ニュース一覧

thumb

シュツットガルトで充実の遠藤航、13日コートジボワール戦出場に意欲 カメルーン戦回避も「今は問題ない」

シュツットガルトに所属する日本代表MF遠藤航が12日、オンラインによるメディア取材に応じた。 遠藤は9日に行われたカメルーン代表との国際親善試合でベンチ入りしたものの、不出場。ハムストリングの違和感で大事を取り、出場しなかったという遠藤だが、今回の代表活動における締めくくりの13日に行われるコートジボワール代表と 2020.10.12 20:30 Mon
Xfacebook
thumb

6番や8番に強いこだわりを見せる鎌田大地「9番は違和感」目標とする選手はシティのあの選手

フランクフルトに所属する日本代表MF鎌田大地が11日にメディア取材に応じた。 今回が通算4度目の招集となった鎌田。先日行われた親善試合のカメルーン代表戦は20分の出場にとどまり、結果を残すことは出来なかった。 インタビューでは、まずは2シャドーの一角として起用されたその一戦を振り返っている。 「前半は 2020.10.12 19:32 Mon
Xfacebook
thumb

吉田麻也、コートジボワールの印象は「全体的にクオリティが高い」 警戒も「ぶつかっていきたい」

サンプドリアに所属する日本代表DF吉田麻也がコートジボワール代表の印象を語った。 今月の代表ウィークで約10カ月ぶりの活動として、オール海外組でオランダ遠征を実施中の日本代表。その活動の1試合目となる9日に行われたカメルーン代表との国際親善試合は0-0のドローという結果に終わった。 吉田はチームが前後半で4 2020.10.12 19:25 Mon
Xfacebook
thumb

コートジボワール戦で約1年ぶり出場を目指す室屋成、先輩・酒井宏樹に対して「超えるよりも吸収したい」

ハノーファーに所属する日本代表DF室屋成(26)が11日にメディアの取材に応じた。 昨年12月のEAFF E-1 サッカー選手権はケガで欠場したため、今回はおよそ1年ぶりの代表招集となった室屋。9日に行われたカメルーン代表との親善試合ではマルセイユDF酒井宏樹が先発フル出場したため出番はなかった。 明日13 2020.10.12 18:40 Mon
Xfacebook
thumb

1年ぶりの試合で感じたアフリカ特有の“距離”、カギはアグレッシブさと連動性/日本代表コラム

A代表としては昨年12月のEAFF E-1サッカー選手権以来となる活動となった9日のカメルーン代表戦。オールヨーロッパ組で編成されたチームにとっては、国内組で臨んだE-1選手権でプレーしていない選手が多く、およそ1年ぶりの試合となった。 それぞれが各クラブで1年間積み上げたものを出すべく臨んだ試合。キックオフ直後 2020.10.11 21:45 Sun
Xfacebook
thumb

コパ・アメリカでの苦い思い出から1年、日本代表定着へMF中山雄太「成長を求めてやっていくことが未来に繋がる」

日本代表は11日、オランダのユトレヒトで7日目のトレーニングキャンプを実施。トレーニング前にMF中山雄太(ズヴォレ)がメディアの取材に臨んだ。 9日に行われたカメルーン代表戦で先発フル出場を果たした中山。足首を痛めたとされた中「昨日の段階では痛みがあって、無理をしないということで練習は別メニューになりました。日を 2020.10.11 19:15 Sun
Xfacebook
thumb

2列目でポジションを争うMF三好康児、自身の特徴は「ボールを触ってリズムを作るところ」

日本代表は11日、オランダのユトレヒトで7日目のトレーニングキャンプを実施。トレーニング前にMF三好康児(アントワープ)がメディアの取材に臨んだ。 9日に行われたカメルーン代表戦では出場機会がなかった三好。現在の自身のコンディションについては「コンディションは非常に良い状態できています。プレシーズンで少し怪我があ 2020.10.11 18:45 Sun
Xfacebook
thumb

大迫勇也との1トップ争いについてFW鈴木武蔵「自分は自分の特徴でプレーする」、ベルギーでの挑戦は「十分通用する」

日本代表は11日、オランダのユトレヒトで7日目のトレーニングキャンプを実施。トレーニング前にFW鈴木武蔵(ベールスホット)がメディアの取材に臨んだ。 9日に行われたカメルーン代表戦では出場機会がなかった鈴木。久々の代表活動については「特別なものと感じますし、日本に居た時よりも、さらにこれを着ているだけじゃなく、結 2020.10.11 18:30 Sun
Xfacebook
thumb

