」 中国代表は11月、まず第5節でバーレーン代表とのアウェイゲームを戦い、第6節はホームで日本代表と。何はともあれ勝ち点3を積んだが、イバンコビッチ監督の去就を巡る論争は、今後も続くのだろうか。 2024.10.16 05:00 Wed
3

アジア王者カタールがイランに惨敗でグループ4位に…韓国は連勝でグループ首位、サウジはバーレーンとドローで混戦に【2026年W杯アジア最終予選】

15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第4節が行われた。 予選3連勝だった日本代表は、ホームにオーストラリア代表を迎えての一戦。勝利すれば大きなリードを手にするところだったが、攻めこんでいながらもゴールが遠い。 すると後半、相手のクロスからオウンゴールで最終予選初失点。その後も苦戦したが、日本も中村敬斗の仕掛けがオウンゴールに繋がり、1-1のドロー。勝利を逃したが、敗戦は免れた。 なお、同グループでは、中国代表がホームにインドネシア代表を迎えて2-1で勝利し、最終予選初勝利。また、日本に第3節で敗れたサウジアラビア代表は、バーレーン代表相手に1-1のドローに終わった。 これにより日本が勝ち点10で首位。勝ち点5でオーストラリア、サウジアラビア、バーレーンが並んでおり、インドネシアと中国が勝ち点3で並ぶという状況になっている。 グループAではアジア王者のカタール代表がイラン代表に4-1で惨敗。アルモエズ・アリが17分に先制ゴールを奪うも、サルダール・アズムンが2ゴールを決めイランが逆転。後半にはモハマド・モヘビも2ゴールを奪いイランが勝利した。なお、UAE代表はウズベキスタン代表に1-0、北朝鮮代表はキルギス代表に1-0でそれぞれ敗れていた。 無敗を守ったイランとウズベキスタンが勝ち点10で並び、3位以下はUAEとカタールの勝ち点4、キルギスの勝ち点3、北朝鮮の勝ち点2と続いている。上位2カ国が抜け出ており、11月の結果次第ではW杯出場がほぼ確定することとなる。 グループBでは、ヨルダン代表がオマーン代表に4-0、パレスチナ代表がクウェート代表と2-2のドロー、韓国代表がイラク代表に3-2で勝利を収めた。 韓国は10月シリーズで連勝を収め、勝ち点10で首位。2位にはヨルダン、イラクが勝ち点7で並び、オマーン、クウェートが勝ち点3、パレスチナが勝ち点2となっている。 ◆2026年北中米W杯アジア最終予選 第4節 ■グループA イラン代表 4-1 カタール代表 【イラン】 サルダール・アズムン(前42、後3) モハマド・モヘビ(後20、後53) 【カタール】 アルモエズ・アリ(前17) ウズベキスタン代表 1-0 UAE代表 【ウズベキスタン】 オタベク・シュクロフ(後31) キルギス代表 1-0 北朝鮮代表 【キルギス】 クリスティヤン・ブラウズマン(前11) ■グループB ヨルダン代表 4-0 オマーン代表 【ヨルダン】 ヤザン・アル・ナイマト(前26、後9) アリ・オルワン(後4、後42) パレスチナ代表 2-2 クウェート代表 【パレスチナ】 ウェッサム・アブ・アリー(前41) ゼイド・クンバル(後48) 【クウェート】 ユセフ・ナセル・アル・スライマン(前31、後35) 韓国代表 3-2 イラク代表 【韓国】 オ・セフン(前41) オ・ヒョンギュ(後29) イ・ジェソン(後38) 【イラク】 アイメン・フセイン(後5) イブラヒム・バイェッシュ(後50) ■グループC 日本代表 1-1 オーストラリア代表 【日本】 オウンゴール(後31) 【オーストラリア】 オウンゴール(後13) 中国代表 2-1 インドネシア代表 【中国】 ベイヘラム・アブドゥウェリ(前21) チャン・ユーニン(前44) 【インドネシア】 トム・ハイェ(後41) サウジアラビア代表 0-0 バーレーン代表 <span class="paragraph-title">【動画】韓国代表がイラク代表相手に快勝で、10月連勝!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="K9nNTa4NTfc";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.16 14:35 Wed
4

最終予選初白星なるか 中国がインドネシアとのC組未勝利対決へ「ここで勝たねば」

中国代表の現実的なネクストミッションは「4連敗回避」だが、ここで勝たねば十中八九、W杯出場はないとみてよさそうだ。 15日、2026年北中米W杯アジア最終予選第4節の各会場が開催予定。日本代表と同じC組の中国代表は、ここまで3連敗というなか、ホームにインドネシア代表を迎え撃つ。 0-7大惨敗となった初戦・日本戦のあと、中国はサウジ戦で数的優位から逆転負けを喰らい、豪州戦も前半先制から逆転負け。 中国国営『新華社通信』は「ここ2試合の“ワンチャンスでの先制”から後半崩れる、という最悪の現象を防ぐことはできるのか」とし、「インドネシアはかつてと比較にならないほど強くなっている」と絶望感を漂わせる。 「せめてもの救いは、3連敗の相手が、いずれもアジアトップの3カ国だったこと。C組1〜2位、また3位に入るという幻想がなくなり、考えうる最高の結果『4位』を確保すべく、ならばここでインドネシアに勝たねばならない」 「豪州戦も、1-1で折り返した前半は、まだ戦えていたほう。地上と空中でタフに競り合い、ゲーム展開を激しいものへと進めたのは、中国のほうだった。相手にプレッシャーを与えねば、可能性は生まれない」 国営通信社はこれまで、代表チームが敗れるたびに選手たちを酷評してきたが、今回ばかりは厳しくもエール。 「気持ちを込めて最後まで戦え。今の競技レベルで、戦わずしてどうやって勝つというのだ。それが中国ファンの声、人民の総意である。中国代表の若者たちよ、戦え」 なお、豪州戦を負傷欠場したエース兼キャプテンのFWウー・レイ(上海海港)は、13日時点では「インドネシア戦には出場できるのでは?」と伝えられている。 2024.10.15 13:50 Tue
5

最終予選初白星を視界に捉えた“10月”で勝てず インドネシア紙が冷静に現実を受け止める「教訓…我々にはまだ欠点が多い」

インドネシア代表、学びの黒星。 インドネシア代表は15日、2026年北中米W杯アジア最終予選C組第4節で中国代表に1-2と敗戦。2点を追いかけた終盤に1点を返したが、反撃及ばず接戦を落とす形となった。 これで0勝3分け1敗、6カ国中5位。C組唯一の未勝利にして、中国の失点過多により最下位転落を免れたが、今予選初白星を視界にとらえていたこの10月で、勝てなかった。 ここまでの戦いぶり、そして中国の過去3試合を俯瞰で捉えたとき、アウェイとはいえ、インドネシアの勝ちが浮かんだ人も多いはずで、それはインドネシア紙も同じ。 独立後初となるW杯出場へ、インドネシア『kompas.com』は冷静に現実を受け止める。 「インドネシア代表チームと我々ガルーダ(インドネシア)サポーターに教訓。学ぶべきことが多い中国戦となった。期待が大きかったなか、間違いなく痛手。我々にはまだ欠点が多い」 「相手は3試合12失点で3連敗。競技面での理屈を並べれば、インドネシアのほうが好ましい状況だと中国人でさえ思った。しかしながら、こちらはフルで能力を発揮できず。最終ラインは集中を欠き、交代策でそれなりに全体が改善されたが、最後は及ばなかった」 「インドネシアの旅は、まだ続く」 インドネシア代表の11月はホーム2連戦。まず日本代表と対戦し、次にサウジアラビア代表を迎え入れる。森保ジャパンには「日本対策」を上回るインドネシア分析を期待したい。 <span class="paragraph-title">【動画】中国が2トップで2得点</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> | China PR - Indonesia <br><br> No win sweeter than a win at home. China PR secure their first three points in Round 3!<br><br> <a href="https://t.co/RjeTKvfBej">https://t.co/RjeTKvfBej</a><a href="https://twitter.com/hashtag/AsianQualifiers?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#AsianQualifiers</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/CHNvIDN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#CHNvIDN</a> <a href="https://t.co/RWN2sSS35C">pic.twitter.com/RWN2sSS35C</a></p>&mdash; #AsianQualifiers (@afcasiancup) <a href="https://twitter.com/afcasiancup/status/1846378183790084340?ref_src=twsrc%5Etfw">October 16, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.10.16 14:20 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly