米代表マイケル・ブラッドリーがトロントと契約延長!

2019.12.13 02:21 Fri
Getty Images
MLS(メジャー・リーグ・サッカー)のトロントFCは12日、アメリカ代表MFマイケル・ブラッドリー(32)と契約延長したことを発表した。

ボルシアMGやアストン・ビラ、ローマなどでプレーしたブラッドリーは2014年1月に加入。ここまで在籍6シーズンでクラブ歴代3番目となる公式戦200試合に出場し、8つのトロフィー獲得に貢献。その中で2017シーズンには、MLSカップやカナダ選手権など三冠を達成した。

2015シーズンからはキャプテンに任命され、同胞のFWジョジー・アルティドールや元イタリア代表FWセバスティアン・ジョビンコらとともに、MLSでも下位に位置していた加入当時から現在のような強豪に押し上げた。2019シーズンはイースタン・カンファレンスで4位だった。
元々2019年までの契約だったブラッドリーだが、リーグからチームに配当されるTAM(Targeted Allocation Money)選手として再署名。1年の延長オプションが付いた2年契約を新たに結んだようだ。

マイケル・ブラッドリーの関連記事

トロントFCのアメリカ代表MFマイケル・ブラッドリー(36)が現役引退を発表した。 2004年に父親であるボブ・ブラッドリー氏が指揮していたアメリカのメトロスターズでプロデビューを飾ったマイケルは、2006年1月にオランダのヘーレンフェーンに移籍。その後、ボルシアMGやアストン・ビラ、キエーボ、ローマとヨーロッパ 2023.10.23 08:00 Mon
LAギャラクシーの元メキシコ代表FWハビエル・エルナンデスのプレーが視線を集めている。 チチャリートの愛称で親しまれている元マンチェスター・ユナイテッドのスター、エルナンデス。8月29日のニュー・イングランド戦では新加入リキ・プッチのお膳立てからゴールを奪い、2-1での勝利に貢献した。 翌9月1日のトロント 2022.09.03 22:10 Sat
ユベントスからトロントFCへ加入したイタリア代表MFフェデリコ・ベルナルデスキが、新天地での初陣で早々に見せた。 15日、2026年までの4年契約でユベントスからメジャーリーグ・サッカー(MLS)のトロントへの加入が発表されたベルナルデスキ。新天地ではフィオレンティーナ時代と同じ「10」番を背負うことになった。 2022.07.25 22:15 Mon
▽メジャーリーグ・サッカー(MLS)は10日、2018-19シーズンの選手の給与ランキングを発表した。 ▽元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチがマンチェスター・ユナイテッドからロサンゼルス・ギャラクシーへと加入するなど、話題を呼んでいる今シーズンのMLS。その他にも、元ドイツ代表MFバスティアン・シュ 2018.05.12 13:30 Sat
▽メジャーリーグ・サッカー(MLS)のロサンゼルス・ギャラクシーでプレーする元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ。世界のトッププレーヤーの1人に数えられる同選手だが、その年俸は意外と少ないようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 ▽今年3月に、マンチェスター・ユナイテッドからLAギャラクシー 2018.05.11 17:05 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly