バイエルン退団から半年、カメルーン代表FWチュポ=モティングがNYレッドブルズに加入決定

2024.12.19 11:40 Thu
夏にバイエルンを退団しフリーだったチュポ=モティング
Getty Images
夏にバイエルンを退団しフリーだったチュポ=モティング
メジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・レッドブルズは18日、カメルーン代表FWエリック・マキシム・チュポ=モティング(35)の加入を発表した。

P-1ビザと国際移籍証明書をもっての契約となり、オプション付きとなる2027年までの2年契約を結ぶこととなった。なお、指定選手契約となる。

パリ・サンジェルマン、バイエルンというメガクラブでいぶし銀の前線のバックアッパーとして活躍してきたカメルーン代表FW。しかし、昨シーズン限りでバイエルンを契約満了で退団していた。
カメルーン代表としても73試合で20ゴールを記録しているチュポ=モティングだったが、半年間はフリーで過ごしており、久々のチーム所属となる。

スポーツ・ディレクターのヨッヘン・シュナイダー氏はチュポ=モティングの獲得にコメントしている。
「マキシムのような実力のある選手をチームに加えることができて嬉しく思う」

「マキシムは素晴らしい選手であり、勝者であり、ヨーロッパのトップリーグでの経験は、2025年以降、我々のクラブにとって非常に重要なものとなるだろう」

エリック・マキシム・チュポ=モティングの関連記事

昨シーズン限りでバイエルンを退団したカメルーン代表FWエリック・マキシム・チュポ=モティング(35)の新天地がメジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・レッドブルズに決まったようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が報じている。 パリ・サンジェルマン、バイエルンというメガクラブでいぶし銀の前線のバックアッパーと 2024.11.29 06:00 Fri
昨シーズン限りでバイエルンを退団したカメルーン代表FWエリック・マキシム・チュポ=モティング(35)に、プレミアリーグ移籍の可能性が浮上している。 パリ・サンジェルマン、バイエルンというメガクラブでいぶし銀の前線のバックアッパーとして活躍してきたカメルーン代表FW。しかし、昨シーズン限りでバイエルンを契約満了で退 2024.10.27 09:00 Sun
2024-25シーズンのブンデスリーガが23日に開幕する。昨季はシャビ・アロンソ監督に率いられたレバークーゼンが歴史的かつ神がかり的な強さでバイエルンの12連覇を阻み、クラブ史上初のブンデスリーガ制覇を達成した。迎える新シーズンはシャビ・アロンソ監督が続投を決めた新王者レバークーゼンを軸に、コンパニ監督就任のバイエルン 2024.08.22 18:30 Thu
バイエルンはモナコのスイス代表FWブリール・エンボロ(27)を注視し続けているようだ。フランス『フット・メルカート』が報じた。 新シーズンに向けてヴァンサン・コンパニ監督を招へいし、各ポジションの補強も進めるバイエルン。一方、カメルーン代表FWエリック・マキシム・チュポ=モティング(35)との契約が満了し、新たな 2024.07.18 15:06 Thu
バイエルンのイングランド代表FWハリー・ケインだが、状態が良くないようだ。 ブンデスリーガ12連覇を逃したバイエルン。チャンピオンズリーグ(CL)でも決勝進出に後一歩まで行きながらも、レアル・マドリーに敗れて敗退。今シーズンの無冠が決定した。 トーマス・トゥヘル監督の退任も近づき、残すは最終節のみ。アウェイ 2024.05.17 22:33 Fri

ニューヨーク・レッドブルズの関連記事

RB大宮アルディージャが、レッドブル傘下に入った恩恵を早速受け始めている。 2024シーズンをJ3で戦った大宮は見事に優勝を果たして1年でJ2に復帰。2025シーズンからはレッドブルの資本を受け、RB大宮アルディージャとして再出発。開幕戦では、ユルゲン・クロップ氏がスタンドで見守る中、モンテディオ山形相手に後半ア 2025.02.18 18:25 Tue
元ドイツ代表FWティモ・ヴェルナー(28)にメジャーリーグ・サッカー(MLS)行きの可能性が浮上している。フランス『フットメルカート』が報じている。 今シーズンはRBライプツィヒからのレンタル期間延長の形でトッテナムでプレーしているヴェルナー。現在はハムストリングのケガで離脱中のなか、ここまでは公式戦26試合に出 2025.01.25 20:33 Sat
ホルシュタイン・キールは16日、NYレッドブルズのアメリカ代表DFジョン・トルキン(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。移籍金は300万ドル(約4億6000万円)とのこと。 2015年にNYレッドブルズの下部組織に加入した左サイドバックのトルキンは、2020年1月にトップチーム昇格。これまで公式戦135試合 2025.01.17 13:00 Fri
レッドブルのグローバルサッカーの責任者に就任したユルゲン・クロップ氏。14日にメディア発表会に登場したが、レッドブルグループ内のクラブで指揮を執ることはないという。 マインツやドルトムント、リバプールなどで指揮を執り、リーグ優勝やチャンピオンズリーグ優勝など、輝かしい成績を残してきたクロップ氏。2023-24シー 2025.01.15 23:00 Wed
レッドブルのグローバルサッカー責任者に就任したユルゲン・クロップ氏が、14日に正式に就任。オーストリアのザルツブルクでメディア発表会に参加した。 マインツやドルトムント、リバプールなどで指揮を執り、リーグ優勝やチャンピオンズリーグ優勝など、輝かしい成績を残してきたクロップ氏。2023-24シーズンを最後にリバプー 2025.01.15 15:20 Wed

メジャーリーグ・サッカー(MLS)の関連記事

インテル・マイアミは15日、元スペイン代表DFジョルディ・アルバ(36)との契約延長を発表した。契約期間は2027年末までとなる。 新契約にサインしたジョルディ・アルバは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「契約を更新できることを嬉しく思っている。なぜなら、僕には今後もプレーを続けたいという気持ちがあ 2025.05.16 13:30 Fri
インテル・マイアミのオーナーであるデイビッド・ベッカム氏が、対戦相手のインスタグラムで苦言を呈している。 10日に行われたメジャーリーグ・サッカー(MLS)でインテル・マイアミはアウェイでミネソタ・ユナイテッドと対戦した。 今季はここまで結果が出ていないインテル・マイアミ。この試合では、リオネル・メッシ、セ 2025.05.12 20:30 Mon
マンチェスター・シティを退団するベルギー代表MFケビン・デ・ブライネ(33)だが、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のシカゴ・ファイアーが新天地の最有力候補だという。『The Athletic』が伝えた。 10シーズンを過ごし、数々のタイトル獲得に貢献してきたデ・ブライネ。しかし、クラブからの契約延長の話はなく、 2025.05.02 12:40 Fri
ドーピング違反により出場停止処分を課されていた元フランス代表MFポール・ポグバ(32)。メジャーリーグ・サッカー(MLS)のDCユナイテッドが獲得に向けた優先権を持っているという。『The Athletic』が伝えた。 マンチェスター・ユナイテッドの下部組織で育ったポグバは、2012年8月にユベントスへとフリーで 2025.04.29 23:20 Tue
インテル・マイアミのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが、ローマ教皇フランシスコの逝去を受けて追悼した。 21日、バチカンはローマ教皇フランシスコの死去を発表。5週間に渡り感染症の治療を行っていた中、最近退院したものの、88歳で亡くなった。 アルゼンチンのブエノスアイレス出身で、史上初の南米出身者でもあり 2025.04.22 17:30 Tue

エリック・マキシム・チュポ=モティングの人気記事ランキング

1

さらなるストライカー希望のユナイテッド、バイエルンの18歳テルを獲得へ?

マンチェスター・ユナイテッドがバイエルンのU-21フランス代表FWマティス・テル(18)の獲得を検討しているようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が報じた。 昨夏はデンマーク代表FWラスムス・ホイルンドらを迎え入れたものの、今冬はファイナンシャルフェアプレー(FFP)規則の問題から新戦力の獲得に動けなかったユナイテッド。エリク・テン・ハグ監督はさらなるストライカーの加入を望んでいたと公にしていた。 そんなユナイテッドは、前線ならどこでもこなせるオールマイティな18歳FWテルとの契約を希望している模様。プレミアリーグの他2クラブも獲得に興味を示しているようだが、ユナイテッドは今夏の獲得に向け、すでに接触を図っているという。 一方のテルは、バイエルンでレジェンドになるという目標を掲げているとのこと。しかし、今後数週間のクラブとの話し合いで信頼や将来性を感じられなければ、ユナイテッド行きも含め、レンタル移籍を除いたいくつかの選択肢を検討する可能性が高いとみられている。 テルは2022年夏にスタッド・レンヌからバイエルンへ加入。2年目の今シーズンはここまで公式戦27試合に出場し、6ゴール3アシストを記録しているが、大半が途中出場のスーパーサブとして起用されている。 なお、バイエルンはカメルーン代表FWエリック・マキシム・チュポ=モティングとの今シーズン限りの契約を更新しない可能性が高く、代わりに新たなストライカーの獲得を望んでいるとのこと。そのためテルが残留を選んだとしても、ポジション争いの難易度はそれほど大きく変わらない見込みだ。 2024.02.18 15:32 Sun

ニューヨーク・レッドブルズの人気記事ランキング

1

レッドブル入りでフットボール界に電撃復帰のクロップ氏、給与も高額…年俸16億~19億円か

レッドブルグループのグローバルサッカー責任者となり、フットボール界に電撃復帰のユルゲン・クロップ氏だが、給与も驚きの額となるようだ。 昨季限りでリバプール監督を勇退し、悠々自適な生活を過ごすクロップ氏。現場から距離を置く意思を示すなか、9日にレッドブルグループのグローバルサッカー責任者就任が発表され、話題をさらった。 そして、ドイツ『スカイ』が新たに契約内容を報じる。来年1月からレッドブルで職務にあたるドイツ人名将の年俸は1000万~1200万ユーロ。日本円にして約16億3000万~約19億5000万円だ。 リバプール時代の年俸が2000万〜2200万ユーロ(約32億6000万〜35億8000万円)だったといわれ、それと比べるとやはり劣るが、かなりの高待遇を受けてのレッドブルグループ入りとなった模様だ。 一方で、クロップ氏は監督業に関して、ドイツ代表監督になる機会だけを求めるといい、口約束ながら、長期間とされるレッドブルグループとの契約を解除できる条項も手にしているそうだ。 レッドブルグループはRBライプツィヒをはじめ、レッドブル・ザルツブルク(オーストリア)、ニューヨーク・レッドブルズ(アメリカ)、レッドブル・ブラガンチーノ(ブラジル)と世界でクラブを保有。最近では大宮アルディージャを買収している。 2024.10.12 13:16 Sat
2

ヴェルナーにMLS行きの可能性が急浮上?

元ドイツ代表FWティモ・ヴェルナー(28)にメジャーリーグ・サッカー(MLS)行きの可能性が浮上している。フランス『フットメルカート』が報じている。 今シーズンはRBライプツィヒからのレンタル期間延長の形でトッテナムでプレーしているヴェルナー。現在はハムストリングのケガで離脱中のなか、ここまでは公式戦26試合に出場。ただ、わずか1ゴールと決定力の問題に加え、守備時の集中を欠くプレーにはアンジェ・ポステコグルー監督も珍しく名指しで批判するなど、厳しいシーズンとなっている。 今回の報道によれば、元ドイツ代表FWはMLSのニューヨーク・レッドブルズと交渉中だという。 トッテナムとのレンタル契約は今季終了までで、保有元のライプツィヒとは2026年6月までという契約状況のなか、加入時期に関して言及はない。とりわけ、前線に離脱者続出のトッテナムは保険的な意味合いで、少なくとも今季終了まではチームにとどめておきたい意向を示している。 ただ、実質『レッドブル・グループ』の傘下にあるライプツィヒと、同グループの一員であるNYレッドブルズの関係性を鑑みれば、ヴェルナー本人がアメリカ行きを臨んだ場合、交渉はスムーズに運ぶはずだ。 現時点ではあくまで個人間で話し合いを行っている初期段階ではあるが、今冬あるいは今夏のタイミングでのヴェルナーのニューヨーク行きは実現するのか。 2025.01.25 20:33 Sat
3

「我軍の強み」「夢があるな」RB大宮は早速“レッドブル”の恩恵、U-18から昇格のFW磯﨑麻玖がNYレッドブルズⅡの練習参加「メリットデカすぎ」

RB大宮アルディージャが、レッドブル傘下に入った恩恵を早速受け始めている。 2024シーズンをJ3で戦った大宮は見事に優勝を果たして1年でJ2に復帰。2025シーズンからはレッドブルの資本を受け、RB大宮アルディージャとして再出発。開幕戦では、ユルゲン・クロップ氏がスタンドで見守る中、モンテディオ山形相手に後半アディショナルタイムのゴールで2-1と劇的勝利を収めた。 クロップ氏は、クラブハウスを訪れ、アカデミーも視察したことが伝えられた中、更なるレッドブルらしさを見せている。 RB大宮は18日、U-18から今シーズン昇格したFW磯﨑麻玖が、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・レッドブルズのリザーブチームに練習参加していることを報告した。 ニューヨーク・レッドブルズⅡに練習参加している磯﨑は、2月下旬まで現地にいるとのこと。同じレッドブル資本のクラブの間での人材交流が早速実現している。 ファンは「これができるのが強い」、「我軍の強み」、「早速こういった恩恵が」、「色々吸収してほしい」、「夢があるな」、「これはとんでもないこと」、「メリットデカすぎ」とコメント。また「逆バージョンはないのかな?」と、RB大宮が受け入れる可能性を期待する声もある。 レッドブルは、ニューヨーク・レッドブルズのほか、RBライプツィヒ(ドイツ)、レッドブル・ザルツブルク(オーストリア)、レッドブル・ブラガンチーノ(ブラジル)を保有。また、リーズ・ユナイテッドの少数株主でもあり、今後もグループ内のチームへの選手派遣が期待できそうだ。 <span class="paragraph-title">【写真】レッドブルグループ内での交流の第1号となった磯﨑麻玖</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/Ardija_Official/status/1891749434452521307?ref_src=twsrc%5Etfw">February 18, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.18 18:25 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly