ロマン・ヤレムチュク

Roman Yaremchuk
ポジション FW
国籍 ウクライナ
生年月日 1995年11月27日(29歳)
利き足
身長 191cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ロマン・ヤレムチュクのニュース一覧

ベンフィカのネウソン・ヴェリッシモ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)敗退を嘆きつつチームを誇った。『UEFA.com』が伝えている。 ベンフィカは敵地で13日に行われたCL準々決勝2ndレグでリバプールと対戦した。 1stレグを1-3で落としたチームは、この日も先制を許す苦しい展開になるもFWゴンサロ・ラ 2022.04.14 11:31 Thu
Xfacebook
ベンフィカのジョルジェ・ジェズス監督が、逆転でのチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16進出を喜んだ。クラブ公式サイトが伝えた。 ベンフィカは8日、チャンピオンズリーグ(CL)グループE最終節でディナモ・キエフと対戦した。 グループ3位で最終節に臨んだベンフィカ。勝利を収めればバルセロナを逆転して2位でラウ 2021.12.09 10:45 Thu
Xfacebook
ベンフィカのウクライナ代表FWロマン・ヤレムチュクの奥さんは不満をこぼしている。 ユーロ2020で母国の初のベスト8入りに大きく貢献したヤレムチュクは、この夏にベルギーのヘントからポルトガルのベンフィカへと移籍金は1500万ユーロ(約19億5000万円)で加入した。 プリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)第2 2021.08.18 21:15 Wed
Xfacebook
ウクライナサッカー協会(FFU)は16日、来月行われるカタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選に臨む同国代表メンバー24名+予備メンバー8名を発表した。 ウクライナはユーロ2020でベスト8進出に躍進も、同大会後にアンドリー・シェフチェンコ監督が退任。現在、代表指揮官が空席の状態にある。 そういった中、今回 2021.08.18 01:39 Wed
Xfacebook
ベンフィカは7月31日、ヘントのウクライナ代表FWロマン・ヤレムチュク(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月までの5年間となっている。移籍金は1500万ユーロ(約19億5000万円)とのことだ。 ディナモ・キエフの下部組織で育った大型ストライカーのヤレムチュクは、2017年にヘントに 2021.08.01 07:00 Sun
Xfacebook

オリンピアコスのニュース一覧

オリンピアコスは3日、フルアムの元ブラジル代表MFウィリアン(36)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。 ウィリアンは、コリンチャンスでプレーした中、2007年8月にシャフタール・ドネツクに完全移籍しヨーロッパでのキャリアをスタート。その後、ロシアのアンジ・マハチカラへと完全移籍し、2013年8月にチ 2024.09.03 11:01 Tue
Xfacebook
元ブラジル代表MFウィリアン(36)にギリシャ行きの動きがあるようだ。 かつてはチェルシーやアーセナルでもプレーし、代表でも長らく主力を張ったウィリアン。一旦は欧州を離れ、コリンチャンスでプレーしたが、2022年9月のフルアム入りでプレミアリーグに帰還した。 ベテランの域にきてのプレミアリーグ再挑戦だったが 2024.09.02 15:15 Mon
Xfacebook
ノッティンガム・フォレストは25日、ポルトからアンゴラ代表DFダビド・カルモ(25)を5年契約で獲得したと発表した。 カルモは190cmオーバーのセンターバックで、2022年6月にポルトガル代表から声がかかったものの、デビューが叶わず、今年3月にアンゴラ代表を選択。ブラガの下部組織からトップチームに上がり、202 2024.08.26 10:10 Mon
Xfacebook
オリンピアコスは30日、クラブ・ブルージュのウクライナ代表FWロマン・ヤレムチュク(28)が完全移籍で加入することを発表した。 ヤレムチュクはディナモ・キーウの下部組織育ち。2017年1月にファーストチームに昇格すると、2017年8月にはヘントへ完全移籍。2021年7月にベンフィカに完全移籍すると、2022年8月 2024.07.30 21:25 Tue
Xfacebook
オリンピアコスは22日、モロッコ代表FWアユブ・エル・カービ(31)との契約延長を発表した。 エル・カービは、母国のラシン・デ・カサブランカでキャリアをスタート。プロ1年目の2016-17シーズンは2部で25ゴールを決めて得点王となり、チームの1部昇格に貢献した。 その後、モロッコのベルカンヌやウィダード、 2024.07.23 07:30 Tue
Xfacebook
オリンピアコスについて詳しく見る>

ロマン・ヤレムチュクの人気記事ランキング

1

一時は2点差を追い付く健闘を見せたウクライナ、シェフチェンコ監督「非常に面白いゲームだった」

ウクライナ代表のアンドリー・シェフチェンコ監督が、ユーロ2020初戦のオランダ代表戦を振り返った。ウクライナサッカー協会(FFU)が伝えている。 ウクライナは14日にオランダとのユーロ2020初戦に臨んだ。相手にペースを握られ、2点を先行される苦しい展開となるが、75分にFWアンドリー・ヤルモレンコが1点を返す。直後にもセットプレーからFWロマン・ヤレムチュクがヘディングを決めて追いついたものの、終盤に決勝点を許して黒星スタートとなった。 一時は2点のビハインドから追い付いたシェフチェンコ監督は「とても面白い試合だった」と、両チームの攻撃面が光ったと試合を振り返り、逆境をはねのけた選手を称えた。 「両チームが攻撃で面白いパフォーマンスを発揮した試合だった。0-2からチームが示した反応には感謝したい。選手たちは押し返す力を見せた。中盤にフレッシュな選手を入れてバランスを調整し、我々は立て直すことができた。チームは非常に好調だったよ」 また、前半で負傷したMFオレクサンドル・ズブコフに代えて送り出したMFマルロス・ロメロ・ボンフィムを途中で下げたことに関しては「状況を変える必要があったため」だと説明した。 「彼は良いプレーをしたと思う。後半、フィールドの真ん中でスピードが足りなくなったので、システムを変更して(ミコラ・)シャパレンコを入れて、(オレクサンドル・)ジンチェンコを左に動かした。ミコラは機動力を生かしてペースをもたらし、我々はより高い位置でプレスをかけられるようになった。我々は正しい決断をしたと思うが、決してマルロスが悪かったわけではない。彼はできるだけのことをしてくれた」 3月のフランス代表戦では3バックを採用したウクライナだが、この日は[4-3-3]でスタート。システムについては「ずっとこの形でやってきた」とやり慣れた形を選んだとし、互いに初戦を落とした次の北マケドニア代表戦のラインナップについては「回復の様子を見る」と語るにとどめた。 「(3バックという)オプションは持っているが、ウイングを置いた[4-3-3]でとてもうまくいっていたと思う。親善試合でそのような(3バック)戦術を試したが、我々は守備的なチームではない」 「変更に関しては時間がある。明日はブカレストに戻るが、選手はたくさんのエネルギーを費やした。問題があるかどうか、誰が回復するかは様子を見る。ピッチに立てる選手はそろっている。北マケドニアとオーストリアの試合を見て対策を立てるとしよう」 2021.06.14 13:30 Mon
2

ベンフィカのウクライナ代表FWヤレムチュクがクラブ・ブルージュに完全移籍

クラブ・ブルージュは29日、ベンフィカのウクライナ代表FWロマン・ヤレムチュク(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2026年6月30日までの4年間となる。 ヤレムチュクは、ディナモ・キーウの下部組織出身。2017年8月にヘントへ完全移籍し、2021年7月にベンフィカに完全移籍していた。 ベンフィカでは、昨シーズンのプリメイラ・リーガで23試合6ゴール3アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)で10試合3ゴールを記録。リバプールに移籍したウルグアイ代表FWダルウィン・ヌニェスと共に前線を支えていた。 今シーズンもCL予選で3試合に出場し、古巣のディナモ・キーウとも対戦。リーグ戦も開幕から2試合続けて途中出場していた。 2022.08.30 10:25 Tue

ロマン・ヤレムチュクの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年7月30日 クラブ・ブルージュ オリンピアコス 完全移籍
2024年6月30日 バレンシア クラブ・ブルージュ レンタル移籍終了
2023年9月1日 クラブ・ブルージュ バレンシア レンタル移籍
2022年8月29日 ベンフィカ クラブ・ブルージュ 完全移籍
2021年7月31日 ヘント ベンフィカ 完全移籍
2017年8月16日 ディナモ・キーウ ヘント 完全移籍
2017年1月1日 ディナモ・キーウII ディナモ・キーウ 完全移籍
2016年12月31日 オレクサンドリーヤ ディナモ・キーウII レンタル移籍終了
2016年7月22日 ディナモ・キーウII オレクサンドリーヤ レンタル移籍
2015年7月1日 Dynamo 2 Kyiv ディナモ・キーウII 昇格
2013年7月1日 Dynamo Kyiv U19 Dynamo 2 Kyiv 昇格
2012年7月1日 Dynamo Kyiv U19 -

ロマン・ヤレムチュクの今季成績

UEFAヨーロッパリーグ 6 149’ 0 0 0
合計 6 149’ 0 0 0

ロマン・ヤレムチュクの出場試合

UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月26日 vs リヨン 60′ 0
2 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs ブラガ ベンチ入り
3 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 vs マルメ ベンチ入り
0 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs レンジャーズ ベンチ入り
1 - 1
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs FCSB 8′ 0
0 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs トゥベンテ 8′ 0
0 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月23日 vs ポルト 1′ 0
0 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 vs カラバフ 13′ 0
3 - 0
ラウンド16・1stレグ 2025年3月6日 vs ボデ/グリムト 59′ 0
3 - 0
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月13日 vs ボデ/グリムト 45′ 2
2 - 1

ロマン・ヤレムチュクの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2018年9月6日 ウクライナ代表

ロマン・ヤレムチュクの今季成績

ユーロ2024 グループE 3 120’ 1 1 0
合計 3 120’ 1 1 0

ロマン・ヤレムチュクの出場試合

ユーロ2024 グループE
第1節 2024年6月17日 vs ルーマニア 27′ 0
3 - 0
第2節 2024年6月21日 vs スロバキア 23′ 1 84′
1 - 2
2024年6月26日 vs ベルギー 70′ 0
0 - 0