昇格組レガネスがセビージャから2人を補強! GKドミトロビッチ、MFオスカル・ロドリゲスを確保
2024.08.13 10:50 Tue
セビージャから加入するドミトロビッチ(左)とロドリゲス
レガネスは12日、セビージャの元セルビア代表GKマルコ・ドミトロビッチ(32)と元スペイン代表MFオスカル・ロドリゲス(26)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。
ドミトロビッチは延長オプション付きの1年契約で背番号は「13」に決定。ロドリゲスは、2026年6月30日までの2年契約で、背番号は「7」に決定した。
ドミトロビッチは、ツルヴェナ・ズヴェズダの下部組織育ちで、2010年7月にファーストチームに昇格。2013年2月に退団すると、2013年9月にハンガリーのウーイペシュトFCでキャリア復帰。チャールトン、アルコルコン、エイバルでプレーし、2021年7月にセビージャに完全移籍で加入した。
セビージャでは正守護神ではなかったものの、公式戦53試合に出場。2022-23シーズンはヨーロッパリーグ(EL)で3試合出場し、チームの優勝に貢献。チャンピオンズリーグ(CL)でも6試合プレーしていた。ラ・リーガ通算164試合、セグンダ・ディビシオン通算79試合に出場している。
ロドリゲスは、レアル・マドリーの下部組織出身。2018年7月にファーストチームに昇格すると、そのままレガネスにレンタル移籍。2020年8月にセビージャに完全移籍すると、ヘタフェ、セルタへのレンタル移籍も経験した。
ドミトロビッチは延長オプション付きの1年契約で背番号は「13」に決定。ロドリゲスは、2026年6月30日までの2年契約で、背番号は「7」に決定した。
ドミトロビッチは、ツルヴェナ・ズヴェズダの下部組織育ちで、2010年7月にファーストチームに昇格。2013年2月に退団すると、2013年9月にハンガリーのウーイペシュトFCでキャリア復帰。チャールトン、アルコルコン、エイバルでプレーし、2021年7月にセビージャに完全移籍で加入した。
ロドリゲスは、レアル・マドリーの下部組織出身。2018年7月にファーストチームに昇格すると、そのままレガネスにレンタル移籍。2020年8月にセビージャに完全移籍すると、ヘタフェ、セルタへのレンタル移籍も経験した。
セビージャでは公式戦44試合に出場し2ゴール2アシストに留まり、トップ下や両サイドでプレーが可能。過去に所属した際にはレガネスで公式戦64試合に出場し13ゴール6アシストを記録。ラ・リーガでは167試合で17ゴール9アシストを記録している。今回4年ぶりの復帰となった。
マルコ・ドミトロビッチの関連記事
レガネスの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
|
マルコ・ドミトロビッチの人気記事ランキング
1
セビージャの新守護神ニーランが新たに1年の契約延長
セビージャは23日、ノルウェー代表GKエルヤン・ニーラン(33)との契約を2026年6月30日まで延長したことを発表した。 ノルウェー代表として52キャップを刻むニーランは、これまでモルデやインゴルシュタット、アストン・ビラなどに在籍。そして、昨夏RBライプツィヒから2年契約でセビージャへ加入した。 モロッコ代表GKボノのアル・ヒラル移籍に伴い、加入時からセルビア代表GKマルコ・ドミトロビッチと守護神の座を争う形となったが、3人の指揮官の下で戦った今シーズンは、ケガによる離脱期間を除き正GKに君臨し、公式戦27試合に出場していた。 その活躍を評価するクラブは新たに1年の延長オファーを掲示し、今回の正式発表に至った。 2024.05.23 21:12 Thu2
昇格組レガネスがセビージャから2人を補強! GKドミトロビッチ、MFオスカル・ロドリゲスを確保
レガネスは12日、セビージャの元セルビア代表GKマルコ・ドミトロビッチ(32)と元スペイン代表MFオスカル・ロドリゲス(26)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。 ドミトロビッチは延長オプション付きの1年契約で背番号は「13」に決定。ロドリゲスは、2026年6月30日までの2年契約で、背番号は「7」に決定した。 ドミトロビッチは、ツルヴェナ・ズヴェズダの下部組織育ちで、2010年7月にファーストチームに昇格。2013年2月に退団すると、2013年9月にハンガリーのウーイペシュトFCでキャリア復帰。チャールトン、アルコルコン、エイバルでプレーし、2021年7月にセビージャに完全移籍で加入した。 セビージャでは正守護神ではなかったものの、公式戦53試合に出場。2022-23シーズンはヨーロッパリーグ(EL)で3試合出場し、チームの優勝に貢献。チャンピオンズリーグ(CL)でも6試合プレーしていた。ラ・リーガ通算164試合、セグンダ・ディビシオン通算79試合に出場している。 ロドリゲスは、レアル・マドリーの下部組織出身。2018年7月にファーストチームに昇格すると、そのままレガネスにレンタル移籍。2020年8月にセビージャに完全移籍すると、ヘタフェ、セルタへのレンタル移籍も経験した。 セビージャでは公式戦44試合に出場し2ゴール2アシストに留まり、トップ下や両サイドでプレーが可能。過去に所属した際にはレガネスで公式戦64試合に出場し13ゴール6アシストを記録。ラ・リーガでは167試合で17ゴール9アシストを記録している。今回4年ぶりの復帰となった。 2024.08.13 10:50 Tueレガネスの人気記事ランキング
1
3発快勝のレアル、右SB出場のバルベルデや初先発の21歳CBを指揮官高評価「カルバハルとバスケスに次ぐ世界最高の選手」
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が勝利を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 インターナショナルマッチウィーク前のラ・リーガ第13節オサスナ戦を4-0の大勝で終えていたマドリー。24日に行われた第14節ではレガネスとのアウェイゲームに臨んだ。 ケガ人により手薄な最終ラインでは、ウルグアイ代表MFフェデリコ・バルベルデが右サイドバックを務め、カンテラーノの21歳スペイン人DFラウール・アセンシオがセンターバックで初先発。ベルギー代表GKティボー・クルトワも復帰した。 序盤からフランス代表FWキリアン・ムバッペの幻のゴールがあったマドリーは43分、前線のボール奪取からブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールが右ポケットへ侵入し、折り返しをムバッペが押し込んで先制。66分にはボックス左手前で得たFKからバルベルデが強烈なシュートを突き刺した。 終盤にはイングランド代表MFジュード・ベリンガムがクロスバーの跳ね返りを押し込んでダメ押し。3-0の快勝を収め、2連勝を飾った。 アンチェロッティ監督は「最初から最後まで良い試合だった」と試合後にコメント。2トップの配置変えがうまくいったと振り返っている。 「チームはソリッドだったし集中していた。2人のフォワードのポジションを少し変更し、ムバッペをアウトサイド、ヴィニ・ジュニオールをインサイドに配置した。彼らはよくやった。ヴィニ・ジュニオールが先制点をアシストした」 「オサスナ戦で得られた良い感触を今日も確認できた。よりコンパクトで集中している。順調に進んでいる」 「レガネスはシステムを大きく変えたが、我々は驚かなかった。勇敢なチームだし、彼らのホームではより難しくなるが、我々のポゼッションは良かった。良いチャンスも作った」 一方で、負傷欠場の元スペイン代表DFルーカス・バスケスやフランス代表MFオーレリアン・チュアメニに触れた指揮官。27日にチャンピオンズリーグ(CL)のリバプール戦を控えるなか、状況を伝えている。 「まだわからない。水曜日までに2人が復帰できるよう努める。後方では出場した選手たちが非常によくやってくれた。アセンシオはとても真摯に良いプレーをした。とてもよかった」 「バルベルデは素晴らしいサイドバックだ。(ダニエル・)カルバハルとルーカス・バスケスに次ぐ世界最高の選手だ。彼は多くのポジションでうまくプレーできるが、問題はどのポジションがベストかを選ぶことだ。ルーカスとチュアメニが水曜日までに回復できるかどうかを見てから判断するつもりだ」 「アンフィールドでの彼(バルベルデ)のポジションについて考えなければならない。(エドゥアルド・)カマヴィンガがベストの状態にあるため、中盤は十分カバーされている。(ダニ・)セバージョスはフル出場したし、(ルカ・)モドリッチはいつも素晴らしいパフォーマンスを見せてくれる。水曜日に誰かが復帰できるなら、メンバーがフルに揃ってから判断するつもりだ」 <span class="paragraph-title">【動画】ムバッペの先制弾など3発! レガネスvsマドリー ハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="MvKbkYg3w3s";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.11.25 15:03 Mon2
「本物の短剣」「電撃」圧巻の個人技でゴールを決めた久保建英、現地メディアも高評価「常に危険だった」
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が、衝撃ゴールで高評価を受けた。 23日、ラ・リーガ第25節でソシエダはレガネスをホームに迎えた。この試合も右ウイングで先発出場した久保。試合は12分にアルセン・ザハリャンのゴールでソシエダが先制。すると迎えた後半早々の48分に久保が魅せた。 右サイドでボールを持った久保は相手との一対一で仕掛けると、ボックス左で股間を抜いて突破。ボックス内右に侵入すると、相手と対峙するも、わずかに外して左足シュート。ゴール左への見事なシュートを決め切った。 チームもしっかりと勝利を収めた中、攻撃ではやはり相手の脅威になった久保。個人技で奪ったゴールは称賛を浴びている。 <h3>◆スペイン『Noticias de Gipuzkoa』/ 7点(10点満点)</h3> 「2つのリバウンドの恩恵を受けたにも関わらず、印象的なゴールを決めた」 「対峙する選手をカバーしていない時、彼は致命的だ」 「それは常に危険だった。ただ、オスカールソンとの連携はまだあまりない」 <h3>◆スペイン『El Desmarque』/ 9点(10点満点)</h3> 「電撃だ。彼はまたもドリブルで多くの危険を生み出した」 「後半、彼はパス1つで素晴らしいゴールを決め、チームを勝利へと導いた。本物の短剣だ」 <span class="paragraph-title">【動画】久保建英、右サイドから1人で仕掛けて圧巻ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="6pAzMLLh820";var video_start = 79;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.24 22:02 Mon3
マドリー移籍に迫るテオ・エルナンデスが性的暴行により訴えられる… 兄・リュカは2月に彼女を暴行で逮捕
▽アラベスのU-20フランス代表DFテオ・エルナンデス(19)が、性的暴行の訴えを受けているようだ。スペイン『アス』など各メディアが報じている。 ▽報道によると、事件は現地時間の4日、午前4時ごろにマルベジャのディスコで起こった模様。そこでテオ・エルナンデスは友人女性に性的暴行を加えたようだ。 ▽被害者の証言では、テオ・エルナンデスはその女性に、車の鍵を取りに行かなければいけないと伝え、2人はディスコを後にして車のもとへ。そこでテオ・エルナンデスは車の後部座席に女性を招き入れ、キスをするなど性的行為をしたようだ。女性は拒否していたにも関わらず、テオ・エルナンデスは行為を続けようとしていたよう。 ▽それでもなお拒否を続ける女性に対して、同選手は車から突き飛ばしたという。その影響で女性は足を負傷。そのままディスコへと戻ると、今度はアラベスのチームメートであるアレクシス・ルアノから侮辱されたという。 ▽女性は一度病院へ行き、その後警察に訴えたようだ。一方のテオ・エルナンデスは警察に事情を説明しているという。 ▽テオ・エルナンデスは、アトレティコ・マドリーからレンタル移籍でアラベスに加入。今シーズンはリーグ戦32試合1ゴールを奪う活躍を見せており、今夏の移籍市場でレアル・マドリーが獲得に動きを見せていると言われていた。 ▽また、テオ・エルナンデスの兄であるリュカ・エルナンデスはアトレティコに所属。今年2月には彼女に対する暴行容疑で逮捕されている。 2017.06.06 08:54 Tue4
ビダル、バルセロナの救世主に! 再び脚光を浴びる
バルセロナのチリ代表MFアルトゥーロ・ビダルが再び注目を集めている。 2018年夏にバイエルンから加入したビダルは、その初年度に公式戦53試合に出場し、3得点7アシストの数字をマーク。しかし、今シーズンはオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングが加入したこともあり、出番が限定的で、ここまで公式戦12試合の出場で先発回数は僅か4試合だけとなっている。 そんななか、23日に敵地で行われたラ・リーガ第14節のレガネス戦に途中出場したビダルは、苦しい戦いを強いられていたクラブを救う決勝点を挙げ、2-1での逆転勝利に大きく貢献した。 また、スペイン『マルカ』は、同選手が途中出場したチャンピオンズリーグ(CL)・グループF第2節インテル戦でのプレーを絶賛。ウルグアイ代表FWルイス・スアレスの得点をアシストするなどの活躍を披露し、こちらも逆転勝利の立役者となったビダルに対して、「完全に試合の流れを変えた」と褒め称えている。 クローザー的な立ち回りが多いビダル。この状況に来冬でのインテル行きの噂が取り沙汰されているが、エルネスト・バルベルデ監督は同選手の必要性を再考し、慰留に努める必要があるのかもしれない。 2019.11.25 22:00 Mon5
