ミランが鎌田大地との協議を急遽キャンセル…マルディーニ氏ら幹部2名への解任通告が影響か

2023.06.06 20:15 Tue
Getty Images
ミラン行きが噂される日本代表MF鎌田大地(26)だが、予定されていた協議が土壇場でキャンセルされたようだ。

今夏でフランクフルトを退団する鎌田。ここ数カ月は様々なビッグクラブが新天地として噂されてきたが、次第にミランへのフリー移籍で決着するとの見方が強まり、ミランがチャンピオズリーグ(CL)出場権を確保したことで、もはや確実との憶測も流れていた。
ただ、5日にミランが移籍市場を統括する2人の幹部、パオロ・マルディーニ氏とリッキー・マッサーラ氏を解任するのではとの一報が流れたことで、待ったが掛かっているようだ。

イタリア『カルチョメルカート』によると、マルディーニ氏は5日午後、鎌田およびチェルシーに所属する元イングランド代表MFルベン・ロフタス=チーク(27)の代理人とミラノで会談予定だったものの、解任通告を受けたために急遽キャンセルになったという。

両者の解任により、ミランは補強戦略全てが一時ストップ。当面はステファノ・ピオリ監督の意見を重視しつつ、リストアップ済みの選手たちを洗い直す作業に入るとみられている。
それでも、鎌田については、「ロッソネリのユニフォームに袖を通すチャンスが最も高い選手」と位置付けられている。何より、ピオリ監督自身が鎌田を高く評価しているとのことだ。

関連ニュース

レオン2Aにオカフォー2戦連発のミラン、鎌田途中出場のラツィオを退け6勝目【セリエA】

セリエA第7節、ミランvsラツィオが9月30日に行われ、2-0でミランが勝利した。ラツィオのMF鎌田大地は67分からプレーしている。 ミラン(勝ち点15)は3日前の前節カリアリ戦、ジルーやレオンを温存して4バックに戻した中、オカフォーに移籍後初弾が生まれ、3-1の逆転勝利を飾った。5勝目を挙げた中、4バックを継続し、ジルーとレオンが先発に戻った。 一方、鎌田とポジションを争うベシーノ弾などでトリノを退けたラツィオ(勝ち点7)は、2勝1分け3敗とした中、鎌田は引き続きベンチスタートに。ケガを抱えるインモービレに代わってカステジャノスが最前線で先発となった。 序盤の主導権争いを経て13分、ラツィオはボックス左まで持ち上がったフェリペ・アンデルソンが際どいシュートを浴びせて牽制する。 その後も互角の攻防が続いた中、ミランにアクシデント。ロフタス=チークが負傷し、29分にムサとの交代を強いられた。 それでも33分、ミランに好機。レオンがボックス左まで持ち上がってGK強襲のシュートを放った。続く45分にもビッグチャンス。右サイドからムサの入れたクロスにジルーが合わせたが、GKプロペデルの好守に阻まれた。さらにルーズボールを拾ったラインデルスがシュートに持ち込むもポスト直撃。ゴールレスで前半を終えた。 迎えた後半も主導権争いで立ち上がった中、60分にミランが先手を取る。ラインデルスのスルーパスでボックス左深くまで侵入したレオンのクロスをプリシッチがボレーで合わせた。 追う展開となったラツィオは67分、3試合ぶりの出場となる鎌田を右インサイドに投入。 しかしミランペースが続くと、73分にはムサがGK強襲のシュートを放った。さらに76分、プリシッチがGK強襲のシュートを浴びせると、終盤の88分に決定的な追加点。ボックス左で縦に仕掛けたレオンのマイナスクロスを途中出場のオカフォーが合わせた。 オカフォーの2戦連発弾でリードを広げたミランは、追加タイムにペドロにコントロールシュートでネットを揺らされるもオフサイドがあってノーゴールに。2-0で勝利し、6勝目を挙げている。 2023.10.01 03:06 Sun

ボスニア・H新監督、負傷中のミランMFクルニッチを招集 「間に合うかもしれないという知らせを聞いている」

負傷しているミランのボスニア・ヘルツェゴビナ代表MFラデ・クルニッチは10月の代表ウィークで試合に出場する可能性があるようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えた。 今シーズンはリーグ開幕からミランで定位置を掴んでいたものの、23日に行われたセリエA第5節エラス・ヴェローナ戦で負傷交代してしまったクルニッチ。検査の結果、右ハムストリングを損傷していることが判明し、少なくとも1カ月の離脱になると見込まれていた。 そんな中、ボスニア・ヘルツェゴビナサッカー連盟は29日にサボ・ミロシェビッチ氏の監督就任を発表。ボスニア・Hはユーロ2024予選でアイスランド代表に敗れて本戦出場が絶望となったことを受け、8月に就任していたメホ・コドロ前監督を解任していた。 新指揮官となったミロシェビッチ監督は早速10月の代表ウィークに向けた招集リストを発表し、その中には代表ウィーク後の復帰が目標になるとみられていたクルニッチも含まれていた。ミロシェビッチ監督は「彼がその日程に間に合うかもしれないという知らせを聞いている」というコメントを残しているようだ。 ボスニア・H代表は10月13日にリヒテンシュタイン代表、16日にポルトガル代表と対戦。クルニッチはいずれかの試合でプレーすることができるのだろうか。 2023.09.30 14:32 Sat

【セリエA第7節プレビュー】ミランvsラツィオ、アタランタvsユーベの好カード開催

ミッドウィークに行われた前節、開幕6連勝を狙ったインテルがサッスオーロに敗れる波乱があった。一方でミラン、ナポリ、ユベントス、ラツィオは格下相手に3ポイントをゲット。迎える第7節、ミランvsラツィオ、アタランタvsユベントスの好カードが開催される。 まずは土曜開催のミランvsラツィオ。ミラン(勝ち点15)は前節、FWジルーやFWレオンを温存し、4バックに戻した中、FWオカフォーに移籍後初弾が生まれ、3-1の逆転勝利を飾った。バックアップメンバーが良い働きをした中、主力が先発に戻るラツィオ戦は3ポイントを積み上げたい。 一方、MF鎌田とポジションを争うMFベシーノ弾などでトリノを退けたラツィオ(勝ち点7)は、ようやくホーム初白星。2勝1分け3敗とした中、ミラン撃破で星を五分に戻せるか。2試合出場機会がなく序列の低下が心配される鎌田は引き続きベンチスタート予想。ユベントス戦に続くビッグマッチでのゴールに期待したい。 続いて土曜開催のアタランタvsユベントス。アタランタ(勝ち点12)は前節、ヴェローナにウノゼロ勝利。序盤に挙げた虎の子の1点を守り抜いての白星となった。勝ち星先行の4勝2敗スタートとした中、ユベントスとの上位対決を制し、ミラノ勢追走となるか。 対するユベントス(勝ち点13)は前節、好スタートを切っていたレッチェにウノゼロ勝利。FWヴラホビッチの温存によって先発のチャンスが回ってきたFWミリクに今季初弾が生まれた。アタランタ戦ではヴラホビッチの先発復帰が予想されているため、ベンチに戻る予定のミリクだが、スーパーサブの役割で活躍となるか。 サッスオーロに不覚を取ったインテル(勝ち点15)は開幕からの連勝がストップ。ターンオーバーをさほどせずに戦ってきたツケが少なからずあった。今節はFWラウタロがベンチスタート予想。今季ここまで好スタートを切ったインテルの原動力となっていたラウタロをベンチスタートとし、サレルニターナ(勝ち点3)を下せるか。 FWクワラツヘリアに3月以来のゴールが生まれるなどウディネーゼに4発快勝とした前節のナポリ(勝ち点11)。不協和音が流れ始めていた矢先の快勝劇となり、ナポリとしてはこの良い流れを持続したいところ。ユベントスに前節惜敗のレッチェ(勝ち点11)を下して上位をキープしたい。 最後に前節ジェノアに4失点粉砕のローマ(勝ち点5)はフロジノーネ(勝ち点9)と対戦。まずい試合が続く中、このままずるずる行かないためにもフロジノーネ戦は必勝が求められる。MFアワールが先発復帰予想の中、FWルカクとFWディバラの強力2トップを生かせるかに注目だ。 ◆セリエA第7節 ▽9/30(土) 《22:00》 レッチェvsナポリ 《25:00》 ミランvsラツィオ 《27:45》 サレルニターナvsインテル ▽10/1(日) 《19:30》 ボローニャvsエンポリ 《22:00》 ウディネーゼvsジェノア 《25:00》 アタランタvsユベントス 《27:45》 ローマvsフロジノーネ ▽10/2(月) 《25:30》 トリノvsヴェローナ サッスオーロvsモンツァ 《27:45》 フィオレンティーナvsカリアリ 2023.09.30 07:30 Sat

ミラン、守護神メニャンとの契約延長に向け本格始動か

ミランがフランス代表GKマイク・メニャン(28)との契約延長に向け、再び動き出したようだ。 2021年夏にミランに加入して以降、その高いセービング能力やビルドアップ能力でチームを最後尾から支えているメニャン。昨シーズンの終盤、ミランは2026年6月までとなっている守護神との契約延長に動く気配を見せていたが、その後、テクニカルディレクター(TD)を務めていたパオロ・マルディーニ氏らの退任などがあり、契約交渉は進展が見られなかった。 そんな中、移籍市場に精通するジャーナリストのニコロ・シラ氏によると、ミランはメニャンとの契約を2028年まで延長するために交渉を開始したという。ミランとメニャンの代理人の間で今後数週間以内に話し合いが行われる予定のようだ。 なお、ミランは今回の契約更新により280万ユーロ(約4億4000万円)程度のメニャンの年俸を倍近く増やすつもりだと言われている。実現すればチーム屈指の高給取りとなるが、無事交渉はまとまるのだろうか。 2023.09.29 17:44 Fri

ミランがサン・シーロから7万人規模の新スタジアムへ移転する計画を発表!サン・シーロの解体案は困難に

27日、ミランが新スタジアムに関する計画案を発表した。クラブ公式サイトで伝えている。 インテルとともに通称“サン・シーロ”と呼ばれるスタディオ・ジュゼッペ・メアッツァを使用しているミラン。だが、1990年に最後の改修を行ったサン・シーロの再改修には莫大な費用がかかるとされており、両チームともに新スタジアムへの移転を計画していた。 だが、8月には文化的な遺産でもあるサン・シーロを取り壊すことはできないという判断が地元の地域遺産委員会から出されたことで、サン・シーロを取り壊しその場所に新たにスタジアムを建設するという案は実現が難しくなっていた。 その中、ミランは新たな計画案を発表。新スタジアム建設への強い決意を示している。 ミランは、サン・ドナート市議会にサン・フランチェスコ地区の都市開発案を提出。7万人規模の収容人数を誇るスタジアムだけでなく、ミュージアム、クラブストア、クラブ本部、ホテル、エンターテインメント施設、電力を生産するエネルギー・センターも設置するという。 また、スタジアムについては、省エネ対策や再生可能エネルギーの利用、水のリサイクルシステムを導入することでイタリアそしてヨーロッパで最も持続可能なスタジアムを建設することを目指すとし、アクセシビリティの観点でも障がいを持つファンがグラウンドのどのエリアからでも安全に試合を観戦できるようにするという。また、ピッチに近いスタンド、幅広いジャンルの飲食売店なども設計されている。 なお、新スタジアムについてはミランだけでなくインテルも検討している模様。こちらはミラノの南にあるアッサーゴに建設することを考えているようだ。 <span class="paragraph-title">【写真】ついに移転か?7万人規模のミランの新スタジアム構想</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">New <a href="https://twitter.com/hashtag/ACMilan?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ACMilan</a> stadium: first formal step taken with San Donato Milanese council ➡ <a href="https://t.co/6eZ7cAaKWB">https://t.co/6eZ7cAaKWB</a><br><br>(The attached rendering doesn&#39;t represent the design of the stadium)<br><br>Nuovo stadio: primo passo formale con il Comune di San Donato Milanese ➡ <a href="https://t.co/U1dx8Eb3nb">https://t.co/U1dx8Eb3nb</a><br><br>(Il… <a href="https://t.co/LWKY6pxcjh">pic.twitter.com/LWKY6pxcjh</a></p>&mdash; AC Milan (@acmilan) <a href="https://twitter.com/acmilan/status/1707029804459978792?ref_src=twsrc%5Etfw">September 27, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.09.29 12:25 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly