ニュース一覧

thumb

沼津、DF深井祐希とDF川前陽斗の高知ユナイテッドSC加入を発表! 川前は育成型期限付き移籍

アスルクラロ沼津は27日、DF深井祐希(25)とDF川前陽斗(19)の高知ユナイテッドSC移籍を発表した。なお、深井は今月1日に退団しており、川前は2023年1月31日までの育成型期限付き移籍となる。 北海道コンサドーレ札幌の下部組織出身の深井は、北海道大谷室蘭高校から北海道教育大学岩見沢校を経て2019年に沼津 2021.12.27 22:25 Mon
Xfacebook
thumb

鹿児島がDF井原伸太郎を宮崎から完全移籍で獲得! 来季は地元でJ2昇格目指す

鹿児島ユナイテッドFCは27日、テゲバジャーロ宮崎のDF井原伸太郎(30)が完全移籍で加入することを発表した。 鹿児島県出身の井原は、2014年に日本経済大学からラオスのラオ・トヨタFCへ入団。2年後にJ.FC MIYAZAKI(現ヴェロスクロノス都農)へ加入し、2017年に当時九州サッカーリーグの宮崎へと活躍の 2021.12.27 22:25 Mon
Xfacebook
thumb

讃岐がおこしやす京都ACのFW青戸翔を完全移籍で獲得「Jの舞台で自分のゴールを見せたい人がいます」

カマタマーレ讃岐は27日、おこしやす京都ACのFW青戸翔(25)が完全移籍で加入することを発表した。 青戸は桐蔭学園高校から国際武道大学を経て、東京ユナイテッドFCへと入団。ドイツ5部のジークブルガーSV 04でもプレー。その後日本に戻り、東京23FC、おこしやす京都ACでプレーした。 讃岐は青戸について「 2021.12.27 21:49 Mon
Xfacebook
thumb

鹿児島がMF八反田康平と契約更新「観にきてよかったと思える試合をできるよう全力で取り組みます!」

鹿児島ユナイテッドFCは27日、MF八反田康平(31)との契約更新を発表した。 八反田は鹿児島県出身で、筑波大学から2012年に清水エスパルスへと入団。ベガルタ仙台や大分トリニータへの期限付き移籍を経験し、2017年に名古屋グランパスへと完全移籍する。 名古屋で2シーズンを過ごすと、2019年に地元の鹿児島 2021.12.27 20:07 Mon
Xfacebook
thumb

福島が富山退団のDF鈴木翔登を完全移籍で獲得「最大限の努力をします」

福島ユナイテッドFCは27日、カターレ富山のDF鈴木翔登(29)を完全移籍で獲得することを発表した。 鈴木は、流通経済大学から2015年にロアッソ熊本へ入団。2017年はギラヴァンツ北九州へと期限付き移籍。その後も熊本でプレーすると、今シーズンから富山へと完全移籍した。 富山では明治安田生命J3リーグで2試 2021.12.27 20:01 Mon
Xfacebook
thumb

富山退団のDF馬渡隼暉が福山シティFCへ完全移籍「強い想いを持ってやって来ました」

カターレ富山は27日、退団が決定しているDF馬渡隼暉(25)が福山シティFCへ完全移籍で加入することを発表した。 馬渡は富山の下部組織出身で、2015年にアカデミーから昇格した初めての選手としてトップチーム入り。その後、アミティエSC京都(現・おこしやす京都AC)へ期限付き移籍し、2019年に復帰していた。 2021.12.27 19:43 Mon
Xfacebook
thumb

今治がGK修行智仁と契約更新「今治の歴史に残るようなGKになりたい」

FC今治は27日、GK修行智仁(37)との契約更新を発表した。 修行は2019年に大分トリニータから今治へと入団。今シーズンも正守護神として明治安田生命J3リーグで25試合に出場した。 修行はクラブを通じてコメントしている。 「皆さんお久しぶりです。来シーズンもFC今治でプレーすることが決まりました。 2021.12.27 19:40 Mon
Xfacebook
thumb

J3鹿児島、甲府FW有田光希を獲得「鹿児島県一丸となって必ずJ2に昇格しましょう!」

鹿児島ユナイテッドFCは27日、ヴァンフォーレ甲府のFW有田光希(30)が完全移籍で加入することを発表した。 新潟県出身の有田は、北越高校から2010年にヴィッセル神戸へ入団。その後は愛媛FCや京都サンガF.C.でプレーし、J2で通算280試合48得点を記録した。 今季からは甲府に加入。途中出場を中心にリー 2021.12.27 18:24 Mon
Xfacebook
thumb

山形、J3降格の松本からMF河合秀人を完全移籍で獲得「J1昇格のため、最大限に力を尽くします」

モンテディオ山形は27日、松本山雅FCのMF河合秀人(28)が完全移籍で加入することを発表した。 大阪府出身の河合は、大阪学院大学を経て2017年にガイナーレ鳥取へ加入。その後、AC長野パルセイロ、FC琉球と活躍の場を移し、今シーズンに松本へ完全移籍した。 松本では明治安田生命J2リーグで38試合に出場して 2021.12.27 17:37 Mon
Xfacebook
thumb

J2に挑む岩手がDF中村太亮、MF武田拓真と契約更新

いわてグルージャ盛岡は27日、DF中村太亮(32)、MF武田拓真(26)との契約更新を発表した。 中村は、京都サンガF.C.、アルビレックス新潟、モンテディオ山形、ジェフユナイテッド千葉、ジュビロ磐田でプレーし、2018年から大宮アルディージャでプレー。2シーズンでJ2通算9試合に出場、天皇杯4試合に出場していた 2021.12.27 16:09 Mon
Xfacebook
thumb

岩手のDF平川元樹が25歳で現役引退「自分自身の折り合いがつかず引退することを決断しました」

いわてグルージャ盛岡は27日、DF平川元樹(25)が現役を引退することを発表した。 平川は北海道出身で、北海道コンサドーレ札幌の下部組織出身。U-12、U-15、U-18と昇格し、日本体育大学へと進学する。 2019年に岩手へと入団。プロ1年目は明治安田生命J3リーグで7試合に出場。2年目は10試合に出場し 2021.12.27 15:55 Mon
Xfacebook
thumb

J2挑戦の岩手が富山DF戸根一誓を完全移籍で獲得

いわてグルージャ盛岡は27日、カターレ富山のDF戸根一誓(25)が完全移籍で加入することを発表した。 戸根は興国高校から東海学園大学を経て、2019年に富山へと入団する。 富山では3シーズンプレー。J3通算47試合3得点、天皇杯で1試合に出場していた。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで28試合に出 2021.12.27 15:32 Mon
Xfacebook
thumb

長崎、北九州の主将務めるDF村松航太を完全移籍で獲得「力になれるよう精一杯頑張ります」

V・ファーレン長崎は27日、ギラヴァンツ北九州のDF村松航太(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。 清水エスパルスの下部組織に所属していた村松は、順天堂大学を経て2020年に北九州へ加入。昨シーズンはルーキーイヤーながら明治安田生命J2リーグで40試合に出場するなど、主力としての座を確保した。 今シー 2021.12.27 15:22 Mon
Xfacebook
thumb

J3降格の相模原、MF安藤翼との契約更新を発表「より一層強い覚悟を持って闘います」

SC相模原は27日、MF安藤翼(25)との契約更新を発表した。 安藤は大分県出身で、長崎総合科学大附属高校から駒澤大学を経て、JFLのホンダロックSCに入団。昨季はヴァンラーレ八戸へと移籍すると、J3で31試合出場8ゴールをマークし、初のプロの舞台でブレイクを果たした。 今季からはJ2の相模原へとステップア 2021.12.27 14:55 Mon
Xfacebook
thumb

川崎Fで育成に長らく携わった髙﨑康嗣氏が宮崎の監督に就任「心が熱くなるプレーをしていきます」

テゲバジャーロ宮崎は27日、新監督に髙﨑康嗣氏(51)が就任することを発表した。 髙﨑氏は土浦第一高校や筑波大学、東京大学でコーチを務め、2002年からは川崎フロンターレで指導に当たった。 2002年からはスクールのコーチ、2004年からはU-15コーチとスクールコーチを兼任し、2006年からはU-12の監 2021.12.27 14:54 Mon
Xfacebook
thumb

長野のGK田中謙吾がいわきFCへ完全移籍! 長野には通算8年在籍

AC長野パルセイロは27日、GK田中謙吾(31)がいわきFCに完全移籍することを発表した。 田中は2008年、日本体育大学から長野へ入団し6年間プレー。その後2019年に松本山雅FCへ完全移籍で加入するも出番がもらえず、今季から長野に復帰して明治安田生命J3リーグ15試合に出場した。長野での通算公式戦出場は99試 2021.12.27 14:48 Mon
Xfacebook
thumb

岐阜が京都退団のMF庄司悦大の完全移籍加入を発表、5年ぶり復帰「日々全力で取り組んでいきます!」

FC岐阜は27日、MF庄司悦大(32)が完全移籍で加入することを発表した。 庄司は清水商高校、専修大学を経て2012年にFC町田ゼルビアに入団。その後、レノファ山口FC、FC岐阜、ベガルタ仙台でプレー。2018年途中から京都サンガF.C.へ期限付き移籍すると、2019年に完全移籍していた。 京都ではJ2通算 2021.12.27 13:39 Mon
Xfacebook
thumb

富山、DF今瀬淳也との契約更新を発表「個人としてもチームとしても本当に悔しいシーズン」

カターレ富山は27日、DF今瀬淳也(28)の契約を更新したことを発表した。 千葉県出身の今瀬は2015年に水戸ホーリーホックへ加入。その後2018年に富山へ期限付き移籍すると、翌シーズンから完全移籍に切り替わり、これまでの4シーズンで公式戦通算95試合に出場して4ゴール5アシストの成績を残している。 今シー 2021.12.27 13:37 Mon
Xfacebook
thumb

鹿児島、今季加入したFWグスタヴォの退団発表「1年間を皆様と一緒に過ごせたことに感謝」

鹿児島ユナイテッドは27日、FWグスタヴォ(25)との契約が満了したことを発表した。 グスタヴォはブラジルのリネンセアトレチコ・クルーべ、エスポルチーボ、グアラニなどでプレー。その後ベトナムやマレーシアのクラブを経て今年4月に鹿児島への加入が発表された。 明治安田生命J3リーグ第7節のいわてグルージャ盛岡戦 2021.12.27 13:19 Mon
Xfacebook
thumb

JFL奈良クラブが鳥取MF可児壮隆を獲得「J3昇格のために全力で戦います」

ガイナーレ鳥取は27日、契約満了で退団が決まっていたMF可児壮隆(30)がJFLの奈良クラブへ完全移籍することを発表した。 可児は、川崎フロンターレの下部組織出身で、阪南大学へと進学。2014年に川崎Fへと入団した。 古巣でプロ選手となったが、リーグ戦では出番がなく、天皇杯でデビュー。2試合の出場に終わると 2021.12.27 12:57 Mon
Xfacebook
thumb

富山がFW高橋駿太と契約更新「ピッチ内外で一生懸命がんばりたい」

カターレ富山は27日、FW高橋駿太(32)との契約更新を発表した。 高橋は、栃木ウーヴァFCやFC琉球、AC長野パルセイロを渡り歩き、2019年にザスパクサツ群馬から富山に完全移籍した。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで25試合4ゴールを記録。天皇杯では2試合に出場し1得点を記録していた。 高橋は 2021.12.27 12:55 Mon
Xfacebook
thumb

J参入1年目でJ3を3位で終えた宮崎、内藤就行監督が退任

テゲバジャーロ宮崎は27日、内藤就行監督(54)の退任を発表した。なお、来季からはアカデミー真摯コーディネーターに就任する。 現役時代にはJリーグ初優勝を成し遂げた鹿島アントラーズやFC東京、アビスパ福岡でのプレー経験のある内藤氏は、2004年にサガン鳥栖U-18の監督に就任し、指導者キャリアをスタートさせた。 2021.12.27 12:16 Mon
Xfacebook
thumb

富山が福島DF鎌田翔雅を完全移籍で獲得「最後みんなで笑いましょう!!」

カターレ富山は27日、福島ユナイテッドFCのDF鎌田翔雅(32)が完全移籍で加入することを発表した。 鎌田は湘南ベルマーレの下部組織出身で、湘南の他、ジェフユナイテッド千葉、ファジアーノ岡山、清水エスパルスでプレー。2020シーズンはブラウブリッツ秋田でプレーしていた。 2021年に福島へと加入した鎌田は、 2021.12.27 11:40 Mon
Xfacebook
thumb

鹿児島が関西学院大学MF渡邉英祐の加入内定を発表

鹿児島ユナイテッドFCは27日、関西学院大学のMF渡邉英祐(22)の来季加入内定を発表した。 渡邉は金光大阪高校から関西学院大学へと進学。今シーズンは関西学生サッカーリーグで優勝を果たしている。 渡邉はクラブを通じてコメントしている。 「この度、鹿児島ユナイテッドFCに加入することになりました渡邉英祐 2021.12.27 11:12 Mon
Xfacebook
thumb

長野DF喜岡佳太が契約更新 「闘志溢れるプレーで必ず勝利に貢献」

AC長野パルセイロは26日、DF喜岡佳太(24)との契約更新を発表した。 市立船橋高校出身の喜岡は2020年に新潟医療福祉大学から長野入り。今季は明治安田生命J3リーグ25試合2得点だった。 「2022シーズンも長野でプレーさせて頂くことになりました。まず、2021シーズン9位という力不足な結果になり本当に 2021.12.26 15:34 Sun
Xfacebook
thumb

八戸が秋田で9シーズン過ごしたDF山田尚幸の加入を発表「目の前の一戦一戦を大切に」

ヴァンラーレ八戸は26日、ブラウブリッツ秋田のDF山田尚幸(34)が完全移籍で加入することを発表した。 山田はびわこ成蹊スポーツ大学から2010年にJFLのMIOびわこ滋賀へと入団。2013年から秋田でプレーしていた。 JFL時代から秋田に在籍する山田は、9シーズンプレー。J2では8試合の出場、J3では通算 2021.12.26 12:31 Sun
Xfacebook
thumb

富山、チームトップスコアラーの大野耀平と契約更新 「来年こそ一緒にJ2復帰を」

カターレ富山は26日、FW大野耀平(27)との契約更新を発表した。 大野は浦和レッズアカデミー育ちで、帝京高校、常葉大学を経て、2017年に京都サンガF.C.でプロキャリアをスタート。2020年から富山に移り、今季は明治安田生命J3リーグ26試合に出場してチーム最多の9ゴールをマークした。契約更新を受け、決意を新 2021.12.26 12:25 Sun
Xfacebook
thumb

岐阜が今季加入のDF舩津徹也と契約更新「2022年は後悔のないシーズンにします」

FC岐阜は26日、DF舩津徹也(34)との契約更新を発表した。 舩津は立正大学淞南高校からびわこ成蹊スポーツ大学を経て、2009年にカターレ富山へと入団。2012年にセレッソ大阪へと期限付き移籍すると、2014年からはモンテディオ山形へと完全移籍する。 2016年からはザスパクサツ群馬でプレー。今シーズン岐 2021.12.26 10:36 Sun
Xfacebook
thumb

鳥取が岡山からDF増谷幸祐を獲得、ここ2年は出場機会なく苦しむ「全身全霊を懸けて戦っていきます!」

ガイナーレ鳥取は25日、ファジアーノ岡山のDF増谷幸祐(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。 広島県出身の増谷は愛媛FCの下部組織で育ち、日本体育大学を経て2016年にFC琉球へ入団。2018シーズンにはJ3リーグで32試合2得点を記録し、クラブをJ2昇格に導いた。 2019年の途中には岡山へと期限付 2021.12.25 21:29 Sat
Xfacebook
thumb

J2昇格の岩手がFW韓勇太と契約更新「点取りまくります!」

いわてグルージャ盛岡は25日、FW韓勇太(25)との契約更新を発表した。 韓勇太は、東京都出身で、朝鮮大学から松本山雅FCへと入団。その後、鹿児島ユナイテッドFC、栃木SCへと期限付き移籍を経験。今シーズンから岩手に加入した。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで16試合に出場し1得点を記録し、天皇杯では3 2021.12.25 21:10 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly