カリアリにアタランタから3選手が加入、DFゾルテアは完全移籍、MFアドポ、FWピッコリは買取OP付きのレンタル移籍に

2024.07.18 09:05 Thu
カリアリに完全移籍するイタリア人DFナディル・ゾルテア
Getty Images
カリアリに完全移籍するイタリア人DFナディル・ゾルテア
カリアリは17日、アタランタからイタリア人DFナディル・ゾルテア(25)、フランス人MFミシェル・エンダリ・アドポ(23)、イタリア人FWロベルト・ピッコリ(23)の3選手を獲得したと発表した。

契約形態はゾルテアが2028年夏までの完全移籍。アドポとピッコリは買い取りオプションが付随した1年のレンタル移籍となる。

アタランタの下部組織出身である右サイドバックのゾルテアは、2019年にプロデビュー。その後はクレモネーゼやサレルニターナ、サッスオーロなどへのレンタル移籍を繰り返しており、昨シーズンは冬の移籍市場でフロジノーネへレンタルで加入すると主力に定着し、公式戦21試合出場2ゴール5アシストを記録した。
トリノのアカデミー出身であるアドポは、2020年にファーストチームデビューを果たすと、2023年にアタランタへ完全移籍。昨シーズンは多くの試合をベンチで過ごすこととなり、公式戦出場は11試合にとどまった。

190cmの高さを備えるピッコリは、13歳でアタランタのアカデミーに入団。2019年にファーストチームデビューを果たすと、その後はスペツィアやジェノア、エラス・ヴェローナ、エンポリ、レッチェと国内クラブでのレンタル移籍を繰り返していた。昨シーズンはレッチェで途中出場がメインながら、公式戦39試合6ゴール1アシストの成績を残している。

ナディル・ゾルテアの関連記事

ミランのセルジオ・コンセイソン監督が11日に行われ、1-1で引き分けたセリエA第20節カリアリ戦を振り返った。 セルジオ・コンセイソン新監督の下でスーペル・コッパを制覇し、同監督のセリエA初陣に臨んだミラン。前半はほぼ好機を作れず、ロングカウンターから決定的なシュートを許す場面があった中、守護神マイク・メニャンの 2025.01.12 13:00 Sun
ミランは11日、セリエA第20節でカリアリをホームに迎え、1-1で引き分けた。 セルジオ・コンセイソン新監督を迎えた8位ミラン(勝ち点27/2試合未消化)は、スーペル・コッパでユベントス、インテルを逆転で下して見事優勝を達成。新指揮官の下、最高のスタートを切った中、新年初戦となるリーグ戦に向けて5日前のインテル戦 2025.01.12 09:14 Sun
ミランは10日、セリエA第12節でカリアリとのアウェイ戦に臨み、3-3で引き分けた。 前節モンツァにウノゼロ勝利とした7位ミラン(勝ち点17/1試合未消化)は、4日前のチャンピオンズリーグ(CL)レアル・マドリーとのビッグマッチをラインデルスの公式戦連発弾などで勝利。そのミランは会心の勝利を飾ったマドリー戦のスタ 2024.11.10 04:17 Sun
鈴木彩艶の所属するパルマは9月30日、セリエA第6節でカリアリと対戦し2-3で敗戦した。鈴木はフル出場している。 4試合ぶりの白星を目指すパルマが、今季リーグ初勝利を目指すカリアリをホームに迎えた一戦。パルマのGK鈴木彩艶は2戦連続先発となった。 パルマは開始早々にネットを揺らされる。カリアリは6分、ヴィオ 2024.10.01 06:40 Tue
23年ぶりにセリエAに昇格するサレルニターナは19日、元U-20イタリア代表DFナディル・ゾルテア(22)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ゾルテアはアタランタのユース出身で、2019年7月にクレモネーゼへと2年間のレンタル移籍していた。 右サイドバックを主戦場に両サイドでプ 2021.07.20 11:50 Tue

カリアリの関連記事

カリアリは24日、コロンビア代表DFジェリー・ミナが負傷したことを発表した。 ミナは23日に行われたセリエA第33節のフィオレンティーナ戦に先発出場したが、プレー中に右モモを負傷。41分にパロミーノとの交代を余儀なくされていた。 クラブの発表によれば、検査を受診したミナは右足大腿二頭筋にグレード1の筋損傷が 2025.04.25 12:00 Fri
レガ・セリエAは、21日に実施される予定だった全ての試合を延期することを発表した。 21日、バチカンはローマ教皇フランシスコの死去を発表。5週間に渡り感染症の治療を行っていた中、最近退院したものの、88歳で亡くなった。 アルゼンチンのブエノスアイレス出身で、史上初の南米出身者でもあり、史上初のイエズス会出身 2025.04.21 19:45 Mon
インテルのシモーネ・インザーギ監督が12日にホームで行われ、3-1で勝利したセリエA第32節カリアリ戦を振り返った。 4日前にバイエルンとのチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグを戦い、敵地で先勝としたインテルはカリアリ戦に向けて6選手を変更。 FWマルクス・テュラムに代わってFWマルコ・アルナウト 2025.04.13 12:30 Sun
インテルは12日、セリエA第32節でカリアリをホームに迎え、3-1で快勝した。 前節パルマに2点差を追いつかれて引き分けた首位インテル(勝ち点68)は、4日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ではバイエルン相手に敵地で大きな先勝とした。そのバイエルン戦のスタメンから6選手を変更。テュラムやムヒタリアン、バスト 2025.04.13 04:19 Sun
ローマのアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラが手術を受けるようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。 16日に行われたセリエA第29節カリアリ戦に63分から出場したディバラ。しかし、72分にダイレクトヒールパスをした際、左ヒザに違和感を感じた様子の素振りを見せ、3分後に交代すると、その後の検査で 2025.03.21 08:35 Fri

セリエAの関連記事

記事をさがす

カリアリの人気記事ランキング

1

EL王者アタランタが21歳のガーナ代表MFスレマナをカリアリから完全移籍で獲得

アタランタは17日、カリアリのガーナ代表MFイブラヒム・スレマナ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。 エラス・ヴェローナの下部組織で育ったスレマナは、2022年7月にファーストチーイムに昇格。2023年7月にカリアリへ完全移籍していた。 セリエAでは通算37試合に出場し2ゴールを記録。カリアリでは、2023-24シーズンに公式戦24試合で2ゴールを記録していた。 ガーナ代表としても2024年6月にデビュー。今後が期待される若手のボランチだ。 2024.07.17 23:50 Wed
2

ラニエリ監督が退任のカリアリ、残留請負人のダビデ・ニコラ氏を新監督に招へい

カリアリは5日、イタリア人指揮官のダビデ・ニコラ氏(51)を新監督に招へいしたことを発表した。契約期間は2026年6月30日までで、1年間の延長オプションが付随している。 2023-24シーズンを15位で終えたカリアリは、5月21日に2023年1月からチームを率いていたクラウディオ・ラニエリ監督との契約解除を発表していた。 その後任に選ばれたのは、過去にクロトーネやサレルニターナを降格の危機から救い出し、“残留請負人”としても知られるニコラ氏。直近では今年1月に降格圏の19位に沈んでいたエンポリの指揮官に就任。 就任後は6戦負けなし(3勝3分け)とチームを立て直すも、終盤にかけては黒星が先行。降格圏の18位で迎えた最終節のローマ戦では、後半アディショナルタイムの劇的弾で勝利を飾ると、最終的に残留圏の17位に浮上し、エンポリを奇跡の逆転残留に導いた。 2024.07.06 08:05 Sat
3

首位ナポリがカリアリからGKスクフェットをレンタル! 控えGKカプリレを貸し出し守護神入れ替えに

ナポリは7日、カリアリの元イタリア代表GKシモーネ・スクフェット(28)のレンタル移籍加入を発表。また、カリアリはナポリからイタリア人GKエリア・カプリレ(23)の買い取りオプション付きレンタル移籍加入を発表した。 なお、移籍期間は両選手とも2025年6月までとなっている。 スクフェットはウディネーゼのユース出身で、2013-14シーズンに17歳でファーストチームデビュー。ユベントスなどで活躍した元イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンの後継者として期待されたが、アトレティコ・マドリー移籍破談によるウディネーゼとの関係悪化からキャリアが暗転した。 2015年夏にコモへレンタル移籍し、その後はトルコのカスムパシャやイタリア国内のスペツィア、キプロスのAPOEL、ルーマニアのクルージュとクラブを転々。2023年7月にセリエA復帰を果たしたカリアリに完全移籍し、2年ぶりの母国帰還となった。 カリアリ1年目の2023-24シーズンは序盤でポジションを勝ち取り、セリエAで31試合プレー。2024-25シーズンはここまでセリエAで13試合、コッパ・イタリアで2試合ゴールを守っている。 カプリレはキエーボのユースで育ち、2020年1月にイングランドのリーズ・ユナイテッドへ完全移籍。リザーブチームで正守護神を務めるも、ファーストチームデビューはないまま2021年8月にイタリアのプロ・パトリアへレンタル移籍した。 2021-22シーズンはセリエCで36試合プレーし、続く2022-23シーズンはセリエBのバーリへ完全移籍。公式戦43試合で16度のクリーンシートを達成し、2023年7月にナポリへ完全移籍した。 ナポリ加入初年度はエンポリへ貸し出され、念願のセリエAデビュー。リーグ戦23試合でゴールマウスに立ち、チームの残留に貢献した。 2024-25シーズンはナポリにレンタルバックし、イタリア代表GKアレックス・メレトの負傷交代があった2024年9月に初出場。正守護神の復帰までセリエAで4試合プレーし、コッパ・イタリアでも2試合出場した。 2025.01.08 19:27 Wed
4

名門復活へレンジャーズがカリアリ退団のポルトガル代表DFブルーノ・アウベスを獲得!

▽レンジャーズは31日、カリアリを退団していたポルトガル代表DFブルーノ・アウベス(35)を獲得したことを発表した。契約期間は2年となる。 ▽ポルトの下部組織出身のブルーノ・アウベスは、ポルトやギマラエス、ゼニトなどでプレー。2013年7月にフェネルバフチェへと移籍すると、2016年7月にカリアリへ移籍。今シーズンはセリエAで36試合に出場し1ゴールを記録していた。 ▽カリアリと2018年6月まで契約を結んでいたブルーノ・アウベスだが、同日にカリアリが退団を発表しており、フリーとなっていた。 ▽レンジャーズは公式サイトに以下のような声明を発表している。 「レンジャーズ・フットボール・クラブはブルーノ・アウベスと2年間の契約に同意した。今夏における最初の補強が成功したことをペドロ・カイシーニャ監督も喜んでいる」 2017.06.01 00:30 Thu
5

W杯準優勝メンバーであるクロアチア代表MFブラダリッチがカリアリに完全移籍

▽カリアリは3日、リエカからクロアチア代表MFフィリップ・ブラダリッチ(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年までの5年間となる。 ▽ブラダリッチは、ハイデュク・スプリトの下部組織で育ち2013年6月にトップチームへ昇格。2015年2月にリエカへと移籍していた。 ▽ボランチのポジションを主戦場とするブラダリッチは、リエカでは公式戦通算132試合に出場し8ゴールを記録。2017-18シーズンはプルヴァHNL(クロアチア1部)で29試合に出場し3ゴール4アシスト、ヨーロッパリーグでは5試合に出場していた。 ▽また、クロアチア代表としてもこれまで5キャップを記録。ロシア・ワールドカップのメンバーにも選ばれ、グループステージ第3戦のアイスランド代表戦に出場。準優勝メンバーの1人だった。 2018.08.04 10:58 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly