なでしこ海外勢奮闘!杉田妃和が決勝点となるリーグ戦4点目をマーク
2022.07.30 15:05 Sat
【動画】杉田のゴールを別角度から
The lead is restored by @hina_0_8_2! @ThornsFC | #BAONPDX pic.twitter.com/yvstTi1vfB
— National Women’s Soccer League (@NWSL) July 30, 2022
ソフィア・スミスの関連記事
ナショナル・ウィメンズ・サッカーリーグの関連記事
記事をさがす
|
|
ソフィア・スミスの人気記事ランキング
1
なでしこ戦同点弾のアメリカ女子代表19歳FW、初先発からの5試合連続ゴールで同国史上初の記録に
なでしこジャパン戦で同点ゴールを決めたアメリカ女子代表のFWジェイディン・ショー(サンディエゴ・ウエーブFC)が、新記録を打ち立てた。 アメリカは6日、SheBelieves Cup2024でなでしこジャパンと対戦し、2-1と逆転勝ちを収めた。 試合開始わずか30秒で清家貴子(三菱重工浦和レッズレディース)に先制を許したが、以降はフィジカルとスピードで圧倒。前半終了間際にはサム・コフィー(ポートランド・ソーンズFC)のボール奪取からショーが見事なミドルシュートを沈め、後半には途中出場のソフィア・スミスが、ポートランド・ソーンズFCのチームメイト、杉田妃和からPKを奪取。これをリンジー・ホランが決め、5万644人の観衆を沸かせた。 同点ゴールを決めたショーは2023年10月26日に代表デビューしたばかりの19歳。前線から2列目をマルチにこなし、なでしこ戦を含めてこれまで11試合で7得点をマークしている。 さらに『ESPN』によると、ショーはこれまで先発した代表戦5試合すべてゴールを決めており、初先発からの5試合連続ゴールはアメリカ史上初。加えて、5試合連続ゴールそのものが同国史上13人目で、それを達成したのは最年少選手にもなったとのことだ。 才能あふれる19歳を中盤で起用することについて、トゥウィラ・キルゴア監督は「普段は7番や11番(ウイングやセカンドトップ)としてプレーしていますが、現在はマロ(マロリー・スワンソン)が復帰したこともあって、司令塔を担ってもらっています。これは、オリンピックに向けての名簿作成において、ポリバレント性を考慮したいからです」と、意図を明かす。 なでしこ戦でも試合中に複数のシステムを試していたアメリカ。課題とされていた世代交代も、ショーのような若手の台頭があり、パリ・オリンピックへ向けてもこれまで通り怖い存在となりそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】ジェイディン・ショーがなでしこ相手に強烈ミドルで同点弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">JAEDYN LEVELS IN ATL!!! <a href="https://twitter.com/hashtag/USWNT?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#USWNT</a> x <a href="https://twitter.com/VW?ref_src=twsrc%5Etfw">@VW</a> <a href="https://t.co/0qY2E0A42p">pic.twitter.com/0qY2E0A42p</a></p>— U.S. Women's National Soccer Team (@USWNT) <a href="https://twitter.com/USWNT/status/1776657379624386763?ref_src=twsrc%5Etfw">April 6, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.04.07 20:45 Sun2
スペインにリベンジのブラジルが決勝へ!ドイツを延長の末に破ったアメリカと激突【パリ五輪】
パリ・オリンピックの女子サッカー準決勝の2試合が6日に行われ、ドイツ女子代表とスペイン女子代表の欧州勢を破ったアメリカ女子代表とブラジル女子代表が決勝の舞台に駒を進めた。 なでしこジャパンも同居したグループCの再戦となったブラジルvsスペインは、開始早々にスコアが動く。6分、バックパスを受けたGKカタ・コルのキックしたボールがゴール前のプリシラにディフレクトすると、相手DFパレデスに当たり、そのままゴールに吸い込まれた。 相手のミスによるラッキーな形で先制したブラジルは前半終了間際の追加タイム4分にも、ガビ・ポルティーリョがゴールネットを揺らし、2点のリードで前半を終える。 2選手を入れ替えて後半を迎えたスペインだったが、再びスコアを動かしたのはブラジル。72分、自陣からのクリアを拾ったプリシラがロングカウンターを仕掛けると、ボックス左手前からラストパス。これを走り込んだアドリアナが右足で合わせたが、シュートはクロスバー。しかし、この跳ね返りをガビ・ポルティーリョが頭で折り返すと、ゴール前で待ち構えたアドリアナがダイビングヘッドでゴールに押し込んだ。 その後、85分にドゥダ・サンパイオのオウンゴールでスペインに1点を返されたブラジルだったが、91分にケロリンのゴールで再び突き放す。試合終了間際にはパラジュエロにネットを揺らされたが、試合はそのまま4-2でブラジルが勝利。 ワールドカップ王者のスペインを相手にグループステージのリベンジを果たしたブラジルが、4大会ぶりの決勝へ駒を進めた。 また、同日行われた準決勝のもう1試合、アメリカvsドイツはゴールレスのまま90分が終了。その後の延長戦では早い時間にスコアが動く。95分、味方のスルーパスに反応したソフィア・スミスがボックス右からダイレクトシュートを放つと、飛び出したGKの脇を抜けて、ゴールネットに吸い込まれた。 これが決勝点となり、1-0で勝利しアメリカが3大会ぶりの決勝へ駒を進めた。 この結果、決勝は初優勝を狙うブラジルと3大会ぶりの優勝を狙うアメリカの対決となった。6日に行われた準決勝の結果及び決勝と3位決定戦の日程は以下のとおり。 ◆パリ五輪(女子)準決勝 ▽8月6日(火) アメリカ女子代表 1-0 ドイツ女子代表 【アメリカ】 ソフィア・スミス(延前5) ブラジル女子代表 4-2 スペイン女子代表 【ブラジル】 オウンゴール(前6) ガビ・ポルティーリョ(前49) アドリアナ(後27) ケロリン(後46) 【スペイン】 オウンゴール(後40) パラジュエロ(後57) ◆パリ五輪(女子)決勝・3位決定戦 ▽8月9日(金) 《22:00》 スペイン女子代表 vs ドイツ女子代表 ▽8月10日(土) 《24:00》 ブラジル女子代表 vs アメリカ女子代表 <span class="paragraph-title">【トーナメント表】パリ・オリンピック2024 女子サッカー</span> <span data-other-div="movie"></span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/PARIS2024KockoutStageTournament_Women_8007.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 2024.08.07 08:05 Wed3

