名古屋や大宮でプレーしたFWシモヴィッチが韓国2部の全南ドラゴンズに完全移籍、MF佐藤優平の同僚に Kリーグ2(韓国2部)の全南ドラゴンズは10日、スウェーデン人FWロビン・シモヴィッチ(31)が完全移籍で加入することを発表した。 シモヴィッチは、スウェーデンのマルメの下部組織で育ち、スウェーデン国内クラブでプレー。2016年1月にヘルシンボリから名古屋グランパスへ完全移籍で加入すると、2018年1月に大宮アル 2023.02.10 13:35 Fri
川崎Fの下部組織出身MF横田大祐がポドルスキ所属のグールニク・ザブジェに完全移籍加入…昨季はラトビア1部で優勝 ポーランドのグールニク・ザブジェは9日、日本人MF横田大祐(22)の加入を発表した。 契約期間は2024年6月末までとなり、延長オプションもついているという。 横田は東京都出身で、川崎フロンターレのU-18出身。トップチーム昇格はできず、ドイツのFSVフランクフルトのU-19に入団した。 その後、ドイ 2023.02.10 11:22 Fri
ユナイテッド、アカデミー育ちの中盤メイヌーと新たに長期契約 今季デビューの17歳 マンチェスター・ユナイテッドは9日、 U-18イングランド代表MFコビー・メイヌー(17)との契約を延長した旨を発表した。 メイヌーはユナイテッドアカデミー産の新たなタレントで、セントラルMFがメインポジション。今季のプレミアリーグで初のベンチ入りを経験すると、今年に入ってのカラバオカップでデビューを果たした。 2023.02.10 09:15 Fri
サンプドリア、ガンビア代表DFコリーのベシクタシュ移籍を発表! サンプドリアは9日、ガンビア代表DFオマル・コリー(30)がトルコのベシクタシュへ完全移籍したことを発表した。 移籍金などは明かされていないが、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によればベシクタシュは250万ユーロ(約3億5300万円)の移籍金を支払うことになったようだ。 ユール 2023.02.10 07:15 Fri
控えGKの獲得が急務のセルタ、ベテランGKジエゴ・アウベスの獲得を正式発表! セルタは9日、元ブラジル代表GKジエゴ・アウベス(37)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は今季終了までとなる。 2004年に母国のアトレチコ・ミネイロでプロデビューしたジエゴ・アウベスは、アルメリアを経て2011年にバレンシアに加入。バレンシアでは、在籍6シーズンを過ごし守護神として公式戦176試合に出 2023.02.10 01:30 Fri
メキシコ代表、後任にティグレスのコッカ監督招へいか メキシコ代表の新指揮官候補として、UANLティグレスを率いるアルゼンチン指揮官のディエゴ・コッカ監督(50)が浮上している。 メキシコ代表はアルゼンチン代表、ポーランド代表、サウジアラビア代表とともにカタール・ワールドカップ(W杯)でグループCに入り、3試合を戦って勝ち点4を獲得。だが、得失点差で2位のポーランド 2023.02.09 23:30 Thu
藤枝退団のMF鈴木惇、本田圭佑が所属したスードゥヴァへ完全移籍 藤枝MYFCは9日、2022シーズン限りで退団したMF鈴木惇(33)がリトアニアのスードゥヴァへ完全移籍することを発表した。 鈴木はアビスパ福岡の下部組織出身で、2008年にトップチームに昇格。2013年に東京ヴェルディに完全移籍すると、2015年に復帰。2017年は大分トリニータに期限付き移籍してプレーした。 2023.02.09 10:20 Thu
柏が関心寄せた元ブラジル代表MFルーカス・リマは古巣サントスに加入 サントスは8日、パウメイラスを退団した元ブラジル代表MFルーカス・リマ(32)の加入を発表した。 契約期間は4月末まで。パウリスタ選手権が終了した後、契約更新の可能性があるという。 ルーカス・リマは、インテルナシオナウやスポルチ・レシフェ、サントス、パウメイラス、フォルタレザとブラジル国内でキャリアを積んで 2023.02.09 10:15 Thu
中山雄太所属のハダースフィールドが監督解任、昇格目指したシーズンも3部降格圏に低迷 日本代表DF中山雄太が所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のハダースフィールド・タウンは8日、マーク・フォザリンガム監督(39)を解任した。 ハダースフィールドはダニー・スコフィールド監督が新たに就任し、今シーズンがスタート。中山も初のイングランドでのプレーとなった中、ポジションを確保していた。 2023.02.09 09:50 Thu
ザニオーロがトルコ史上最高額でガラタサライへ完全移籍! 絶縁言い渡されたローマを脱出 ローマは8日、イタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(23)がガラタサライへ完全移籍したことを発表した。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金は1650万ユーロ(約23億2000万円)+アドオン1300万ユーロ(約18億3000万円)となり、トルコ史上最高額の移籍になるという。 2023.02.09 05:23 Thu
英2部ワトフォード、元バルセロナFWマナイとの契約を解除 チャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードは9日、アルバニア代表FWレイ・マナイ(25)との契約を双方合意の下で解除したことを発表した。 アルバニアで生まれ、11歳に頃に渡ったイタリアでキャリアを始めたマナイ。2015年にインテルに移籍するも、加入前に在籍していたクレモネーゼやペスカーラ、ピサなどへのレ 2023.02.09 01:50 Thu
WBA、リーズ監督の後任候補に挙がったコルベラン監督と2027年まで契約延長 チャンピオンシップ(イングランド2部)のWBAは8日、スペイン人指揮官カルロス・コルベラン監督(39)との契約を2027年6月30日まで延長したことを発表した。 2021-22シーズンにハダースフィールドをチャンピオンシップ3位に押し上げ、プレミアリーグ昇格まであと1歩のところまで導いたスペイン人指揮官は、今季か 2023.02.09 00:40 Thu
モンペリエ、デル・ザカリアン氏を新指揮官に招へい! 1年半ぶりの再任に モンペリエは8日、ミシェル・デル・ザカリアン氏(59)の新監督招へいを発表した。 今シーズン開幕から苦戦が続くモンペリエは、昨年10月中旬にオリヴィエ・ダロリオ前監督を解任。さらに、降格圏と2ポイント差の15位に低迷するチームは、7日にロマン・ピトー監督を解任した。 そして、後任指揮官に任命されたのは、選手 2023.02.08 22:27 Wed
ベルギー代表新監督に37歳のテデスコ氏が就任…かつてはシャルケやRBライプツィヒを指揮 ベルギーサッカー協会(KBVB)は8日、ベルギー代表の新監督にドメニコ・テデスコ氏(37)が就任することを発表した。 契約期間は2024年のユーロ終了後までとなる。 イタリア出身のテデスコ氏はドイツ下部リーグのASVアイヒヴァルトで選手としてプレー。だが、早々に選手キャリアに終止符を打つと、若くして指導者に 2023.02.08 18:25 Wed
三笘薫の幼馴染、日テレ・ベレーザのMF三浦成美がアメリカのノースカロライナ・カレッジへ完全移籍「緑の血を大切にサッカーをしたいです」 日テレ・東京ヴェルディベレーザは8日、なでしこジャパンのMF三浦成美(25)がアメリカのノースカロライナ・カレッジへと完全移籍することを発表した。 三浦は日テレ・メニーナから日テレ・ベレーザに昇格。ブライトン&ホーヴ・アルビオンで活躍する日本代表MF三笘薫とは実家が近く幼馴染としても知られている。 中学入学 2023.02.08 09:58 Wed
ジョー・アレンがウェールズ代表引退…黄金世代の一員として悲願のユーロ&W杯出場に貢献 スウォンジー・シティに所属するMFジョー・アレン(32)が、ウェールズ代表からの引退を発表した。 2009年のデビュー以降、通算74試合に出場するなど、13年に渡ってウェールズ代表の主力として活躍してきたアレン。しかし、近年ケガに悩まされてきた32歳は、このタイミングでの代表引退を決断した。 同選手は7日、 2023.02.08 06:30 Wed
モンペリエが今季2度目の監督解任…降格圏と2pt差の苦境受けピトー監督を更迭 モンペリエが今シーズン2度目の指揮官解任に踏み切った。 モンペリエは7日、ロマン・ピトー監督(45)のレイオフを発表した。 モンペリエは昨年10月中旬にオリヴィエ・ダロリオ前監督を解任。そして。クラブはアシスタントコーチを務めていたピトー監督を暫定指揮官に据えた。 しかし、ピトー新体制ではここまでのリ 2023.02.08 05:30 Wed
ブレストが元仏代表FWロイク・レミの獲得を正式発表! 2年半ぶりの母国復帰 スタッド・ブレストは6日、元フランス代表FWロイク・レミ(36)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は今季終了までで、背番号は「14」を着用する。 リヨンでプロデビューを飾ったレミは、RCランスやニース、マルセイユに在籍後、イングランドに渡りQPR、ニューカッスル、チェルシー、クリスタル・パレスでプレー。そ 2023.02.07 07:00 Tue
ブレーメン、ベテランDFグロスとの契約を2024年まで延長 ブレーメンは6日、ドイツ人DFクリスティアン・グロス(33)との契約を2024年6月30日まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたグロスは、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「僕がこのクラブでとても心地よく過ごしていることは、誰もが知っていること。の1年半で築いた素晴らしいストーリーを継続 2023.02.07 06:30 Tue
17位に沈むリーズがマーシュ監督の解任を発表 リーズ・ユナイテッドは6日、ジェシー・マーシュ監督(49)を解任したことを発表した。 マルセロ・ビエルサ監督の後任として昨年2月から指揮を執っていたマーシュ監督。昨季途中までRBライプツィヒを率いたアメリカ人指揮官は、自身初となるプレミアリーグで、低迷していたチームを17位に導きプレミア残留に成功。 昨夏に 2023.02.07 01:30 Tue
ヘタフェ、アトレティコ戦で復帰したウルグアイ代表MFアランバリと契約延長 ヘタフェは6日、ウルグアイ代表MFマウロ・アランバリ(27)との契約を2028年6月30日まで延長した。 アランバリは、2017年8月に母国のボストン・リーベルからヘタフェへレンタル移籍で加入。2017-18シーズンはラ・リーガ27試合に出場し、リーグ9位と躍進したチームに貢献すると、翌年夏に完全移籍を果たした。 2023.02.07 00:50 Tue
元G大阪のファン・ウィジョがFCソウルにレンタル! ギリシャでの戦力外から再起期す Kリーグ1のFCソウルは5日、韓国代表FWファン・ウィジョ(30)のレンタル加入を発表した。 かつてガンバ大阪の主砲としてJリーグのベストイレブンにも輝き、ボルドー入りから欧州挑戦の旅に出たファン・ウィジョ。フランスの地でしっかりと結果を残して、昨夏にノッティンガム・フォレスト移籍を決めた。 だが、プレミア 2023.02.05 16:10 Sun
鎌田&長谷部の同僚、フランクフルトが守護神・トラップと2026年まで契約延長! GKとしてクラブ最多出場記録更新も視野 フランクフルトは3日、ドイツ代表GKケビン・トラップ(32)との契約延長を発表した。 契約期間は現行の2024年6月30日から2年間延長し2026年6月30日まで。さらに1年間の延長オプションがつくという。 トラップは2008年7月にカイザースラウテルンでプロキャリアをスタート。2012年7月にフランクフル 2023.02.03 22:57 Fri
アーセナルがブラジル代表FWマルティネッリと長期契約締結! 今季は19試合7ゴールと首位のチームを牽引 アーセナルは3日、ブラジル代表FWガブリエウ・マルティネッリ(21)との契約更新を発表した。 契約期間は明かされず、長期とされているが、『The Athletic』は2027年までとし、さらに1年間の延長オプションを持っているという。 マルティネッリはブラジル4部のイトゥアーノから2019年7月にアーセナル 2023.02.03 18:37 Fri
かつては将来が約束されたMFヤヌザイがイスタンブールへレンタル…今季はセビージャで6試合出場に終わる イスタンブール・バシャクシェヒルは3日、セビージャの元ベルギー代表MFアドナン・ヤヌザイ(27)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 シーズン終了までの契約となり、背番号は「11」をつける。 ヤヌザイはマンチェスター・ユナイテッドの下部組織出身。2015年8月にドルトムントへレンタル移籍。その後サンダー 2023.02.03 18:18 Fri
MLSのアトランタが選手補強、グラナダからペルー代表DFアブラムを完全移籍で獲得 アトランタ・ユナイテッドは3日、グラナダからペルー代表DFルイス・アブラム(26)が完全移籍で加入したことを発表した。 契約期間は2026年まで。国際移籍証明書とP-1ビザが受領次第選手登録される。 アブラムは、ペルーのスポルティング・クリスタルでキャリアをスタート。アルゼンチンのべレス・サルスフィエルドで 2023.02.03 15:50 Fri
元豪州代表スピラノビッチが34歳で現役引退…かつて浦和所属のセンターバック Aリーグ・メンのメルボルン・ビクトリーでプレーする元オーストラリア代表DFマシュー・スピラノビッチ(34)が現役を引退した。 代表として2014年のワールドカップ(W杯)に出場するなど、通算36キャップのスピラノビッチはメルボルン・ビクトリーでのプロ入りから、ドイツ、日本、カタール、中国でもプレー。日本では201 2023.02.03 14:40 Fri
ウルブス、若手DFモスケラをFCシンシナティへレンタル ウォルバーハンプトンは2日、コロンビア人DFジェルソン・モスケラ(21)がMLS(メジャーリーグサッカー)のFCシンシナティへレンタル移籍したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までだが、2023年のMLSシーズン終了までの延長オプションが付随しているとのことだ。 アトレティコ・ナシオナルの下部組織で育 2023.02.03 07:31 Fri
今冬も積極補強のフォレスト、エバートンとの競合制してガーナ代表FWアイェウを獲得! ノッティンガム・フォレストは2日、ガーナ代表FWアンドレ・アイェウ(33)の加入を発表した。背番号は「42」に決定。契約期間は今シーズン終了までとなる。 先日にカタールのアル・サッドを退団したアイェウは、ヨーロッパでのキャリア再開に向けて1日にイングランド入り。現地報道ではエバートンとフォレストの2クラブと交渉を 2023.02.03 06:45 Fri
インテル、加入3年目で真価発揮のダルミアンと契約延長! インテルは2日、イタリア代表DFマッテオ・ダルミアン(33)との契約を2024年6月30日まで延長したことを発表した。さらに、今回の契約には1年の延長オプションが付帯している。 2020年夏にパルマから加入したダルミアン。加入1年目はDFアクラフ・ハキミが右サイドに君臨したことで出番が限られ、2年目は新加入のDF 2023.02.03 05:30 Fri