「史上最悪のダイブ」LAギャラクシーFWチチャリートの“奇行”に英紙注目
2022.09.03 22:10 Sat
LAギャラクシーの元メキシコ代表FWハビエル・エルナンデスのプレーが視線を集めている。チチャリートの愛称で親しまれている元マンチェスター・ユナイテッドのスター、エルナンデス。8月29日のニュー・イングランド戦では新加入リキ・プッチのお膳立てからゴールを奪い、2-1での勝利に貢献した。
翌9月1日のトロントFC戦でもキャプテンマークを巻いて先発出場。試合は2-2に終わったものの、イギリス『スポーツバイブル』はエルナンデスが見せた一コマに注目。トロントMFマイケル・ブラッドリーとのやり取りを「史上最悪のダイブ」と形容した。
ゴール前でブラッドリーと目を合わせながら次第に近づくと、軽い接触の後に突然大きな叫び声をあげながらピッチへ転がり込んだ。
相当なオーバーリアクションにはファンも苦笑。「幽霊に襲われたようです」、「残りの期間出場停止に」、「倒れた原因は何ですか?」、「男子サッカーをもう見なくなった理由を思い出すために、この種のビデオが必要です」などの声が上がっている。
翌9月1日のトロントFC戦でもキャプテンマークを巻いて先発出場。試合は2-2に終わったものの、イギリス『スポーツバイブル』はエルナンデスが見せた一コマに注目。トロントMFマイケル・ブラッドリーとのやり取りを「史上最悪のダイブ」と形容した。
相当なオーバーリアクションにはファンも苦笑。「幽霊に襲われたようです」、「残りの期間出場停止に」、「倒れた原因は何ですか?」、「男子サッカーをもう見なくなった理由を思い出すために、この種のビデオが必要です」などの声が上がっている。
1
2
ハビエル・エルナンデスの関連記事
メジャーリーグ・サッカー(MLS)の関連記事
記事をさがす
|
|
ハビエル・エルナンデスの人気記事ランキング
1
チチャリートの祖父バルカザール氏が死去… 親子3代でW杯に出場
メキシコサッカー協会は27日、メキシコ代表FWハビエル・エルナンデスの祖父であるトマス・バルカザール・ゴンサレス氏が亡くなったことを発表した。88歳だった。 1948年からメキシコのグアダラハラで公式戦346試合に出場したバルカザール氏は、1953年にメキシコ代表デビューを飾ると、翌年にスイスで開催されたワールドカップ(W杯)にも出場。グループステージのフランス代表戦ではゴールを記録していた。 また、同氏の娘の夫であるハビエル・エルナンデス・グティエレス氏も、かつてメキシコ代表として1986年に母国開催のW杯に出場。さらに、孫のハビエル・エルナンデスも3度のW杯(2010、2014、2018)に出場しており、親子3代にわたってW杯出場を果たしていた。 メキシコサッカー協会はツイッターにて「メキシコサッカー界のレジェンドであるトマス・バルカザールの死を悼みます。家族や友人の皆様、お悔やみ申し上げます。安らかに」と声明を発表している。 なお、バルカザール氏の死因は明かされていない。 2020.04.28 02:20 Tue2

