ブレーメン、デュッセルドルフからポーランド代表FWコフナツキを獲得

2023.05.23 07:10 Tue
Getty Images
ブレーメンは22日、フォルトゥナ・デュッセルドルフからポーランド代表FWダヴィド・コフナツキ(26)をフリートランスファーで獲得した。

ブレーメンへの移籍を決断したコフナツキは、公式サイトで以下のようにコメントしている。
「トップクラスのクラブからのオファーもあったが、最終的には僕個人のフィーリングが決め手になった。フランク・バウマンクレメンス・フリッツ、オーレ・ヴェルナーの3人が、僕をどう見て、何を期待しているか、チームやクラブ全体をどう動かしているか、話し合いの中で非常に明確に示してくれたんだ。僕らはすぐに同じ考えを持つことができました。僕にとっては、それが決断の非常に重要な要素だったんだ」

「また、ブレーメンは昇格組として良いシーズンを送っており、チームやクラブでの監督や経営陣との関係が絶対的に正しいということが感じられた。このように完成度の高いチームに加わることは、自分の資質を活かしてチームがさらに発展するための大きなインセンティブにつながるんだ」

2019年2月にサンプドリアからレンタル移籍でデュッセルドルフに加入したコフナツキは、2019年9月に完全移籍を果たすと在籍4年半で公式戦101試合に出場し26ゴール17アシストをマーク。今季も主力としてここまで公式戦34試合の出場で14ゴール10アシストを記録している。

関連ニュース

フランクフルトFWボレがブレーメンにレンタル移籍…EL優勝に貢献もバックアップの域を出ず

ブレーメンは1日、フランクフルトからコロンビア代表FWラファエル・ボレ(27)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 母国の名門デポルティボ・カリでキャリアをスタートしたボレは、2015年夏にアトレティコ・マドリーへ完全移籍。だが、ファーストチームには定着できず、ビジャレアルへのレンタルを経て2017年夏にリーベル・プレートへ完全移籍。その後、2021年夏にフランクフルトへ加入した。 フランクフルトでは在籍2年間で公式戦92試合に出場し、15ゴール12アシストを記録。加入1年目となったヨーロッパリーグでは準々決勝2ndレグのバルセロナ戦からレンジャーズとの決勝戦までの4試合で3ゴール1アシストの大活躍をみせ、優勝に大きく貢献。ただ、ブンデスリーガではコンスタントな活躍を見せられず、バックアッパーとしても物足りない出来が続いていた。 2023.09.02 02:53 Sat

ドルトムント、ブレーメンから昨季得点王のドイツ代表FWフュルクルクを完全移籍で獲得!

ドルトムントは8月31日、ブレーメンからドイツ代表FWニクラス・フュルクルク(30)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 ドルトムントへの移籍を決断したフュルクルクは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「ドルトムントはとても特別なクラブだ。このクラブへのステップアップは、まさに僕が望んでいたものだから、このオファーは本当に嬉しかった。ここでは選手として成長し、新しい経験を積むチャンスがある。これからの挑戦に燃えているし、このチームでできる限りの成功を収めたいと思っている。ドルトムントの選手として、素晴らしいファンのいるスタジアムを経験するのが待ちきれないよ」 ブレーメンの下部組織で育ったフュルクルクは、2012年にトップチームデビュー。その後、ニュルンベルクやハノーファーでのプレーを経て、2019年夏に5年ぶりに復帰。 復帰後は度重なるケガに悩まされながらも、4年間で公式戦96試合に出場し45ゴール15アシストを記録。昨季はブンデスリーガで28試合に出場し、昨季までRBライプツィヒでプレーしたFWクリストファー・エンクンク(現チェルシー)と並び16ゴールで得点王に輝いていた。 また、2022年11月にデビューしたドイツ代表では、これまで9試合で7ゴールを記録。昨年11月に行われたカタール・ワールドカップにも選出されており、途中出場ながらグループステージ全試合に出場していた。 2023.09.01 06:45 Fri

ブンデス行き望むバロ=トゥーレ、ベルギーからのオファーは拒否か

ミランのセネガル代表DFフォデ・バロ=トゥーレ(26)はブンデスリーガ行きを希望しているようだ。 イタリア代表MFサンドロ・トナーリの売却で得た資金を巧みに使い、アメリカ代表FWクリスチャン・プリシッチ、スイス代表FWノア・オカフォー、ナイジェリア代表FWサムエル・チュクウェゼらを獲得するミラン。積極補強の一方で余剰戦力の放出にも力を入れており、現在はベルギー代表MFアレクシス・サーレマーケルスや同代表FWディヴォク・オリジがその対象になっている。 2021年夏にモナコから加入したバロ=トゥーレも今夏の退団が濃厚に。フランス代表DFテオ・エルナンデスの牙城を崩せず、昨シーズンはセリエAで10試合の出場にとどまったことから、選手側も出場機会を求めて移籍を希望している。 イタリア『カルチョメルカート』によると、ベルギーのロイヤル・アントワープがミランとクラブ間合意に至ったものの、バロ=トゥーレが拒否した模様。選手はブレーメンから関心があることを把握しており、ブンデスリーガでのプレーを熱望している。 ただし、ブレーメンはすでに予算のほとんどを使い切っており、完全移籍のオファーは難しいとのこと。現在はレンタルでの獲得を打診中であり、ミラン側の回答が注目されている。 2023.08.30 16:10 Wed

後半ATのフィリップの恩返し弾で堂安先発フライブルクがブレーメンに競り勝って2連勝スタート【ブンデスリーガ】

フライブルクは26日、ブンデスリーガ第2節でブレーメンをホームに迎え、1-0で競り勝った。フライブルクのMF堂安律は71分までプレーしている。 開幕節のホッフェンハイム戦、2-1で逃げ切ったフライブルクは堂安が[4-2-3-1]の右MFで今季初スタメンとなった。 開幕戦でバイエルンに完敗したブレーメンに対し、序盤の主導権争いを経て23分にフライブルクに好機。相手DFのクリアミスを突いてサライ、グリフォが立て続けに枠内シュートを浴びせたが、GKパブレンカの好守に阻まれた。 ハーフタイムにかけては引き続き膠着状態が続き、互いに好機なくゴールレスで前半を終えた。 迎えた後半、フライブルクが押し込む流れとすると、61分に決定機。しかし、サライのボレー、ヘフラーのゴール至近距離からのシュートはいずれもGKパブレンカのファインセーブに阻まれた。 71分に堂安がピッチを後にした中、終盤にかけては膠着状態が続いたが、後半追加タイム6分にフライブルクに決勝点。決めたのは昨季レンタルでブレーメンに移籍していたフィリップ。 ヴァイスハウプトの右クロスを豪快にボレーで叩き込んだ。フィリップの恩返し弾でフライブルクが2連勝スタートとしている。 2023.08.27 00:40 Sun

「良い1stステップに」 快勝発進のバイエルン指揮官、1G1Aのケインにも賛辞

バイエルンのトーマス・トゥヘル監督が振り返った。クラブ公式サイトが伝えている。 18日のブンデスリーガ開幕節でブレーメンとの敵地戦に臨んだバイエルンは4-0と快勝。先のDFLスーパーカップではRBライプツィヒに完敗したが、12連覇がかかるブンデスリーガは上々の滑り出しを切った。 試合後の指揮官も内容面も含め、満足感を示している。 「最初から最後までとても手堅く、とても良い試合をした。集中力やエネルギー、コンパクトさがあり、浮き沈みもなかったよ。自分たちの仕事をした」 「後半の初めに難しい局面があったが、みんなで乗り切ったね。我慢強く、無茶もなかった。大きな2点目が3ポイントを持ち帰る決め手となったよ。コントロールされたプレーと素早い攻撃がうまくミックスされてもいた」 「カウンタープレスも良かったし、相手にスペースを与えなかった。90分を通して、全員がうまく機能したと感じる。良い1stステップになったね」 また、ブンデスリーガデビュー戦で1得点1アシストのイングランド代表FWハリー・ケインに対しては「アシストは素晴らしかったし、ゴールもらしかったよ」と賛辞の言葉を送った。 「彼は時間をかけて、狙ったところにシュートを放つ。彼は存在感、トレーニング法、当然ながらクオリティを含め、一流。アシストもゴールも決めたし、そういう活躍を続けてくれれば」 2023.08.19 12:15 Sat
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly