MLSのユニフォーム売り上げ、トップ20発表 首位に輝いたのは…

2016.07.16 12:30 Sat
メジャーリーグ・サッカー(MLS)が15日、2016年に入ってからのユニフォームの売り上げランキングを発表した。1位に輝いたのは、ニューヨーク・シティMFアンドレア・ピルロだ。

発表されたのは公式ストア「MLSstore.com」でのユニフォームの売り上げランキング。ピルロに続く2位だったのは、シアトル・サウンダーズMFクリント・デンプシーだった。3位にはピルロのチームメートで、元スペイン代表のFWダビド・ビジャが入っている。

そのほか、シアトル・サウンダーズFWジョーダン・モリス、ロサンゼルス・ギャラクシーMFスティーブン・ジェラード、オーランド・シティMFカカー、モントリオール・インパクトFWディディエ・ドログバ、トロントFCのFWセバスティアン・ジョヴィンコ、ニューヨーク・シティMFフランク・ランパードと続いた。

ユニフォームの売り上げトップ20は以下のとおり。

1位:アンドレア・ピルロ(ニューヨーク・シティ)
2位:クリント・デンプシー(シアトル・サウンダーズ)
3位:ダビド・ビジャ(ニューヨーク・シティ)
4位:ジョーダン・モリス(シアトル・サウンダーズ)
5位:スティーブン・ジェラード(ロサンゼルス・ギャラクシー)
6位:カカ(オーランド・シティ)
7位:ディディエ・ドログバ(モントリオール・インパクト)
8位:セバスティアン・ジョビンコ(トロントFC)
9位:フランク・ランパード(ニューヨーク・シティ)
10位:ドム・ドワイヤー(スポルティングKC)
11位:ダーリントン・ナグベ(ポートランド・ティンバース)
12位:ディエゴ・バレリ(ポートランド・ティンバース)
13位:ジョバニ・ドス・サントス(ロサンゼルス・ギャラクシー)
14位:ロビー・キーン(ロサンゼルス・ギャラクシー)
15位:グラハム・ズシ(スポルティングKC)
16位:ナット・ボーチャーズ(ポートランド・ティンバース)
17位:ブラッド・エヴァンス(シアトル・サウンダーズ)
18位:オスバルド・アロンソ(シアトル・サウンダーズ)
19位:ブレック・シェイ(オーランド・シティ)
20位:ケイ・カマラ(ニューイングランド・レヴォリューション)

提供:goal.com

メジャーリーグ・サッカー(MLS)の関連記事

近年はどんな名将も10年と続かない政権ばかりだが、約16年間続いた長期政権が終焉を迎えることとなった。 メジャーリーグ・サッカー(MLS)のスポルティング・カンザスシティは3月31日、ピーター・ベルメシュ監督(58)の解任を発表した。 ベルメシュ監督は2006年11月にスポルティング・カンザスシティのテクニ 2025.04.01 23:50 Tue
インテル・マイアミでアルゼンチン代表FWリオネル・メッシのボディーガードを務めているヤシン・チュエコ氏だが、ピッチサイドで見ることはもう無くなってしまうという。 見るからに屈強なく肉体を持ち、ピッチ外でもメッシのボディーガードを務めているチュエコ氏。インテル・マイアミの試合ではピッチサイドでその様子を見守り、ピッ 2025.04.01 15:25 Tue
インテル・マイアミのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが29日に行われたメジャーリーグ・サッカー(MLS)第6節フィラデルフィア・ユニオン戦でゴールを挙げた。 コンディション不良によりアルゼンチン代表合流を見送っていたメッシ。フィラデルフィア・ユニオン戦ではベンチスタートとなり、1-0とインテル・マイアミがリー 2025.03.30 12:45 Sun
12歳でアメリカへと渡り、世界に名を馳せる寄宿学校・スポーツトレーニング施設の「IMGアカデミー」に入学。その後、大学へ進学しメジャーリーグ・サッカー(MLS)のドラフト1巡目で指名されたMF木島萌生(22)。プロ2年目を迎え、シーズン初ゴールを決めた中、11日にメディアのオンライン取材に応じた。 IMGアカデミ 2025.03.11 18:00 Tue
FCシンシナティのFW久保裕也が今シーズン初ゴールを記録した。 2020年1月からシンシナティでプレーしている久保。今オフにはチームのトレーニングを無断で欠席するなどピッチ外が騒がしかったが、その後に無事に合流を果たしていた。 開幕から先発で起用されている久保。8日に行われた第3節のトロントFC戦でも先発出 2025.03.10 22:20 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly