プレーオフ進出の16クラブが決定!シティがレアル・マドリーorバイエルンとラウンド16を懸けて激突【CL】
2025.01.30 08:25 Thu
暫定トーナメント。31日に抽選会を実施
チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズが29日に全日程を終了。この結果、プレーオフに進出する16チームが決定した。
一方、プレーオフ1stレグがホーム開催となる17位~24位には、前々回王者のマンチェスター・シティや最多7度の準優勝を誇るユベントスらに加え、日本人所属のモナコやフェイエノールト、セルテック、スポルティングCPが入った。
なお、リーグフェーズの順位によってプレーオフの組み合わせの大枠は決まっているが、正式な対戦カードは31日に行われる抽選会で決定。その後、1stレグが2月11日(火)、12日(水)、2ndレグが18日(火)、19日(水)に開催される。
モナコ(17位)orブレスト(18位) vs PSG(15位)orベンフィカ(16位)
スポルティングCP(23位)orクラブ・ブルージュ(24位) vs アタランタ(9位)orドルトムント(10位)
セルティック(21位)orマンチェスター・シティ(22位) vs レアル・マドリー(11位)orバイエルン(12位)
フェイエノールト(19位)orユベントス(20位) vs ミラン(13位)orPSV(15位)
PR
新フォーマットで開催されている今大会のCLでは、リーグフェーズで上位8チームに入ったリバプール、バルセロナ、アーセナル、インテル、アトレティコ・マドリー、レバークーゼン、リール、アストン・ビラのラウンド16進出が決定。プレーオフ2ndレグでホーム開催となるシード権を得る9位~16位には、同大会最多優勝を誇るレアル・マドリーやミラン、バイエルン、ドルトムント、パリ・サンジェルマン(PSG)、ベンフィカら強豪クラブが入った。なお、リーグフェーズの順位によってプレーオフの組み合わせの大枠は決まっているが、正式な対戦カードは31日に行われる抽選会で決定。その後、1stレグが2月11日(火)、12日(水)、2ndレグが18日(火)、19日(水)に開催される。
◆CLプレーオフ対戦カード
モナコ(17位)orブレスト(18位) vs PSG(15位)orベンフィカ(16位)
スポルティングCP(23位)orクラブ・ブルージュ(24位) vs アタランタ(9位)orドルトムント(10位)
セルティック(21位)orマンチェスター・シティ(22位) vs レアル・マドリー(11位)orバイエルン(12位)
フェイエノールト(19位)orユベントス(20位) vs ミラン(13位)orPSV(15位)
PR
ユベントス
フェイエノールト
PSV
ミラン
マンチェスター・シティ
セルティック
バイエルン
レアル・マドリー
クラブ・ブルージュ
スポルティングCP
ドルトムント
アタランタ
ブレスト
モナコ
ベンフィカ
パリ・サンジェルマン
UEFAチャンピオンズリーグ
ユベントスの関連記事
UEFAチャンピオンズリーグの関連記事
|
ユベントスの人気記事ランキング
1
早くも退団の噂あったドウグラス・ルイス、ユベントスは移籍市場最終日に届いたオファーを拒否
ユベントスはブラジル代表MFドウグラス・ルイス(26)へのオファーを拒否していたようだ。 ドウグラス・ルイスは昨夏の移籍市場でアストン・ビラから完全移籍。即戦力としての期待が持たれていたが、ここまでは負傷や戦術理解度の問題などもあって、十分な出場機会を得られていない。 ここまで公式戦19試合に出場も、セリエAでの先発はわずか3試合に。こうした状況もあって、今冬の移籍市場ではマンチェスター・シティからの関心も取り沙汰されるなど早くも退団の噂が浮上していた。 結局はユベントス残留となったドウグラス・ルイスだが、イタリア『トゥットスポルト』によると移籍市場最終日にはマンチェスター・ユナイテッドからのアプローチもあった模様。しかし、ユベントスはこれを拒否したとのことだ。 ユベントスは今冬の移籍市場において、すでにイタリア代表MFニコロ・ファジョーリ(23)がフィオレンティーナに買い取り義務付きレンタルで移籍。これ以上の中盤流出は避けたかったと報じられている。 2025.02.05 14:10 Wed2
コロ・ムアニを迎え入れたユベントス、ヴラホビッチは夏で売却か…“運命は決まっている”と伊紙
ユベントスがセルビア代表FWドゥシャン・ヴラホビッチ(25)を2025年夏に売却か。イタリア『カルチョメルカート』が伝える。 ユーベ最大の得点源として、今季公式戦28試合13ゴールのヴラホビッチ。 前体制が2022年1月に総額8350万ユーロ(約132億円)を費やして獲得し、現体制は契約延長とともに給与カット、分割払いを求めるも、選手側は今日までこれを受け入れていない。 今季が終われば、契約は残り1年に。 ウィンターマーケットの閉幕に伴い、クラブはこれからヴラホビッチ陣営との契約交渉を本格再開するようだが、どうやら向かう先は「お別れ」か。憶測などではなく、現実味のある話として、2025年夏の売却があり得るという。 ユーベは先月23日、パリ・サンジェルマン(PSG)からフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(26)をレンタル獲得。買い取り条項はないとされるが、加入後さっそくの活躍により一部では完全移籍も視野に入ると伝えられる。 『カルチョメルカート』はヴラホビッチの去就について、「運命は決まっている」「ユーベが選ぶは別れの道」「背番号9に多額のコストを注ぎ込み続けるつもりはない」「その解決策こそコロ・ムアニかも」などと主張。 額面通り受け取れば、ヴラホビッチがユーベのシャツに袖を通すのは残り4カ月。1月にはアル・ナスルからの打診を「考慮すらしなかった」とされるヴラホビッチだが、果たして。 2025.02.05 16:53 Wed3
2戦3ゴールのコロ・ムアニは「全会一致で賛成」、モッタ監督が新戦力への期待語る「さらに良くなることができるはず」
ユベントスのチアゴ・モッタ監督が新戦力について語った。クラブ公式サイトが伝えた。 冬の移籍市場ではフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ、イングランド人DFロイド・ケリー、ポルトガル代表DFレナト・ヴェイガ、ポルトガル人DFアルベルト・コスタを迎え入れたユベントス。最前線のほか、負傷者複数の最終ラインを補強した。 7日に行われるセリエA第24節のコモ戦を前にしたモッタ監督は、「以前からいる選手も、この移籍期間に加入した選手も含め、すべての選手に満足しているし、誇りに思っている」とスカッドに言及。すでに2試合3ゴールのコロ・ムアニにはさらなる向上も望んでいる。 「全会一致でコロ・ムアニをトリノに連れてくることに賛成した。彼のような実力のある選手はチームのレベルを上げることができるし、最初の2試合でそれを示した。だが、さらに良くなることができるはずだ」 また、ケリーとヴェイガのDFコンビについても語り、さまざまなポジションをカバーできると主張した。 「2人とも左利きだが、左利きの選手はもともと技術的に優れているし、ケリーとヴェイガは一緒にプレーできる。さらに言えば、1人(ケリー)はサイドバックとして、もう1人(ヴェイガ)はセンターバックとしてもプレーできる」 「必要とあらば、後者(ヴェイガ)は中盤にも配置できる。彼はキャリアの中でそのポジションでプレーした経験がある。彼らは必要とする時にチームを助けるキャラクターやクオリティを備えた選手だ」 一方、右サイドバックが主戦場のコスタは、メンバー変更の人数制限によりチャンピオンズリーグ(CL)の登録リストからは漏れる形に。セリエAやコッパ・イタリアでの活躍に期待を寄せた。 「私はアルベルトと話し、UEFAチャンピオンズリーグのメンバーから外れた理由を説明した。理解してくれたし、冷静に受け入れてくれた」 「私やスタッフが彼に満足していないことを意味するものではない。働きにとても満足しているし、大きな野心を持ってやって来たから気に入っている」 「毎日一生懸命取り組んでいる。とても若いが、毎日自分を証明したいという野心を持っている。やってきたチャンスを最大限活かす術を知っていると確信している」 <span class="paragraph-title">【動画】コロ・ムアニがエンポリ戦で2得点!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="uCoWAoMT_1I";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.07 15:20 Fri4
ユベントス生え抜きMFファジョーリがフィオレンティーナへ買取義務付きレンタル
フィオレンティーナは3日、ユベントスのイタリア代表MFニコロ・ファジョーリ(23)を買い取り義務付きレンタルで獲得したことを発表した。レンタル料は250万ユーロ(約4億円)、一定の条件を満たすと買い取り義務が発生し、その際の移籍金は1350万ユーロ(約21億6000万円)、ボーナス300万ユーロ(約4億8000万円)とのこと。 ファジョーリはフィオレンティーナ移籍について「僕はユベントスに11年ほど在籍し、このクラブと強い結びつきがあったから悲しい。でも今は新たなチャレンジに集中し、幸せに思っている。移籍期限10分前に全てが決まった。緊張した一日だったよ。移籍市場が開いてからずっと関心を示してくれたマルセイユには感謝しているけど、パッラディーノ監督、フィオレンティーナの幹部と話をして移籍を決めた。ユベントスには困難な時も支えてくれたことを感謝しているし、幸運を祈るよ」とコメント。 2015年からユベントスに在籍する生え抜きのファジョーリは2021年1月にトップチームデビュー。クレモネーゼへのレンタル移籍から復帰した2022-23シーズンには公式戦37試合に出場して台頭したが、翌シーズンは賭博行為によって7カ月間の出場停止に。 今季は公式戦22試合に出場していたが、先発は8試合に留まっていた。 2025.02.04 10:25 Tue5