MF南野拓実、リバプールの3トップから学んだこと「複数の選択肢を持ってファーストタッチすること」

日本代表は11日、オランダのユトレヒトで7日目のトレーニングキャンプを実施。トレーニング前にMF南野拓実(リバプール)がメディアの取材に臨んだ。 9日に行われたカメルーン代表戦ではトップ下で先発出場した南野。後半には2シャドーの一角としてプレーした。 これまで代表戦で5試合連続ゴールを記録していた南野だが、 2020.10.11 18:12 Sun
Xfacebook
thumb

苦しい時期を過ごしたGKシュミット・ダニエルが感じたノイアーの凄さ「チームから頼られるセーブをちゃんと見せる」

日本代表は10日、オランダのユトレヒトで6日目のトレーニングキャンプを実施。トレーニング前にGKシュミット・ダニエル(シント=トロイデン)がメディアの取材に臨んだ。 9日に行われたカメルーン代表戦では出場機会がなかったシュミット・ダニエル。今シーズンはシント=トロイデンでも出場機会が得られていない状況だ。 2020.10.10 19:50 Sat
Xfacebook
thumb

コートジボワール戦出場に燃えるDF板倉滉、CBとボランチの起用は「常にどちらでもプレーできる準備をしないといけない」

日本代表は10日、オランダのユトレヒトで6日目のトレーニングキャンプを実施。トレーニング前にDF板倉滉(フローニンヘン)がメディアの取材に臨んだ。 9日に行われたカメルーン代表戦では出場機会がなかった板倉。13日のコートジボワール戦に向けては「昨日は試合出場はなかったですが、こうやって久々に代表の活動に来て、気持 2020.10.10 19:22 Sat
Xfacebook
thumb

日本代表デビューのDF菅原由勢、右サイドバックででプレーするためには「越えなくてはいけない壁が数多く存在する」

日本代表は10日、オランダのユトレヒトで6日目のトレーニングキャンプを実施。トレーニング前にDF菅原由勢(AZ)がメディアの取材に臨んだ。 9日に行われたカメルーン代表との国際親善試合でA代表デビューを果たした菅原。一夜明け、改めてA代表デビューについては「ずっとサッカーを始めた時からA代表のピッチに立つことを目 2020.10.10 18:35 Sat
Xfacebook
thumb

ボランチでフル出場したMF柴崎岳がカメルーン戦で感じた課題「奪った後のアクションや、ビルドアップの意識がイマイチ」

日本代表は10日、オランダのユトレヒトで6日目のトレーニングキャンプを実施。トレーニング前に、MF柴崎岳(レガネス)がメディアの取材に臨んだ。 9日に行われたカメルーン代表との国際親善試合に先発フル出場を果たした柴崎。約1年ぶりの代表戦出場となったが、試合については「試合を無事にできてよかったなと言うのと、約1年 2020.10.10 18:15 Sat
Xfacebook
thumb

約1年ぶりの実戦でクリーンシートのDF吉田麻也、システム変更やカメルーンとの対戦は「非常に大きな強化になった」

9日、国際親善試合の日本代表vsカメルーン代表がオランダ・ユトレヒトで行われ、0-0の引き分けに終わった。 約1年ぶりの実戦となった日本代表。2019年に行われたコパ・アメリカのチリ代表戦以来の先発出場となったDF吉田麻也(サンプドリア)が試合後に取材に応じた。 久々の実戦ながら、前半は[4-2-3-1]、 2020.10.10 02:05 Sat
Xfacebook
thumb

6戦連発ならずのMF南野拓実、ゴール奪取へ個の力を意識「点を取る人たちと普段プレーしているので、自分にも必要」

9日、国際親善試合の日本代表vsカメルーン代表がオランダ・ユトレヒトで行われ、0-0の引き分けに終わった。 約1年ぶりの実戦となった日本代表。ここまで代表戦5試合連続ゴール中のMF南野拓実(リバプール)が試合後に取材に応じた。 いつも通りトップ下で先発出場した南野。背番号10を背負った中、ファーストプレーで 2020.10.10 01:40 Sat
Xfacebook
thumb

先発抜擢のMF中山雄太、日本代表2試合目で確かな手応え「アグレッシブな部分は通用する手応えがあった」

9日、国際親善試合の日本代表vsカメルーン代表がオランダ・ユトレヒトで行われ、0-0の引き分けに終わった。 約1年ぶりの実戦となった日本代表。2019年に行われたコパ・アメリカのチリ代表戦以来の先発出場となったMF中山雄太(ズヴォレ)が試合後に取材に応じた。 この試合、MF柴崎岳(レガネス)とともにボランチ 2020.10.10 01:11 Sat
Xfacebook
thumb

【試合後会見】選手がコロナ感染など不測の事態に見舞われるも善戦したカメルーン代表、指揮官は収穫を強調「ネーションズカップに良い準備ができた」

9日、国際親善試合の日本代表vsカメルーン代表がオランダ・ユトレヒトで行われ、0-0の引き分けに終わった。 約1年ぶりの実戦となったカメルーン代表。24名の選手を招集していた中、ケガ人が出たために人数が減少。さらに、オランダ到着後のPCR検査で2名の選手が新型コロナウイルス(COVID-19)で陽性反応を示し、1 2020.10.10 00:50 Sat
Xfacebook
thumb

【試合後会見】森保一監督、約1年ぶりの試合でゴールレスドローも評価「連携不足の部分でも画は合っていた」

9日、国際親善試合の日本代表vsカメルーン代表がオランダ・ユトレヒトで行われ、0-0の引き分けに終わった。 約1年ぶりの実戦となった日本代表。カメルーン代表も同様に昨年11月以来の試合となったなか、前半は[4-2-3-1]のシステムで積極的にボールを奪いにいくが、カメルーンにかわされリズムを掴めなかった。 2020.10.10 00:35 Sat
Xfacebook
thumb

レーティング:日本代表 0-0 カメルーン代表《国際親善試合》

日本代表は9日、国際親善試合でカメルーン代表と対戦し、0-0で引き分けた。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点 (C)CWS Brains,LTD.※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価。 ※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし GK 12 権田修一 5.5 2020.10.09 23:00 Fri
Xfacebook
thumb

ラストプレー久保建英のFKはGKに防がれる、日本代表10カ月ぶりの実戦はカメルーンとドロー《国際親善試合》

9日、国際親善試合の日本代表vsカメルーン代表がオランダ・ユトレヒトで行われ、0-0の引き分けに終わった。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、2020年の代表活動が軒並み中止となっていた日本代表。昨年12月のEAFF E-1サッカー選手権以来、10カ月ぶりの実戦となった。 スターティン 2020.10.09 22:57 Fri
Xfacebook
thumb

中山雄太が先発、久保建英はベンチスタート!カメルーン代表戦に臨む日本代表スタメンが発表《国際親善試合》

9日の21時にキックオフを迎える国際親善試合のカメルーン代表戦に向けた日本代表のスターティングメンバーが発表された。 海外組にとっては約1年ぶりの代表活動となる今回の試合。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響もあり、多くの規制がある中、オランダのユトレヒトで無観客で行われる。 来年3月に予 2020.10.09 20:20 Fri
Xfacebook
thumb

日本代表戦に臨むカメルーン代表メンバーが発表、アヤックス正守護神GKオナナやMFクンデの名前はなし《国際親善試合》

9日に日本代表と国際親善試合で対戦するカメルーン代表メンバー18名が発表された。 当初は24名の招集が発表されていたカメルーン代表。しかし、所属チームでのケガがクラブ事情で選手が減少。さらに、オランダに到着後のチームでPCR検査を実施したところ、2名の選手が感染。さらに濃厚接触者が1名いたことで、18名にまでメン 2020.10.09 16:24 Fri
Xfacebook
thumb

カメルーン代表の正守護神・オナナが新型コロナウイルス感染者の1人、日本代表戦を欠場

9日に日本代表と対戦するカメルーン代表。オランダ入国後に2選手が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性反応を示し、チームを離脱したと発表された。 試合前日の公式会見で、チームのチーフメディカルオフィサーのウィリアム・エンガシュ氏がこの事実を報告。陽性反応の選手2名と濃厚接触の1名がチームを離脱し、帰国したと 2020.10.09 13:25 Fri
Xfacebook
thumb

【日本代表プレビュー】欧州組は約1年ぶりの実戦、個々の成長をピッチで示し「感謝」と「恩返し」を《国際親善試合/日本vsカメルーン》

9日、国際親善試合で日本代表はカメルーン代表と対戦する。 2020年2月に発生し、今なお世界中で猛威を振るい続けている新型コロナウイルス(COVID-19)。ご存知の通り、世界各国で多大なる被害を出し、日本でも収束傾向が見られていないのが現状だ。 当然サッカー界にも大きな影響を及ぼし、各国リーグが中断。6月 2020.10.09 12:30 Fri
Xfacebook
thumb

感謝と恩返しの代表活動、カメルーン戦に向けて森保一監督「励ましのエールを届け、我々のレベルアップに」

8日、翌9日に親善試合でカメルーン代表と対戦する日本代表の森保一監督が試合に向けた記者会見に出席した。 日本代表は昨年12月のEAFF E-1サッカー選手権以来の代表活動。今回招集されたヨーロッパ組の選手は参加しておらず、1年ぶりの代表招集となった。 今回はオランダでカメルーン代表、コートジボワール代表との 2020.10.08 22:20 Thu
Xfacebook
thumb

日本人を指導したこともあるカメルーン代表指揮官は日本代表について「組織力が高く、規律と戦術面でも平均以上」

8日、翌9日に親善試合で日本代表と対戦するカメルーン代表のトニ・コンセイソン監督が試合に向けた記者会見に出席した。 カメルーン代表は昨年11月のアフリカ・ネーションズカップ予選のルワンダ代表戦を最後に代表活動を行なえていない状況。日本代表と同様におよそ1年ぶりの代表活動となる。 会見に先立ち、カメルーン代表 2020.10.08 21:15 Thu
Xfacebook
thumb

日本代表と対戦するカメルーン代表2選手が新型コロナウイルス陽性反応、1名が濃厚接触者となり帰国

8日、翌9日に日本代表戦を控えたカメルーン代表が前日会見を実施。選手が新型コロナウイルス(COVID-19)に感染していたことを発表した。 会見の冒頭にチームドクターから現在の状況について説明がなされた。 カメルーン代表は、5日にオランダに到着。各選手はクラブを出発する72時間以内に陰性であることを証明され 2020.10.08 21:11 Thu
Xfacebook
thumb

リスペクトする長友の不参加でチャンスを得るDF安西幸輝「2試合とも出るつもりでいる」

日本代表は8日、オランダのユトレヒトで4日目のトレーニングキャンプを実施。カメルーン戦を翌日に控えた中、トレーニング前にDF安西幸輝(ポルティモネンセ)がメディアの取材に臨んだ。 昨年12月以来の代表活動となる日本代表。今回はオランダでカメルーン代表、コートジボワール代表との国際親善試合を戦う。 昨年11月 2020.10.08 20:40 Thu
Xfacebook
thumb

新天地、新ポジションで成長を止めないMF堂安律が移籍した理由「大きな成長曲線を描くため」

日本代表は8日、オランダのユトレヒトで4日目のトレーニングキャンプを実施。カメルーン戦を翌日に控えた中、トレーニング前にMF堂安律(アルミニア・ビーレフェルト)がメディアの取材に臨んだ。 昨年12月以来の代表活動となる日本代表。今回はオランダでカメルーン代表、コートジボワール代表との国際親善試合を戦う。 昨 2020.10.08 19:50 Thu
Xfacebook
thumb

ミハイロビッチ監督からの直接指導でも成長続けるDF冨安健洋、ミランからの関心は「モチベーションにも繋がる」

日本代表は8日、オランダのユトレヒトで4日目のトレーニングキャンプを実施。カメルーン戦を翌日に控えた中、トレーニング前にDF冨安健洋(ボローニャ)がメディアの取材に臨んだ。 昨年12月以来の代表活動となる日本代表。今回はオランダでカメルーン代表、コートジボワール代表との国際親善試合を戦う。 昨年10月のモン 2020.10.08 18:40 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly