45歳の元イタリア代表GKブッフォンが現役引退を発表、28年のプロ生活に幕「振り返ってみればあっという間だった」

2023.08.02 22:52 Wed
【動画】28年間のキャリアを振り返るブッフォンお別れのムービー

PR


PR
1 2

ジャンルイジ・ブッフォンの関連記事

2018年ロシア・2022年カタールの両ワールドカップ(W杯)アジア最終予選初戦で失敗した教訓を生かすべく、2026年北中米W杯に向かった日本代表。9月5日の初戦・中国戦は高度な意思統一と攻撃の連動性が前面に出て、7-0という華々しいスタートを切ることに成功した。 とはいえ、中国戦で1ゴール2アシストという目覚ま 2024.09.09 19:30 Mon
パルマに加入した日本代表GK鈴木彩艶が23日、入団会見に臨んだ。 日本代表デビューも果たし、2024年1月のアジアカップでもプレーした鈴木は、2023年8月に浦和レッズからシント=トロイデンにレンタル移籍。当時はマンチェスター・ユナイテッドも関心を寄せるなど、高く評価されていた。 海外挑戦1年目でジュピラー 2024.07.24 06:45 Wed
エクストラクラサ(ポーランド1部)のルフ・ホジューフは16日、パルマからスロベニア代表GKマーティン・ターク(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2027年6月30日までの3年間となり、背番号は「88」を着用する。 タークはスロベニアのコペルの下部組織でプレーしていた中、16歳になった20 2024.07.17 09:35 Wed
モンツァがユベントスのポーランド代表GKヴォイチェフ・シュチェスニー(34)獲得を狙っているようだ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 今月5日、イタリア人GKミケーレ・ディ・グレゴリオ(26)のユベントス行きが発表されたモンツァ。昨シーズンのセリエA最優秀GK受賞者がチームを去ったことで、後釜となるGK確 2024.07.16 12:10 Tue
日本代表GK鈴木彩艶のパルマ移籍が決定した。 昨夏に浦和レッズからのレンタルで日本を飛び出し、シント=トロイデンで欧州挑戦の鈴木。ベルギーでの1年目から公式戦32試合とまとまった出場機会を掴み、今年2月に浦和からのレンタル契約も完全移籍に切り替わった。 そうして迎えた今夏、15日にパルマ移籍が決まり、202 2024.07.16 12:02 Tue

イタリア代表の関連記事

イタリア代表DFアレッサンドロ・バストーニが、ユーロ2024での屈辱を晴らしたいと意気込んだ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 UNL2024-25、リーグAグループ2第1節でフランス代表に3-1の勝利を収めたイタリア代表。続く9日に行われた第2節ではイスラエル代表相手にやや手こずりながらも、ダビデ・フラ 2024.09.10 12:00 Tue
イタリア代表のルチアーノ・スパレッティ監督が、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25での連勝を喜んだ。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えている。 9日、イスラエル代表とのUNL2024-25、リーグAグループ2第2節に臨んだイタリア。前節フランス代表に勝利を収めたチームは、守勢の入りとなりながら徐々に 2024.09.10 10:30 Tue
イタリア代表は9日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25、リーグAグループ2第2節でイスラエル代表とハンガリーで対戦し、2-1で勝利した。 3日前のフランス代表とのUNL初戦を3-1で逆転勝利としたイタリアは、フランス戦のスタメンから5選手を変更。ダメ押しゴールを挙げたラスパドーリがケアンとの2トッ 2024.09.10 05:41 Tue
イタリア代表は9日のイスラエル代表戦で2名がメンバー外となるようだ。 6日、UEFAネーションズリーグのリーグA・グループ2第1節でフランス代表と対戦したイタリア。3-1の逆転勝利を収めたが、DFリッカルド・カラフィオーリ(アーセナル)はFWウスマーヌ・デンベレ(パリ・サンジェルマン)との接触で左ふくらはぎを痛め 2024.09.08 22:22 Sun
イタリア代表DFリッカルド・カラフィオーリ(アーセナル)が、次戦のイスラエル代表戦を欠場する可能性があるようだ。イタリア『スカイ』が報じている。 カラフィオーリは6日に行われたUEFAネーションズリーグ・リーグA・グループ2第1節のフランス代表戦に先発出場。しかし、70分にバストーニとの接触プレーで宙を舞ったデン 2024.09.08 07:30 Sun

記事をさがす

ジャンルイジ・ブッフォンの人気記事ランキング

1

「意思疎通も判断もアジアカップの時よりはよくなっている」。1月にオウンゴールを献上したバーレーン戦で違った自分を見せつけたい鈴木彩艶【新しい景色へ導く期待の選手/vol.48】

2018年ロシア・2022年カタールの両ワールドカップ(W杯)アジア最終予選初戦で失敗した教訓を生かすべく、2026年北中米W杯に向かった日本代表。9月5日の初戦・中国戦は高度な意思統一と攻撃の連動性が前面に出て、7-0という華々しいスタートを切ることに成功した。 とはいえ、中国戦で1ゴール2アシストという目覚ましい活躍を見せた久保建英(レアル・ソシエダ)が「全然楽観視はできない。次の試合、その次の10月シリーズとスケジュール的に難しい。早く突破を決めないといけない」と警戒心を強調するように、1つ1つ勝っていくしかない。まずは10日の次戦・バーレーン戦(リファー)に集中するべきだろう。 中国戦の後、チャーター便で現地入りした選手たちは7日から全体練習をスタート。18時時点の気温が35度超という猛暑を肌で感じ、上田綺世(フェイエノールト)も「動かなくても暑い」と顔をしかめていた。 まさに過酷な環境なのは間違いないが、1年前のAFC・U-23アジアカップ予選でこの地を訪れている守護神・鈴木彩艶(パルマ)は「細谷(真大=柏)選手、高井(幸大=川崎)選手と話しましたけど、『去年の方が暑かったね』と話しました」とアッケらかんとしている。そこで中1日ペースで3試合を消化したのだから、コンディション面は全く問題ないはず。今回も2戦続けてゴールマウスを守ると見られる。 その鈴木彩艶だが、A代表公式戦デビューとなった1月のアジアカップ(カタール)でもバーレーンと対戦。日本は3-1で勝利したものの、彼自身はCKから相手のヘディングシュートを防ごうとして上田と交錯。オウンゴールを誘発するという苦い経験をしている。 このプレーが象徴的だが、当時の彼はハイボール処理などに不安定さを垣間見せ、さまざまな批判を浴びることになった。あれから9か月近くの時間が経過し、ベルギーから欧州5大リーグのイタリアへ飛躍し、心身両面でスケールアップした。今回はそれを実証する絶好の機会といっていいだろう。 「相手は前回、オーストラリアに勝っていますし、アジアはどの国においてもやっぱりロングボール、セットプレーはカギになるので、自分としてはGKとして、そういったところの準備はアジアカップの振り返りを生かしながらやっていきたい。当時よりは守備陣との連携も、自分自身も判断もよくなっていると思います」と本人も自信を深めている様子。それもGK大国・イタリアへ赴いた1つの成果と言えるのかもしれない。 ご存じの通り、イタリアは名手、ジャンルイジ・ブッフォンを輩出した国。彼はパルマでユース時代を過ごし、トップに昇格。そこから大きな飛躍を遂げている。ちょうどブッフォンがユベントスへ赴いたタイミングで、日本のレジェンド・中田英寿も加入。01-02シーズンのコッパ・イタリア制覇の原動力にもなった。その年に誕生した鈴木彩艶は「今のチームは本当に若いので、(中田のことは)みんなあんまり知らないかもしれないですね」と語っていたが、当時は日本人GKが正守護神の座をつかむなどということを想像した人はいなかっただろう。 「イタリアで3試合プレーして、よくも悪くもいい時間を過ごせているというか。結果、自分のプレーを含めて本当に学びが多い3試合だったので、それを踏まえてこの場に立てるのはプラスだと思いますし、今後、もっともっと試合数をプレーしていきたいですね。パルマのGKコーチからは『背後のボールに関しては、とにかくキーパーがスペースを支配しろ』と言われているので、ディフェンスの背後のボールに出る回数は今まで以上に多くなった。そこが一番の変化かなと思います」と彼自身、プレーの幅が広がったことを明かす。 そういう逸材だからこそ、川口能活(磐田GKコーチ)が持っていた最終予選最年少出場記録を抜いたのだ。 「正直、少し日にちが早かっただけであって、自分としては何も結果ってところは残せてない。そういったところを残せるように今後、努力していきたい。能活さんはパルマでプレーしている時も連絡をたまにくれたりして、つねに見てくださっていると思うので、自分も記憶に残るような選手になれたらいいなと思います」と本人は常に謙虚さを持ち続けている。 そこが鈴木彩艶の素晴らしさ。190センチ・100キロという世界基準の体躯を誇る22歳の若き守護神がグングンと成長していけば、日本の守備もより一層、強固になるはずだ。中国戦よりピンチが多くなるであろうバーレーン戦で、「背番号1をつける男がどっしりとゴール前に構えていれば大丈夫」という風格とオーラを示してくれれば理想的。中東の地で新たな鈴木彩艶の姿を印象付けたいものである。 文・元川悦子 2024.09.09 19:30 Mon
2

世界一にもなれた稀代の創造主、ファン・セバスティアン・ベロン

これまでのサッカー界には、数多くのクリエイティブな選手が存在した。それは、サッカーのスタイルが大きく変化した現代にも存在しているが、当然のことながらそのプレースタイルも変化している。 一方で、自分のスタイルを崩さずに輝きを放ち続けようともがいた選手も多くいる。しかし、その多くが、サッカースタイルの波に敗れたり、リーグの特性、チームコンセプトの犠牲になっていった。 クリエイティブな選手としてパッと想像される中には、現在はレアル・マドリーで指揮を執るジネディーヌ・ジダンがいるだろう。ボールを持った時の立ち姿やドリブルで相手をかわす姿勢など、そのプレー自体がエレガントさに溢れており、現役ラストマッチとなった2006年ドイツ・ワールドカップ決勝での頭突きは世界が衝撃に包まれた。 そのジダンと肩を並べるクリエイティビティを持ち、自身のスタイルを貫き通したがために、意外なキャリアを歩むこととなったのが、元アルゼンチン代表MFファン・セバスティアン・ベロンだ。 <div style="padding: 0.25em 0.5em;font-weight:800;font-size:1.2em;color: #494949;background: #dbeeff;border-left: solid 5px #7db4e6;">◆流浪の創造主 </div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2020/veron3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> ベロンがキャリアをスタートさせたのは、母国のエストゥディアンテス。クラブの歴史において偉大な人物であり、“ブルッハ(魔法使い)”の愛称で親しまれたファン・ラモン・ベロン氏を父に持つベロンは、同じ道を歩んだ。 プロキャリアスタートから1年半で名門のボカ・ジュニアーズに移籍。すると半年で海を渡り、21歳でサンプドリアへと加入した。 当時からベロンのプレースタイルは異次元と言って良いもの。誰もが想像つかないような創造性を備え、独自のルールでプレーをしていた様にさえ見えるほど。ただ、その創造性がズバ抜けていたことで、チームの中心選手でもあった。 1998年に加入したパルマでは、同胞のFWエルナン・クレスポとのコンビがフィーバー。2人のコンビネーションの破壊力は抜群で、“ミラクル・パルマ”と呼ばれるチームの中心を担った。 プロビンチャ(地方クラブ)に過ぎなかったパルマだが、このシーズンは若きジャンルイジ・ブッフォンを守護神に、ファビオ・カンナバーロ、リリアン・テュラム、ネストル・センシーニの3バックが構えた。ベロンはトップ下で攻撃をコントロール。チームはUEFAカップ(現ヨーロッパリーグ)とコッパ・イタリアを制した。 強力なクレスポとのコンビは、1999年にそのままラツィオへと移籍。すると、ラツィオではスクデットとコッパ・イタリア優勝を成し遂げ、その創造性でチームを牽引した。 イタリアでの3クラブでは遺憾なく創造性を見せつけていたベロンは、2001年7月にマンチェスター・ユナイテッドへと加入。この移籍が1つの転機となった。 <div id="cws_ad">◆稀代の創造主 ベロンの魔法のようなプレーの数々<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiI2djQyV3dxayIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div><div style="text-align:center;" id="cws_ad"><hr><a href="https://web.ultra-soccer.jp/link.php?url=https://ryan.onelink.me/C7cD/1fb76a70&c=sega_20201102_1">バティストゥータ、サネッティ、ベロンが<br />「サカつくRTW」に登場!</a><hr></div><div style="padding: 0.25em 0.5em;font-weight:800;font-size:1.2em;color: #494949;background: #dbeeff;border-left: solid 5px #7db4e6;">◆守れなかった自分のスタイル </div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2020/veron2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 当時のイングランド史上最高の移籍金2810万ポンド(当時のレートで約50億円)でユナイテッドへと加入したベロンは、異色の存在だったと言える。当時のメンバーでは、92年組と呼ばれるデイビッド・ベッカムやポール・スコールズ、ライアン・ギグスの他、ロイ・キーンやオーレ・グンナー・スールシャール、ルート・ファン・ニステルローイなどがいた。 超名門であってもベロンはその持ち前の感覚で、チームに違いをもたらす。2002-03シーズンにはプレミアリーグを制覇と結果も残した。 しかし、ベロンが異彩を放てた試合はセリエA時代と比べると大きく制限がされていた。その理由の1つは、ポジションの変更だ。 当時トップ下を置いていたセリエAとは違い、イングランドでは伝統的にフラットな[4-4-2]が採用。そのため、ベロンのポジションは1列下がったところに置かれた。 加えてプレミアリーグの激しいスタイルもベロンを困らせる。創造的なプレーに集中できなくなったベロンは、ユナイテッドでは自ら汗をかき、守備のタスクもこなす必要があったのだ。 チャンピオンズリーグというヨーロッパの舞台や、守備を重点的にプレーするフィル・ネビルとのコンビではその力を存分に発揮したベロンだが、リーグ戦では結果が出せず。ロマン・アブラモビッチ氏がオーナーとなったチェルシーに2003年8月へ移籍。しかし、チェルシーでも結果を残せず、インテルへと移籍し、イタリアで再びプレーした。 <div style="padding: 0.25em 0.5em;font-weight:800;font-size:1.2em;color: #494949;background: #dbeeff;border-left: solid 5px #7db4e6;">◆旅の終わりは故郷へ、そして会長に </div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2020/veron4.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> インテルでプレーした後、2006年7月にプロキャリアをスタートさせたエストゥディアンテスへと復帰。すでに終わった選手としてのレッテルを剥がし、完全復活を果たした。 2009年には父と同じように愛するクラブをコパ・リベルタドーレス優勝に導き、自身も2008、2009年と2年連続で南米最優秀選手に選出。ベロンには欧州からのオファーもあったが、エストゥディアンテスへの愛情を示して残留すると、2014年にスパイクを脱ぐ。その後2017年に一度現役復帰するも、引退後はクラブの会長職を務めている。 キャリアを通してセリエAやプレミアリーグのタイトルも勝ち取ってきたベロンだが、キャリアで最も印象的な瞬間について、2009年のコパ・リベルタドーレス優勝だと語っており、いかにその瞬間がベロンにとって大きなものだったかが分かる。世界一にもなれた創造主は、母国で新たな才能を生み出すことに力を割いている。 <div style="text-align:left;" id="cws_ad"><hr>魔法のようなプレーとテクニックで往年のセリエAファンを魅了したベロンが、大人気スポーツ育成シミュレーションゲーム『プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド』(サカつくRTW)に登場!<br /><br />ベロンとともにアルゼンチン代表として1998年のフランスW杯で日本代表と戦った、FWガブリエル・バティストゥータとDFハビエル・サネッティも同時に登場している。『サカつくRTW』で“小さな魔法使い”の姿を観たい方は是非一度チェックしよう。</div><hr> 2020.11.04 18:05 Wed
3

日本人が目指すべきCB像、“希少なバロンドーラー“ファビオ・カンナバーロ

サッカー界においてなかなか評価がされないのが守備的な選手。勝利に貢献する派手なゴールを決める攻撃的な選手はわかりやすい活躍の指標が存在するが、なかなかディフェンダーは評価が得にくい。 もちろん、これまでのサッカー界で高く評価されたディフェンダーは多々いるが、世界年間最優秀選手に贈られる「バロンドール」では3人のみが受賞。元西ドイツ代表DFのフランツ・ベッケンバウアー氏と、元東ドイツ代表DFマティアス・ザマー氏、そして元イタリア代表DFファビオ・カンナバーロ氏の3人しかいない。 DFとして最後に受賞したのが2006年のカンナバーロ氏だが、ベッケンバウアー氏やザマー氏はリベロのポジションを務めており、中盤でのプレー機会も多かった選手たち。一方で、カンナバーロ氏は、純粋にセンターバックを務めており、DFとして最初の受賞者と言っても良い存在だ。 イタリア代表のキャプテンとしてドイツ・ワールドカップ(W杯)を優勝した功績が認められたカンナバーロ氏。現役時代のキャリアで多くのタイトルを獲得しているが、縁がなかったのがチャンピオンズリーグ(CL)だ。 <span class="paragraph-title">◆記録よりも記憶に残るプレーヤー</span> 現役時代はナポリでキャリアをスタートさせたカンナバーロだが、クラブの財政難により放出。パルマへと移籍する。 このパルマでは、GKジャンルイジ・ブッフォンやDFリリアン・テュラムらと強固な守備陣を形成。“ミラクル・パルマ“とも呼ばれ、カンナバーロも2度のコッパ・イタリア優勝や、UEFAカップ(現ヨーロッパリーグ)での優勝を経験した。 中田英寿ともチームメイトとしてプレーした中、セリエAのスクデット獲得には至らずに2002年8月にインテルへと移籍。しかし、インテルでは監督との確執もあり出番が減り、2004年8月にユベントスへと完全移籍する。 すると、パルマ時代の同僚であったブッフォンとテュラムと再びチームメイトに。2004-05シーズンに見事スクデットを獲得する。しかし、このスクデットは2006年に発覚したカルチョ・スキャンダルといわれた一連の八百長事件の影響で剥奪に。結果、カンナバーロはスクデットも獲得していないこととなった。 チームはセリエBに降格処分となり、カンナバーロはレアル・マドリーへと完全移籍。そこでも本領を発揮すると、難しい中で行われたドイツW杯で優勝。前述のバロンドールも受賞することとなると、FIFA年間最優秀選手賞も受賞した。 マドリーではラ・リーガ連覇を果たすなどしたが、再びユベントスに復帰。その後は、アジアでプレーし引退した。 ビッグクラブに在籍を続けていたカンナバーロだったが、実はタイトル獲得数は多くない。クラブキャリアではわずか7個。そこにW杯が加わり8つと、イメージよりは少ないのではないだろうか。 <span class="paragraph-title">◆縁がないチャンピオンズリーグ優勝</span> そのカンナバーロだが、ことCLとなるとより縁遠くなる。インテル移籍後は毎シーズン出場はしていたが、チームとしての成績は良くなく、最高がベスト4止まりだった。 今でこそ、マドリーやユベントスはタイトルを多く獲得し、マドリーは近年CLを何度も制しているが、ちょうど“銀河系“を形成していたカンナバーロが在籍していた時代は過渡期。2000年から2010年まではラ・リーガも4度の優勝に留まっており、CLも2001-02シーズンを最後に11年間獲れなかった。 最もビッグイヤーに近づいたのは、インテル在籍時の2002-03シーズン。準決勝に駒を進めると、決勝進出を懸けた相手はライバルのミラン。2試合とも引き分けに終わったが、アウェイゴール差で僅かに敗れて敗退した。 その後は、ユベントス時代に2度ベスト8、マドリー時代に2度ベスト16まで勝ち上がっているが、それ以上は進めず。ビッグイヤーを掲げていないどころか、決勝の舞台にすら立ったことがなく、最も意外な選手の1人と言っても良い。 <span class="paragraph-title">◆タイトルは少なくとも才能は抜群</span> 目に見えたタイトルというものにはあまり恵まれていないキャリアのカンナバーロ。そのため、ワールドカップの優勝とバロンドール受賞が輝いて見える。 ただ、ピッチ上で見せるパフォーマンスの評価、そして持ち合わせた才能は世界屈指と言われている。 なんといっても、センターバックとしては身長175cmと小柄。体格に勝るヨーロッパではもちろんのこと、日本で考えても175cmのセンターバックはあまりいないタイプだ。 しかし、持って生まれた強靭な肉体が身長のハンデを埋めることに。まず一対一の守備力が抜きん出ており、相手との競り合いに負けないほか、身長を補う高いジャンプ力を武器としていた。 どんなストライカー相手でも、空中でも地上でも抜かせないという守備力は一級品だが、カンナバーロの真骨頂は守備をする前のパフォーマンスだ。 最も優れているとされたのがポジショニング。相手との競り合いに負けないフィジカルも素晴らしいが、相手よりも優位なポジションを先読みして取ることで、そもそも勝負の前に勝っているのだ。 一対一の勝負もさることながら、簡単にボールを奪い切る能力は抜きん出ている。 そしてもう1つが抜きん出た統率力。センターバックとして周りの選手にコーチングして相手を追い込んだり、優位なポジションを取ったりすることができる。これは、「カテナチオ」と言われるイタリアの堅い守備には欠かせず、ドイツW杯を制した際にもこの点は非常に評価された。チームのパフォーマンスを引っ張り上げる彼の力は、タイトルの数に関係なく、最後まで高く評価され続けた。 日本人と変わらない体格で世界と渡り合ったカンナバーロ。お手本とすべき選手の1人とも言えるだろう。 <div id="cws_ad"><hr>イタリア代表で活躍し、“カテナチオ“戦術の中心としても活躍したファビオ・カンナバーロが大人気スポーツ育成シミュレーションゲーム『プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド』(サカつくRTW)に登場!<br/><br/>現役時代に魅せたプレーが『サカつくRTW』でも再現。是非一度チェックしてみよう。<a href=“https://ryan.onelink.me/C7cD/awagt0va” target=“_blank”><div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/sega20220713.jpg" style="max-width:100%;"></div></a></div> <span class="paragraph-title">【動画】相手を封殺!カンナバーロの闘志溢れるユベントス時代のディフェンス集</span> <span data-other-div="movie"></span> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJsdGt2Y1FHSiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> <div id=“cws_ad”><hr>イタリア代表で活躍し、“カテナチオ“戦術の中心としても活躍したファビオ・カンナバーロが大人気スポーツ育成シミュレーションゲーム『プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド』(サカつくRTW)に登場!<br/><br/>現役時代に魅せたプレーが『サカつくRTW』でも再現。是非一度チェックしてみよう。<a href=“https://ryan.onelink.me/C7cD/awagt0va” target=“_blank”><div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/sega20220713.jpg" style="max-width:100%;"></div></a></div> 2022.07.13 21:30 Wed
4

激動のイタリア代表に元主将キエッリーニが言及「マンチーニの退任は予想外」「ユーロとW杯に出場する自信はある」

ロサンゼルスFCの元イタリア代表DFジョルジョ・キエッリーニが、ロベルト・マンチーニ監督が退任したイタリア代表について語った。イタリア『ラ・スタンパ』が伝えている。 13日、イタリアサッカー連盟(FIGC)はマンチーニ監督の辞任を発表。2024年のユーロや2026年の北中米・ワールドカップ(W杯)出場を目指すチームに衝撃が走った。 キャプテンとしてマンチーニ監督と共にユーロ2020を制し、2022年6月に代表を引退したキエッリーニは、『ラ・スタンパ』のインタビューでマンチーニ監督の退任について述べた。 「マンチーニの退任は予想外だった。監督にはもはや続けるだけのモチベーションがなかったのだと思う」 「(マンチーニ氏からの連絡は)あったよ。彼には感謝を述べた。一緒に仕事ができたことは嬉しい驚きだったし、彼がこんなに寛大な人だとは思わなかった。僕のことをたくさん助けてくれたし、信じられないような感動を共に分かち合った」 マンチーニ氏の後任を探すことになったFIGCは、まず昨季までナポリを率いたルチアーノ・スパレッティ氏にコンタクトを取り、本人も代表指揮官就任に前向きと言われているが、キエッリーニもスパレッティ氏のアズーリ入りを歓迎しているようだ。 「再スタートを切る上で、完璧なプロフィールを持つ監督にFIGCが向かっていることを嬉しく思う。内部的な問題が解決した後、あらゆる手を尽くしてでも次のユーロに出場しなければならないチームの構築に、彼が着手し始めることができると確信している。これが今、最も重要なことだ。スパレッティにとってはキャリアの集大成となる」 「(チームには)若い選手たちがいる。10人のチャンピオンをポジションごとに配置することができる国ではないが、それでもユーロとワールドカップに出場するという自信はある。FIGCはすでに準備を整えているし、代表チームにこういったトップレベルの監督がいるのはいいことだ。それは将来への保証でもある」 先日、現役引退を発表し、故ジャンルカ・ヴィアッリ氏の後を継いでイタリア代表のチーム団長を務めることになったジャンルイジ・ブッフォン氏についてもコメント。元チームメイトの力が代表を後押しすると考えているようだ。 「ジジのことは喜んでいるよ。彼は本当に大きな力を与えてくれるし、代表チームに対する愛も素晴らしい。彼は大きな付加価値となる。彼が関われば関わるほど、よりポジティブな要素が増えるだろう」 2023.08.18 19:02 Fri
5

45歳の元イタリア代表GKブッフォンが現役引退を発表、28年のプロ生活に幕「振り返ってみればあっという間だった」

元イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォン(45)が、現役引退を発表した。 パルマの下部組織育ちのブッフォンは、1995-96シーズンにファーストチームに昇格。17歳で引き上げられると、17歳9カ月でセリエAデビューした。 1996-97シーズンから正守護神となると、リリアン・テュラムやファビオ・カンナバーロと強固な守備陣を形成。UEFAカップの優勝などに貢献すると、2001年7月に当時のGK史上最高額である5230万ユーロ(当時のレートで56億円)でユベントスへと完全移籍。栄光の時代を築くこととなる。 ユベねとすでは2018年7月まで在籍。カルチョ・スキャンダルと呼ばれる大きな問題の渦中にあり、チームは八百長行為によりセリエBに降格。多くの主力選手が移籍をする中で、ブッフォンも移籍の噂が出たが、残留を決断。セリエBで1年過ごし、その後はセリエAでプレーを続けた。 2018年7月にはパリ・サンジェルマン(PSG)へと完全移籍。1年でユベントスに戻ることとなるが、2021年7月に古巣のパルマへと復帰。2シーズンプレーし、現役引退を決断した。 セリエA通算657試合に出場し、クリーンシートは299試合で達成。セリエBでも80試合プレーし、33試合でクリーンシートを達成した。また、チャンピオンズリーグ(CL)では124試合に出場し53試合でクリーンシートを達成。キュラブキャリアでは予選やプレーオフなどもあわせ、975試合で429試合のクリーンシートを達成している。 なお、タイトルはセリエAで7連覇を含む10度の優勝を経験。PSGでリーグ・アン王者に、パルマ時代にUEFAカップ(ヨーロッパリーグの前身)で優勝。最後までCLで優勝し、ビッグイヤーを掲げることはなかった。 また、イタリア代表としても2006年のドイツ・ワールドカップで優勝。176試合に出場していた。 ブッフォンは自身のSNSにキャリアを振り返る動画を投稿。「ここで終わる。あなたは僕にすべてを与えた。僕はあなたにすべてを与えた。僕たちは一緒に勝った」と投稿し、応援してくれたファンへ短いながらも感謝を伝えた。 さらに、自身が育ち、最後にプレーしたクラブであるパルマを通じてもコメント。28年間のプロ生活を振り返った。 「28年間のキャリアは、ほとんど考えられないような偉業だと僕には思える。とりわけ、ほぼ30年にわたって実証されてきたパフォーマンスの継続性を考えればそうだろう、これこそが、スポーツ選手としてのキャリアの価値を最も左右する点だと考えている」 「とても多くの情熱、献身性、熱意、そして喜びをこの作品に注ぎ込んだので、振り返ってみればあっという間だったと言える」 「この28年間(1995年11月19日から2003年5月30日)は、僕のサッカーの歴史であり、スポーツの歴史でもある。そしてこの28年間、歓声と涙と愛を持って支えてくれた人たちの物語でもある」 「そして、パルマと関わる人々にも感謝したい。この2年間でさえ、本当に愛されていると感じさせてくれた。カイル・クラスウ会長、僕がサッカー界で出会った中で、最高の人物の1人だ。クラブのディレクターのみんなから、すぐにグループのマネジメント受けてほしいと頼まれた」 <span class="paragraph-title">【動画】28年間のキャリアを振り返るブッフォンお別れのムービー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">That&#39;s all folks!<br>You gave me everything.<br>I gave you everything.<br>We did it together. <a href="https://t.co/bGvIDsoFsG">pic.twitter.com/bGvIDsoFsG</a></p>&mdash; Gianluigi Buffon (@gianluigibuffon) <a href="https://twitter.com/gianluigibuffon/status/1686727431887933440?ref_src=twsrc%5Etfw">August 2, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.08.02 22:52 Wed

イタリア代表の人気記事ランキング

1

フラッテージ連発のイタリア、イスラエルを下して連勝スタート【UNL】

イタリア代表は9日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25、リーグAグループ2第2節でイスラエル代表とハンガリーで対戦し、2-1で勝利した。 3日前のフランス代表とのUNL初戦を3-1で逆転勝利としたイタリアは、フランス戦のスタメンから5選手を変更。ダメ押しゴールを挙げたラスパドーリがケアンとの2トップを形成した。 3日前のベルギー代表とのUNL初戦を1-3で敗れたイスラエルに対し、3バックを継続したイタリアは守勢の入りとなったなか、徐々にポゼッションを高めていくも好機を作るには至らない。 31分にはベッラノーバが自陣でボールを奪われてソロモンに決定的なシュートを許したが、枠を外れて助かった。 すると38分に先制する。左サイドのディマルコの高速クロスにフラッテージが胸でうまく合わせてゴールに流し込んだ。 フラッテージの2戦連発弾で試合を動かしたイタリアは迎えた後半、開始6分に追加点に迫る。バストーニのスルーパスに抜け出したボックス左のフラッテージがシュートに持ち込んだが、GKのセーブに阻まれた。 それでも62分、イタリアに追加点。ガッティのインターセプトを起点にラスパドーリがGK強襲のシュートを放つと、ルーズボールをケアンが押し込んだ。 終盤にかけてはイタリアが試合をコントロール。90分に失点したものの2-1で勝利し連勝発進としている。 イスラエル 1-2 イタリア 【イスラエル】 モハメド・アブ・ファニ(後45) 【イタリア】 ダビデ・フラッテージ(前38) モイゼ・ケアン(後17) 2024.09.10 05:41 Tue
2

「上手すぎる」 代表復帰のトナーリが鮮やかヒールアシスト! 監督も称賛 「ファンタスティックな選手を再発見」

イタリア代表に復帰したMFサンドロ・トナーリ(ニューカッスル)に賛辞が集まっている。 2023年7月にミランからニューカッスルへ移籍したものの、同年10月には違法賭博により、イタリアサッカー連盟(FIGC)から10カ月の出場停止処分を受けたトナーリ。8月28日にニューカッスルで復帰を果たすと、UEFAネーションズリーグ2024-25に臨むイタリア代表にも約1年ぶりに招集された。 6日にはリーグAグループ2第1節のフランス代表戦。さっそく先発したトナーリは1点ビハインドの30分にDFフェデリコ・ディマルコ(インテル)の同点弾をアシストする。 右サイドでボールを持ったDFアンドレア・カンビアーゾ(ユベントス)がサイドチェンジすると、反応したディマルコがワンタッチパス。これをトナーリがヒールでディフェンスの背後に送り、抜け出したディマルコがダイレクトシュートを決めた。 この鮮やかな一撃をお膳立てしたトナーリには「アシスト上手すぎる」「痺れる」「気持ち良すぎ」といった称賛の声が。また、ワンツーから突き刺したディマルコにも「シュートの弾道めっちゃきれい」「颯爽と決めててかっこいい」などと賛辞が贈られている。 その後、イタリア代表はMFダビデ・フラッテージ(インテル)、FWジャコモ・ラスパドーリ(ナポリ)のゴールで逆転勝利。『フットボール・イタリア』によると、ルチアーノ・スパレッティ監督も試合後にトナーリのパフォーマンスを称えている。 「彼のパフォーマンスは素晴らしかった。90分もプレーできないのではないかと心配していたが、最後の5分間にサイドを駆け抜け、自力でゴールに向かっていった」 「我々はファンタスティックな選手を再発見した」 <span class="paragraph-title">【動画】トナーリが久々の代表戦で躍動! 同点弾を華麗にアシスト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="SrIPXFt_grw";var video_start = 184;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.07 14:10 Sat
3

開始14秒で先制も3失点…逆転負けのフランス代表指揮官「私の責任。最初の20分以外は要求以下」

フランス代表のディディエ・デシャン監督が黒星発進を振り返った。 フランスは6日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のリーグAグループ2初戦でイタリア代表とホームで対戦。ブラッドリー・バルコラの開始数十秒弾でリードしたが、その後の3失点で1-3と逆転負けした。 『UEFA.com』によると、「イタリア、おめでとう。ビハインドを負ったにもかかわらず、巻き返す術を心得ていた」と相手国を労ったデシャン監督は出だしの良さを口にした上で、こう試合の感想を述べている。 「スタートは良いものだった。素晴らしいプレスもいくつかあったが、少し難しくなっていったね。試合を通して、あの激しさを保つのは難しい。ボールの扱いでもミスをした。意図としては正しかったが、イタリアも低い位置でブロックを作ってプレーしたんだ」 そんなフランスでデビューのマイケル・オリーズを「改善すべき点がいくつかあるが、我々にさらなる解決策をもたらす存在だ」と評すと、改めて試合結果、内容に言及した。 「私は個々の選手を非難するためにここにいるわけではない。責任は私にある。最初の20分を除けば、要求されるレベルを下回るものだった。それを受け入れ、言い訳すべきではない。最高の運動能力を発揮できなかった。今夜の試合で見せた以上のことができるはずだ」 <span class="paragraph-title">【動画】まさに電光石火! フランスが開始14秒で先制</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">[速報]フランス電光石火の先制弾!<br><br>UEFAネーションズリーグ<br>リーグAグループ2 第1節<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#フランス</a> vs <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#イタリア</a><br><br>/<br>開始14秒で試合が動く<br>バックパスをスティールした<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%A9?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#バルコラ</a> が代表戦初ゴールを決める!<br>\<a href="https://twitter.com/hashtag/ABEMAdeDAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ABEMAdeDAZN</a><a href="https://twitter.com/hashtag/ABEMA?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ABEMA</a></p>&mdash; アベマサッカー (@ABEMA_soccer) <a href="https://twitter.com/ABEMA_soccer/status/1832132032895578518?ref_src=twsrc%5Etfw">September 6, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.07 10:25 Sat
4

電光石火被弾もイタリア、フランスに鮮やか3発逆転勝利【UNL】

UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25、リーグAグループ2第1節、フランス代表vsイタリア代表が6日に行われ、1-3でイタリアが逆転勝利した。 ベルギー代表とイスラエル代表も同居しているグループ2。 ユーロ2024では準決勝で優勝したスペイン代表の前に敗れたフランスは、パリ・オリンピックで活躍したオリーズが初招集で初先発。ムバッペ、バルコラ、グリーズマンらと前線を形成した。 一方、ユーロ2024でラウンド16敗退に終わったイタリアは、3バックを採用。賭博行為から出場停止が明けたトナーリが先発となった。 開始14秒、フランスが電光石火の先制点。ディ・ロレンツォからバルコラがボールを奪ってボックス内へ。そのままGKとの一対一を沈めた。 バルコラの代表初弾で先手を取ったフランスが自陣に引くなか、ボールを持つイタリアは6分に同点の絶好機。ペッレグリーニの浮き球パスをカンビアーゾが折り返し、フラッテージがヘッド。しかしシュートはバーに直撃した。 その後は互角の攻防が続いたなか、30分にイタリアがファインゴールで追いつく。トナーリとのワンツーからボックス左のディマルコが強烈なボレーを叩き込んだ。 ハーフタイムにかけてはフランスが押し込む時間を増やしたなか、1-1で前半を終えた。 迎えた後半、ラスパドーリを投入したイタリアが開始6分に逆転する。フラッテージのインターセプトを起点に、ラスパドーリが右サイドへ展開。レテギのアーリークロスをゴール前に走り込んだフラッテージが合わせた。 さらに59分、CKからフラッテージのヘディングシュートが枠を捉えたが、ここはGKメニャンのファインセーブに阻まれた。 追う展開となったフランスが圧力をかけるなか、74分にイタリアに決定的な3点目。途中出場ウドジェのカットインからパスを受けたラスパドーリが見事なファーストタッチでボックス左に侵入してシュートを決めきった。 その後、グリーズマンのコントロールシュートでゴールに迫ったフランスだったが、反撃しきれず。イタリアが鮮やかな逆転勝利で白星スタートを切っている。 フランス 1-3 イタリア 【フランス】 ブラッドリー・バルコラ(前1) 【イタリア】 フェデリコ・ディマルコ(前30) ダビデ・フラッテージ(後6) ジャコモ・ラスパドーリ(後29) 2024.09.07 05:38 Sat
5

負傷のカラフィオーリがイタリア代表離脱、ペッレグリーニもイスラエル戦欠場へ

イタリア代表は9日のイスラエル代表戦で2名がメンバー外となるようだ。 6日、UEFAネーションズリーグのリーグA・グループ2第1節でフランス代表と対戦したイタリア。3-1の逆転勝利を収めたが、DFリッカルド・カラフィオーリ(アーセナル)はFWウスマーヌ・デンベレ(パリ・サンジェルマン)との接触で左ふくらはぎを痛め、71分に負傷交代していた。 ブタペストへ移動し、イスラエル戦に向け7日に練習を再開したイタリアだったが、カラフィオーリは不参加。欠場はある程度予想されていたなか、イタリア『スカイ・スポーツ』によると、チームを離れてすぐにアーセナルへ戻るのだという。 また、フランス戦の前半に屈筋を痛め、45分のみの出場に終わっていたMFロレンツォ・ペッレグリーニ(ローマ)も欠場とのこと。主力を2人欠いて2連勝を狙うこととなった。 2024.09.08 22:22 Sun