海外サッカー 移籍 ニュース一覧

thumb

エバートン、U-21オランダ代表DFマルケロをトゥベンテへレンタル

エバートンは28日、U-21オランダ代表DFナタン・マルケロ(21)がトゥベンテへレンタル移籍したことを発表した。 2017年の夏に母国オランダのフォーレンダムの下部組織からエバートンのU-23チームに加入したマルケロは、本職の右サイドバックのほかにセンターバックや守備的MFのポジションでもプレーが可能なユーティ 2020.07.29 00:10 Wed
Xfacebook
thumb

フライブルクがアラベスのボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWデミロビッチを獲得

フライブルクは27日、アラベスからボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWエルメディン・デミロビッチ(22)を完全移籍で獲得することを発表した。 デミロビッチは、ハンブルガーSVのユース出身で、その後RBライプツィヒの下部組織に加入。2017年7月にアラベスのBチームへ移籍すると、2018年7月にファーストチームへ昇格し 2020.07.28 21:20 Tue
Xfacebook
thumb

ザルツブルクの韓国代表MFキム・ジョンミンがヴィトーリア・ギマランイスと4年契約

ヴィトーリア・ギマランイスは27日、レッドブル・ザルツブルクから韓国代表MFキム・ジョンミン(21)を獲得したことを発表した。契約期間は4年間となる。 キム・ジョンミンは、仁川ユナイテッドや光州FCのユースで育ち、2018年1月にザルツブルクのリザーブチームに相当するリーフェリングに完全移籍。今年1月からはアドミ 2020.07.28 14:50 Tue
Xfacebook
thumb

エイバル、フィオレンティーナからレンタル中のMFクリストフォロの買取OPを行使せず

エイバルは27日、ウルグアイ人MFセバスティアン・クリストフォロ(26)の買い取りオプションを行使しないことを発表した。 クリストフォロはペニャロールでキャリアをスタート。2013年8月にセビージャへ完全移籍すると、2016年8月にフィオレンティーナへレンタル移籍。2017年7月にフィオレンティーナへ完全移籍して 2020.07.28 11:45 Tue
Xfacebook
thumb

トッテナム、今季デビューの期待の生え抜きDFタンガンガと2025年まで契約延長

トッテナムは27日、元U-20イングランド代表DFジャフェット・タンガンガ(21)との契約延長を発表した。新契約は2025年までとなる。 タンガンガは、トッテナムユース出身。2019年9月に行われたEFLカップ3回戦のコルチェスター・ユナイテッド戦でファーストチームデビューを果たす。 2020年1月に正式に 2020.07.27 22:25 Mon
Xfacebook
thumb

元ドイツ代表FWワグナーが個人的な理由で天津泰達を退団、昨季はバイエルンでプレー

中国スーパーリーグの天津泰達は24日、元ドイツ代表FWサンドロ・ワグナー(32)との契約解除を発表した。 ワグナーは、バイエルンの下部組織出身で2007年7月にファーストチームへ昇格。しかし、結果を残せずに1年で退団しデュイスブルクへと完全移籍した。 ◆ワグナー、バイエルンでのゴール集! その後は、ブレー 2020.07.27 22:10 Mon
Xfacebook
thumb

リバプールDFロブレンのゼニト移籍が決定! 3年契約を締結

ゼニトは27日、リバプールのクロアチア代表DFデヤン・ロブレン(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は3年間となる。 ディナモ・ザグレブやリヨンでプレーしたロブレンは、2014年7月にサウサンプトンからリバプールへと加入。これまで公式戦185試合に出場し8ゴール5アシストを記録。今シーズンはプレミア 2020.07.27 21:20 Mon
Xfacebook
thumb

トッテナムがDFヴェルトンゲン、GKフォルムの退団を公式発表

トッテナムは27日、ベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(33)と元オランダ代表GKミシェル・フォルム(36)の退団を発表した。 2012年7月にアヤックスからトッテナム入りしたヴェルトンゲンは、公式戦315試合14得点7アシストの数字を誇り、今季も公式戦30試合(2得点1アシスト)に出場。新型コロナウイルス(C 2020.07.27 19:55 Mon
Xfacebook
thumb

バイエルンⅡを優勝させた38歳へーネス監督がホッフェンハイムの新監督に就任

ホッフェンハイムは27日、新監督にセバスティアン・ヘーネス氏(38)を招へいしたことを発表した。ヘーネス新監督は、2023年6月30日までの契約を結んだとのことだ。 へーネス新監督は、現役時代にホッフェンハイムでプレー。ヘルタ・ベルリンのセカンドチームで現役を引退していた。 引退後は指導者の道へ進み、RBラ 2020.07.27 19:30 Mon
Xfacebook
thumb

ヴェルトンゲンが在籍8年のトッテナム退団を明らかに 「さよならのとき」

ベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(33)がトッテナム退団を認めた。 2012年7月にアヤックスからトッテナム入りしたヴェルトンゲンは公式戦315試合14得点7アシストの数字を誇り、今季も公式戦30試合(2得点1アシスト)に出場。新型コロナウイルスの影響で大幅に遅延した今季を全うすべく、本来なら6月末に失効した 2020.07.27 19:10 Mon
Xfacebook
thumb

昇格組のカディス、スペイン人FWマジョラルを獲得!ネグレドに続く今夏2人目の補強

来季プリメーラ(スペイン1部)に昇格するカディスは25日、スペイン人FWダビド・マジョラル(23)を獲得したことを発表した。フリートランスファーでの加入となり、2023年6月30日までの3年契約を結ぶという。 アビラやサンタマルタ、バジャドリーのユースチームを渡り歩いたマジョラルは、2016年にバジャドリーのトッ 2020.07.26 01:30 Sun
Xfacebook
thumb

元仏代表FWゴミスがアル・ヒラルとの新契約にサイン! 2022年まで延長

アル・ヒラルは25日、元フランス代表FWバフェティンビ・ゴミス(34)との契約延長を発表した。新たな契約期間は2022年までとなる。 ゴミスはサンテチェンヌ下部組織出身の強靭なフィジカルが魅力のストライカーで、トロワ、リヨン、スウォンジー、マルセイユ、ガラタサライでプレー。2018年から2年契約でアル・ヒラルに活 2020.07.25 20:55 Sat
Xfacebook
thumb

横浜FMのMF遠藤渓太がウニオン・ベルリンへ買取OP付きのレンタル移籍「F ・マリノスの誇りを胸に」

横浜Fマリノスは25日、日本代表MF遠藤渓太(22)がブンデスリーガのウニオン・ベルリンへ期限付き移籍することを発表した。契約期間は2021年6月30日まで。ウニオン・ベルリンの発表によると、買い取りオプションがついているとのことだ。 遠藤は横浜FMの下部組織出身で、2016年1月からトップチームでプレー。今シー 2020.07.25 19:45 Sat
Xfacebook
thumb

今季12ゴールで2部優勝の立役者、FW岡崎慎司がウエスカと1年間の契約延長

ウエスカは25日、FW岡崎慎司(34)との契約延長を発表した。契約は1年間延長され、2021年6月30日までとなる。 今シーズンからウエスカでプレーした岡崎は、セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)で37試合に出場しチーム最多の12ゴールを記録。チームは最終節でカディスを逆転し、2部優勝を決めていた。 ◆岡 2020.07.25 19:35 Sat
Xfacebook
thumb

ソシエダが生え抜きMFスビメンディと2025年まで契約延長、今季はラスト9試合に出場

レアル・ソシエダは24日、下部組織出身のMFマルティン・スビメンディ(21)との契約延長を発表した。契約期間は2025年6月30日までとなる。 スビメンディは、地元のサン・セバスティアン出身で、ソシエダの下部組織に入団。順調にステップアップし、2018年7月からBチームでプレーしていた。 今シーズンは中断前 2020.07.25 18:45 Sat
Xfacebook
thumb

ジェラード率いるレンジャーズ、ナイジェリア代表DFバログンを獲得

レンジャーズは25日、ブライトン&ホーヴ・アルビオンからナイジェリア代表DFレオン・バログン(32)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は1年間で、1年間の延長オプションも付いている。 バログンは、ドイツでキャリアをスタート。ハノーファーやブレーメン、デュッセルドルフ、ダルムシュタット、マインツと多くのク 2020.07.25 18:10 Sat
Xfacebook
thumb

フランク・デ・ブール監督が退任、アトランタ・ユナイテッドと双方合意の下で契約解除

メジャーリーグ・サッカー(MLS)のアトランタ・ユナイテッドは24日、フランク・デ・ブール監督(50)の退任を発表した。双方合意の下での契約解除とのことだ。 現役時代はアヤックスやバルセロナなどでプレーし、オランダ代表としても活躍したデ・ブール氏。引退後は指導者の道へ進み、オランダ代表のアシスタントコーチを務めた 2020.07.25 17:55 Sat
Xfacebook
thumb

コスタリカ代表MFブライアン・ルイスが14年ぶりの母国帰還!

コスタリカ代表MFブライアン・ルイス(34)が母国復帰を果たした。 2018年からサントス入りしたB・ルイスだが、今夏に契約を解除して無所属に。今後の動向に注目が集まるなか、キャリアの原点である母国クラブのアラフエレンセが24日にB・ルイスの加入を発表した。 B・ルイスは2003年にアラフエレンセでプロキャ 2020.07.25 09:55 Sat
Xfacebook
thumb

EL初出場のグラナダ、フルキエをワトフォードから買い取り

グラナダは24日、グアドループ代表DFディミトリ・フルキエ(27)をワトフォードから買い取ることを発表した。契約期間は2023年6月までとなっている。 右サイドのスペシャリストであるフルキエは、今年1月にワトフォードからグラナダにレンタルで加入。2017年以来、自身2度目のワトフォードでのプレーとなった中、加入後 2020.07.25 07:30 Sat
Xfacebook
thumb

トルコ代表FWユルマズがベシクタシュを退団、オシムヘン後釜でリール加入か

ベシクタシュは24日、トルコ代表FWブラク・ユルマズ(35)の退団を発表した。 トルコ代表として59試合の出場歴を持つ、トルコを代表するストライカーのユルマズは、これまでフェネルバフチェやガラタサライでもプレー。イスタンブールを本拠地とするトルコの3大クラブに在籍し、トルコリーグでは通算323試合の出場で187ゴ 2020.07.25 01:00 Sat
Xfacebook
thumb

ウェストハム、今冬加入で主力定着のスーチェクを完全移籍で買い取り! 移籍金総額は25億円

ウェストハムは24日、スラビア・プラハからレンタル加入中のチェコ代表MFトマシュ・スーチェク(25)の買い取りオプション行使を発表した。 今回、正式にハマーズの一員となったスーチェクは2024年6月30日までの4年契約にサインしている。 なお、イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えるところによれば、ウェストハム 2020.07.24 20:38 Fri
Xfacebook
thumb

フローニンヘンが来季も日本代表DF板倉滉をシティからレンタル 背番号も新たに「5」に

フローニンヘンが24日、日本代表DF板倉滉(23)のレンタル延長を発表した。クラブの発表によると、新たなレンタル期間は来季いっぱいの1年間。その来季は背番号も今季の「17」から新たに「5」を背負うという。 2019年1月に川崎フロンターレからマンチェスター・シティ入りした板倉は直後に1年半レンタルでフローニンヘン 2020.07.24 19:00 Fri
Xfacebook
thumb

柏下部組織出身の日本人MF杉田祐希也がスウェーデンのシリウスと短期契約延長

スウェーデンのシリウスは22日、日本人MF杉田祐希也(27)との契約を延長することを発表した。契約は8月31日までとなる。 杉田は柏レイソルの下部組織出身で、柏U-18から仙台大学へ進学。その後Jリーグを経ずにスペインへと渡る。 エルクレスのカンテラであるホベ・エスパニョールに2012年10月に加入すると、 2020.07.24 17:55 Fri
Xfacebook
thumb

フェリックスの弟ウーゴが16歳でベンフィカとプロ契約! 「すごく嬉しい」

ベンフィカが23日、U-16ポルトガル代表MFウーゴ・フェリックス(16)とのプロ契約締結を発表した。 ウーゴは昨夏にベンフィカからアトレティコ・マドリーに移籍したポルトガル代表FWジョアン・フェリックスの弟。2015年から兄フェリックスと同じくベンフィカの下部組織に所属している。 今季はベンフィカのU-1 2020.07.24 11:00 Fri
Xfacebook
thumb

クロアチア代表をW杯準優勝に導いたダリッチ監督がカタールW杯後まで指揮

クロアチアサッカー連盟(HNS)は23日、ズラトコ・ダリッチ監督(53)との契約を2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)後まで延長したことを発表した。 ダリッチ監督は母国クロアチアのリエカで監督キャリアをスタート。その後は、アルバニアのディナモ・ティラナ、クロアチアのスラヴェン・ベルポを指揮した後、アジアに 2020.07.24 10:50 Fri
Xfacebook
thumb

昇格組リーズ、レンタル中のU-21フランス代表GKメリエを完全移籍で獲得

プレミアリーグに昇格するリーズ・ユナイテッドは23日、ロリアンのU-21フランス代表GKイラン・メリエ(20)を完全移籍で獲得することを発表した。契約期間は3年間で2023年夏までの契約となる。 メリエはロリアンの下部組織で、2019年8月にリーズへとレンタル移籍で加入。第2GKとしてベンチに座る期間が長かったが 2020.07.24 10:40 Fri
Xfacebook
thumb

岡崎慎司を擁するウエスカ、ミチェル監督が続投! 来季からリーガ1部挑戦

ウエスカが22日、ミチェル監督(44)の来季続投を発表した。 かつてラージョを率い、チームをラ・リーガ昇格に導いた実績を持つミチェル監督は今季からウエスカの監督に就任。セグンダ・ディビシオン第41節のヌマンシア戦を勝利して、ラ・リーガ自動昇格圏2位以内でのフィニッシュを確定させると、最終節で逆転優勝を成し遂げた。 2020.07.24 09:10 Fri
Xfacebook
thumb

マインツ、生え抜きの長身DFシュテファン・ベルと2021年まで契約延長

マインツは23日、ドイツ人DFシュテファン・ベル(28)との契約を2021年6月30日まで延長した。 2007年にマインツの下部組織に加入したベルは、2010年にトップチームに昇格。その後、1860ミュンヘンやフランクフルトへの武者修行を経て、2012年の夏に復帰を果たすと、以降は7シーズンに渡ってマインツで活躍 2020.07.24 02:30 Fri
Xfacebook
thumb

ジョアン・マリオがインテル復帰へ…ロコモティフ・モスクワが退団を発表

ロコモティフ・モスクワは23日、インテルからレンタル移籍で加入していたポルトガル代表MFジョアン・マリオ(27)が退団したことを発表した。 スポルティング・リスボンでプロデビューしたジョアン・マリオは、ポルトガル代表の一員としてユーロ制覇に貢献した2016年の夏にインテルへ加入。背番号「10」が割り当てられるなど 2020.07.24 01:30 Fri
Xfacebook
thumb

ディナモ・キエフ、新監督にルチェスク氏を招へい! シャフタールでは8度のウクライナリーグ制覇に導く

ディナモ・キエフは23日、ウクライナ人指揮官ミルチェア・ルチェスク氏(74)が新監督に就任したことを発表した。契約期間は2年間で1年間の延長オプションが付随している。 同クラブでは先日20日にオレクシー・ミハイリチェンコ監督(57)が退任。アレクサンドル・ハツケビッチ前監督の解任に伴い、2019年8月にスポーツデ 2020.07.24 00:30 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly