柴田徹

Toru SHIBATA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 2001年02月18日(24歳)
利き足
身長 173cm
体重 65kg
ニュース 人気記事 クラブ

柴田徹のニュース一覧

Jリーグ移籍情報まとめ。12月29日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】福岡のエースFW山岸祐也が名古屋に完全移籍! 福岡の得点源として活躍したFW山岸祐也/©︎超ワールドサッカー ◆北海道コンサドーレ札幌 [IN] 《育成 2023.12.30 08:30 Sat
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは29日、湘南ベルマーレから育成型期限付き移籍中のMF柴田徹(22)が、移籍期間を延長し、来季も福島でプレーすることを発表した。 新たな移籍期間は2025年1月31日までとなる。 柴田は福島県出身で、湘南ベルマーレU-18から早稲田大学へ進み、今季湘南へ加入。天皇杯で1試合に出場した後、 2023.12.29 22:40 Fri
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは22日、湘南ベルマーレからDF柴田徹(22)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2024年1月31日まで。背番号は「55」となる。 福島県出身の柴田。湘南の下部組織に所属しながらトップチーム昇格はならなかったが、今シーズン早稲田大学から加入した。 プロ初年度となった今シーズン 2023.06.22 12:27 Thu
Xfacebook
17日、いよいよ2023シーズンの明治安田生命J1リーグが開幕を迎える。 開幕から30周年を迎える2023シーズン。2024シーズンから全カテゴリが20クラブになるため、今季は降格チームが1つという状況。新時代の幕開けとなるシーズンを迎える。 開幕を前に超ワールドサッカー編集部が、補強診断、戦力分析やシーズ 2023.02.16 21:15 Thu
Xfacebook
湘南ベルマーレは22日、早稲田大学のDF柴田徹(21)の来季加入内定を発表した。 柴田は福島県出身でビアンコーネ福島の下部組織から湘南ベルマーレU-18に加入。その後、早稲田大学へ進学していた。 湘南は柴田について「サイドを主戦場とし攻撃の起点になれる選手。両足ともに精度が高く両サイドでプレーできると共に、 2022.11.22 10:20 Tue
Xfacebook

福島ユナイテッドFCのニュース一覧

thumb 16日、明治安田J3リーグ第5節の4試合が各地で行われた。 開幕から無敗、3連勝で首位に立つFC大阪は、開幕戦以来勝利がない降格組の栃木SCと敵地で対戦。15分、栃木SCが決定機を迎えるが、菅原龍之助のシュートはGK山本透衣の正面。その後もチャンスを作るがゴールは割れずに折り返す。 試合が動いたのは70分。 2025.03.16 21:00 Sun
Xfacebook
Jリーグは16日、明治安田J3リーグ第5節の福島ユナイテッドFCvsアスルクラロ沼津に関して、中止となることを発表した。 Jリーグの発表によると、同日に開催予定だった試合は、降雪・積雪の影響により中止が決定。代替日については決定次第発表される。 16日開催試合では、松本山雅FCvsAC長野パルセイロも同様に 2025.03.16 12:53 Sun
Xfacebook
thumb 8日、明治安田J3リーグ第4節の6試合が各地で行われた。 福島ユナイテッドFCが4発勝利で今季2勝目。ホームにFC岐阜を迎え、前半で2点を先行されるも、59分〜71分の間に4得点を叩き込み、その後の反攻を1点にとどめて4-3と競り勝った。 栃木シティはJリーグで“アウェイ初白星”。 1月のトレーニング 2025.03.08 17:15 Sat
Xfacebook
thumb 1日、明治安田J3リーグ第3節の6試合が各地で行われた。 1勝1分けスタートの降格組・ザスパ群馬はAC長野パルセイロとのアウェイゲーム。27分。右クロスから藤森亮志が頭から飛び込んで長野が先制。群馬も青木翔大の2試合連続ゴールで42分に追いつく。 後半に入ると、左CKの混戦から群馬のオウンゴール。再びリード 2025.03.01 17:31 Sat
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
福島ユナイテッドFCについて詳しく見る>

柴田徹の人気記事ランキング

1

J3福島がソニー仙台からJ初挑戦の後藤裕二を獲得 復活期す柴田徹も期限付き加入延長

福島ユナイテッドFCは26日、DF後藤裕二(24)の完全移籍加入とDF柴田徹(23)の期限付き移籍期間延長を発表した。 ソニー仙台から加わる後藤は栃木SCのJrユースや、矢板中央高校を経て、順天堂大学へ。今季のソニー仙台ではJFL29試合に出場し、今回の福島入りでJリーグ挑戦を果たす運びとなった。 早稲田大学出身の柴田は2023年にユース時代を過ごした湘南でプロ入り。同年夏から地元クラブである福島で修行が続くが、今夏に全治最大8カ月の重傷でJ3リーグ10試合の出場に終わった。 両選手は福島で来季を迎えるにあたり、クラブの公式サイトで次のようにコメントしている。 ◆後藤裕二 「来シーズンより加入することとなりました、後藤 裕二です。福島ユナイテッドFCで、幼いころからの夢であるプロサッカー選手としてのキャリアをスタートできることを、大変うれしく思います」 「家族をはじめ、たくさんの方々のあたたかいサポートに感謝しています。結果でお返しできるよう、精進してまいります」 「1日でも早くチームの力となり、J2昇格に向けて全身全霊で戦いますので、応援よろしくお願いいたします」 ◆柴田徹 「来シーズンも、福島ユナイテッドFCのエンブレムを胸に戦えることに喜びを感じています。チームの力になれなかった悔しさやもどかしさ、やるせなさをプレーにぶつけます。ご支援、ご声援をいただいたみなさまへの感謝の思いを、全身全霊で体現したいと思います」 「けがを治してパワーアップし、ピッチで躍動する柴田徹の姿を楽しみに待っていてください。ユナイテッドファミリー全員で、J3優勝、J2昇格を成し遂げましょう。今シーズン以上の熱い応援を、よろしくお願いいたします」 2024.12.26 13:05 Thu

柴田徹の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2026年1月31日 福島 湘南 期限付き移籍終了
2023年6月22日 湘南 福島 期限付き移籍
2023年2月1日 早稲田大学 湘南 新加入
2019年4月1日 早稲田大学 -

柴田徹の今季成績

明治安田J3リーグ 0 0’ 0 0 0
合計 0 0’ 0 0 0

柴田徹の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs 奈良クラブ メンバー外
2 - 2
第2節 2025年2月23日 vs テゲバジャーロ宮崎 メンバー外
3 - 1
第3節 2025年3月1日 vs FC琉球 メンバー外
0 - 1
第4節 2025年3月8日 vs FC岐阜 メンバー外
4 - 3
第6節 2025年3月23日 vs AC長野パルセイロ ベンチ入り
2 - 0
第7節 2025年3月30日 vs ガイナーレ鳥取 メンバー外
3 - 0