ニュース一覧

thumb

「消えない傷を知っているからこそ」サンフレッチェ広島、世界初の被爆地としてロシアへの反戦を訴え

サンフレッチェ広島が、改めて戦争反対に向けたメッセージを出した。 24日早朝、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナへの軍事侵攻を決断。3方向からの侵攻をおこない、子供も含む多くの犠牲者が出ている。 日本を含め、世界の各国がロシアへの制裁を決め、サッカー界でも多くの反戦活動が行われている状況だ。 2022.02.28 12:52 Mon
Xfacebook
thumb

イングランドも追随…ロシアとの代表戦を全面拒否 「残虐行為を心から非難」

フットボール界でもウクライナに軍事侵攻のロシアに対する牽制が相次ぐなか、イングランド代表も動いた。 イングランドサッカー協会(FA)は27日、ロシアの武力行使を非難するとともに、ウクライナに連帯を示す声明を発表。その姿勢を示すものとして、ロシア代表との対戦拒否を表明している。 「ウクライナに対する連帯とロシ 2022.02.28 12:30 Mon
Xfacebook
thumb

モドリッチが反戦を叫ぶ…「僕は戦時中に育ったが、誰にもそうなってほしくない」

レアル・マドリーのクロアチア代表MFルカ・モドリッチが自身のツイッターで戦争なき世界を求めた。 24日、隣国ウクライナに軍事侵攻を開始したロシア。ウクライナとベラルーシの国境地帯にて、停戦交渉開始で合意したといわれるが、いまだ交戦も続いている。 そのロシアのウクライナ侵攻に心を痛めるのが、自身も幼い頃にクロ 2022.02.28 11:25 Mon
Xfacebook
thumb

FIFAがロシアに制裁措置…他国からは対応緩いと不支持の声も

国際サッカー連盟(FIFA)がロシアに対する制裁措置を講じた。 24日、隣国ウクライナに軍事侵攻を開始したロシア。世界中で緊張感が高まるなか、チャンピオンズリーグ決勝の舞台がロシアからフランスに変更されるなど、フットボール界でも様々な形で影響が出始めている。 さらに、来月3月のカタール・ワールドカップ(W杯 2022.02.28 10:15 Mon
Xfacebook
thumb

アーセナルでも活躍した元ウクライナ代表DF、イギリスでの指導者目指すも悲痛な訴え「この戦争を終わらせる必要がある」

現役時代はアーセナルでもプレーした元ウクライナ代表DFのオレグ・ルズニー氏が、現状を訴えた。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 旧ソ連、現在はウクライナの年であるリヴィウで生まれたルズニー氏。SKAリヴィウでキャリアをスタートさせると、その後は名門ディナモ・キエフでプレー。1999年7月にアーセナルへと完全移 2022.02.27 22:33 Sun
Xfacebook
thumb

ユナイテッド指揮官の手には6言語の「平和」とピースサイン、ウクライナ選手も「ありがとう、レッズ」

プレミアリーグ第27節マンチェスター・ユナイテッドvsワトフォードのキックオフ前、両チームの選手とユナイテッドのラルフ・ラングニック監督が平和への祈りを込め、ともに写真撮影を行った。 ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻が暗い影を落とす昨今の世界情勢。ウクライナの首都・キエフでは銃撃戦が勃発し、第2の都市・ハリコ 2022.02.27 22:07 Sun
Xfacebook
thumb

ロシア企業との13億円のスポンサー打ち切りを英断したシャルケ、永遠のライバル・ドルトムントCEOが称賛&救いの手を検討

ドルトムントが、永遠のライバルに手を差し伸べる可能性があるようだ。 24日早朝、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナへの軍事侵攻を決断。ウクライナ東部に対して軍を派遣したほか、ベラルーシとの国境である北部、そして黒海のあるクリミア半島の南部からも侵攻している。 これを受けたシャルケは24日、胸 2022.02.27 21:45 Sun
Xfacebook
thumb

アトレティコ本拠地もウクライナカラーに、ワンダ・メトロポリターノを青黄にライトアップ

アトレティコ・マドリーもウクライナへ寄り添う姿勢を示した。 24日早朝から開始されたロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻に対し、サッカー界でもさまざまな反響が巻き起こっている。 ヨーロッパリーグ(EL)のナポリvsバルセロナでは、両チームの選手の手で「STOP WAR」の横断幕が掲げられるなど、各所で反戦の 2022.02.27 21:13 Sun
Xfacebook
thumb

ロシア人オーナーのチェルシー、「ウクライナの状況は恐ろしく、壊滅的」と声明

チェルシーは27日、クラブとしてロシアのウクライナへの軍事侵攻に対する声明を発表した。 24日早朝、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナへの軍事侵攻を決断。ウクライナ東部に対して軍を派遣したほか、ベラルーシとの国境である北部、そして黒海のあるクリミア半島の南部からも侵攻している。 ロシア軍の侵 2022.02.27 21:04 Sun
Xfacebook
thumb

バイエルン、アリアンツ・アレナをウクライナカラーにライトアップ「姉妹都市キエフの平和と連帯のため」

バイエルンは25日、本拠地アリアンツ・アレナをウクライナ国旗の青色と黄色にライトアップし、連帯の意思を示した。 ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻に対し、ヨーロッパリーグ(EL)のナポリvsバルセロナでは、両チームの選手の手で「STOP WAR」の横断幕が掲げられるなど、サッカー界からもさまざまなメッセージが 2022.02.27 20:10 Sun
Xfacebook
thumb

祖国を想い…プレミアで戦うウクライナ代表選手が対戦前にピッチ上で抱擁

ウクライナ代表の同胞が、ピッチ上で抱き合った。 その光景は26日、プレミアリーグ第27節のエバートンvsマンチェスター・シティの一戦で起きた。 24日早朝、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナへの軍事侵攻を決断。ウクライナ東部に対して軍を派遣したほか、ベラルーシとの国境である北部、そして黒海の 2022.02.27 19:15 Sun
Xfacebook
thumb

「何も起きていないふりはできない」レヴァンドフスキ、ウクライナカラーの腕章着用

バイエルンに所属するポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキは、特別な想いを持ってゲームに臨んだ。 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対し、ブンデスリーガは24日、公式サイトで「ウクライナに対するロシアの攻撃を強く非難する」との声明を発表。ブンデスリーガとブンデスリーガ2のクラブが、平和のため、親愛の証とし 2022.02.27 19:04 Sun
Xfacebook
thumb

アブラモビッチ氏の声明文にマイカー・リチャーズが物申す「暗号で書かれているよう」

チェルシーのオーナーを務めるロマン・アブラモビッチ氏が発表した声明に対して、元イングランド代表のマイカー・リチャーズ氏が物申している。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 ロシア軍がウクライナ侵攻を開始した緊迫の世界情勢において、サッカー界でも大きな影響を受けている。その中で個人的に煽りを受けているのがアブラモ 2022.02.27 18:18 Sun
Xfacebook
thumb

遠藤航も奥川雅也も原口元気らも「STOP WAR」 ブンデスもロシアのウクライナへの軍事侵攻を非難

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対し、ブンデスリーガと所属する各チームがメッセージを発信した。 24日早朝にウクライナへの侵攻を開始したロシア軍。26日には首都・キエフでの戦闘が発生。民間人を含めて多数の死傷者が出ている。 ヨーロッパリーグ(EL)でもナポリとバルセロナの選手が「STOP WAR」の横断 2022.02.27 16:30 Sun
Xfacebook
thumb

シュチェスニーも戦争反対を強く主張 ポーランド代表のロシア戦放棄に「たとえ不戦敗になったとしても…」

ユベントスのポーランド代表GKヴォイチェフ・シュチェスニーが、ウクライナ危機に対して確固たる意思を示している。 ロシア軍によるウクライナ侵攻が開始されて数日、各地で両軍の戦闘が勃発し、すでに首都キエフの程近い所まで侵入を許している状況だ。 深刻さを増すウクライナ情勢に、サッカー界も大きく影響を受けており、そ 2022.02.27 15:05 Sun
Xfacebook
thumb

チェルシー、アブラモビッチ氏がクラブの管理・運営を委譲…ロシアのウクライナ侵攻の影響

チェルシーのオーナーであるロシア人実業家のロマン・アブラモビッチ氏が、クラブの管理・運営をチェルシーの慈善団体の理事に委ねることを明かした。 アブラモビッチ氏は今後もクラブのオーナーであり続けるものの、クラブ経営から身を引くことになる。 2003年にチェルシーを買収したアブラモビッチ氏は、その潤沢な資金を惜 2022.02.27 06:30 Sun
Xfacebook
thumb

トゥヘル監督、ロシア人オーナーやクラブへの批判に理解「問題がないふりをしてはいけない」

トーマス・トゥヘル監督が、チェルシーを取り巻く問題に持論を述べた。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 ロシア軍の侵攻が始まり、激化するウクライナ情勢。すでに各地で両軍の戦闘が起こっており、首都キエフでは多くの国民が命を落としている。 エスカレートする侵略戦争に、イングランド・サッカー界からもロシアへ 2022.02.26 22:14 Sat
Xfacebook
thumb

レアル指揮官、ウクライナ人GKルニンを心配「キエフに母親や友人が…」

レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が、ウクライナ代表GKアンドリー・ルニンの精神状態を憂慮した。クラブ公式サイトが伝えている。 ヨーロッパ東部に位置するウクライナ。隣国のロシアによる軍事侵攻が首都のキエフにも迫っており、 多くの国民が命を落としている。 こうした状況を受け、各国クラブに所属するウ 2022.02.26 18:45 Sat
Xfacebook
thumb

「戦争がもたらすものとは反対」ロシアとPOで対戦するポーランド代表主将レヴァンドフスキがウクライナ攻撃へ声明「犠牲者と連帯する時だ」

バイエルンに所属するポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキが、ロシアのウクライナへの侵攻に対して声明を発表した。 24日早朝、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナへの軍事侵攻を決断。ウクライナ東部からの侵攻をスタートさせた中、ベラルーシ側の北部、クリミア半島からの南部と3方向から侵攻。首都のキエ 2022.02.26 18:04 Sat
Xfacebook
thumb

「戦争を止めてください」エバートンFWがロシアのウクライナ侵攻を非難

エバートンのブラジル代表FWリシャルリソンが、ロシアのウクライナ侵攻に意見した。 24日早朝、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナへの軍事侵攻を決断。ウクライナ東部からの侵攻をスタートさせた中、ベラルーシ側の北部、クリミア半島からの南部と3方向から侵攻。首都のキエフにも迫られているという状況となってい 2022.02.26 14:52 Sat
Xfacebook
thumb

「平和と連帯のため」…バイエルン、ホームスタジアムをウクライナカラーに

バイエルンが戦渦のウクライナに寄り添った。 隣国ロシアの軍事侵攻が始まり、死傷者も出るなど、緊迫化するウクライナ。その緊張感は世界にも広がり、大きな政治問題に発展しているが、フットボール界もロシアで予定したチャンピオンズリーグ決勝の開催地が急きょフランスに変わるなど、少なくない影響を受けている。 クラブレベ 2022.02.26 13:35 Sat
Xfacebook
thumb

「すべてを出し切りたい」 カップ戦決勝に意気込むヘンダーソン、ロシアのウクライナ侵攻には「とても恐ろしい」

リバプールのイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンが決勝への意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えている。 リバプールは27日にウェンブリー・スタジアムで行われるEFLカップ(カラバオカップ)決勝において、チェルシーと対戦。勝てば2011-12シーズン以来のEFLカップ優勝となり、クラブにとっては2シーズ 2022.02.26 11:21 Sat
Xfacebook
thumb

母国が戦渦のヤルモレンコ、ウェストハムから特別休暇をもらう

ウェストハムのウクライナ代表FWアンドリー・ヤルモレンコがクラブから特別休暇をもらったようだ。イギリス『デイリー・メール』が報じている、 ヨーロッパ東部に位置するウクライナ。隣国のロシアによる軍事侵攻を受け、世界にもこれまで以上の緊張感が波及している。 フットボール界も例外でなく、チャンピオンズリーグ決勝の 2022.02.26 10:45 Sat
Xfacebook
thumb

ユーゴ紛争経験したミハイロビッチ、ロシアのウクライナ侵攻に関する質問受け感極まる

若き日にユーゴスラビア紛争を経験したボローニャのシニシャ・ミハイロビッチ監督が、ロシアのウクライナ侵攻を受け、記者会見中に感極まった。『フットボール・イタリア』が伝えている。 ロシア軍の侵攻が始まり、激化するウクライナ情勢。すでに各地で両軍の戦闘が起こっており、国境に位置するスネーク島では、防衛に当たっていたウク 2022.02.25 23:51 Fri
Xfacebook
thumb

ボルドー指揮官、家族をウクライナに残すイハナテンコへの全面支援を約束 「彼は泣きながら練習に来た」

ボルドーを率いるダビド・ギヨン監督が、ロシアによるウクライナ侵攻を受け、精神的なショックを受けるウクライナ人MFダニーロ・イハナテンコへの全面的な支援を約束した。フランス『RMC Sport』が伝えている。 イハナテンコは今冬の移籍市場でシャフタール・ドネツクからボルドーに加入。だが、現在は単身でのボルドー入りと 2022.02.25 22:39 Fri
Xfacebook
thumb

ユナイテッド、ロシアのウクライナ侵攻受け、『アエロフロート』とのスポンサー契約を解消

マンチェスター・ユナイテッドは25日、ロシアのウクライナ侵攻を受け、主要スポンサーのひとつである『アエロフロート・ロシア航空』との契約解消を発表した。 ユナイテッドは今回の契約解消に際して、以下のような声明を発表している。 「ウクライナでの出来事を踏まえて、アエロフロートとのスポンサー権を撤回しました」 2022.02.25 22:20 Fri
Xfacebook
thumb

ウクライナ東部出身で元ロシア代表でもあるゼニト監督「人々の生活よりも重要なことなんて何もない」

現ウクライナのルハーンシク州出身でロシア代表経験も持つ、ゼニトのセルゲイ・セマク監督が試合後、現状に対する想いを吐露した。クラブ公式サイトが伝えている。 ゼニトは24日、ヨーロッパリーグ(EL) 決勝トーナメント・プレーオフの2ndレグでレアル・ベティスとアウェイで対戦。1stレグを2-3で落としていたため果敢に 2022.02.25 22:10 Fri
Xfacebook
thumb

ポーランド、スウェーデン、チェコがロシアでの試合開催を拒否する共同声明、カタールW杯欧州予選POで対戦の可能性

ロシアのウクライナへの攻撃は、サッカー界にも大きな影響を与えることとなった。 24日、ポーランドサッカー協会(PZPN)、スウェーデンサッカー協会(SvFF)、チェコサッカー協会(FACR)の3カ国は共同声明を発表した。 「ポーランド(PZPN)、スウェーデン(SvFF)、チェコ(FACR)のサッカー協会は 2022.02.25 21:55 Fri
Xfacebook
thumb

「ウクライナの人々へのサポートを!」ディナモ・ザグレブのサポーター、国旗とともに横断幕を掲示

ディナモ・ザグレブのサポーターが、ロシア軍の軍事侵攻を受けるウクライナの人々へメッセージを掲げた。 24日、クロアチアのディナモ・ザグレブはヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメント・プレーオフの2ndレグでスペインのセビージャとホームで対戦。この試合では1-0で勝利を収めたが、2戦合計スコアでは2-3と一歩及ばず 2022.02.25 21:10 Fri
Xfacebook
thumb

「日本政府も毅然とした態度を取ってもらいたい」楽天、神戸会長の三木谷氏がウクライナを案じる

楽天グループ株式会社代表取締役会長兼社長、楽天ヴィッセル神戸株式会社代表取締役会長の三木谷浩史氏がロシアのウクライナへの攻撃について自身のSNSで思いの丈を述べた。 三木谷氏は24日にインスタグラムやツイッターを更新。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領とスーツ姿で並んで撮った2ショットを投稿した。 2022.02.25 19:55 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly