▽昨シーズン限りでカーディフを退団したトリニダード・トバゴ代表FWケンワイン・ジョーンズ(31)が、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のアタランタ・ユナイテッドに加入した。アタランタ・ユナイテッドが15日に発表している。
▽2002年に自国のクラブでキャリアをスタートさせたK・ジョーンズは、2004年にサウサンプ2016.07.16 12:45 Sat
メジャーリーグ・サッカー(MLS)が15日、2016年に入ってからのユニフォームの売り上げランキングを発表した。1位に輝いたのは、ニューヨーク・シティMFアンドレア・ピルロだ。発表されたのは公式ストア「MLSstore.com」でのユニフォームの売り上げランキング。ピルロに続く2位だったのは、シアトル・サウンダーズMF2016.07.16 12:30 Sat
▽メジャーリーグ・サッカー(MLS)は9日、今シーズンのAT&T MLSオールスターのファン選出の11人を発表した。
▽7月28日にカリフォルニア州のサンノゼでアーセナルと対戦するワールドスターイレブンをファンが選出。11人中10人は『MLSsoccer.com』でオンラインでの投票によって決定され、残りの1名は2016.07.10 12:25 Sun
▽INAC神戸レオネッサからシアトル・レインへ移籍したなでしこジャパンのMF川澄奈穂美が、2戦連発となるゴールを決めた。また、同じくモンペリエから移籍加入したなでしこジャパンのMF宇津木瑠美が初出場。こちらも得点を決めている。
▽9日に行われたNWSL(ナショナル・ウーマンズ・サッカーリーグ)のウェスタン・ニュー2016.07.10 11:57 Sun
▽INAC神戸レオネッサからシアトル・レインへ移籍したなでしこジャパンのMF川澄奈穂美が、新天地でデビューを果たした。
▽2日に行われたNWSL(ナショナル・ウーマンズ・サッカーリーグ)のボストン・ブレイカーズ戦に3トップの右で先発出場した川澄は、14分に自陣からドリブルを仕掛けると、右サイドへと展開。右サイドか2016.07.03 15:35 Sun
▽メジャーリーグ・サッカー(MLS)の第13週の8試合が現地時間28日に行われた。
▽ニューヨーク・レッドブルズvsトロントFCの一戦は3-0でNYレッドブルズが勝利した。試合は4分、ボックス手前からのFKをブラッドリー・ライト=フィリップスがヘディングで決めてNYレッドブルズが先制する。さらに25分には、裏への2016.05.29 22:30 Sun
▽メジャーリーグ・サッカー(MLS)の第12週の7試合が現地時間21日に行われた。
▽ニューヨーク・シティvsニューヨーク・レッドブルズのニューヨーク・ダービー。ニューヨーク・シティは、FWダビド・ビジャ、MFアンドレア・ピルロが先発出場。MFフランク・ランパードが復帰し、ベンチ入りを果たした。
▽試合は32016.05.22 21:01 Sun
▽メジャーリーグ・サッカー(MLS)の第11週の5試合が現地時間14日に行われた。
▽トロントFCvsバンクーバー・ホワイトキャップスの一戦は3-4でバンクーバーが勝利した。トロントのFW遠藤翼とバンクーバーのFW工藤壮人の日本人対決が期待された一戦だったが、工藤が12日のシカゴ・ファイアー戦でアゴを骨折したため2016.05.15 12:47 Sun
▽メジャーリーグ・サッカー(MLS)の第10週の6試合が現地時間7日に行われた。
▽元日本代表FW工藤壮人が所属するバンクーバー・ホワイトキャップスはホームにポートランド・ティンバーズを迎えての一戦。工藤は先発出場した。
▽試合は34分、ドリブルで崩すと、最後はボーチャーズが詰めて、ポートランドが先制する。2016.05.08 20:06 Sun
▽メジャーリーグ・サッカー(MLS)の第10週の1試合が現地時間6日に行われた。
▽唯一行われたオーランド・シティvsニューヨーク・レッドブルズの試合は1-1のドローに終わった。オーランド・シティは、MFカカ、MFアントニオ・ノチェリーノが先発。FWジュリオ・バチスタはベンチ入りした。
▽試合は19分、味方2016.05.07 18:04 Sat
▽メジャーリーグ・サッカー(MLS)の第9週の7試合が現地時間4月30日に行われた。
▽FWダビド・ビジャ、Mfアンドレア・ピルロが先発したニューヨーク・シティは、FW工藤壮人が所属するバンクーバー・ホワイトキャップスと対戦。ベンチスタートとなった工藤は出番がなかった。
▽試合は開始37秒、相手GKがバック2016.05.01 15:19 Sun