町田が足踏みにPO圏内は壮絶団子状態…水戸は安藤瑞季が前半だけでハットトリック【明治安田J2第34節】
2023.09.09 21:25 Sat
9日、明治安田生命J2リーグ第34節の9試合が各地で行われた。首位のFC町田ゼルビアは新加入のアデミウソンをいきなりの先発で起用したものの、54分に献上したオウンゴールに泣き、13位栃木SCに惜敗。2戦未勝利と足踏みが続いた。
2位ジュビロ磐田は、後半アディショナルタイムのリカルド・グラッサ弾で最下位大宮アルディージャに劇的な逆転勝ち。3位清水エスパルス、4位東京ヴェルディは前半のリードを生かして快勝し、町田との勝ち点差を詰めた。
プレーオフ圏内をめぐる5位のVファーレン長崎(勝ち点51)と8位ザスパクサツ群馬(勝ち点48)の一戦は、途中出場のジョップ・セリンサリウが決勝点を挙げ、長崎が勝利。10位のヴァンフォーレ甲府(勝ち点48)vs6位の大分トリニータ(勝ち点50)は、ホームの甲府が2点のビハインドを跳ね返し、劇的な逆転勝ちを収めている。
敗れた大分に代わって6位にはベガルタ仙台を下したファジアーノ岡山が浮上。7位に甲府が続き、ブラウブリッツ秋田を破って4連勝で猛追するジェフユナイテッド千葉が8位と、勝ち点「51」で並んだ。
◆J2 第34節
▽9月9日
水戸ホーリーホック 3-0 ツエーゲン金沢
東京ヴェルディ 2-0 レノファ山口FC
FC町田ゼルビア 0-1 栃木SC
ヴァンフォーレ甲府 3-2 大分トリニータ
清水エスパルス 3-0 モンテディオ山形
ジェフユナイテッド千葉 2-1 ブラウブリッツ秋田
ファジアーノ岡山 1-0 ベガルタ仙台
V・ファーレン長崎 2-1 ザスパクサツ群馬
ジュビロ磐田 3-2 大宮アルディージャ
▽9月10日
ロアッソ熊本 vs 藤枝MYFC
徳島ヴォルティス vs いわきFC
プレーオフ圏内をめぐる5位のVファーレン長崎(勝ち点51)と8位ザスパクサツ群馬(勝ち点48)の一戦は、途中出場のジョップ・セリンサリウが決勝点を挙げ、長崎が勝利。10位のヴァンフォーレ甲府(勝ち点48)vs6位の大分トリニータ(勝ち点50)は、ホームの甲府が2点のビハインドを跳ね返し、劇的な逆転勝ちを収めている。
敗れた大分に代わって6位にはベガルタ仙台を下したファジアーノ岡山が浮上。7位に甲府が続き、ブラウブリッツ秋田を破って4連勝で猛追するジェフユナイテッド千葉が8位と、勝ち点「51」で並んだ。
また、15位水戸ホーリーホックは安藤瑞季が前半のみでハットトリックを達成し(11分、33分、44分)、苦境にあえぐ21位ツエーゲン金沢を撃破。水戸にとっては2009年の高崎寛之(J2第36節岡山戦)以来となる、クラブ史上5人目のJでのハットトリック達成者となった。
◆J2 第34節
▽9月9日
水戸ホーリーホック 3-0 ツエーゲン金沢
東京ヴェルディ 2-0 レノファ山口FC
FC町田ゼルビア 0-1 栃木SC
ヴァンフォーレ甲府 3-2 大分トリニータ
清水エスパルス 3-0 モンテディオ山形
ジェフユナイテッド千葉 2-1 ブラウブリッツ秋田
ファジアーノ岡山 1-0 ベガルタ仙台
V・ファーレン長崎 2-1 ザスパクサツ群馬
ジュビロ磐田 3-2 大宮アルディージャ
▽9月10日
ロアッソ熊本 vs 藤枝MYFC
徳島ヴォルティス vs いわきFC
|
|
関連ニュース