藤枝が通算7年間在籍のMF水野泰輔の退団発表、今季後半は岐阜へ期限付き移籍「人として大切なものをたくさん学ばせてもらいました」
2024.12.03 16:40 Tue
藤枝MYFCは3日、FC岐阜へ期限付き移籍しているMF水野泰輔(31)の契約満了を発表した。
水野は名古屋グランパスの下部組織出身で、2012年にトップチームへ昇格。2013年途中で岐阜へ期限付き移籍すると、2015年には完全移籍した。
2017年から藤枝に在籍。2021年に一度ロアッソ熊本へ移るも、1年で藤枝に復帰した。
今シーズンは明治安田J2リーグで1試合、天皇杯で2試合の出場にとどまり、7月に古巣の岐阜へ期限付き移籍。J3で6試合プレーした。
岐阜への期限付き移籍移籍期間も満了した水野は、両クラブを通じてコメントしている。
「7年間ありがとうございました! 藤枝MYFCの成長と共に自分も成長することができて本当に楽しかったです! 数え切れないくらいの経験と出会いがありました。選手としてより、人として大切なものをたくさん学ばせてもらいました。全ての方々に感謝しています。ありがとうございました!」
◆FC岐阜
「半年間ありがとうございました。シーズン途中での加入でしたが、たくさんの方におかえりと言っていただき、温かく迎え入れてもらえました。8年ぶりに個人チャントを聞いた時は、胸が高鳴りました!」
「チームには、なかなか貢献できませんでしたが、また岐阜のピッチでプレーできた事に感謝しています。ありがとうございました」
水野は名古屋グランパスの下部組織出身で、2012年にトップチームへ昇格。2013年途中で岐阜へ期限付き移籍すると、2015年には完全移籍した。
2017年から藤枝に在籍。2021年に一度ロアッソ熊本へ移るも、1年で藤枝に復帰した。
岐阜への期限付き移籍移籍期間も満了した水野は、両クラブを通じてコメントしている。
◆藤枝MYFC
「7年間ありがとうございました! 藤枝MYFCの成長と共に自分も成長することができて本当に楽しかったです! 数え切れないくらいの経験と出会いがありました。選手としてより、人として大切なものをたくさん学ばせてもらいました。全ての方々に感謝しています。ありがとうございました!」
◆FC岐阜
「半年間ありがとうございました。シーズン途中での加入でしたが、たくさんの方におかえりと言っていただき、温かく迎え入れてもらえました。8年ぶりに個人チャントを聞いた時は、胸が高鳴りました!」
「チームには、なかなか貢献できませんでしたが、また岐阜のピッチでプレーできた事に感謝しています。ありがとうございました」
水野泰輔の関連記事
藤枝MYFCの関連記事
J2の関連記事
|
水野泰輔の人気記事ランキング
1
藤枝が通算7年間在籍のMF水野泰輔の退団発表、今季後半は岐阜へ期限付き移籍「人として大切なものをたくさん学ばせてもらいました」
藤枝MYFCは3日、FC岐阜へ期限付き移籍しているMF水野泰輔(31)の契約満了を発表した。 水野は名古屋グランパスの下部組織出身で、2012年にトップチームへ昇格。2013年途中で岐阜へ期限付き移籍すると、2015年には完全移籍した。 2017年から藤枝に在籍。2021年に一度ロアッソ熊本へ移るも、1年で藤枝に復帰した。 今シーズンは明治安田J2リーグで1試合、天皇杯で2試合の出場にとどまり、7月に古巣の岐阜へ期限付き移籍。J3で6試合プレーした。 岐阜への期限付き移籍移籍期間も満了した水野は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆藤枝MYFC 「7年間ありがとうございました! 藤枝MYFCの成長と共に自分も成長することができて本当に楽しかったです! 数え切れないくらいの経験と出会いがありました。選手としてより、人として大切なものをたくさん学ばせてもらいました。全ての方々に感謝しています。ありがとうございました!」 ◆FC岐阜 「半年間ありがとうございました。シーズン途中での加入でしたが、たくさんの方におかえりと言っていただき、温かく迎え入れてもらえました。8年ぶりに個人チャントを聞いた時は、胸が高鳴りました!」 「チームには、なかなか貢献できませんでしたが、また岐阜のピッチでプレーできた事に感謝しています。ありがとうございました」 2024.12.03 16:40 Tue2
J2で2年目に挑戦する藤枝が選手背番号発表!札幌から加入のFW中島大嘉は「81」
藤枝MYFCは8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンはクラブ史上初となるJ2の舞台を戦った藤枝。苦しい戦いも予想された中、12位と中位でフィニッシュ。2年目のJ2にチャレンジすることとなる。 須藤大輔監督が継続して率いる2024シーズンに向けては、経験豊富な東京ヴェルディを退団したMF梶川諒太を獲得。また、名古屋グランパスに期限付き移籍でプレーしていたFW中島大嘉を北海道コンサドーレ札幌から育成型期限付き移籍で獲得した。 その他、守備陣にはDFカルリーニョス、DFウエンデルのブラジル人2名を完全移籍で獲得。GK内山圭(←サガン鳥栖)、MFシマブク・カズヨシ(←アルビレックス新潟)も期限付き移籍で加入した。 新加入選手では梶川が「23」、中島が「81」、カルリーニョスが「29」、ウエンデルが「99」、内山が「35」、シマブク・カズヨシが「19」をつけることとなる。 また、MF榎本啓吾が「27」から「10」に、FW中川風希が「77」から「14」に背番号を変更している。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.岡西宏祐 21.菅原大道 35.内山圭←サガン鳥栖/期限付き 41.北村海チディ DF 2.川島將 3.鈴木翔太 4.中川創←ジュビロ磐田/期限付き→完全 5.小笠原佳祐 16.山原康太郎 22.久富良輔 29.カルリーニョス←ボタフォゴSP(ブラジル)/完全 99.ウエンデル←ポルトゲーザ(ブラジル)/完全 MF 6.新井泰貴 7.水野泰輔 8.浅倉廉←拓殖大学/新加入 10.榎本啓吾※背番号変更「27」 13.大曽根広汰←ベガルタ仙台/期限付き→完全 15.杉田真彦 18.小関陽星 19.シマブ・カズヨシ←アルビレックス新潟/期限付き 23.梶川諒太←東京ヴェルディ/完全 24.永田貫太←中京大学/新加入 26.西矢健人←FC大阪/期限付き→完全 27.前田翔茉←常葉大学/新加入 30.芹生海翔←鹿児島城西高校/新加入 33.河上将平 FW 9.矢村健←アルビレックス新潟/期限付き延長 11.アンデルソン 14.中川風希※背番号変更「77」 17.平尾拳士朗 81.中島大嘉←北海道コンサドーレ札幌/育成型期限付き 2024.01.08 23:05 Mon3
【Jリーグ出場停止情報】J1では3選手が次節出場停止、主審侮辱&看板破壊の京都MFハ・ソンミンは新たに3試合の出場停止処分
▽Jリーグは22日、明治安田生命J2リーグ第24節、明治安田生命J2リーグ第30節、第31節、第32節、明治安田生命J3リーグ第20節、第21節の出場停止選手を発表した。 ▽J1所属クラブの対象選手は3名。ヴィッセル神戸のMF松下佳貴やアルビレックス新潟のMF小泉慶、大宮アルディージャの金澤慎がそれぞれ警告の累積による1試合停止で次節欠場となる。 ▽また、16日の水戸ホーリーホック戦で退場した京都サンガF.C.のMFハ・ソンミンに関しては、主審への侮辱的な発言と、退場の際に水戸のインタビューボードを破損させたことが分かり、規律委員会にて審議した結果、「主審及び副審に対する侮辱または公然の名誉毀損行為」及び「選手等による競技場又はその周辺関連施設における故意による器物破損行為」と判断、3試合の出場停止処分が科せられた。 <span style="font-weight:700;">【明治安田生命J1リーグ】</span> <span style="font-weight:700;">MF金澤慎</span>(大宮アルディージャ) 明治安田生命J1リーグ 第24節 vsサンフレッチェ広島(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">MF小泉慶</span>(アルビレックス新潟) 明治安田生命J1リーグ 第24節 vs柏レイソル(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">MF松下佳貴</span>(ヴィッセル神戸) 明治安田生命J1リーグ 第24節 vsジュビロ磐田8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">【明治安田生命J2リーグ】</span> <span style="font-weight:700;">FW清武功暉</span>(ジェフユナイテッド千葉) 明治安田生命J2リーグ 第30節 vsFC岐阜(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">FWラリベイ</span>(ジェフユナイテッド千葉) 明治安田生命J2リーグ 第30節 vsFC岐阜(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">MF町田也真人</span>(ジェフユナイテッド千葉) 明治安田生命J2リーグ 第30節 vsFC岐阜(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">MFハ・ソンミン</span>(京都サンガF.C.) 明治安田生命J2リーグ 第30節 vsV・ファーレン長崎(8/27) 今回の停止:3試合停止(1/3) 明治安田生命J2リーグ 第31節 vsレノファ山口(9/2) 今回の停止:3試合停止(2/3) 明治安田生命J2リーグ 第32節 vsモンテディオ山形(9/9) 今回の停止:3試合停止(3/3) <span style="font-weight:700;">DF塚川孝輝</span>(ファジアーノ岡山) 明治安田生命J2リーグ 第30節 vsロアッソ熊本(8/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">DF渡辺広大</span>(レノファ山口) 明治安田生命J2リーグ 第30節 vs大分トリニータ(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">FW木島徹也</span>(カマタマーレ讃岐) 明治安田生命J2リーグ 第30節 vsツエーゲン金沢(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">ウェリントン</span>(アビスパ福岡) 明治安田生命J2リーグ 第30節 vs水戸ホーリーホック(8/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) <span style="font-weight:700;">FWファンマ</span>(V・ファーレン長崎) 明治安田生命J2リーグ 第30節 vs京都サンガF.C.(8/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) <span style="font-weight:700;">MF上里一将</span>(ロアッソ熊本) 明治安田生命J2リーグ 第30節 vsファジアーノ岡山(8/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">【明治安田生命J3リーグ】</span> <span style="font-weight:700;">DF木下高彰</span>(福島ユナイテッド) 明治安田生命J3リーグ 第20節 vsアスルクラロ沼津(8/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">DF茂木弘人</span>(福島ユナイテッド) 明治安田生命J3リーグ 第20節 vsアスルクラロ沼津(8/27) 今回の停止:1試合停止(1/2) 明治安田生命J3リーグ 第21節 vsSC相模原(9/3) 今回の停止:1試合停止(2/2) <span style="font-weight:700;">MF水野泰輔</span>(藤枝MYFC) 明治安田生命J3リーグ 第21節 vs鹿児島ユナイテッド(9/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2017.08.22 20:51 Tue4
来季もJ2の藤枝がDF久富良輔、MF水野泰輔と契約更新…ともに主軸としてJ2を戦う
藤枝MYFCは6日、DF久富良輔(32)、MF水野泰輔(30)の契約更新を発表した。 久富はザスパクサツ群馬でプレーした後、2016年に藤枝に完全移籍で加入。2018年に栃木SCへ完全移籍したものの、2020年に藤枝に復帰していた。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで32試合に出場し2得点を記録していた。 水野は名古屋グランパスの下部組織出身で、名古屋やFC岐阜でプレー2017年に藤枝へ完全移籍で加入した。2021年にロアッソ熊本へと完全移籍すると、2022年に復帰。今シーズンはJ2で36試合2得点を記録していた。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆DF久富良輔 「2024シーズン藤枝MYFCでプレーさせていただける事になりました。藤枝MYFCがより大きなクラブになるため、自分自身も成長しながら力になれるよう日々積み重ねていきます」 「J2リーグを勝ち抜くという簡単ではない目標を達成するために、より強く固く団結する必要があると思います」 「その覚悟を持ってシーズンを戦う準備は出来ていますので、皆様も一緒に戦って下さい。2024シーズンもよろしくお願いいたします」 ◆MF水野泰輔 「今シーズンもたくさんの応援ありがとうございました」 「藤枝MYFCにとってJ2初挑戦のシーズンでチームも選手もサポーターもトライ&エラーを繰り返して進んできました。僕自身もすごく成長できたシーズンでした」 「来シーズンはさらに厳しい戦いが待ち受けていると思いますが、僕らは常にチャレンジャーで突き進んでいきます!来シーズンも共に闘えることを嬉しく思います!応援よろしくお願いします!」 2023.12.06 12:25 Wed藤枝MYFCの人気記事ランキング
1
J1昇格目指す長崎、チームを支えたMFマテウス・ジェズス&MFマルコス・ギリェルメと契約更新! 藤枝に育成型期限付き移籍中のDFモヨマルコム強志も復帰
V・ファーレン長崎は6日、MFマテウス・ジェズス(27)、MFマルコス・ギリェルメ(29)との契約更新を発表した。また、藤枝MYFCに育成型期限付き移籍していたDFモヨマルコム強志(23)の復帰も発表している。 かつてはガンバ大阪でもプレーしたことのあるマテウス・ジェズスは、2023年にポンチ・プレッタから加入。2024シーズンは、明治安田J2リーグで36試合18得点と大活躍。チームのJ1昇格プレーオフ行きに貢献したが、昇格は果たせなかった。なお、YBCルヴァンカップで4試合2得点、天皇杯で2試合1得点を記録している。 マルコス・ギリェルメはロシアのFCヒムキから2023年に加入。2024シーズンは、J2リーグで35試合12得点、ルヴァンカップで5試合、天皇杯で1試合に出場していた。 モヨマルコム強志は8月から育成型期限付き移籍で藤枝に加入。長崎ではJ2で14試合、藤枝では11試合に出場。ルヴァンカップで3試合に出場していた。 それぞれクラブを通じてコメントしている。 <h3>◆MFマテウス・ジェズス</h3> 「今シーズンも V・ファーレン長崎でプレーすることになりました。大好きな長崎の地でファン・サポーターの皆さんと共に必ず J2 優勝、J1 昇格を達成できるように頑張ります!」 <h3>◆MFマルコス・ギリェルメ</h3> 「契約更新できたことに感謝と嬉しい気持ちでいっぱいです。V・ファーレン長崎のファン・サポーターには僕や僕の家族を含めて沢山の温かい気持ちを注いでもらっています。その愛情をを力に変え、今年こそ J1 昇格を成し遂げ、皆さんに恩返しをしたいと思っております。一緒に頑張りましょう!」 <h3>◆DFモヨマルコム強志</h3> 【V・ファーレン長崎】 「藤枝 MYFC から V・ファーレン長崎に復帰することになりました。日々の練習から努力します。応援よろしくお願いします」 【藤枝MYFC】 「まずは、2024シーズン応援ありがとうございました。自分は途中からの加入でしたが、温かく迎え入れていただき本当に感謝しています。期限付きという形ではありましたが、もっと皆さんの前でプレーしたい気持ちは今もありますし、自分の中で色々な考えがあり、すごく悩みながらこの決断に至りました」 「藤枝MYFCの一員として共に戦えたことは誇りです!そして須藤監督には途中から加入した自分を残りの試合最後まで使っていただき本当に感謝しています。ありがとうございました。来シーズンからは別のチームですが藤枝MYFCの成功を心から祈ってます。また会いましょう!」 2025.01.06 12:32 Mon2
J2最優秀選手賞は得点王の千葉FW小森飛絢! ベストイレブンや各賞も発表【J2リーグアウォーズ】
19日、2024 J2リーグアウォーズが行われた。 清水エスパルスが優勝、2位に横浜FCが入り来シーズンのJ1昇格が決定。またプレーオフを制したファジアーノ岡山がクラブ史上初のJ1昇格を決めていた。 一方で、栃木SC、鹿児島ユナイテッドFC、ザスパ群馬がJ3へと降格することとなった。 MCに槙野智章さん、サブMCに足立梨花さん、ゲストに林陵平さん、森脇良太さんを迎えて行われた中、最優秀選手賞を受賞したのは23ゴールで得点王にも輝いたジェフユナイテッド千葉の小森飛絢。プロ2年目での躍進でチームの昇格プレーオフ争いに貢献していた。 また、ベストイレブンには優勝した清水からDF住吉ジェラニレショーン、DF山原怜音、MF乾貴士の3名が選出。2位の横浜FCからは、最多の14アシストのDF福森晃斗、最少失点を支えたDFンドカ・ボニフェイス、最多デュエル勝利数のMFユーリ・ララの3名が選ばれた。 2024シーズンの各賞は以下の通り。 <h3>◆最優秀選手賞</h3> 小森飛絢(ジェフユナイテッド千葉) <h3>◆ベストイレブン</h3> GK スベンド・ブローダーセン(ファジアーノ岡山) DF 福森晃斗(横浜FC) ンドカ・ボニフェイス(横浜FC) 住吉ジェラニレショーン(清水エスパルス) 山原怜音(清水エスパルス) MF ユーリ・ララ(横浜FC) 乾貴士(清水エスパルス) マテウス・ジェズス(V・ファーレン長崎) FW 谷村海那(いわきFC) 小森飛絢(ジェフユナイテッド千葉) 田中和樹(ジェフユナイテッド千葉) <h3>◆優勝クラブ</h3> 清水エスパルス <h3>◆優勝監督賞</h3> 秋葉忠宏監督(清水エスパルス) <h3>◆優秀監督賞</h3> 四方田修平監督(横浜FC) <h3>◆得点王</h3> FW小森飛絢(ジェフユナイテッド千葉) 38試合23得点 <h3>◆最優秀ゴール賞</h3> FW矢村健(藤枝MYFC) 2024年10月5日 vs いわきFC <h3>◆フェアプレー賞</h3> モンテディオ山形 いわきFC ロアッソ熊本 <h3>◆フェアプレー個人賞</h3> 林彰洋(ベガルタ仙台) 後藤雅明(モンテディオ山形) 立川小太郎(いわきFC) 新保海鈴(レノファ山口FC) <h3>◆最優秀育成クラブ賞</h3> V・ファーレン長崎 <h3>◆優秀選手賞(32名)</h3> GK 林彰洋/ベガルタ仙台 後藤雅明/モンテディオ山形 市川暉記/横浜FC 権田修一/清水エスパルス スベンド・ブローダーセン/ファジアーノ岡山 DF 福森晃斗/横浜FC ンドカ・ボニフェイス/横浜FC 住吉ジェラニレショーン/清水エスパルス 山原怜音/清水エスパルス(左サイド) 新保海鈴/レノファ山口FC(左サイド) 田中隼人/V・ファーレン長崎 MF 相良 竜之介/ベガルタ仙台(左サイド) イサカ・ゼイン/モンテディオ山形(右サイド) 髙江麗央/モンテディオ山形 山根永遠/横浜FC(右サイド) ユーリ・ララ/横浜FC アダイウトン/ヴァンフォーレ甲府(左サイド) 乾貴士/清水エスパルス 原輝綺/清水エスパルス(右サイド) 岩渕弘人/ファジアーノ岡山 笠柳翼/V・ファーレン長崎(左サイド) マテウス・ジェズス/V・ファーレン長崎 マルコス・ギリェルメ/V・ファーレン長崎(右サイド) FW 中島元彦/ベガルタ仙台(左サイド) 谷村海那/いわきFC 小森飛絢/ジェフユナイテッド千葉 田中和樹/ジェフユナイテッド千葉(右サイド) カルリーニョス・ジュニオ/清水エスパルス(左サイド) 北川航也/清水エスパルス ルーカス・ブラガ/清水エスパルス(右サイド) 矢村健/藤枝MYFC エジガル・ジュニオ/V・ファーレン長崎 <span class="paragraph-title">【動画】MVP&得点王の小森飛絢のゴール集!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="8yN8VpdZ4xI";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.12.19 21:15 Thu3
藤枝がブラジルから193cmDFを期限付きで獲得 「クラブの目標を達成することに意欲」
藤枝MYFCは10日、ブラジルのインテル・デ・ミナスからDFホッキ・ジュニオール(22)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年12月31日までとなる。 193cmのサイズを誇る同選手は母国ブラジルのレッドブル・ブラガンチーノなどを渡り歩き、ポルトガルでもプレー歴。藤枝入りを受け、クラブ公式サイトで次のようにコメントしている。 「藤枝MYFCの一員になるという新たな挑戦ができて幸せです。今シーズンのクラブの目標を達成することに意欲を感じています! 皆様の声援をどうぞよろしくお願いします」 2025.01.10 13:40 Fri4
藤枝退団のMF小関陽星、関東2部昇格のSHIBUYA CITY FCが新天地に
関東サッカーリーグ2部のSHIBUYA CITY FCは6日、藤枝MYFCを退団するMF小関陽星(24)の加入を発表した。 小関は東京都出身で、関東第一高校から桐蔭横浜大学を経て、2023シーズンにJ2藤枝へ入団。2年間でリーグ戦出場9試合にとどまり、昨年11月に契約満了が発表されていた。 新天地となるSHIBUYA CITYを通じ、コメントを発表している。 「初めまして。2025シーズンから加入することになりました小関陽星です。自分の持てる100%の力、いや120%のパフォーマンスを発揮しチームの勝利に貢献できるよう努力します。共に熱く闘いましょう!そして1試合でも多く喜びを分かち合いましょう!」 2025.01.06 15:20 Mon5