【セリエA開幕節プレビュー】強豪勢は格下との開幕戦、先発予想の彩艶はフィオレンティーナと対戦

2024.08.17 18:00 Sat
Getty Images
昨季はインテルが3季ぶりにスクデット奪還としたセリエA。王者インテルを軸に、コンテ監督就任のナポリ、モッタ監督就任のユベントス、デ・ロッシ監督続投のローマ辺りがスクデット争いに絡んでいきそうな新シーズンだが、格下との対戦となる強豪勢は順当に白星スタートを切れるだろうか。
PR
開幕戦に登場する王者インテルは、ジラルディーノ監督続投のジェノアとアウェイで対戦。昨季の主力が残り、MFジエリンスキとFWタレミを加えて戦力アップに成功したスクデット大本命のインテルだが、エースFWレテギと主軸MFグズムンドソンが移籍して戦力ダウンのジェノアを下し、白星スタートを切れるか。そのインテルの対抗になり得そうな存在としてコンテ監督を招へいした一昨季王者ナポリは、ヴェローナとのアウェイ戦を戦う。チェルシーへの移籍が噂されるFWオシムヘンは欠場予想の中、FWクワラツヘリアやFWポリターノらがゴールをこじ開けられるか。
モッタ監督を迎えて5季ぶりにスクデット獲得を目指すユベントスは、月曜に昇格組のセスク監督率いるコモと対戦。プレシーズンでは結果が出ていないが、先発予想となっているMFドウグラス・ルイス、MFケフラン・テュラムの中盤の両新戦力の活躍に期待したい。

デ・ロッシ体制2季目でスクデット獲得を狙うローマは、残留請負人で知られるニコラ監督就任のカリアリと対戦。ラ・リーガ得点王のFWドフビクを獲得し、FWディバラとのコンビが楽しみなジャッロロッシ。格下相手にその破壊力をいきなり見せ付けるか。
ピオリ監督と袖を分かち、フォンセカ監督を迎えたミランはトリノと対戦。精神的支柱のFWジルーが去った中、ユーロ優勝を果たしたFWモラタを迎え、3季ぶりのスクデット奪還へ好スタートを切れるか。

レアル・マドリーとのUEFAスーパーカップを戦ったアタランタは月曜にレッチェと対戦。前半は欧州王者相手に十分な戦いができていたことを自信に、レッチェ戦に向かいたい。

GK鈴木彩艶加入の昇格組パルマはフィオレンティーナと対戦。先発予想となっている彩艶は、FWケアンとグズムンドソンを獲得したフィオレンティーナ相手にクリーンシートデビューとなるか。

◆セリエA開幕節
▽8/17(土)
《25:30》
ジェノアvsインテル
パルマvsフィオレンティーナ
《27:45》
ミランvsトリノ
エンポリvsモンツァ

▽8/18(日)
《25:30》
ヴェローナvsナポリ
ボローニャvsウディネーゼ
《27:45》
カリアリvsローマ
ラツィオvsヴェネツィア

▽8/19(月)
《25:30》
レッチェvsアタランタ
《27:45》
ユベントスvsコモ

PR

鈴木彩艶の関連記事

鈴木彩艶の所属するパルマは16日、セリエA第4節でウディネーゼと対戦し2-3で敗戦した。 前節のナポリ戦で今季リーグ戦初黒星を喫したパルマが、無敗と好スタートを切ったウディネーゼをホームに迎えた一戦。ナポリ戦で退場処分となった鈴木は、出場停止のため欠場している。 試合はパルマが開始早々にスコアを動かす。2分 2024.09.17 03:33 Tue
ナポリは15日、セリエA第4節でカリアリとのアウェイ戦に臨み、4-0で勝利した。 代表ウィーク前の前節パルマ戦をGK鈴木彩艶が退場したなか、加入直後のルカク弾などで劇的逆転勝利としたナポリ。2勝1敗スタートとしたなか、初先発となるルカクがクワラツヘリア、ポリターノと共に3トップを形成した。 2分け1敗スター 2024.09.16 03:12 Mon
10日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第2節、バーレーン代表vs日本代表がバーレーン・ナショナル・スタジアムで行われ、0-5で日本が勝利。連勝スタートとなった。 超ワールドサッカーの選手採点と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点[3-4-2-1] ©︎超ワールドサッカー ※採点は1 2024.09.11 03:05 Wed
バーレーン代表戦に臨む日本代表のスターティングイレブンが発表された。 10日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第2節で日本はアウェイでバーレーンと対戦する。 日本は5日に行われた初戦で、中国代表をホームに迎えて7-0の圧勝。幸先の良いスタートを切ることに成功。対するバーレーンもオース 2024.09.10 23:52 Tue
オーストラリア代表のDFアレッサンドロ・チルカーティ(パルマ)がジャカルタ決戦へ意欲。豪『news.com.au』が伝える。 オーストラリア代表は5日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選C組第1節を戦い、バーレーン代表に0-1と敗戦。C組には日本、サウジアラビアが同居するなか、1発目のホームゲー 2024.09.10 14:35 Tue

インテルの関連記事

大一番を控えるインテルだが、イタリア代表DFフェデリコ・ディマルコが負傷したようだ。 今シーズン、セリエA開幕からの4試合全てで先発しているディマルコ。先週末に行われた第4節のモンツァ戦でも、フル出場を果たしていた。 しかし、イタリア『スカイ・スポーツ』など複数メディアの報道によると、ディマルコは右大腿屈筋 2024.09.17 10:00 Tue
インテルは16日、アルバニア代表MFクリスティアン・アスラニ(22)との契約を2028年6月30日まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたアスラニは、公式チャンネルで以下のように喜びを語った。 「僕にとって、このチームでプレーすることは常に夢だったし、このユニフォームを着ることは常に名誉なことなんだ 2024.09.17 07:00 Tue
インテルのシモーネ・インザーギ監督がドローを振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 セリエA前節のアタランタ戦を4-0の大勝で終え、開幕から2勝1分けの王者インテル。15日に行われた代表ウィーク明けの第4節ではモンツァとのアウェイゲームに臨んだ。 前半はアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスのヘディング 2024.09.16 13:50 Mon
インテルは15日、セリエA第4節でモンツァとのアウェイ戦に臨み、1-1で引き分けた。 前節アタランタ相手に圧巻の4発圧勝としたインテルは、3日後にマンチェスター・シティとのチャンピオンズリーグ初戦を控えるなか、代表戦で大活躍のフラッテージが先発。ムヒタリアン、アスラニと共に中盤を形成した。 2分け1敗スター 2024.09.16 05:48 Mon
代表ウィーク前の前節、唯一の連勝スタートを切ったユベントスと未勝利スタートのローマによるビッグマッチはゴールレスドローに終わり、3節終了時点で早くも連勝チームがなくなった。迎える第4節、チャンピオンズリーグ(CL)初戦を控える強豪勢は格下と対戦する。 まずは前節アタランタ相手に圧巻の4発圧勝としたインテルは、モン 2024.09.14 07:30 Sat

セリエAの関連記事

ユベントスのチアゴ・モッタ監督が初のチャンピオンズリーグ(CL)の戦いを楽しみにしている。クラブ公式サイトが伝えた。 昨シーズンはボローニャをCL出場圏内に導いたモッタ監督。躍進させたチームからは離れ、ユベントスで欧州最高の舞台に挑むこととなった。 クラブにとっても2シーズンぶりとなるCLの初戦。イタリア代 2024.09.17 17:40 Tue
ユベントスで序列を下げた印象のブラジル代表DFダニーロ(33)だが、その将来は。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 ユベントスのキャプテンを担う33歳ダニーロ。現役のブラジル代表として9月もメンバー入りし、2026年W杯への道を歩んでいる。 しかし、昨季終盤までのマッシミリアーノ・アッレグリ体制に 2024.09.17 14:20 Tue
大一番を控えるインテルだが、イタリア代表DFフェデリコ・ディマルコが負傷したようだ。 今シーズン、セリエA開幕からの4試合全てで先発しているディマルコ。先週末に行われた第4節のモンツァ戦でも、フル出場を果たしていた。 しかし、イタリア『スカイ・スポーツ』など複数メディアの報道によると、ディマルコは右大腿屈筋 2024.09.17 10:00 Tue
インテルは16日、アルバニア代表MFクリスティアン・アスラニ(22)との契約を2028年6月30日まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたアスラニは、公式チャンネルで以下のように喜びを語った。 「僕にとって、このチームでプレーすることは常に夢だったし、このユニフォームを着ることは常に名誉なことなんだ 2024.09.17 07:00 Tue
鈴木彩艶の所属するパルマは16日、セリエA第4節でウディネーゼと対戦し2-3で敗戦した。 前節のナポリ戦で今季リーグ戦初黒星を喫したパルマが、無敗と好スタートを切ったウディネーゼをホームに迎えた一戦。ナポリ戦で退場処分となった鈴木は、出場停止のため欠場している。 試合はパルマが開始早々にスコアを動かす。2分 2024.09.17 03:33 Tue

記事をさがす

鈴木彩艶の人気記事ランキング

1

選手採点&寸評:バーレーン代表 0-5 日本代表【2026W杯アジア最終予選】

10日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第2節、バーレーン代表vs日本代表がバーレーン・ナショナル・スタジアムで行われ、0-5で日本が勝利。連勝スタートとなった。 超ワールドサッカーの選手採点と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点[3-4-2-1] <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/fom20240910bhr_jpn_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.9em;" id="cws_ad">©︎超ワールドサッカー<hr></div> ※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価 ※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし GK 1 鈴木彩艶 6.0 セットプレーの対応は成長の証。ビルドアップも臆せず。後半はほとんどプレー機会なし。 DF 3 谷口彰悟 6.5 ロングボールにも落ち着いて対応。前に出て起点を潰すプレーもパーフェクトだった。 4 板倉滉 6.0 もう少しボールを運んでいきたかった。守備の対応は間違えない。点差が開いてから高い位置を取れるように。 16 町田浩樹 6.5 ロングボール対応はバッチリ。ビルドアップでも積極的にパスを出す。前に絡むとチャンスが生まれた。 MF 5 守田英正 7.0 良いポジション取りで攻守の繋ぎに。機を見た上がりでチームの3点目、4点目を奪う。ゲームを読む能力は抜群。 (→18 浅野拓磨 -) 出場時間が短く採点なし。 6 遠藤航 6.5 スルーパスで先制点に繋がるPKを生み出す。ボランチの守備ではしっかりと潰し役を務める。 7 三笘薫 6.5 前半は守備で鋭さを見せ、スペースへのランニング、仕掛けも見せる。後半は守田のゴールをアシスト。 (→13 中村敬斗 6.0) 積極的な仕掛けから小川のゴールにつなげる。ボールを持てばしっかりと前に運ぶ動き。 8 南野拓実 5.5 ライン間で受ける動き、裏へ抜ける動きも見せるが、良い形でボールを受けられず。堂安との連係もいまいちだった (→20 久保建英 6.0) スペースが多くあることを生かしてスルーパスを何本も通す。 10 堂安律 5.5 最初のシュートは三笘のクロスを合わせたが左ポストに嫌われる。サポートも少なく良さを出せず。前半のみで交代。 (→14 伊東純也 6.5) 後半頭から出場し2分でアシスト。積極的に右サイドを仕掛け、攻撃のアクセントになった。流れを変えた1人。 15 鎌田大地 6.5 スルーパスに抜け出しPKゲット。足元を受けるプレー、裏に抜けるプレーと状況判断の良さを見せた。終盤はボランチでプレーしコントロール。 FW 9 上田綺世 7.0 バーレーンの邪魔も意に介さず落ち着いてPKを決め先制。後半頭にはバーレーンを沈める鋭い振りで2点目を奪う。守田との連携でアシストも。 (→19 小川航基 6.0) 裏を狙いながらゴールに迫ると、シュートの浮き球にしっかり詰めて嬉しいゴール。 監督 森保一 7.0 2試合連続での快勝スタート。スタメンは1人しか変えずとも、交代選手は中国戦と変化させ、しっかり勢いを取り戻した。3年前の反省を生かしたこと、そしてこの6年間の積み上げがハッキリと差として出た。 ★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ! 守田英正(日本) 立ち上がりは前を窺いながらもバランスを取ったプレーを見せていた中、後半両ウイングが高い位置を取れるようになったことで積極的にボックスに入っていき2ゴール。攻守のバランサーとして、ポジション取り含めて完璧。 バーレーン代表 0-5 日本代表 【日本】 上田綺世(前37[PK]、後2) 守田英正(後16、後19) 小川航基(後36) <span class="paragraph-title">【動画】試合を決定づけた守田英正のチーム3点目! 上田綺世との連携で奪い切る</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<br><a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#代表みようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#サッカー日本代表</a> <a href="https://t.co/TqoVfhsXkY">pic.twitter.com/TqoVfhsXkY</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1833557343507730801?ref_src=twsrc%5Etfw">September 10, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.11 03:05 Wed
2

日本代表、バーレーン代表戦の地上波テレビ放送、ネット配信の予定は? キックオフ時間、無料視聴方法を紹介

日本代表は10日、2026北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選兼2027アジアカップ予選の初戦でバーレーン代表と対戦する。 この記事では、サッカー日本代表の試合日程・キックオフ時間・テレビ放送予定・視聴方法をまとめた。 <span class="paragraph-subtitle">■バーレーン代表vs日本代表 試合日程・キックオフ時間</span> 2次予選では6連勝を記録した日本。最終予選の初戦は中国代表と対戦し、7-0の完勝。第2戦はアウェイでバーレーン代表と対戦する。 試合は、日本時間2024年9月10日(火)25:00にキックオフ予定となっている。 バーレーンは2次予選でグループHに入り、UAE代表、イエメン代表、ネパール代表と同居。3勝2分け1敗で2位通過を果たしていた。 <span class="paragraph-subtitle">■バーレーン代表vs日本代表 放送・配信予定</span> 8大会連続8度目のW杯出場を懸けて戦う日本。今回の試合は、地上波では放送がなく、『DAZN』が独占ライブ配信する。 <span class="paragraph-subtitle">◆2026北中米ワールドカップW杯アジア最終予選 バーレーン代表戦詳細</span> 日時:2024年9月10日(火)25:00 キックオフ 会場:バーレーン・ナショナル・スタジアム(バーレーン/リファー) 対戦国:バーレーン代表 vs 日本代表 放送局:「DAZN」 <span class="paragraph-subtitle">■バーレーン代表vs日本代表 無料視聴方法</span> 今回は『DAZN』で飲み放送されるため、無料での視聴はできない。 <span class="paragraph-subtitle">■日本代表メンバー(vsバーレーン代表)</span> ※初招集 GK 大迫敬介(サンフレッチェ広島) 谷晃生(FC町田ゼルビア) 鈴木彩艶(パルマ/イタリア) DF 長友佑都(FC東京) 谷口彰悟(シント=トロイデン/ベルギー) 板倉滉(ボルシアMG/ドイツ) 中山雄太(FC町田ゼルビア) 町田浩樹(ユニオン・サン=ジロワーズ/ベルギー) 菅原由勢(サウサンプトン/イングランド) 望月ヘンリー海輝(FC町田ゼルビア)※ 高井幸大(川崎フロンターレ)※ MF/FW 遠藤航(リバプール/イングランド) 伊東純也(スタッド・ランス/フランス) 浅野拓磨(マジョルカ/スペイン) 南野拓実(モナコ/フランス) 守田英正(スポルティングCP/ポルトガル) 鎌田大地(クリスタル・パレス/イングランド) 三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) 小川航基(NECナイメヘン/オランダ) 前田大然(セルティック/スコットランド) 旗手怜央(セルティック/スコットランド) 堂安律(フライブルク/ドイツ) 上田綺世(フェイエノールト/オランダ) 田中碧(リーズ・ユナイテッド/イングランド) 中村敬斗(スタッド・ランス/フランス) 久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン) 細谷真央(柏レイソル) <span class="paragraph-subtitle">■2026北中米ワールドカップW杯アジア最終予選</span> アジアの18カ国が6カ国ずつ3つのグループに分かれ、ホーム・アンド・アウェイの2回総当たりで対戦。各組1位、2位のチームがW杯の出場権を獲得。各グループ3位、4位の6カ国がプレーオフに進出する。 日本代表は最終予選では2大会連続で初戦で黒星。UAE、オマーン相手にホームで敗れていたが、今回は中国相手に完璧な勝利。連勝スタートでライバルに差をつけていきたい。 2024.09.09 22:40 Mon
3

【日本代表プレビュー】7ゴール完勝の日本、虎視眈々と連勝目指すバーレーン相手に先発は数名入れ替えか?/vsバーレーン代表【2026W杯アジア最終予選】

アジア2次予選を全勝で通過した日本代表の、W杯本大会へ向けたアジア最終予選がスタートした。 5日に行われた中国代表との初戦。過去2大会の最終予選初戦は敗れているだけに、この試合の結果に注目が集まった中、中国相手に実力差を見せつけることに成功。衝撃の7ゴールを奪い、完璧なスタートを切った。 各グループの上位2カ国のみがこの最終予選で本大会の切符をつかめるという中、オーストラリア、サウジアラビアは勝利できず。日本は初戦で勝利したバーレーン代表相手に2連勝を収め、差を広げたいところだ。 <span class="paragraph-subtitle">◆難敵を相手に連勝スタートで優位に立つ</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240910_tw1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.9em;" id="cws_ad" class="desc">©︎超ワールドサッカー<hr></div> 期待以上の結果に終わった中国代表戦。後半は効果的にゴールを重ね、大量7ゴールを記録し勝利を収めた。 力の差を見せつけた形となったが、課題がないわけではない。前半は引いた相手に対し、チャンスをしっかり作ったものの、得点は伸びず。決定機を活かせない形となり、チャンスが少なくなることを想定すると、より精度を上げたい。 森保一監督も試合後に「我々も決して気を緩めてはいけないなと思っています」とコメント。オーストラリアを下したバーレーン戦を前に「我々にとってアウェイでの戦いという部分で厳しい戦いになるということを、まずは気持ちの部分で覚悟を持って戦いに挑むことが大切だと思います」と、アウェイでの戦いに気を引き締めた。 選手個々が高いレベルで日々プレーしていることもあり、慢心という言葉はこのチームには存在しない。ただ、完全アウェイの空気の中ではなんでも起こる状況。それは誰もが知るところであり、しっかりと日本の強さをこの2試合で見せつけたいところだ。 <span class="paragraph-subtitle">◆虎視眈々と連勝を狙うバーレーン</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240910_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.9em;" id="cws_ad" class="desc">Getty Images<hr></div> 対するバーレーンはクロアチア人指揮官のドラガン・タライッチ監督が指揮。前述の通り、オーストラリア代表相手にオウンゴールとはいえ、0-1で勝利。グループCでは日本と共に初戦で勝利を収めている。 日本とは2023年のアジアカップで対戦。当時とは体制が変わっているが、3-1で日本が勝利。ただ、簡単に勝てたわけではなく、中東勢のいやらしさを見せてきた。特にセットプレーやロングボールで日本を苦しめており、今回の戦いでもそのあたりを出してくると予想できる。 タライッチ監督は「明日は非常に厳しい試合になることは理解している」と日本戦についてコメント。ただ「我々は明日勝つために戦う。ベストを尽くす。1ポイントでも取れれば嬉しい」と、勝利を目指しつつ、とにかく勝ち点を目指すとした。 試合展開によっては守備を固め、ロングボールやカウンター一発で試合を仕留めにくる可能性もあるだろう。オーストラリアが負けているだけに、日本も苦しめられる可能性が十分にあるといえる。 <span class="paragraph-title">◆予想スタメン[3-4-2-1]</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/japan20240910_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:0.9em;" id="cws_ad" class="desc">©︎超ワールドサッカー<hr></div> GK:鈴木彩艶 DF:板倉滉、谷口彰悟、町田浩樹 MF:伊東純也、遠藤航、田中碧、中村敬斗 MF:堂安律、鎌田大地 FW:小川航基 監督:森保一 中国戦が終わり、深夜に出発した日本代表。バーレーンに入り、しっかりとトレーニングを積んで準備は万端だ。3年前はコンディション調整に時間を要したことで、チームとしてのまとまりを欠いたことを森保監督は反省していたが、今のチームにその不安要素は感じない。 システムは[3-4-2-1]を継続すると考えて良いだろう。日本が新たなステージに上がり、選手たちの特性を活かすことを考えれば、最適なシステムと言える。 GKは鈴木彩艶(パルマ)が継続するはずだ。中国戦では多くのプレー機会があったわけではないが、安定したプレーとパルマで培っている落ち着きが見てとれた。 最終ラインの3人も変更はないと考えて良いだろう。右から板倉滉(ボルシアMG)、谷口彰悟(シント=トロイデン)、町田浩樹(ユニオン・サン=ジロワーズ)が並ぶはずだ。安定感もあり、攻撃面でも落ち着いたプレーが出せる3名。終盤にハイボールを蹴り込まれれば、高井幸大(川崎フロンターレ)もここに加わって守りを固めることもあるかもしれない。 中盤もボランチには遠藤航(リバプール)が継続して先発。相棒は田中碧(リーズ・ユナイテッド)と予想する。遠藤は中国戦で途中で交代しており、バーレーン戦に備えたと考えて良さそう。一方で守田英正(スポルティングCP)はフル出場で躍動しており、代わりに田中が起用されると予想する。守田以上に攻撃に絡むプレーを見せていきたい。 ウイングバックは右は伊東純也(スタッド・ランス)と予想。中国戦は後半途中から出場し1ゴール2アシスト。キレの良さを日本のファンの前で見せ、気持ちも上がっているはずだ。左は中村敬斗(スタッド・ランス)と予想する。クラブチームでも伊東と両ウイングでコンビを形成しており、代表でも見せつけたいところ。仕掛けでサイドを制圧したい。 シャドーには、堂安律(フライブルク)と鎌田大地(クリスタル・パレス)が入ると予想する。堂安はウイングバックとして中国戦で先発し、三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)のゴールをアシスト。よりゴールに近い位置で、自らゴールも狙いたいはずだ。そして中国戦はプレーしなかった鎌田。南野拓実(モナコ)が高パフォーマンスを見せただけに、燃えるものもあるはずだ。 1トップは難しいところだが、小川航基(NECナイメヘン)と予想する。中国戦ではクロスバー直撃のシュートと、短い時間でもゴールを匂わせた。一方で、先発した上田綺世(フェイエノールト)はシュートゼロ。その他の貢献はあったが、クラブでもゴールはないだけに、結果が出ている小川を試したいところだ。 日本もバーレーンも連勝を目指す一戦。バーレーン代表戦は10日(火)の25時にキックオフ。DAZNが独占ライブ配信する。 <span class="paragraph-title">【動画】バーレーン戦へ、日本代表が最後の調整</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="robHdhYruaU";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.10 12:55 Tue
4

日本代表のスタメン発表!中国戦からは1名変更、久保建英に代えて鎌田大地を起用、メンバー外は中国戦と同じ4人【2026北中米W杯アジア最終予選】

バーレーン代表戦に臨む日本代表のスターティングイレブンが発表された。 10日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第2節で日本はアウェイでバーレーンと対戦する。 日本は5日に行われた初戦で、中国代表をホームに迎えて7-0の圧勝。幸先の良いスタートを切ることに成功。対するバーレーンもオーストラリア代表を相手にアウェイで0-1で勝利を収めている。 過去日本は2度アウェイで負けているバーレーン。今回のメンバーには、中国戦と同じ10名をスターティングメンバーに並べた。 変更となったのはMF久保建英(レアル・ソシエダ)のみ。MF鎌田大地(クリスタル・パレス)が先発起用されている。システムも[3-4-2-1]を継続すると考えてよさそうだ。 また、中国戦同様にDF長友佑都(FC東京)、DF望月ヘンリー海輝(FC町田ゼルビア)、MF旗手怜央(セルティック)、FW細谷真大(柏レイソル)がメンバー外となった。 日本もバーレーンも連勝を目指す一戦。バーレーン代表戦は10日(火)の25時にキックオフ。DAZNが独占ライブ配信する。 ◆日本代表スターティングメンバー GK 鈴木彩艶(パルマ) DF 板倉滉(ボルシアMG) 谷口彰悟(シント=トロイデン) 町田浩樹(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ) MF 堂安律(フライブルク) 遠藤航(リバプール) 守田英正(スポルティングCP) 三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン) 南野拓実(モナコ) 鎌田大地(クリスタル・パレス) FW 上田綺世(フェイエノールト) ◆ベンチ入り GK 大迫敬介(サンフレッチェ広島) 谷晃生(FC町田ゼルビア) DF 菅原由勢(サウサンプトン) 高井幸大(川崎フロンターレ) 中山雄太(FC町田ゼルビア) MF 伊東純也(スタッド・ランス) 田中碧(リーズ・ユナイテッド) 久保建英(レアル・ソシエダ) FW 前田大然(セルティック) 中村敬斗(スタッド・ランス) 浅野拓磨(マジョルカ) 小川航基(NECナイメヘン) ◆メンバー外 DF 長友佑都(FC東京) 望月ヘンリー海輝(FC町田ゼルビア) MF 旗手怜央(セルティック) FW 細谷真大(柏レイソル) <span class="paragraph-title">【動画】バーレーン戦へ、日本代表が最後の調整</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="robHdhYruaU";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.10 23:52 Tue
5

緊張感張り詰めるジャカルタ決戦…連敗避けたいオーストラリアが警戒する点とは「速攻が強烈…餌食にならないように」

オーストラリア代表のDFアレッサンドロ・チルカーティ(パルマ)がジャカルタ決戦へ意欲。豪『news.com.au』が伝える。 オーストラリア代表は5日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選C組第1節を戦い、バーレーン代表に0-1と敗戦。C組には日本、サウジアラビアが同居するなか、1発目のホームゲームで格下相手に黒星を喫した。 続く10日の2戦目は、アウェイ・インドネシア。会場は首都ジャカルタにある収容7万7000人の「ゲロラ・ブン・カルノ・スタジアム」となり、インドネシアの並外れたサッカー熱も相まって、完全アウェイが想像に難くない。 GK鈴木彩艶とチームメイトのDFチルカーティは、仮にインドネシアに勝てずとも「生死に関わる問題にはならない」としつつ、その先を見据えればやはり勝利が欲しいと意欲を語る。 「バーレーン相手の敗戦ね…サッカーはこういうことが起きるものだし、理想的じゃないけど、前に進まなくてはならない。いつまでも悔やみ続けることに意味はない」 「インドネシア戦はもっと創造性を発揮し、勇敢に攻撃し、リスクを背負って1点を取りにいいく。僕らは日本やサウジとも対戦しなくてはならないんだ。彼らを倒すのに全力を注がねばならず、ここでこれ以上の停滞は避けたい」 インドネシアの印象を問われると、「カウンターアタックがかなり強烈だ…後ろから推進力があり、前には本当に素速い選手がいる。もし僕らが準備できていなかった場合、その餌食になる可能性がある」と警戒感を披露した。 ジャカルタ到着後、前日練習が豪雨によりグラウンド変更を余儀なくされるなど、やや不穏な風も吹いているという豪代表。 弱冠20歳のチルカーティは“Brave(勇敢な)”、“Risk(リスク)”という単語を何度か繰り返し、インドネシア撃破を誓った。 なおインドネシアメディアによると、この一戦は8日の時点でチケットが完売しているとのことだ。 <span class="paragraph-title">【ハイライト】W杯初出場へバーレーンが金星、敵地で豪州撃破</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">HIGHLIGHTS | Australia - Bahrain <br><br>Bahrain persevere to earn a stunning opening day win! <br><br>Match Report <a href="https://t.co/r6hRdvibKe">https://t.co/r6hRdvibKe</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/AsianQualifiers?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#AsianQualifiers</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/AUSvBHR?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#AUSvBHR</a> <a href="https://t.co/0Unl9XihIj">pic.twitter.com/0Unl9XihIj</a></p>&mdash; #AsianQualifiers (@afcasiancup) <a href="https://twitter.com/afcasiancup/status/1831995759228547143?ref_src=twsrc%5Etfw">September 6, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.10 14:35 Tue

インテルの人気記事ランキング

1

平均年齢28.2歳の王者インテル…今後は若手獲得路線本格化でパルマの強靭FWボニーらリストアップ

インテルが少しずつ若手獲得路線に切り替え。世代交代への覚悟がありそうだ。 昨季のセリエA王者にして、充実した選手層、人望が厚いシモーネ・インザーギ監督、ジュゼッペ・マロッタ社長を筆頭とした経営陣と、スキがない組織を築くインテル。 ただ、充実のスカッド(トップ登録27選手)は現時点で平均年齢「28.2歳」と、指揮官がリスクを避けた起用に流れる傾向もあって、セリエA最年長のチームに。最も近いナポリでさえ、平均年齢は「27.4歳」となっている。(※) (※)ミランは25.2歳、ユベントスは25.4歳、エラス・ヴェローナは23.7歳など オークツリー新体制で「今後獲得する選手は若手重視」との姿勢が見えてきたなか、この路線はこれから本格化へ。イタリア『カルチョメルカート』は、インテルがリストアップ中だという獲得候補をいくつか挙げる。 まず、パルマに所属する189cmストライカー、U-20フランス代表FWアンジュ=ヨアン・ボニー(20)。 日本ではGK鈴木彩艶のパルマ移籍により、この「ボニー」を聞くことが増えたが、現地イタリアではまだまだ無名。強靭なフィジカルが特徴で、今季がキャリア初のトップディビジョンとなったなか、1日のナポリ戦でセリエA初得点を記録している若武者だ。 “若手の登竜門”ザルツブルクからは、イスラエル代表MFオスカル・グルーク(20)とコートジボワール代表FWカリム・コナテ(20)に関心。前者は「ムヒタリアン型」と形容され、後者は爆発的な“バネ”を誇る点取り屋だ。 さらに若い選手だと、今夏ニュルンベルクからフランクフルトへ移籍した2005年生まれのトルコ代表戦士、MFジャン・ウズン(18)もリストアップ。攻撃的ポジションを複数こなせる器用なアタッカーで、昨季の2.ブンデスリーガでは30試合16得点を叩き出した逸材だ。 2025年夏、およそ1年後のインテルは、今夏の売却が叶わなかったFWマルコ・アルナウトビッチ(35)、FWホアキン・コレア(30)をフリートランスファーで放出することが確実。 来年1月で売れる可能性は低そうだが、上述のような若きタレントを獲得すべく、2人合わせて1300万ユーロ(約20.5億円)の人件費削減、放出をほぼ100%の確率で実行する。 2024.09.08 22:10 Sun
2

イタリア代表での活躍により国内議論加熱…フラッテージはインテルで途中出場要員脱却なるか

ダビデ・フラッテージはインテルで途中出場要員脱却、定位置確保なるか。イタリア代表での活躍により注目が集まっている。 24歳フラッテージは22-23シーズンまで所属したサッスオーロで脚光を浴び、昨夏複数クラブの争奪戦を経て、インテル入り。 間違いなくセリエA有数のセントラルハーフだが、インテルではシモーネ・インザーギ監督があまりターンオーバーしないこと、35歳MFヘンリク・ムヒタリアンの鉄人ぶりが際立つこともあり、1年以上途中出場要員が続く。 そんなフラッテージ、ユーロ2024終了でリスタートしたイタリア代表にて、今月のフランス戦、イスラエル戦に2試合とも先発出場し、2戦連発。スパレッティ体制では同監督の初陣だけが未出場で、15試合連続起用と信頼も厚い。 そんな状況だけに、インテルでの定位置確保に期待が高まり、アントニオ・カッサーノ氏は「フラッテージはバレッラより良い」とも。その逆に「今後は新加入ジエリンスキの方が重宝される」などなど、国内の議論が加熱する。 イタリア『カルチョメルカート』の社説は、「フラッテージは昨季よりプレータイムが増えるだろう。必ずしも35歳ムヒタリアンの控えというわけではない」というもの。 ただし、代理人が今夏インテル本社を訪れ、クライアントの出場機会に関して念を押したそうで、状況が好転しないなら選手共々移籍を希望か。代理人自らインテル訪問を認めている。 昨夏の移籍先がインテル以外ならほぼ全ての試合に先発できていた…かもしれないフラッテージ。今後が注目されている。 <span class="paragraph-title">【動画】鋭いボールハントで得点をお膳立てしたフラッテージ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Moise Kean in the right place at the right time <a href="https://twitter.com/hashtag/NationsLeague?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#NationsLeague</a> <a href="https://t.co/YZnnunQTWY">pic.twitter.com/YZnnunQTWY</a></p>&mdash; UEFA EURO 2024 (@EURO2024) <a href="https://twitter.com/EURO2024/status/1833867266988834856?ref_src=twsrc%5Etfw">September 11, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.13 13:35 Fri
3

インテルが今季も鉄板の“中盤3枚”…ジエリンスキが未だ公式戦出場なし、2年目フラッテージはこのまま牙城崩せぬなら…

鉄板の“中盤3枚”を誇るインテル。とりわけインサイドハーフはセリエA屈指の実力者がベンチスタートを余儀なくされる。 王者インテルの中盤といえば、MFハカン・チャルハノールをアンカーに、インサイドハーフにMFニコロ・バレッラとMFヘンリク・ムヒタリアンを並べた3枚が昨季から鉄板。 バレッラは脂が乗り切った27歳のボックス・トゥ・ボックスで、ムヒタリアンは35歳も昨季怪我ゼロという鉄人。チャルハノールを含めた3枚で、今季も開幕3試合とも先発出場する。 昨季加入したMFダビデ・フラッテージはセリエA有数のインサイドハーフだが、バレッラ&ムヒタリアンの牙城を崩せず完全サブ。昨季の出場42試合中、先発は11試合にとどまり、今季も開幕3試合全てが途中出場だ。 今季はそこへ、ナポリからMFピオトル・ジエリンスキが加入。こちらは間違いなくセリエA屈指のインサイドハーフであり、全クラブキャリアをカルチョで過ごす実績も十分の30歳だ。 ただ、ジエリンスキは怪我で第1節を欠場し、第2節からベンチ入りも、インサイドハーフの交代策としてフラッテージが優先され、公式戦デビューが代表ウィーク明けまでお預けに。 イタリア『カルチョメルカート』によると、フラッテージは今季もバレッラ&ムヒタリアンの牙城を崩せないようなら、来夏の売却話が進む可能性を排除できず。 それゆえ決意十分に今季へ臨んでいるとされ、去就への懸念があると仮定するなら、定位置確保を念頭に、ジエリンスキに“インサイドハーフ3番手”を譲るのは「もってのほか」。 今月中旬からはフォーマット変更で試合数の増えたチャンピオンズリーグ(CL)が始まることもあり、フラッテージもジエリンスキも先発機会が一切ない、とは考えにくい。 ただ、現状シモーネ・インザーギ監督によるインサイドハーフの1stチョイスは、明らかにバレッラ&ムヒタリアン。 今季もインテルの中盤、とりわけインサイドハーフは層が厚い。 2024.09.03 21:35 Tue
4

【セリエA第4節プレビュー】CL初戦控える強豪勢は格下と対戦

代表ウィーク前の前節、唯一の連勝スタートを切ったユベントスと未勝利スタートのローマによるビッグマッチはゴールレスドローに終わり、3節終了時点で早くも連勝チームがなくなった。迎える第4節、チャンピオンズリーグ(CL)初戦を控える強豪勢は格下と対戦する。 まずは前節アタランタ相手に圧巻の4発圧勝としたインテルは、モンツァと対戦。翌水曜にはCL初戦でマンチェスター・シティとのビッグマッチを控えるなか、代表戦で大活躍のMFフラッテージやMFディマルコらがチームに更なる勢いをもたらすかに注目だ。 ローマ相手にほぼ決定機を作れず渋いゴールレスドローに終わったユベントスは、エンポリと対戦。MFコープマイネルス、FWコンセイソン、FWニコラス・ゴンサレスと新戦力を続々と投入したものの、まだまだモッタ監督が目指すようなサッカーを披露できていない状況だが、翌火曜に控えるPSVとのCL初戦に向けて良い形でエンポリ戦を勝利したい。 そのユベントスに引き分けて未勝利継続のローマはジェノアと対戦。開幕戦でインテルに引き分けたジェノア相手、難所ルイジ・フェラリスでの試合となるが、今季初勝利となるか。 2分け1敗スタートと躓いたミランは昇格組のヴェネツィアと対戦。前節ラツィオ戦では今季初めて先制する展開としながらもそこから2失点し、追いついての2-2のドローに終わったミラン。リバプールとのCL初戦を控えるなか、ヴェネツィア戦に向けては毎試合2失点している守備の修正をフォンセカ監督がこの代表ウィークで施せたかに注目だ。 加入直後のFWルカクのデビュー弾でパルマに劇的逆転勝利としたナポリはカリアリと対戦。2勝1敗スタートと開幕節の完敗を払拭したなか、3連勝となるか。 そのナポリ戦で悔しい退場となったGK鈴木彩艶出場停止のパルマはウディネーゼと対戦する。 ◆セリエA第4節 ▽9/14(土) 《22:00》 コモvsボローニャ 《25:00》 エンポリvsユベントス 《27:45》 ミランvsヴェネツィア ▽9/15(日) 《19:30》 ジェノアvsローマ 《22:00》 アタランタvsフィオレンティーナ トリノvsレッチェ 《25:00》 カリアリvsナポリ 《27:45》 モンツァvsインテル ▽9/16(月) 《25:30》 パルマvsウディネーゼ 《27:45》 ラツィオvsヴェローナ 2024.09.14 07:30 Sat
5

CLシティ戦控えるインテル、モンツァに追いついてのドロー【セリエA】

インテルは15日、セリエA第4節でモンツァとのアウェイ戦に臨み、1-1で引き分けた。 前節アタランタ相手に圧巻の4発圧勝としたインテルは、3日後にマンチェスター・シティとのチャンピオンズリーグ初戦を控えるなか、代表戦で大活躍のフラッテージが先発。ムヒタリアン、アスラニと共に中盤を形成した。 2分け1敗スタートのモンツァに対し、ラウタロとテュラムの2トップで臨んだインテルが圧力をかけると8分、ラウタロのヘディングシュートで牽制。 その後もインテルがテュラムを起点に押し込む展開で推移したが、なかなかシュートには持ち込めず。ゴールレスで前半を終えた。 迎えた後半もインテルがボールを持つ展開としたものの、やはり好機を作るには至らない。 56分には3枚替えを敢行し、タレミ、ジエリンスキ、ダンフリースを投入した。それでも膠着状態が続いたなか、終盤の81分に失点。右サイドからのイッツォのクロスをモタにヘディングシュートで決められた。 しかし88分に追いつく。左サイドからのカルロス・アウグストのクロスをダンフリースが合わせた。 だが、逆転弾を奪うには至らず。敗戦は避けられたものの、CLシティ戦に弾みを付けることはできなかった。 モンツァ 1-1 インテル 【モンツァ】 ダニー・モタ(後36) 【インテル】 デンゼル・ダンフリース(後43) 2024.09.16 05:48 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly