J2の新着ニュース

FC町田ゼルビアは11日、2022シーズンのユニフォームを発表した。 今回発表されたのは、フィルドプレーヤーの1stユニフォームとGKの1stユニフォームとなる。 色は、1stユニフォームが「ゼルビアブルー」、GKが「サルビアレッド」を基調としており、裾から腹部にかけてV字のストライプ線が施されている。 2021.12.11 21:25 Sat
Xfacebook
栃木SCは11日、立正大学のMF神戸康輔(21)の来季加入内定を発表した。 神戸は兵庫県出身で、大阪桐蔭高校から立正大学へと進学した。かつてはU-15日本代表にも選出されたことがある。 今シーズンの関東大学サッカーリーグ1部では19試合に出場し1得点を記録していた。 神戸はクラブを通じてコメントしてい 2021.12.11 10:30 Sat
Xfacebook
ポルトガルのジル・ヴィセンテに所属するMF藤本寛也(22)だが、完全移籍に切り替わる可能性があるようだ。ポルトガル『A Bola』が報じた。 東京ヴェルディの下部組織で育った藤本は、2020年8月にジル・ヴィセンテへとレンタル移籍。1年目となった2020-21シーズンは、プリメイラリーガで27試合に出場し1ゴール 2021.12.10 21:18 Fri
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は10日、GK相澤ピーターコアミ(20)の負傷を発表した。 日本文理高校を卒業後、2019年に千葉へ入団した相澤ピーターコアミ。入団初年度に左ヒザ軟骨損傷で手術を受けて長期離脱を強いられるなど、ケガに苦しみ、プロ3年目の今季も出番がなかった。 4日に契約満了が発表されており、所属先を見 2021.12.10 18:55 Fri
Xfacebook
V・ファーレン長崎10日、FW都倉賢(35)と2022シーズンの契約を更新したことを発表した。 川崎フロンターレでプロキャリアをスタートさせた都倉は、その後ザスパ草津(現ザスパクサツ群馬)やヴィッセル神戸、北海道コンサドーレ札幌、セレッソ大阪でプレー。今年1月に長崎へ加入している。 長崎で主力選手として公式 2021.12.10 15:38 Fri
Xfacebook
松本山雅FCは10日、レノファ山口FCへ期限付き移籍していたFW小松蓮(23)の復帰を発表した。 小松は松本の下部組織出身で、産業能率大学から2018年に松本へ入団。2年目にはツエーゲン金沢、3年目からは山口へ期限付き移籍していた。 これまで松本ではプレー機会なし。金沢ではJ2で22試合5得点を記録。山口で 2021.12.10 14:30 Fri
Xfacebook
大宮アルディージャは10日、FWネルミン・ハスキッチ(32)、FWイバ(36)、GKフィリップ・クリャイッチ(31)との契約満了を発表した。 ハスキッチはセルビアのラドニチュキ・ニシュから2020年に入団。2018-19シーズンはセルビア・スーペルリーガで得点王に輝いており、得点源として期待された中、2シーズンで 2021.12.10 12:25 Fri
Xfacebook
SC相模原は10日、MFジョン・イングォン(26)の契約満了を発表した。 ジョン・イングォンは母国韓国のクラブだけでなく、クロアチアやボスニア・ヘルツェゴビナでのプレーを経て、2020年3月に相模原入り。今年6月から東京都社会人サッカーリーグ2部のFC KOREAに期限付き移籍した。相模原退団を受け、クラブを通じ 2021.12.10 11:43 Fri
Xfacebook
レノファ山口FCは10日、横浜F・マリノスのGK寺門陸(19)の育成型期限付き移籍期間延長を発表した。移籍期間は2023年1月31日までとなり、横浜FMとの公式戦には出場できない。 寺門は横浜FMの下部組織で育ち、今シーズンからトップチーム昇格。そのまま山口へと育成型期限付き移籍していた。 山口では出番がな 2021.12.10 10:22 Fri
Xfacebook
レノファ山口は8日、2022シーズンの新ユニフォームを発表した。 今季の山口は渡邉晋監督のもとでシーズン開幕を迎えるも、9月に突然の監督交代。シーズンを通して波に乗り切れず、10勝13分け19敗の勝ち点43で15位という成績でJ2残留となった。 来季の1stユニフォームは2020シーズンの開幕戦にて、維新み 2021.12.10 06:46 Fri
Xfacebook
松本山雅FCは9日、DF乾大知(32)との契約満了を発表した。 乾はザスパクサツ群馬やV・ファーレン長崎、サガン鳥栖、横浜FC、栃木SCでプレー。2020年に横浜FCから完全移籍で加入した。 2020年は明治安田生命J2リーグで16試合に出場し1得点を記録。今シーズンは栃木SCへと期限付き移籍し、J2で20 2021.12.09 17:15 Thu
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は9日、専修大学のDF加藤慎太郎(22)の来季加入内定を発表した。 加藤は三菱養和SCの下部組織出身で、ユースから専修大学へと進学していた。2018年にはU-19日本代表を経験。今シーズンは関東大学サッカーリーグ2部で13試合に出場し2ゴールを記録していた。 加藤は191cm、85kgと恵 2021.12.09 17:10 Thu
Xfacebook
V・ファーレン長崎は9日、DF江川湧清(21)との2022シーズン契約更新を発表した。 長崎県生まれの江川は長崎のアカデミー出身で、2019年にトップチーム入り。初年度こそケガもあり、出番なしに終わったが、プロ2年目から出場数を増やしていき、今季は明治安田生命J2リーグ32試合2得点、天皇杯2試合出場をマークした 2021.12.09 15:48 Thu
Xfacebook
栃木SCは9日、DF池庭諒耶(23)の契約満了を発表した。 池庭は名古屋グランパスのアカデミー育ちで、2020年に青山学院大学から栃木入団。初年度は出番なしに終わり、今季から九州サッカーリーグのヴェロスクロノス都農に期限付き移籍した。 ヴェロスクロノス都農ともレンタル契約満了の池庭。栃木の公式サイトを通じて 2021.12.09 13:25 Thu
Xfacebook
SC相模原は9日、元日本代表MF稲本潤一(42)の契約満了を発表した。 稲本は、ガンバ大阪や川崎フロンターレ、北海道コンサドーレ札幌でプレーした他、アーセナル、フルアム、WBA、カーディフ、ガラタサライ、フランクフルト、スタッド・レンヌとヨーロッパでも活躍。日本代表としても活躍した。 相模原には札幌から20 2021.12.09 11:10 Thu
Xfacebook
今シーズンのJリーグ・アウォーズが12月6日に開催され、MVPは予想通り川崎Fのレアンドロ・ダミアンが獲得した。リーグ連覇に加え、今シーズンは得点王にも輝いただけに当然と言えば当然の受賞だった。 そのアウォーズが開催される5時間ほど前、大宮アルディージャの霜田正浩監督の囲み会見が西大宮のクラブハウスで開催された。 2021.12.08 19:30 Wed
Xfacebook
東京ヴェルディは8日、堀孝史監督(54)との契約更新を発表した。 堀監督は、湘南ベルマーレの育成年代やトップチームコーチを務めた後、浦和レッズでユースのコーチや監督を歴任。2011年には成績不振で解任されたゼリコ・ペトロヴィッチの後任として監督に就任した。 その後、ミハイロ・ペトロヴィッチ監督(現:北海道コ 2021.12.08 18:22 Wed
Xfacebook
愛媛FCは8日、DF浦田延尚(32)との契約満了を発表した。 浦田は帝京高校から2008年に横浜F・マリノスへ入団。その後は、サガン鳥栖を経て、2012年に愛媛へと完全移籍で加入した。2018年からは松本山雅FCへと完全移籍するも、今シーズン復帰。しかし、今回契約満了となった。 愛媛では合計7シーズンプレー 2021.12.08 18:13 Wed
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は8日、吉田謙監督(51)の続投を発表した。 吉田監督は、アスルクラロ沼津の下部組織で長年監督を務め、2015年から2019年までトップチームで監督を務めた。 2020年に秋田の監督に就任。明治安田生命J3リーグで優勝を果たすと、J2に初昇格。J2初挑戦となった今シーズンは11勝14分け1 2021.12.08 17:18 Wed
Xfacebook
V・ファーレン長崎は8日、MF磯村亮太(30)との契約満了を発表した。 名古屋グランパス下部組織出身の磯村は、2009年のトップチーム昇格から8年半プレー。アルビレックス新潟移籍を挟んで、2018年7月に長崎へ加入した。 長崎ではすぐに定位置を確保するも、徐々に出場機会は減少し、今季の明治安田生命J2リーグ 2021.12.08 16:13 Wed
Xfacebook
モンテディオ山形は8日、MF中村充孝(31)との契約満了を発表した。 大阪府出身の中村は、市立船橋高校から2009年に京都サンガF.C.へと入団。2013年に鹿島アントラーズへと完全移籍した。 鹿島で7シーズンを過ごすと、2020年に山形へと完全移籍。背番号10を託されたが、2シーズンでJ2通算25試合3得 2021.12.08 15:58 Wed
Xfacebook
松本山雅FCは8日、名波浩監督(49)との契約更新を発表した。 現役時代はジュビロ磐田やセレッソ大阪、東京ヴェルディでプレーした他、セリエAのヴェネツィアでプレーした名波監督。日本代表としても1998年のフランス・ワールドカップに出場するなど活躍した。 引退後は、ジュビロ磐田で2014年9月から2019年6 2021.12.08 15:43 Wed
Xfacebook
V・ファーレン長崎は8日、FW植中朝日(20)との契約更新を発表した。また、期限付き移籍中だったGK原田岳(23)が横浜F・マリノスから完全移籍で加入することも発表した。 植中はJFAアカデミー福島で育ち、2020年に長崎に入団。今シーズンは明治安田生命J2リーグで19試合に出場し10得点を記録。天皇杯でも3試合 2021.12.08 15:35 Wed
Xfacebook
大宮アルディージャは8日、DF渡部大輔(32)との契約満了を発表した。 渡部は大宮の生え抜き選手。ジュニアユース、ユースと育ち、FWとして活躍。2008年にトップチームへ昇格した。 2010年に鈴木淳監督によってサイドバックで起用されると、以降はサイドハーフもやりながらサイドバックに定着。近年はチーム事情で 2021.12.08 15:15 Wed
Xfacebook
水戸ホーリーホックは8日、MF渡邉柊斗(24)の期限付き移籍期間満了を発表した。 今シーズン、名古屋グランパスから水戸へ期限付き移籍で加入した渡邉。明治安田生命J2リーグで4試合、天皇杯で1試合の出場に終わっていた。 2019年に東海学園大学から名古屋に入団も出場機会なし。水戸でプロデビューを果たしていた。 2021.12.08 14:10 Wed
Xfacebook
愛媛FCは8日、DF茂木力也(25)との契約満了を発表した。 茂木は、浦和レッズの下部組織出身で、2015年にトップチーム昇格。2016年には愛媛FC、2017年からはモンテディオ山形、2019年7月から再び愛媛FCと期限付き移籍を繰り返した。 浦和では2試合の出場に終わった中、2020年に愛媛へと完全移籍 2021.12.08 12:25 Wed
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は8日、GK外山佳大(24)の契約満了を発表した。 外山は地元の群馬県出身で、京都サンガF.C.U-18から立命館大学を経て、2020年に入団。2シーズン在籍も、出場機会はなかった。 外山はクラブを通じてコメントしている。 「まずはチームメイト、スタッフ、サポーター、スポンサー企業の皆 2021.12.08 09:30 Wed
Xfacebook
V・ファーレン長崎は7日、ブラジル人MFウェリントン・ハット(28)との期限付き移籍期間満了を発表した。 これまで数々のブラジル下部リーグのクラブに所属してきたウェリントン・ハットは、今シーズンにブラジル・セリエAのアトレチコ・ゴイアニエンセから長崎へ期限付き移籍の形で加入。新型コロナウイルス感染対策のため2週間 2021.12.07 16:02 Tue
Xfacebook
愛媛FCは7日、DF渡邊創太(21)、DF池田樹雷人(25)との契約満了を発表した。 渡邊は愛媛の下部組織出身で、U-15、U-18と所属し2019年にトップチーム昇格。3シーズン在籍したが、天皇杯の1試合の出場に終わっていた。 池田は三菱養和SCユースから2015年にセレッソ大阪へ入団。タイのバンコク・グ 2021.12.07 15:28 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly