ブンデスリーガの新着ニュース

シュツットガルトのキャプテンを務める日本代表MF遠藤航が、残留へ向けて次節への意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えている。 シュツットガルトは今季も残留争いに巻き込まれている。遠藤の加入した2019-20シーズンに1部再昇格を決め、2020-21シーズンは9位と健闘したものの、相次ぐ主力の引き抜きに遭った結果 2023.05.19 17:50 Fri
Xfacebook
ウニオン・ベルリンのハンガリー代表MFアンドラス・シャーファーは、今シーズンの残りの試合を欠場することとなった。 昨年11月に足の手術を実施したシャーファーは、今年1月25日のブレーメン戦で復帰するも次節のヘルタ・ベルリン戦で長期の再離脱を強いられると、4月29日のレバークーゼン戦で復帰。 直近のフライブル 2023.05.18 22:56 Thu
Xfacebook
今シーズン限りでフランクフルトからの退団が決定している日本代表MF鎌田大地(26)に関して、ミランが検討段階に入ったようだ。 鎌田は、2017年7月にサガン鳥栖からフランクフルトへと完全移籍で加入。シント=トロイデンへのレンタル移籍で得点感覚と攻撃性を取り戻すと、復帰の後フランクフルトでは攻撃の中心に。2021- 2023.05.18 21:05 Thu
Xfacebook
シュツットガルトの日本語版公式ツイッターが更新。日本代表DF伊藤洋輝の好プレーをピックアップしている。 14日、ブンデスリーガ第32節でレバークーゼンをホームに迎えたシュツットガルト。12日に24歳の誕生日を迎えた伊藤はMF遠藤航とともに先発。左センターバックのポジションでスタートした。 試合は、前半をゴー 2023.05.18 17:45 Thu
Xfacebook
ボルシアMGのダニエル・ファルケ監督(46)解任は既定路線のようだ。 昨シーズンのブンデスリーガを10位で終えたボルシアMGは、アディ・ヒュッター監督を解任。その後任としてノリッジ・シティやFKクラスノダールを率いた経験のあるファルケ監督を3年契約で招へいした。 しかし、今シーズンここまでのブンデスリーガで 2023.05.18 05:30 Thu
Xfacebook
バイエルンは17日、2023-24シーズンのホームユニフォームを発表した。 近年は赤をベースとすることがほとんどのバイエルンだが、来シーズンはこれが一転。白をベースとし、赤がアクセントカラーとなる。 白をベースとしつつ、袖や首元は赤に切り替わる。また、クラブのエンブレムやサプライヤーであるアディダスのロゴも 2023.05.17 17:45 Wed
Xfacebook
元ドイツ代表FWカリム・ベララビ(33)が16日、契約満了をもって今季限りでレバークーゼンを退団すると発表した。 快速を売りにウインガーとして12年間にわたりレバークーゼンで活躍したベララビは、公式戦290試合に出場、57ゴール66アシストを記録した。しかし近年は負傷に悩まされ、今季も公式戦10試合の出場に留まっ 2023.05.16 22:30 Tue
Xfacebook
トゥルビネ・ポツダムに所属する元なでしこジャパンのFW京川舞が加入後リーグ戦初得点を挙げるも、チームを救うことはできなかった。 ドイツの女子ブンデスリーガ第20節、ポツダムvsレバークーゼンが13日に行われ、1-5でレバークーゼンが勝利を収めた。京川は先発出場して69分までプレー。ワンタッチゴールで一矢を報いてい 2023.05.16 16:30 Tue
Xfacebook
レバークーゼンは15日、 ベンフィカのスペイン人DFアレハンドロ・グリマルド(27)をフリートランスファーで移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年7月1日~2027年6月30日までとなる。 来季からブンデスリーガに初挑戦するグリマルドは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「ブンデスリーガと 2023.05.16 00:10 Tue
Xfacebook
フランクフルトは15日、今季限りでヴォルフスブルクを退団するエジプト代表FWオマル・マーモウシュ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年7月1日~2027年6月30日までとなる。 エジプト代表として17キャップを誇るマーモウシュは、2017年夏に母国クラブのワーディー・デグラからヴォルフス 2023.05.15 23:35 Mon
Xfacebook
ブンデスリーガ第32節が週末にドイツ各所で行われた。 今シーズンのブンデスリーガにはフランクフルトのMF鎌田大地、DF長谷部誠、シュツットガルトのMF遠藤航、DF伊藤洋輝らに加え、ボルシアMG、フライブルク、シャルケに加入したMF板倉滉、MF堂安律、DF吉田麻也3選手が新たに参戦。 今シーズンも多くの選手が 2023.05.15 07:30 Mon
Xfacebook
シュツットガルトは14日、ブンデスリーガ第32節でレバークーゼンをホームに迎え、1-1で引き分けた。シュツットガルトのMF遠藤航とDF伊藤洋輝はフル出場、MF原口元気はベンチ入りも出場機会はなかった。 前節、日本人3選手が揃って先発した中、最下位ヘルタ・ベルリンに痛恨の敗戦を喫して16位に後退したシュツットガルト 2023.05.15 00:27 Mon
Xfacebook
フランクフルトの日本代表MF鎌田大地が自身のゴールでの勝利を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 13日、ブンデスリーガ第32節でフランクフルトはマインツと対戦した。 この試合で鎌田大地は先発出場。長谷部誠は80分から途中出場を果たした。 試合は18分、左サイドを崩すと、グラウンダーのクロスにボック 2023.05.14 13:15 Sun
Xfacebook
フランクフルトの日本代表MF鎌田大地が今季8ゴール目を記録した。 13日、ブンデスリーガ第32節でフランクフルトはマインツと対戦した。 この試合で鎌田大地は先発出場。長谷部誠は80分から途中出場を果たした。 試合は18分、左サイドを崩すと、グラウンダーのクロスにボックス内で鎌田が反応。ターンしようとし 2023.05.14 11:55 Sun
Xfacebook
レバークーゼンのコートジボワール代表DFオディロン・コスヌと、ドイツ人MFロベルト・アンドリッヒの2選手が今シーズン絶望となった。 両選手は、11日に行われたヨーロッパリーグ(EL)準決勝1stレグのローマ戦(0-1で敗戦)の試合中に負傷した。 そして、レバークーゼンは2選手に関するメディカルレポートを報告 2023.05.14 08:00 Sun
Xfacebook
ブンデスリーガ第32節、ドルトムントvsボルシアMGが13日にジグナル・イドゥナ・パルクで行われ、ホームのドルトムントが5-2で勝利した。なお、ボルシアMGのDF板倉滉は後半頭から途中出場した。 残り3試合で首位バイエルンを1ポイント差で追う2位のドルトムント。前々節は格下ボーフムに痛恨のドローゲームとなったが、 2023.05.14 03:29 Sun
Xfacebook
フランクフルトは13日、ブンデスリーガ第32節でマインツをホームに迎え、3-0で快勝した。フランクフルトのMF鎌田大地は85分までプレー、DF長谷部誠は80分から出場している。 前節ホッフェンハイムに敗れて10試合勝ちのない9位フランクフルト(勝ち点43)は、グラスナー監督の今季限りでの退任が発表された中、鎌田が 2023.05.14 01:46 Sun
Xfacebook
ブンデスリーガ第32節、バイエルンvsシャルケが13日に行われ、6-0でバイエルンが圧勝した。シャルケのDF吉田麻也は後半から出場、MF上月壮一郎は欠場している。 前節ブレーメンに勝利して首位をキープしたバイエルン(勝ち点65)は、残り3試合を全勝すれば11連覇が決まる状況となった中、3トップにニャブリ、サネ、コ 2023.05.14 00:33 Sun
Xfacebook
フライブルクは13日、ブンデスリーガ第32節でウニオン・ベルリンとのアウェイ戦に臨み、2-4で敗れた。 勝ち点56で並ぶ5位フライブルクと4位ウニオンによるチャンピオンズリーグ出場権争い。 フライブルクは前節、ライプツィヒに敗戦して5位に後退。DFBポカールに続く連敗となった中、負傷明けの堂安が先発に戻った 2023.05.14 00:30 Sun
Xfacebook
前節はフライブルクとライプツィヒによるチャンピオンズリーグ(CL)出場権を懸けたシックスポインターが行われ、ライプツィヒが勝利。この結果、ライプツィヒが3位に浮上し、フライブルクはCL出場圏外の5位に後退した。 そして優勝争いでは首位バイエルンと2位ドルトムントが揃って勝利。1ポイント差に変動はなかった。残り3試 2023.05.13 07:00 Sat
Xfacebook
ケルンは11日、サンプドリアからレンタル中のドイツ人DFユリアン・シャボット(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 U-21ドイツ代表歴を持つ、195cmの大型センターバックであるシャボットは、スパルタ・ロッテルダムやフローニンヘンでのプレーを経て、2019年の夏にサンプドリアに 2023.05.12 00:30 Fri
Xfacebook
フランクフルトが、来シーズンからの新指揮官候補としてフェイエノールトのアルネ・スロット監督(44)をリストアップしているようだ。ドイツ『シュポルト1』が報じている。 フランクフルトは9日、オリバー・グラスナー監督(48)の今シーズン限りでの退団を発表した。 昨シーズンにヨーロッパリーグのタイトルをもたらした 2023.05.11 23:51 Thu
Xfacebook
バイエルンは昨夏に高すぎる獲得費用の問題でノルウェー代表FWアーリング・ハーランド(22)から手を引いたようだ。 マンチェスター・シティ移籍1年目から、ここまで公式戦47試合で51ゴールのハーランド。プレミアリーグのシーズン歴代得点数をあっさりと更新の強烈なインパクトをもって、トレブルのチャンスが生じるシティで存 2023.05.11 17:05 Thu
Xfacebook
ドルトムントの2023-24シーズンのホームユニフォームのデザインが決定した。クラブ公式サイトが伝えている。 ユニフォームのデザインについて、ドルトムントはサポーターによるデザインコンテストを実施。集まったデザインの中でファン投票を行っていたが、ティモ・R・マール氏がデザインした、本拠地シグナル・イドゥナ・パルク 2023.05.11 12:05 Thu
Xfacebook
ドルトムントのU-20イングランド代表MFジェイミー・バイノー=ギテンスが今季残り3試合を欠場するようだ。ドイツ『ビルト』が報じている。 バイノー=ギテンスは昨年9月、右肩の手術を受けて約2カ月戦列を離れていた。そして今回、左肩の手術を受けることが決まった。『ビルト』によればこの手術を受けるにあたり、今季ブンデス 2023.05.10 23:30 Wed
Xfacebook
ケルンは10日、ステッフェン・バウムガルト監督(51)と2025年6月まで契約を延長したことを発表した。これまでの契約から1年更新した格好だ。 パーダーボルンで実績を上げたバウムガルト監督は、2021-22シーズンよりケルンの指揮官に就任。昨季は7位フィニッシュに導き、UEFAカンファレンスリーグ出場権を獲得。 2023.05.10 23:00 Wed
Xfacebook
フランクフルトはフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(24)に高額な移籍金を設定したようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 昨夏にナントから完全移籍でフランクフルトに加入したコロ・ムアニ。ブンデスリーガ初挑戦にもかかわらずすぐさまチームのエースに定着すると、公式戦42試合に出場して21ゴール15アシ 2023.05.10 12:50 Wed
Xfacebook
フランクフルトは9日、オリバー・グラスナー監督(48)の今シーズン限りでの退団を発表した。 グラスナー監督との契約は2024年6月まで残っていたが、両者は度重なる話し合いの結果、その契約を今シーズン終了のタイミングで解消するとの決断に至った。 スポーツディレクターを務めるマルクス・クレシェ氏は、今回のクラブ 2023.05.10 05:30 Wed
Xfacebook
バルセロナのポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキは古巣であるバイエルンの優勝を願った。 ブンデスリーガで31試合を消化して首位に立ち、リーグ11連覇が近づくバイエルン。しかし、2位ドルトムントが1ポイント差でピタリと追走しているため、残る3試合は1ポイントも落とせない状況となっている。 ドイツ国内で 2023.05.09 18:40 Tue
Xfacebook
ドルトムントのエディン・テルジッチ監督が大勝のチームを称えた。クラブ公式サイトが伝えている。 7日にホームで開催されたブンデスリーガ第31節で、ヴォルフスブルクと対戦したドルトムント。FWカリム・アデイェミ、FWセバスティアン・アラーらのゴールによって前半だけで3点をリードした勢いは止まらず、後半にもMFジュード 2023.05.08 10:50 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly