終盤のムキエレ弾で堅守インテルをこじ開けたレバークーゼンが暫定2位浮上【CL】

2024.12.11 07:01 Wed
Getty Images
チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第6節、レバークーゼンvsインテルが10日に行われ、1-0でレバークーゼンが勝利した。

前節ザルツブルク戦を5発圧勝とした6位レバークーゼン(勝ち点10)は、DFBポカールではバイエルンを撃破。ブンデスリーガでも格下にしっかりと勝ち切り公式戦5連勝とした中、3日前のザンクト・パウリ戦のスタメンから3選手を変更。最前線には引き続きテラが構えた。

一方、前節ライプツィヒ戦をウノゼロ勝利としてCL5試合連続無失点とし、公式戦13戦負けなしの2位インテル(勝ち点13)は、4日前のパルマ戦のスタメンから5選手を変更。ラウタロやバレッラ、ディマルコら主力に代えてタレミやフラッテージ、カルロス・アウグストらバックアッパーを数人起用した。
開始3分、テラのボレーがバーに直撃したレバークーゼンがボールを持つ入りとなった中、徐々にインテルもポゼッションして応戦。

互角の攻防で推移する中、26分にもレバークーゼンに好機。クロスのルーズボールに反応したパラシオスのボレーがわずかに枠を外れた。
さらに35分、ヴィルツのコントロールシュートでオンターゲットを記録したレバークーゼンだったが、ハーフタイムにかけても互いに譲らずゴールレスで前半を終えた。

迎えた後半もレバークーゼンが押し込む流れで立ち上がると53分、ヴィルツのスルーパスでボックス右に侵入したフリンポンが際どいシュートを浴びせた。

その後、66分にラウタロやバレッラを投入したインテルに対し、レバークーゼンが敵陣でのプレーを続けるも決定打は生まれない。

それでも終盤の90分、レバークーゼンがゴールをこじ開ける。CKの流れから混戦となったルーズボールをムキエレが蹴り込んだ。

堅守インテルに今季のCL初失点を喫しさせたレバークーゼンが公式戦6連勝とし、暫定2位に浮上している。

レバークーゼン 1-0 インテル
【レバークーゼン】
ノルディ・ムキエレ(後45)

ノルディ・ムキエレの関連記事

レアル・マドリーのフランス代表FWキリアン・ムバッペの性的暴行疑惑に関する捜査が打ち切られた。『AP通信』が伝えている 10月のフランス代表活動に参加しなかったムバッペは、9日から11日にかけて、スウェーデンのストックホルムに滞在。 その滞在期間の10日夜。身元不明の女性が、ストックホルムにあるバンクホテル 2024.12.13 09:10 Fri
レアル・マドリーのフランス代表FWキリアン・ムバッペに浮上している性的暴行疑惑。本人は「フェイクニュース」と否定したが、スウェーデンでは告訴状にムバッペの名前があると報じられている。 10月のフランス代表活動に参加しなかったムバッペ。9日から11日にかけて、スウェーデンのストックホルムに滞在していた。 事件 2024.10.16 23:50 Wed
レバークーゼンは28日、パリ・サンジェルマン(PSG)の元フランス代表DFノルディ・ムキエレ(26)をレンタル移籍で獲得したと発表した。背番号は「23」を着用する。 契約形態は1年間のレンタル移籍となり、買い取りオプションなどは付随していない。 右サイドバックとセンターバックでプレー可能なムキエレは、201 2024.08.29 08:25 Thu
パリ・サンジェルマン(PSG)はナポリのナイジェリア代表FWビクター・オシムヘン(25)獲得に向け、選手を差し出す構えを見せているようだ。 昨シーズン限りで、チームのエースだったフランス代表FWキリアン・ムバッペが契約満了により退団となったPSG。今夏の移籍市場では、後釜となるストライカー確保が急務となっている。 2024.07.16 10:05 Tue
パリ・サンジェルマン(PSG)の元フランス代表DFノルディ・ムキエレ(26)。チームも個人レベルも満足いくシーズンではなかったようだ。フランス『フットメルカート』が伝える。 今季も順当にリーグ・アンを制した一方、チャンピオンズリーグ(CL)は4強敗退でまたも欧州制覇ならずのPSG。歴史が繰り返され、象徴たるキリア 2024.05.13 17:40 Mon

レバークーゼンの関連記事

マインツのドイツ代表FWヨナタン・ブルカルトが再負傷した。 ブルカルトは14日に行われたブンデスリーガ第17節レバークーゼン戦に先発。開始1分過ぎにスペースに抜け出そうとしたところ左ハムストリングを痛めてしまった。そしてそのままプレーはできず交代を強いられていた。 ブルカルトは12月14日のブンデスリーガ第 2025.01.15 12:30 Wed
ブンデスリーガ第17節、レバークーゼンvsマインツが14日に行われ、1-0でレバークーゼンが勝利した。マインツのMF佐野海舟はフル出場している。 ウインターブレイク明けの前節、ドルトムントに逃げ切り勝利として公式戦9連勝とした2位レバークーゼンは、4日前のドルトムント戦のスタメンから3選手を変更。ターが風邪により 2025.01.15 08:31 Wed
先週末に行われたウインターブレイク明けの前節、ドルトムントvsレバークーゼンの好カードは2-3でレバークーゼンが逃げ切り勝利を飾った。そして首位バイエルンがボルシアMGにシャットアウト勝利とし、2位レバークーゼンとの4ポイント差を維持している。前半戦最終戦となる第17節は火曜と水曜に行われ、MF佐野海舟の5位マインツ( 2025.01.14 18:00 Tue
レバークーゼンのスイス代表MFグラニト・ジャカが2024年のスイス年間最優秀選手に選出された。3年連続4度目の受賞となる。 ジャカは2024年に行われた代表戦にキャプテンとして14試合に出場し、歴代最多出場記録を135試合に更新。ユーロ2024ではチームを2大会連続となるベスト8に導いた。 また、2023年 2025.01.14 08:40 Tue
レバークーゼンは11日、トーゴ代表DFサディク・フォファナ(21)がオーストリアのグラーツァーAKへ完全移籍したことを発表した。 2020年にレバークーゼンU-19に加入したフォファナは、2022年にトップチーム昇格。これまでブンデスリーガ3試合にベンチ入りするも出場機会はなく、2022-23シーズンはニュルンベ 2025.01.12 09:50 Sun

UEFAチャンピオンズリーグの関連記事

ディナモ・ザグレブは29日、ファビオ・カンナバーロ氏(51)を新指揮官に招へいしたことを発表した。 ディナモ・ザグレブでは同日、9月よりセルゲイ・ヤキロビッチ氏の後を受けて就任したネナド・ビエリカ監督(53)を解任していた。 チャンピオンズリーグ(CL)では2勝2分け2敗とまずまずの戦績を収めているディナモ 2024.12.30 11:00 Mon
ヨーロッパ・スーパーリーグ(ESL)創設を支援するために設立された『A22スポーツ・マネジメント』は17日、欧州サッカー連盟(UEFA)と国際サッカー連盟(FIFA)に対して、新たな欧州大会を主催する権利を正式に認めるよう、提案書を提出したことを明かした。『ESPN』が伝えている。 ヨーロッパの司法裁判所は昨年1 2024.12.18 17:00 Wed
国際サッカー連盟(FIFA)は17日、「The Best FIFAフットボールアワード2024」の男子年間最優秀監督を発表し、レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が初選出された。 檀上でアンチェロッティ監督は「私が指導した選手たちの顔がたくさん浮かぶ。FIFAからこのような賞を貰えて大変光栄だ。この賞は 2024.12.18 06:30 Wed
レアル・マドリーのブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオール(24)が「The Best FIFAフットボールアワード2024」の男子年間最優秀選手を受賞したことを受けて、檀上で次のようにスピーチした。 「子供の頃は犯罪の多い街に近いサンゴンサロの路上で裸足でボール遊びをするただの少年だった。そんな僕がここまで来 2024.12.18 06:00 Wed
国際サッカー連盟(FIFA)は17日、「The Best FIFAフットボールアワード2024」の男子年間最優秀選手を発表し、レアル・マドリーのブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオール(24)が選出された。 10月28日に発表されたフランス『レキップ』が主催するバロンドールではマンチェスター・シティのスペイン代 2024.12.18 05:30 Wed

記事をさがす

ノルディ・ムキエレの人気記事ランキング

1

ブンデス王者レバークーゼンが守備陣を強化、PSGからDFムキエレをレンタルで獲得

レバークーゼンは28日、パリ・サンジェルマン(PSG)の元フランス代表DFノルディ・ムキエレ(26)をレンタル移籍で獲得したと発表した。背番号は「23」を着用する。 契約形態は1年間のレンタル移籍となり、買い取りオプションなどは付随していない。 右サイドバックとセンターバックでプレー可能なムキエレは、2018年夏に加入したRBライプツィヒで頭角を現すと、2022年夏に母国クラブであるPSGへ完全移籍。加入初年度は主力の一人に定着しかけるも、後半戦は負傷によって多くの試合を欠場することになった。 昨シーズンは公式戦20試合に出場するも、リーグ・アンでの先発はわずか9試合。基本的にはバックアッパーとしての役割となっており、ムキエレ自身も夏を前に出場機会を望むコメントを出していた。 ブンデスリーガへの復帰が決まったムキエレは、レバークーゼンの公式サイトにて喜びと意気込みを述べている。 「ドイツに戻り、ブンデスリーガのチャンピオンに加われることは、僕にとって素晴らしいね。レバークーゼンでチャンピオンズリーグに出場できるのは、特別な魅力があると思う。国内外の大会で、クラブのため全力を尽くすのが楽しみで仕方ないよ」 2024.08.29 08:25 Thu

レバークーゼンの人気記事ランキング

1

【ブンデス第16節プレビュー】再開初戦、金曜にドルトムントvsレバークーゼンの好カード

3週間のウインターブレイクを経て再開するブンデスリーガ。2025年初戦となる第16節、金曜に6位ドルトムント(勝ち点25)vs2位レバークーゼン(勝ち点32)の好カードが開催される。 ドルトムントは年内最終戦となった前節、ヴォルフスブルクに3発快勝とした。後半半ばにMFグロスが退場して10人となったが、3点のリードを保ちきった。2024年を良い形で締めくくっていた中、昨季王者レバークーゼン相手に得意のホームで勝利を掴めるか。 一方、FWシックの驚愕の4発でフライブルクに5発圧勝としたレバークーゼン。2024年末にかけて昨季の姿を取り戻しつつあった中、新年初戦のドルトムント戦を制して公式戦連勝を9に伸ばせるか。 2024年最終戦で2ゴール2アシストの大活躍を見せたFW町野修斗の17位ホルシュタイン・キール(勝ち点8)は、MF堂安律の9位フライブルク(勝ち点24)と対戦。 前節アウグスブルク戦で先発に復帰した町野は同点弾と逆転弾をアシスト。さらに4、5ゴール目を決める鮮烈な活躍を見せた。チームの連敗を5で止める重要な役割を果たした中、先発予想のフライブルク戦でも大暴れとなるか。 一方、前述のようにレバークーゼンに成す術なく敗れたフライブルク。堂安も見せ場を作れなかったが、町野の前でブンデスの先輩である意地を見せ付けられるか。 そしてDF板倉滉の8位ボルシアMG(勝ち点24)は首位バイエルン(勝ち点36)と対戦。ボルシアMGは前節ホッフェンハイム戦、板倉が先制点に関与した中、2-1で勝利。連勝で2024年を終えたボルシアMGはトップハーフで2025年を迎えた。FWケイン相手に板倉がどのような対応を見せるかに注目だ。 対するバイエルンは前節ライプツィヒ戦、5-1で圧勝。前々節マインツ戦の敗戦を払拭する快勝劇とした。良いムードでウインターブレイクを過ごした中、守護神のノイアーが復帰予想。追い上げてきているレバークーゼンとの4ポイント差を維持できるか。 今やブンデスリーガ屈指のボランチとの評価を受けるMF佐野海舟の5位マインツ(勝ち点25)は、一発退場により出場停止が続くMF三好康児の最下位ボーフム(勝ち点6)と対戦。2025年も佐野の快進撃が続くかに注目される。 そして2025年、更なる飛躍が期待されるDFチェイス・アンリの10位シュツットガルト(勝ち点23)は13位アウグスブルク(勝ち点16)と対戦。チェイス・アンリはベンチスタート予想となっている。 ◆ブンデスリーガ第16節 ▽1/10(金) 《28:30》 ドルトムントvsレバークーゼン ▽1/11(土) 《23:30》 ホッフェンハイムvsヴォルフスブルク ハイデンハイムvsウニオン・ベルリン フライブルクvsホルシュタイン・キール マインツvsボーフム ザンクト・パウリvsフランクフルト 《26:30》 ボルシアMGvsバイエルン ▽1/12(日) 《23:30》 ライプツィヒvsブレーメン 《25:30》 アウグスブルクvsシュツットガルト 2025.01.10 18:01 Fri
2

レバークーゼンの若手DFフォファナがオーストリア1部へ完全移籍

レバークーゼンは11日、トーゴ代表DFサディク・フォファナ(21)がオーストリアのグラーツァーAKへ完全移籍したことを発表した。 2020年にレバークーゼンU-19に加入したフォファナは、2022年にトップチーム昇格。これまでブンデスリーガ3試合にベンチ入りするも出場機会はなく、2022-23シーズンはニュルンベルク、2023-24シーズンはオランダのフォルトゥナ・シッタートへ武者修行に出されていた。 また、2022年にはU-20ドイツ代表にも選出されたフォファナだが、2023年11月に両親の母国であるトーゴのA代表を選択。2024年3月のニジェール代表戦でデビューを飾ると、これまで4試合に出場している。 2025.01.12 09:50 Sun
3

テラの電光石火弾&シックのドッペルパックでドルトムントを下したレバークーゼンが新年初勝利を飾る!【ブンデスリーガ】

ブンデスリーガ第16節のドルトムントvsレバークーゼンが10日に行われ、2-3でレバークーゼンが勝利した。 2024年最終戦のヴォルフスブルク戦で公式戦5試合ぶりの白星を挙げた6位ドルトムント(勝ち点25)は、その試合からスタメンを5人変更。マレンやベンセバイニ、シュロッターベックらに代えてアデイェミやヤン・コウト、リエルソンらをスタメンで起用した。 一方、公式戦8連勝中の2位レバークーゼン(勝ち点32)は、シックやジャカ、フリンポンらをスタメンで起用。シックとテラを2トップに据えた[4-4-2]で試合に臨んだ。 今節注目のビックマッチは開始25秒でスコアが動く。DFヤン・コウトのクリアを敵陣でタプソバがカットすると、アンドリッヒが頭で繋ぎ、最後はボックス左からテラがハーフボレーを豪快にゴール左に突き刺した。 テラの電光石火弾で先制したレバークーゼンは、8分にもターのロングパスから左サイドを抜け出したインカピエがボックス左横から折り返しを供給すると、ゴール前に走り込んだシックがゴールに流し込んだ。 連続失点を喫したドルトムントだが、すぐに反撃。すると12分、ボックス右から侵入したヤン・コウトの折り返しが相手DFに当たると、ファーサイドに流れたボールをバイノー=ギテンスがゴールに押し込んだ。 1点を返されたレバークーゼンは19分、自陣から少ない手数で敵陣に攻め込むと、フリンポンの右クロスをゴール左手前に抜け出したシックが流し込み、3点目を奪った。 再び2点を追う展開となったドルトムントは、28分にボックス手前でボールを受けたギラシーが反転からシュート。相手DFにディフレクトしたボールが枠をとらえたが、これはGKフラデツキーの好セーブに防がれた。 さらに42分には、左CKのこぼれ球から二次攻撃、三次攻撃を仕掛けると、ブラントのミドルシュートのこぼれ球を拾ったアデイェミがペナルティアーク左手前からシュート。さらに相手GKが弾いたボールにバイアーが詰めたが、これもGKフラデツキーのファインセーブに阻まれた。 1-3で迎えた後半も立ち上がりから一進一退の展開が続くなか、再びスコアを動かしたのはドルトムント。75分、エンメチャからのロングボールで敵陣まで駆け上がったデュランヴィルがボールを浮かせてボックス内へ侵入を試みると、ブロックに入ったタプソバの広げた腕が顔に当たり倒れる。 デュランヴィルもすぐに立ち上がり試合再開かと思われたが、オンフィールド・レビューの末にタプソバのファウルと判定され、ドルトムントがPKを獲得。これをギラシーが確実に沈めた。 しかし、反撃は及ばず2-3で試合終了。前半の連続ゴールで逃げ切ったレバークーゼンが2025年初戦を白星を飾り、首位バイエルンを追走している。 ドルトムント 2-3 レバークーゼン 【ドルトムント】 ジェイミー・バイノー=ギテンス(前12) セール・ギラシー(後34)【PK】 【レバークーゼン】 ネイサン・テラ(前1) パトリック・シック(前8) パトリック・シック(前19) 2025.01.11 07:35 Sat
4

ジャカが3年連続4度目のスイス年間最優秀選手賞を受賞!

レバークーゼンのスイス代表MFグラニト・ジャカが2024年のスイス年間最優秀選手に選出された。3年連続4度目の受賞となる。 ジャカは2024年に行われた代表戦にキャプテンとして14試合に出場し、歴代最多出場記録を135試合に更新。ユーロ2024ではチームを2大会連続となるベスト8に導いた。 また、2023年夏に加入したレバークーゼンでは、移籍初年度から中盤の要として公式戦50試合に出場。クラブ史上初のブンデスリーガ制覇に加え、DFBポカール優勝、ヨーロッパリーグ準優勝に大きく貢献すると、スイス人選手として1996年のFWクビライ・トゥルキルマズ以来となるバロンドールにノミネートされた。 2025.01.14 08:40 Tue
5

メキシコ代表歴代最多182キャップ…38歳グアルダードが今週末での現役引退を発表「感謝と誇りをもって去る」

元メキシコ代表MFアンドレス・グアルダード(38)が現役引退を発表した。 デポルティボ・ラ・コルーニャに始まり、バレンシア、レバークーゼン、PSV、レアル・ベティスと欧州クラブを渡り歩いたグアルダード。豊富な運動量で縁の下の力持ちとなるMFだ。 メキシコ代表は2005年に19歳でデビューし、W杯は2006年、2010年、2014年、2018年、2022年と5大会連続で出場。通算「182」キャップは同国歴代最多である。 現在はメキシコ1部・リーガMXのクラブ・レオンに所属するなか、38歳の今なおフル出場する試合多数。ただ、この度自らのSNSを更新し、今週末のリーグ戦を最後にスパイクを脱ぐと公表した。 「これまで達成できたこと、そして夢を実現できたことに感謝と大きな誇りを持って、ここを去る。グアダラハラ、デポルティボ、バレンシア、レバークーゼン、PSV、ベティス…これまでの全クラブにも感謝したい。応援してくれたみなさんにも感謝しているよ!」 2024.11.08 19:10 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly