富山が福島DF鎌田翔雅を完全移籍で獲得「最後みんなで笑いましょう!!」

2021.12.27 11:40 Mon
©︎J.LEAGUE
カターレ富山は27日、福島ユナイテッドFCのDF鎌田翔雅(32)が完全移籍で加入することを発表した。

鎌田は湘南ベルマーレの下部組織出身で、湘南の他、ジェフユナイテッド千葉、ファジアーノ岡山、清水エスパルスでプレー。2020シーズンはブラウブリッツ秋田でプレーしていた。

2021年に福島へと加入した鎌田は、明治安田生命J3リーグで25試合に出場し2得点を記録していた。
鎌田は両クラブを通じてコメントしている。

◆カターレ富山
「カターレ富山に関わる全ての皆様、はじめまして。福島ユナイテッドFCから移籍してきました、鎌田翔雅です」
「J2復帰するための力になれるよう、日々の時間を大切にし、全力でがんばりますので、多大なサポートと熱い応援をよろしくお願いします。2022シーズン一緒に戦い抜いて、最後みんなで笑いましょう!!」

◆福島ユナイテッドFC
「まずは、今シーズンも多大なサポートと、どんな時も僕らの背中を押してくれる熱い応援をありがとうございました。シーズンが始まった途中からの加入で、とても短い期間でしたが、カターレ富山さんへ移籍する事になりました」

「来シーズンも福島でやるつもりで色々な準備をしていましたし、同じカテゴリーになってしまうのでとても迷いましたが、僕の中で絶対に譲れない物があり決断しました」

「今年は震災から10年、福島ユナイテッドFCは今年で10周年。とても大切な年にユナイテッドでプレー出来た事は、何か意味のあることだと思っていましたし、J3優勝やJ2昇格が福島に明るい未来を届ける事が出来ると思っていました。でも、僕自身の力不足もありチームを勝たせる事が出来ず申し訳ないです」

「サッカー以外では、福島の復興のためと思い色々な事に挑戦し、沢山の方に協力をしてもらえた事を本当に感謝しています。伝えたい事が沢山あって、ここでは長くなってしまうので、また別の所で話したいと思います!最後に1つだけ。福島が大好きです!また会いましょう!」

鎌田翔雅の関連記事

カターレ富山は9日、DF鎌田翔雅(33)の現役引退を発表した。 湘南ベルマーレの下部組織出身である鎌田は2008年にプロデビュー。その後、ジェフユナイテッド千葉、ファジアーノ岡山、清水エスパルス、ブラウブリッツ秋田、福島ユナイテッドFCを経て、2022シーズンから富山に加入した。 富山では開幕戦スタメンの座 2023.01.09 12:53 Mon
福島ユナイテッドFCは25日、MF鎌田翔雅(31)、DF佐藤和樹(27)の加入を発表した。 鎌田は湘南ベルマーレの下部組織出身で、湘南の他、ジェフユナイテッド千葉、ファジアーノ岡山、清水エスパルスでプレー。2020シーズンはブラウブリッツ秋田でプレーしていた。 秋田では明治安田J3で23試合に出場し2得点を 2021.03.25 16:40 Thu
今シーズンの明治安田生命J3リーグで優勝を果たしたブラウブリッツ秋田が、DF鎌田翔雅(31)、GK渡辺泰広(28)、GK小池大喜(23)の退団を発表した。 鎌田は湘南ベルマーレの下部組織出身で、湘南の他、ジェフユナイテッド千葉、ファジアーノ岡山、清水エスパルスでもプレー。今シーズンから加入すると、明治安田J3で1 2020.12.04 21:23 Fri
Jリーグ移籍情報まとめ。1月17日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆清水エスパルス [OUT] 《完全移籍》 DF鎌田翔雅(30)→ブラウブリッツ秋田 ◆サガン鳥栖 [IN] 《完全移籍》 FWチアゴ・アウベス(27)←全北現代モータース(韓国) ◆大分 2020.01.18 06:30 Sat
ブラウブリッツ秋田は17日、DF鎌田翔雅(30)の獲得を発表した。 鎌田は湘南ベルマーレの組織出身で、2007年7月に2種登録選手としてトップチーム入りすると、翌年に正式昇格。その後、ジェフユナイテッド千葉、ファジアーノ岡山を渡り歩き、2015年から清水に活躍の場を移した。加入3年目こそ明治安田生命J1リーグ29 2020.01.17 10:10 Fri

カターレ富山の関連記事

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
明治安田J2リーグ第15節の10試合が10日、11日に行われた。 【RB大宮vs仙台】2位・3位の上位対決はRB大宮が快勝 前節は首位のジェフユナイテッド千葉を国立競技場で下した3位のRB大宮アルディージャと、藤枝MYFCを下して2位をキープしたベガルタ仙台の一戦。仙台は8試合無敗の中で迎えた一戦だったが 2025.05.11 17:40 Sun
日本サッカー協会(JFA)は7日、天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会に関して、今大会の放送情報を発表した。 今大会もNHKと「スカパー!」にて放送、配信が決定。1回戦は3カードが放送されることとなる。 1回戦は「スカパー!」のみの放送、配信となり、水戸ホーリーホックvs神奈川県代表、RB大宮 2025.05.08 17:40 Thu
6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に 2025.05.06 18:40 Tue
3日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【鳥栖vs千葉】首位・千葉が2試合連続ドロー 首位に立つジェフユナイテッド千葉は、前節のロアッソ熊本戦で今季初のドロー。連勝が4でストップした中、8位のサガン鳥栖とアウェイで対戦した。 試合は立ち上がりから動くことに。9分、鳥栖は千葉の最 2025.05.03 21:10 Sat

J3の関連記事

SC相模原は10月1日、GKノアム・バウマンが、ドミニカ共和国代表に選出されたことを発表した。 バウマンは、父はスイス、母はドミニカ共和国にルーツをもつ、29歳。2014-2015シーズンにプロデビュー後、スイスリーグの複数クラブをわたり歩き、2022-2023シーズンにはセリエB(イタリアリーグ2部相当)のアス 2025.10.01 22:15 Wed
淡々と、黙々と。その姿勢はどこに行っても変わらない。 今季ファジアーノ岡山からSC相模原に加入した河野諒祐は、J3リーグ第22節・テゲバジャーロ宮崎戦で先発した。ピッチ上でリーグ戦のキックオフの笛を聞くのは、第13節・FC大阪戦以来で、約2カ月ぶりのこと。しかし、7月16日に行われた天皇杯3回戦・川崎フロンターレ 2025.07.29 18:00 Tue
thumb 14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。 降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。 試合序盤は 2025.05.14 21:14 Wed
Jリーグは14日、「2025“Jリーグの日”特別企画発表会」を開催。5月15日の「Jリーグの日」を記念した特別企画として「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版を特別に復刻させることを発表した。 「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版は、5月17日(土)、18日(日)に行われる試合を対象とし 2025.05.14 16:45 Wed
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed

鎌田翔雅の人気記事ランキング

1

富山のDF鎌田翔雅が現役引退を発表 「この決断に至るまでとても迷いました」

カターレ富山は9日、DF鎌田翔雅(33)の現役引退を発表した。 湘南ベルマーレの下部組織出身である鎌田は2008年にプロデビュー。その後、ジェフユナイテッド千葉、ファジアーノ岡山、清水エスパルス、ブラウブリッツ秋田、福島ユナイテッドFCを経て、2022シーズンから富山に加入した。 富山では開幕戦スタメンの座を掴むなど、主力に定着。明治安田生命J3リーグで20試合に出場したが、シーズン終盤は負傷もあり、出場機会が減少した。 Jリーグ通算239試合の出場数を誇る15年のプロ生活に別れを告げた鎌田。クラブを通じてこれまでのサポートへの感謝を述べている。 「カターレ富山を愛する皆様。明けましておめでとうございます。新年早々明るいニュースではないかもしれませんが、昨シーズン限りで引退することを決めました。皆様の前で直接お伝えすることができず、このような形で申し訳ありません。この決断に至るまでとても迷いました」 「昨シーズン終盤に、自分が思っていない形で怪我をして、そのままシーズンが終了しました。その状態のまま富山を去る事も決まり、治ったとしても、また再発するかもしれないという不安。その中で来年以降も本気でプレーできるのか、本当に悩みました。まだまだボールを蹴りたい、全力でボールを追いかけたい、何よりサッカーがしたい。でも、何を優先しないといけないのかを考えると、自分の身体の事、そして家族のために引退を決断する事が1番でした」 「5歳でサッカーを始め、高校卒業後にプロになって15年。自分が思い描いた未来とは全然違うけれど、2度の大怪我を乗り越えて、ここまでプレーできたのは誇ってもいいのかなと今は思います。数字や結果には表せていないし、もっと皆さんの心に残るプレーができていたらと、悔しさと寂しさがあります」 「でも、ここまでプレーできたのは、家族や両親、友人、仲間、スポンサー様、そしてサポーターの皆さんに、どんなに苦しい時も背中を押して支えてもらったからです。上手くいかない時、怪我で離脱している時、どんな時も前向きな言葉で支えてくれて、ありがとうございました」 「何より1番支えてもらったのは妻と子ども達です。本当に感謝しかありません。僕のわがままでたくさん我慢させ、辛い事の方が多かったと思います。僕がプレーする姿を、どの土地に行ってもスタジアムに来て応援してくれたり、テレビで応援してくれたり、たまにはダメ出しされたり。本当に楽しませてもらったし、自分がプレーする姿で喜ぶ家族の顔を見るのが1番幸せな瞬間でした」 「もっと良い形で終える事が、家族みんなへの感謝の気持ちとして表せましたが、それも叶えられず自分の力のなさを最後まで悔やみます。ごめん。家族がいなければ、15年間もプロサッカー選手として続ける事はできなかったと思います。最後まで本当にありがとう」 「そして、15年間プロサッカー選手としてプレーさせていただいた、湘南ベルマーレ、ジェフユナイテッド千葉、ファジアーノ岡山、清水エスパルス、ブラウブリッツ秋田、福島ユナイテッドFC、カターレ富山の7チーム、本当にありがとうございました」 「これから始まる第二の人生『どんな時でも謙虚に自分らしく』今まで通り本気で楽しみたいと思います。僕のサッカー人生は、皆さんの支えなしではありえませんでした。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。15年間辛いこともあったけれど、皆さんのおかげで、幸せなプロサッカー選手として過ごせました。何もない僕を今日まで応援してくれて、本当にありがとうございました」 2023.01.09 12:53 Mon

カターレ富山の人気記事ランキング

1

J2行きの残り1枠を巡る争い! J3プレーオフ準決勝の組み合わせが確定

Jリーグは24日、2024 J2昇格プレーオフの組み合わせを発表した。 24日、明治安田J3リーグの全日程が終了。優勝の大宮アルディージャ、2位のFC今治はJ2へ自動昇格となり、3位〜6位のチームはラスト1枠を巡るプレーオフに臨む。 カターレ富山が3位を確定させ、松本山雅FCとFC大阪もPO進出を決めていたなか、最終節では福島ユナイテッドFCのPO進出が決定。松本が4位、福島が5位、FC大阪が6位での出場となった。 4チームともJ2クラブライセンスの交付判定を受けており、全チーム参加しての開催に。準決勝2試合、決勝1試合の計3試合が行われ、90分間で引き分けの場合はリーグ順位が上位のチームが勝者となる。 準決勝は12月1日(日)に行われ、組み合わせは3位富山vs6位FC大阪、4位松本vs5位福島。それぞれ上位チームのホーム、富山県総合運動公園陸上競技場とサンプロ アルウィンで14時から開催される。 決勝は12月7日(土)の14時にキックオフ。準決勝と同様、上位チームの本拠地で開催される。 <h3>◆J2昇格プレーオフ</h3> 【準決勝】 ▽12月1日(日) 《14:00》 カターレ富山(3位)vsFC大阪(6位) [富山県総合運動公園陸上競技場] 《14:00》 松本山雅FC(4位)vs福島ユナイテッドFC(5位) [サンプロ アルウィン] 【決勝】 ▽12月7日(土) 《14:00》 リーグ上位 vs リーグ下位 [リーグ上位のホーム] 2024.11.24 18:00 Sun
2

11年ぶりJ2の富山、キャプテンは今年もFW吉平翼! 副主将も2選手が継続

カターレ富山は7日、2025シーズンのキャプテンと副キャプテンを発表した。 2024シーズンの明治安田J3リーグを3位で終え、J2昇格プレーオフを制した富山。2025シーズンも引き続き小田切道治監督が指揮を執り、11年ぶりのJ2に挑む。 キャプテンは2シーズン連続でFW吉平翼(27)に決定。副キャプテンは4人から2人体制へ変更し、MF椎名伸志(33)とGK田川知樹(22)がこちらも継続して務めることとなった。 チームを引っ張る3選手は、クラブを通じてそれぞれコメントしている。 <h3>◆FW吉平翼(キャプテン)</h3> 「昨シーズンに引き続き、キャプテンを務めさせていただく事になりました。愛するカターレ富山と共に自分自身も1日1日、1試合1試合、成長していけるように、今シーズンの目標を達成できるように自分らしく精一杯がんばります!」 <h3>◆MF椎名伸志(副キャプテン)</h3> 「副キャプテンに任命していただきました。チームにポジティブなエネルギーをもたらせられるように、役割を全うしたいと思います」 <h3>◆GK田川知樹(副キャプテン)</h3> 「2025シーズンの副キャプテンを務めさせていただきます。チームにとってもサポーターの皆様にとっても素晴らしいシーズンになるように、常に向上心を持ってチャレンジしていきます!」 「そして1人でも多くの人がカターレ富山を好きになって応援したいと思ってもらえるようなチームになれるよう日々行動していきます! よろしくお願いします!」 2025.02.07 19:10 Fri
thumb
3

富山DF今瀬淳也が昨年12月25日に入籍! 「かねてよりお付き合いしていた女性と入籍致しました」

カターレ富山は8日、所属するDF今瀬淳也(26)が入籍したことを発表した。 クラブの発表によると、今瀬は昨年12月25日に入籍。なお、お相手の情報などは明かされていない。今瀬は、クラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントしている。 ◆DF今瀬淳也 「日頃より応援してくださっているファン、サポーターの皆様、いつもありがとうございます。ご報告が遅くなりましたが、この度かねてよりお付き合いしていた女性と入籍致しました。今後は選手としても、1人の人間としても成長出来るように努力していきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします」 今瀬は2015年に水戸ホーリーホックに入団。昨年から期限付き移籍で富山に加わり、明治安田生命J3リーグ24試合1得点をマークした。今シーズンから完全移籍での加入に切り替わっている。 2019.02.08 18:15 Fri
4

現役Jリーガーが一般人と勘違いされTVインタビュー、電気料金値上げに「大変」と吐露

カターレ富山のGK田川知樹が意外な形でテレビに出演した。 2021年に興国高校から横浜F・マリノスへと入団した田川。今シーズンは育成型期限付き移籍で富山に加入すると、ここまで明治安田生命J3リーグ全試合に出場している。 その田川が出演したのは、富山テレビの『ライブBBT』というニュース番組。プロサッカー選手ではなく、街の人として北陸電力の家庭向けの規制料金値上げについてインタビューを受けている。 田川は電気料金の値上げについて「節約とか考えないとちょっと大変かなと思います。家にいる時はエアコンを使っているので」と吐露していた。 このことがSNS上でも話題となると、田川本人もこれに反応。自身のツイッターで爆笑の絵文字を添えながら「(ガブも隣にいました)」と、放送には映っていなかったもののMFガブリエル・エンリケもその場にいたと明かしている。 <span class="paragraph-title">【動画】富山GK田川知樹がTVのインタビューに答える実際の映像(3:49~)</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="TMW6VgXt1YI";var video_start = 229;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.17 12:10 Wed
5

富山が今瀬淳也&ガブリエル・エンリケと契約更新 沼津退団の大迫暁も加入

カターレ富山は28日、DF今瀬淳也(30)とFWガブリエル・エンリケ(21)の契約更新および、DF大迫暁(26)の加入決定を発表した。 2018年に加入して6年目の今瀬は今季のJ3リーグ32試合1得点をマーク。2022年に加入したガブリエル・エンリケは天皇杯での1試合にとどまった。 大迫は2020年にアスルクラロ沼津入団。今季はJ3リーグ12試合に出場したが、契約満了で退団が決まり、来季から富山に活躍の場を移す運びとなった。 3選手はクラブの公式サイトで次のようにコメントしている。 ◆今瀬淳也 「2023年シーズンも本当に大きな声援をありがとうございました。今までで最も悔しいシーズンになりました。その悔しさを晴らせるよう日々努力していきたいとと思います。2024シーズンも共に戦ってください。よろしくお願いします」 ◆ガブリエル・エンリケ 「カターレ富山でプレーさせていただくことを大変嬉しく思います。来シーズンも自分のベストを尽くして、チームの成功に貢献したいと思います」 ◆大迫暁 「カターレ富山に関わる全ての皆様、この度アスルクラロ沼津より加入する事になりました。大迫暁です。もう少しのところで手の届かなかったJ2昇格に向けて、自分の持つ力の全てをカターレ富山のために使わせていただこうと思っています。そのために日々努力しますので、たくさんのご声援をよろしくお願いいたします」 2023.12.28 20:00 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly